松本純の国会奮戦記2020-11 |
2020(令和2)年11月 |
トップへ 奮戦記目次へ 前月のページへ 今日の予定・昨日の動き 次月のページへ 「まちかど政治瓦版」11月号
|
11月30日(月)晴れ時々曇り 東京コロナ感染311人
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
※1500〜(国対)与野党国対委員長会談/院内
●終了後〜(国対)与野党国対委員長会談後のぶら下がり会見/院内
与野党国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
3時から安住国対委員長と、与野党の国対委員長会談を開かせていただきました。私の方から、憲法審査会に付託をしております手続法について、もう8国会めでございますので、今週憲法審査会において採決をお願いしたいと、強く申入れをさせていただきました。
向うからは、法案の審議に入ったばかりなので、採決は応じることはできないということでございました。またコロナ対策等について協議をすべきだという話があり、会期の延長をして予算委員会を開き、参考人等の対応をお願いをしたいという話がございました。
私からは重ねて憲法審査会における採決のお願いを強くいたしましたが、平行線のままでありました。また会期延長の問題、予算委員会における参考人招致の問題等につきましては、まさにそういうことが出来る状況ではない旨、お答えをいたしましたが、平行線でございましたので、このまま議論を続けても今日一定の結論を得ることは無理があることはお互いに理解ができましたので、明日10時にまた与野党国対委員長会談を開くということで、今日の国対委員長会談は終わりといたしました。以上が今日の与野党国対委員長会談の内容であります。
●1630〜(政務)厚生労働省説明/1-302
厚生労働省横幕章人審議官(医療介護連携、データヘルス改革担当)(医政局、老健局併任)から薬価調査についての説明を受けました。(秘書渡部報告)
※1700〜(参考)役員会/院内総裁室
役員会後、二階幹事長記者会見(令和2年11月30日(月) 17:46〜18:00 於:党本部平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。
【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要を報告いたします。
菅総理からは、新型コロナウイルス分科会から、この3週間が極めて重要であり、集中して、感染拡大地域において、早期に強い措置を講ずることが必要だと指摘をいただいた。
とりわけ、飲食における感染リスクについては、札幌、東京、大阪、名古屋で、飲食店の時間短縮要請が実施されており、協力いただいた店舗に対し、国から約8割の支援をする。
また、感染拡大地域において、保健所に派遣する専門職の方々を、これまでの倍の1200名確保しており、各地にしっかり派遣していく。
さらに、重症者の発生を可能な限り食い止めるため、感染拡大地域の高齢物施設等の入所者・従事者・医療関係者に対して、国の負担で検査を集中的に行う。
これらの対策をしっかり行い、感染拡大防止に努めてまいりたい。
経済対策については、来週早々にも決定を行いたいと考えている。今後、党の方でも活発な議論をお願いしたい。
森山国対委員長からは、次回の本会議は不測の事態がなければ4日金曜になる見込み。本日午後、与野党国対委員長会談を行い、野党に対して憲法審査会で審議中の国民投票法について、今国会で採決を行うよう強く求めた。安住委員長からは国民投票法の採決は難しい旨回答があったほか、今国会の会期延長と予算委員会における参考人招致の要求があった。議論は平行線だったため、明日10時から改めて国対委員長会談を行い協議する。
末松参院国対委員長からは、明日は7常任委員会が開かれ、厚生労働の予防接種法などの採決が行われる見込み。
関口参院会長からは、大変厳しい国会日程だが、参議院自民党一丸となって全ての法案の成立に向けて全力で取り組んでまいる。
世耕参議院幹事長からは、本日、我が党の今井絵理子議員が質問の間、全て手話を使った。参院では初めての試みであった。参院はバリアフリーに積極的に取り組んでいるが、本日の質問は象徴的なものとなった。
山口選対委員長からは、今週水曜に、選挙対策委員会の正副委員長による打合会を開き、来年行われる各級選挙に向けた対策について意見交換を行う。
下村政調会長からは、先週金曜の政審で、経済対策に関する提言を取りまとめ、本日総理に申入れを行った。今後、政府側の経済対策案がまとまったら、平場の会議を行い、政審の議を経て、総務会に諮りたい。今週の政審は明日に開催し、少子化対策に関する提言を審査する予定。
佐藤総務会長からは、総務会は政調で経済対策がまとまり次第、来週開催する予定。
小野寺組織運動本部長からは、都内では街頭でのミニ演説会「つじだちスピーチ」を、11月27日から開始した。この企画には「コロナ禍における政治活動の実証実験」という側面もあり、感染防止方法を考え、実施するとともに、他の政党に先駆けて「リモート演説」に挑戦し、成功させた。来年の都議選まで毎月継続して行う予定。
以上です。
【冒頭発言】(二階幹事長)
臨時国会の会議末まで、ご承知の通り残りわずかとなりました。国民生活にとって重要な法案等を、すべて、会期内に確実に成立させたいと考えております。政府・与党は一致結束し、全力を尽くしてまいりたい。
以上です。
※1830〜(参考)衆議院議員井上たかひろ『どすこい会』/ザ・キャピトルホテル東急
第6回の衆議院議員井上たかひろ「どすこい会」がザ・キャピトルホテル東急1F鳳凰の間で開催されました。松本純代議士は志公会事務局長として出席しました。発起人の志公会会長麻生太郎副総理・財務大臣からの挨拶の後、山口泰明選挙対策委員長、河野太郎規制改革担当大臣、大隈和英厚生労働大臣政務官からの祝辞があり、井上たかひろ衆議院議員からお礼のご挨拶がありました。小泉進次郎環境大臣はじめ多くの国会議員が駆け付けました。(秘書渡部報告)
■1930〜(地元)杉田二世会例会/関勝則事務所
杉田二世会例会が開催され参加しました。本来だと11月は忘年会になるのですが、コロナ感染症防止の事もあり、忘年会は中止し今年最終の通常例会となりました。関勝則市会議員より市政報告が述べられ、大都市制度の事について説明が述べられました。松本純事務所からは、一年のお礼と「まちかど政治瓦版」の11月号を配布させていただきました。(秘書斎藤報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
○鈴木報告(東京)〜新年会中止案内と秋空
明日から12月、いつもであれば様々なところから新年会のご案内がある時期ですが、届くのは「開催見合わせ」「開催中止」ばかりです。コロナの状況を考えると、令和3年の年初はまだまだ我慢と対策が必要になりそうです。いつか努力が実を結ぶ時が来ると信じて、皆で頑張りたいと思います。事務所の窓越しに、夕日に映えるビル群を撮ってみました。美しい晩秋の空が心を元気にしてくれます。(秘書鈴木報告)
〇浅野報告(横浜)〜瓦版封入依頼・ポスター修繕
まちかど政治瓦版12月号が本日納品されました。日中は年末年始の行事情報調査や破損ポスター修繕を行い、夕方からは瓦版を車へ載せて封入ボランティアの皆さま宅へ向かいました。本牧二丁目在住の中尾さんの写真を撮らせていただきました。磯子区森が丘に向かう途中に大変な渋滞にあってしまいましたが、無事に届けることができました。明日からは駅頭でお配りしますので、手に取ってご覧ください。(秘書浅野報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
今月も気がつけば月末となり、政経懇話会の会員向けの書類を作成し郵送をいたしました。本日は野毛事務所に1件の来客がありました。(秘書滝口報告)
○森報告(横浜)〜瓦版封入依頼
まちかど政治瓦版12月号が出来上がりました。毎月瓦版の封入ボランティアをお願いしている方々にお届けし、後援会の皆さんに今週末にお届け出来るよう準備を進めて参ります。写真は封入ボランティアを代表して杉山比佐枝さんをお撮り致しました。(秘書森報告)
〇古正報告(横浜)〜瓦版封入物お届け
まちかど政治瓦版12月号を後援会の方々に封入をお願いし、封入物をお届けしました。毎月封入作業をお手伝いいただいている飯島弘子さん、寺林薫さん、酒依令男さん・靖子さん、山田久美子さんのお宅にお届けしました。他の秘書も夫々お届けしました。(秘書古正報告)
○斎藤報告(横浜)〜後援会企業挨拶まわり
今日は新杉田駅前のコンバイン杉田にある鞄本団体旅行センターに伺い、現在の業界の動向や景気について竹清昌之社長にお聞きしました。8月にもお邪魔して状況を伺ったのですが、状況は改善せず、今月も売上は昨年の3割を越える程度との事でした。個人の旅行は多少入るが、団体は殆どなく、今月も一件だけとの事でした。ただ神奈川県でも箱根や湯河原などのホテルはGoToトラベルで満室になっているとの事で、ホテルは良くなってきているが、観光バス業界を含んだ旅行関連はまだまだとの事です。今回また感染拡大で東京が外れると大きく売上がダウンするので、東京は除外しないで欲しいとおっしゃっていました。(秘書斎藤報告)
〇平木報告(横浜)〜秘密兵器
本日は通常業務のほか、瓦版発送準備と明日から始まる早朝駅頭配布用に郵便物用の計りを使い、あっという間に瓦版50枚の束を30束準備しました。何故50枚なのか?理由は駅頭終了後、各秘書が配布数を確認しやすくする為です。自宅(マンション)の断捨離が続いてます。お隣さんから「引っ越し?終活?」と聞かれました。もちろん終活です。(秘書平木報告)
○渡部報告(東京)〜国会議事堂英語表記説明
本日は、写真撮影、説明陪席、日程調整、日程準備依頼、本の調整等に取り組みました。
衆議院では、本日は、委員会、本会議共に開催されませんでした。参議院では、決算委員会、行政監視委員会、東日本大震災復興特別委員会の2委員会・1特別委員会並びに本会議開催されました。
参議院本会議では、令和元年度決算の概要についての国務大臣の報告に関する件と「被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案(閣法第2号、衆議院送付)」を可決し成立させました。
国会議事堂のなかで英語の説明表記があります。写真の通り、国会参観の用に供するために、衆議院本会議場の席には、それぞれ、日本語」に対応した英語表記がされています。衆議院議長席には、「Speaker」、御座所(天皇陛下のためのお席)には、「Emperor」、御座所をはさんで、向かって左側の「貴賓席(皇族席)」には、「Imperial Family」、向かって右側の「貴賓席(外国の貴賓席)」には、「Foreign State Guests」との表示がされています。なお、衆議院議長は、「 the Speaker of the House of Representatives」、参議院議長は、「 the President of the House of Councillors」と表記します。(秘書渡部報告)
11月29日(日)曇り時々晴れ 東京コロナ感染418人
★全国コロナ重症者462人(過去最多)
●終日〜事務処理(原稿整理)
著作原稿の整理が続きました。
※1000〜(国会)議会開設130年記念式典/参議院本会議場
衆参両議院では、天皇陛下のご臨席を仰ぎ、議会開設130年記念式典を参議院議場において、午前10時から挙行することとなりました。天皇陛下からおことばを賜ることとなっています。天皇陛下のご臨場のため、中央広間、中央階段、御休所前に絨毯を敷き詰めました。中央塔の4つ目の台座に五葉松の盆栽が設置されていました。新型コロナウィルス感染症対応のため、国会議員も限定し、一般公開もしないこととなりました。
※1200〜【中止】(地元)卯の花会/海藤
卯の花会は、新型コロナウイルスの感染拡大により中止となりました。(秘書森報告)
※1300〜【中止】(政務)麻生忠男先生旭日双光章叙勲記念祝祝賀会/京成ホテルミラマーレ
令和3年春の叙勲で、薬事功労により、旭日双光章を受章された、元一般社団法人千葉県薬剤師会長の麻生忠男先生の叙勲記念祝賀会の開催が、京成ホテルミラマーレで予定されていましたが、最近の新型コロナウイルス感染症の急激な全国的感染拡大の状況を勘案して中止をすることとなったとのご連絡を頂きました。麻生忠男先生は、千葉県薬剤師会長をはじめ、千葉県薬剤師国民健康保険組合理事長等多くのご功績により叙勲を受章されました。ご高配を賜りましたことをあらためて感謝申し上げます。また、心から受章をお慶び、お祝い申し上げます。(秘書渡部報告)
■1800〜(地元)まつたけ会/地元事務所
野毛地区の松本純後援会のまつたけ会が地元事務所で開かれました。松本純代議士は臨時国会の終盤で国会対策委員長代理として国会閉会に向けての準備のために欠席となりました原聡祐県議より、明日11月30日(月)本会議にて自民党議員としての代表質問を行う事など県政報告がなされました。12月16日(水)18:20よりTV神奈川にて中継されるとの事です。松本研市議より一昨日から令和2年第4回市会定例会が始まる事などの市政報告がなされました。松本純事務所からは12月1日発行の松本純まちかど政治瓦版12月号を配布して、松本純初の著作を発表することなどの松本代議士の活動報告をしました。(秘書古正報告)
11月28日(土)晴れ時々曇り 東京コロナ感染561人
★全国コロナ感染2685人(過去最多)
●終日〜事務処理(原稿整理)
著作原稿整理の一日
■1830〜(地元)磯子仲良し会例会/ひぜん屋
今日は磯子仲良し会の例会に参加しました。11月末になり、さすがにコートを着ないと寒い季節になりました。今日も仲良し会の皆さんと美味しいお料理とお酒で楽しいひと時を過ごす事ができました。今日はまた広がってきた新型コロナ感染症と健康の話題で盛り上がりました。(秘書斎藤報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
○斎藤報告(横浜)〜終日事務処理
今日は事務処理とまちかど政治瓦版の12月号の発送準備を行いました。(秘書斎藤報告)
〇浅野報告(横浜)〜瓦版発送準備・町内会長ご挨拶
本日の午前中は支援者の青柳英治さんが営む上野町二丁目のガソリンスタンド「青柳商店」で政務車の給油を行った後、磯子事務所で備品の確認、地元事務所で瓦版宛名ラベル貼りを行いました。午後は年末年始の行事や町内活動状況の確認をする為、本牧1丁目東町会の庄司喬会長をお訪ねしました。「夜景や新年会、餅つきは全て中止予定です。残念ですがこればかりは落ち着くまで仕方ないですね。私もなるべく外出は控えるようにしています。純先生も大変ですね。頑張ってくださいね」と、町内活動についてお話くださいました。庄司会長には代議士と地元事務所の活動報告をしました。(秘書浅野報告)
○森報告(横浜)〜商店街訪問
本日は瓦版封入依頼準備作業の後、金沢区並木のセンターシーサイド名店会・井深辰春会長、大粒来富雄前会長、伊藤優総務を訪問しコロナウイルスの影響について伺いました。井深会長は美容室・ジュリアンを経営され、コロナ禍の時には50%近くの減収だったが今は20%ほどの減収との事でした。大粒来前会長は菓匠・富貴を経営され、贈答品や会合での注文が無くなって50%ほどの減収で厳しい状態が続いていると仰っていました。伊藤さんはレディースファッション・マルフジを経営されていてコロナの影響はほとんど無いとの事。20%程度の減収だったが(お客様が)戻りつつあるとのお話しでした。お三方には代議士近況と今年1年の感謝を申し上げました。(秘書森報告)
○渡部報告(東京)〜地元打合せ
毎週末、土曜日の地元事務所での打合せに出席しました。国会予定日程の連絡、陳情の経過報告依頼、情報交換等をしました。(秘書渡部報告)
〇古正報告(横浜)〜瓦版発送準備
昨日瓦版12月号を校了しました。封入は後援会の方々にお願いしますが、一部を事務所で宛名シール貼付をしました。12月1日発刊に向け準備しています。(秘書古正報告)
11月27日(金)雨曇り 東京コロナ感染570人(過去最多)
※0825〜(参考)閣議/官邸
閣議の概要について申し上げます。一般案件等6件、政令、人事が決定をされました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、最終の本会議をしっかり迎えられるよう宜しくお願いする、とのご挨拶がなされました。またコロナ感染拡大が続いていることから、マスク着用、手洗い、三密の回避という基本的な対策を徹底することが、改めて確認されました。(秘書鈴木報告)
●0930〜(国対)総務省説明/院内代理室
総務省情報流通行政局・湯本博信審議官より、NHK決算について説明を受けました。(秘書鈴木報告)
●1100〜(政務)製薬団体連合会面談/1-302
医療用医薬品の流通の改善に関する懇談会の委員の第一三共株式会社長坂良治常勤顧問、山田晴久渉外部主席から、新型コロナウイルス感染症下における医薬品の流通の状況について説明を受けました。(秘書渡部報告)
■1300〜(地元)第3回蒋公頌徳碑移設募金活動実行委員会/野毛Hana*Hana
日華親善協会第3回蒋公頌徳碑移設募金活動実行委員会が野毛Hana*Hanaで開かれました。藤代耕一実行委員長より「実行委員の皆様のご努力で初期の目標は達成できました。感謝申し上げます」との挨拶がなされました。蓼沼孝子会計担当委員より募金状況報告がなされました。藤代実行委員長より令和21年10月の横浜中華学院移設まで引き続き募金委員会を閉会せず募金活動を続ける提案がなされ全員一致で了承されました。引き続き行われる理事会で提案することになりました。(秘書古正報告)
■1400〜(地元)神奈川県日華親善協会役員会議/野毛Hana*Hana
日華親善協会役員会議が野毛Hana*Hanaで開催されました。三谷輝夫理事長の進行で始まり、蓼沼孝子会計担当委員からの募金状況報告がなさました。続いて藤代耕一会長代行より「先程の実行委員会で所期の目的は達成できましたが、引き続き実行委員会を続けたいと思いますのでご了承いただきたくお願い申し上げます」との提案がなされ、前回一致で了承されました。藤代会長代行から今後の予定について@年末役員忘年会は中止、A令和3年新年会は中止、B日華親善協会総会はコロナの状況により開催を判断するが開催予定、C台湾中華民国表敬訪問は開催予定との提案がなされ了承されました。(秘書古正報告)
※1500〜(参考)政調審議会/党本部
15時より党本部704号室で政調審議会が開かれ、経済対策について諮られました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@経済対策について(各部会長他説明)
Aその他
●1830〜(政務)小林史明勉強会/都内
デジタル社会について小林史明先生の講義を拝聴しました。
▼秘書の毎日(報告到着順)
○鈴木報告(東京)〜金曜日とコロナ対策
今日は金曜日、地元との荷物のやり取りで平木秘書が上京しました。二人で部屋から荷物を運び出すところを、記者さんが撮影して下さいました。報道に携わる記者さん、写真もやっぱりお上手です!ありがとうございました。湿度が高い方がコロナ対策には良いと聞いて、卓上の加湿器を購入しました。小さいので場所も取らず、書類が濡れるほど蒸気も出ない、丁度良いパーソナル加湿器です。冬に向かってますますしっかり対策していきたいと思います。(秘書鈴木報告)
〇平木報告(横浜)〜定期便
本日は瓦版12月号の発送準備、日程データ更新を終え、議員会館、赤坂宿舎への定期便に出掛けました。今週もお世話になりっぱなしの姉さんから私にご褒美が!お醤油とリンゴです。いつもありがとうございます。議員会館で記者さんにスマホを渡し写真を撮っていただきました。私のお願いの仕方が一言足りず縦長写真でした。(代議士、上手くアップして下さい)議員会館から戻り、郵便物の処理をいたしました。(秘書平木報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元商店街まわり
今日は根岸橋通り商店街のツツミ電気を訪問しました。堤幸雄社長は根岸橋通り商和会の会長でもあります。毎年1月5日に開催している新年会の予定をお聞きした所、コロナ感染が広がっている状況なので、今年は中止するとのお話しでした。磯子区の賀詞交換会も中止になっており、今年は新年会は全滅の状況です。商売の状況をお聞きしましたが、昨年の50%位しか取れていないとの事で、修理などの需要はあるが、セールス活動はコロナ感染で個人宅に伺う事が難しくなっている状況で、売上はなかなか厳しいとの事でした。感染が少し下火になればいいんだけどね〜とおっしゃっていました。(秘書斎藤報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
本日は健康診断のため、秘書の交通費精算や議員会館事務所への送金などの通常業務のみとなりました。(秘書滝口報告)
○森報告(横浜)〜瓦版封入依頼準備
本日は「まちかど政治瓦版」12月号の封入依頼準備作業を行いました。(秘書森報告)
〇浅野報告(横浜)〜瓦版発送準備・伊勢佐木町へ
本日はミーティング後から夕方前まで事務所内で瓦版の発送準備を進めました。夕方から終業前までに伊勢佐木町、若葉町、末吉町へ向かい、支援者の方々へのご挨拶を行いました。写真は伊勢佐木町五丁目にある老舗文具店「文具の昭和堂」村田敏行社長です。「感染者が増えちゃって会合も出来ないから皆に会えなくて寂しいですね。こればかりは仕方のないことですね」と仰っていました。帰り道には支援者の方とお会いし、目的地までご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)
〇古正報告(横浜)〜瓦版校正
松本純まちかど政治瓦版12月号の校正を行いました。12月号は新型コロナウイルス感染拡大が再び大きな問題になっているなか、日本政府が根本的解決に向けて、治療薬やワクチン開発の支援と有望なワクチン候補を持つ製薬会社との契約を進めている事を特集しています。12月1日発行に向けて準備を進めています。(秘書古正報告)
○渡部報告(東京)〜議会開設130年記念式典の準備
本日は、日程調整、写真撮影、説明聴取陪席、日程準備依頼、新年ご挨拶原稿並びにかわら版内容確認等に取り組みました。
衆議院では、文部科学委員会、厚生労働委員会、国土交通委員会、安全保障委員会、科学技術・イノベーション推進特別委員会の4常任委員会・1特別委員会が開催されました。
参議院では、災害対策特別委員会、地方創生及び消費者問題に関する特別委員会の2特別委員会並びに本会議開催されました。参議院災害対策特別委員会では、被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案(閣法第2号)(衆議院送付)の採決をしました。参議院本会議で、次の5件の法律案を可決し成立させました。一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第5号)(衆議院送付)、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第6号)(衆議院送付)、防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第7号)(衆議院送付)、郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第3号)(衆議院送付) 、平成32年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(第201回国会閣法第56号)(衆議院送付)です。
明後日(令和2年11月29日(日))に、衆参両議院では、天皇陛下のご臨席を仰ぎ、議会開設130年記念式典を参議院議場において、午前10時から挙行することとなりました。天皇陛下からおことばを賜ることとなっています。そのために、本日から準備が行われました。天皇陛下のご臨場のため、中央広間、中央階段、御休所前に絨毯を敷き詰めました。中央塔の4つ目の台座に五葉松の盆栽が設置されていました。新型コロナウィルス感染症対応のため、国会議員も限定し、一般公開もしないこととなりました。(秘書渡部報告)
11月26日(木)晴れ曇り 東京コロナ感染481人
★東京都コロナ重症者60人(+6人)で緊急事態宣言後最多
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長は、国会も終盤だが最後まで油断せず、法案をしっかり仕上げていくことが何より大事である、との主旨のご挨拶をされました。続いて衆議院から送られた法案の審議が進められている、参議院の状況などが詳しく報告されました。(秘書鈴木報告)
●1200〜(閥務)志公会例会/志公会事務所
志公会(麻生派)の例会が開催されました。麻生太郎会長は下記の通り挨拶されました。
志公会例会 麻生太郎会長挨拶 この(臨時)国会も残すところ1週間余りとなった。昨日、衆参(それぞれ)の予算委員会で集中審議が行われた。その他の委員会でもいろいろな動きがある。いずれにしても、国対の皆さんは当然のこと、各委員会でも残された法案等があるので、気を緩めることなく最後までよろしくお願い申し上げる。 また、甘利先生が会長を務める税調も先週から来年度の税制改正に向けた議論が始まっている。その他の部会、調査会等でも活発な議論が行われているが、ぜひ積極的に参加していただきたい。様々な陳情も受けておられると思うが、非常に大事な仕事の一つなのでしっかり責任を果たしていただくことを期待している。 (新型)コロナ(ウイルス)の感染者数が増加してきている。これには様々な取り組みをしていかねばならないし、とにかく一人一人ができることを継続して行っていかねばならない。 そうした感染抑止と同時に経済の再生もやらなければならない。運輸、宿泊、飲食などの業界は軒並み収入が激減している。「矛盾を矛盾でなくする力」が求められている。皆さん方のご協力を申し上げる次第だ。 春の第1波と比べ、感染者の重症化率、死亡率とも大きく低下し、状況はかなり変わってきていることも頭に入れた上で、正しく恐れることが大切だと思う。 |
●1730〜(個人)歯科診療/都内
定期的な診察が行われました。
▼秘書の毎日(報告到着順)
○鈴木報告(東京)〜落ち着いた秋の一日
今日は静かな一日で、溜っていた事務仕事を一気に処理してサッパリしました。電話のやりとりで調整していた日程は整わず、明日に持ち越しです。開会中は院内に行くことも多くなります。院内には素晴らしい絵が沢山ありますが、今日はこの一枚が目に留まりました。四季の風景が描かれた大きな絵画の中から、秋の部分をお届けします。(秘書鈴木報告)
〇浅野報告(横浜)〜支援者ご挨拶・情報収集
本日は地域支援者の方々へのご挨拶と、町内会掲示板確認を行いました。根岸町では三丁目の不動下公園で散歩中の渡辺征二さんにお会いしました。上野町在住の高橋慶治郎さん宅にも伺い、奥様へ代議士、地元事務所の活動報告を行いました。夕方には区内の県市議事務所を訪問し、活動報告も行いました。終業前に事務所へ戻り年末年始の日程調査を昨年のリストを参照しながら精査しました。(秘書浅野報告)
○森報告(横浜)〜団体訪問
神奈川県鍼灸マッサージ師会・伊勢山竹雄会長を訪問しました。伊勢山会長は自民党員でもあります。コロナウイルスによる影響の現状について伺ったところ、「診療に関してはコロナの影響はさほど感じないが、団体活動報告はリモート会議を取り入れて行っている。今年は活動がほとんど行えない状態になってしまったが、来年もコロナ感染状況を見ながらの活動になると思います。新年会は中止しました。松本代議士にも宜しくお伝え下さい」とのお話しでした。(秘書森報告)
○斎藤報告(横浜)〜後援団体が税制要望で来所
今日は神奈川県宅建業協会の横浜中央支部の迫田稔会長、南部支部の大西祥史会長以下6名の皆さんが令和3年度の税制改正および土地住宅政策に関する要望書を持参され、来所しました。大西会長は今年の6月より南部支部の新支部長に就任されました。重点要望は3つあり、@土地の固定資産税に係る課税標準の末お気措置および各種税制特例措置の延長Aデジタル化促進を踏まえた不動産取引における書面の電子化およびコロナ対策の為の各種給付金制度の確実性な実施B銀行の不動産仲介業の賃貸自由化の断固阻止。との事で、提言書をお預かりしました。(秘書斎藤報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
残りの自民党神奈川1区支部10月分の収支報告書添付資料の作成を終え、松本純後援会分に着手しました。野毛事務所へ1件の来客がありました。(秘書滝口報告)
○渡部報告(東京)衆議院に駐車社禁止等の道路標識
本日は日程調整、写真撮影、日程準備依頼等をしました。
衆議院では、消費者問題に関する特別委員会、東日本大震災復興特別委員会、地方創生に関する特別委員会、憲法審査会の3特別委員会、1審査会が開催されました。
参議院では、内閣委員会、総務委員会、外交防衛委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会、国土交通委員会7委員会が開催され、うち4委員会で次の5件の法律案の採決をしました。一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第5号)(衆議院送付)、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第6号)(衆議院送付)、郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第3号)(衆議院送付) 、防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第7号)(衆議院送付)、平成32年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(第201回国会閣法第56号)(衆議院送付) です。
衆議院の敷地内は、本館、分館、別館等の建物のほかは、車道と歩道と駐車スペースで構成されています。写真の通り、駐車禁止の道路標識が設置されています。また、2枚目から4枚目までの標識は、2から入り、出るときは、3の止まれで一端停止をして、安全確認のうえ、駐車スペースから出車するための一連の標識が設置されています。4は、そのための車両進入禁止の標識です。(秘書渡部報告)
〇古正報告(横浜)〜支援者訪問
協同組合伊勢佐木町商店街の牛山裕子理事長を訪問しました。この度松本純代議士が初の著作本を発行し全国発売する事になりました。地元の有名書店の「有隣堂」さんの店頭に置かせていただきたく牛山理事長にご紹介をお願いしました。お蔭様で来週ご担当者に牛山理事町と共にお会いする事になりました。(秘書古正報告)
〇平木報告(横浜)〜明日の準備イロイロ
写真はありません。申し訳ありません。明日は議員会館へ行く日です。代議士と移動する事も考え、イロイロ下調べも完璧です!安全運転します。本日は松本家1号孫の陸くんが、事務所で宿題をしながらお留守番。宿題が終わったら、という約束でニンテンドースイッチを30分だけ。ファミコンでドラクエの復活の呪文に泣かされた私。陸くんから「栄子さんもやってみる?」と誘われましたが、仕事中である事を理由にお断りしましたが、本当は自分を抑える自信がないからです。本気でサンタさんにニンテンドースイッチをお願いしたい52歳です。(秘書平木報告)
11月25日(水)曇り一時雨 東京都コロナ感染401人
●0815〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室
本日の予算委員会集中審議を開催するための理事会の前に、与党理事により議事内容について確認がなされました。
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0845〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長はご挨拶で本日の予算委員会・集中審議への対応をお願いされ、様々な報道についても発言されました。担当副委員長からは、衆参両院の本会議、委員会の今後の日程感などの報告がなされました。(秘書鈴木報告)
※0855〜(参考)衆・予算委員会・集中審議/衆院第1委員室
菅義偉内閣総理大臣の出席を得て、衆・予算委員会で集中審議が行われました。Go To トラベル事業の一部地域除外等の措置について、総理は新型コロナウイルスの感染拡大防止、医療体制の維持のために決定したと説明しました。そしてこの事業が地域経済を下支えしていることも事実、と述べました。また安倍前総理後援会の桜を見る会前夜祭についても説明が求められました。(秘書鈴木報告)
◎予算の実施状況に関する件(敬称略)
○集中審議(内外の諸課題)(3時間)(出席大臣:総理、財務、外務、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、官房、西村国務、井上国務+要求大臣)
・齋藤健(自民)→農林水産、経済産業、西村国務
・伊佐進一(公明)→総理、厚生労働、国土国通
・枝野幸男(立民)→総理、厚生労働、国土交通、西村国務
・岡本充功(立民)→総理、厚生労働、西村国務
・大西健介(立民)→総理
・宮下徹(共産)→総理、西村国務
・藤田文武(維新)→総理、河野国務
・西岡英子(国民)→総理、法務、厚生労働
※1300〜(参考)参・予算委員会・集中審議/参院第1委員会室
衆議院に続いて、午後は参議院予算委員会で3時間の集中審議が行われました。コロナ対策、桜を見る会、日本学術会議を中心に政府の説明が求められ、自民党からは自見はなこ委員が質問に立ちました。また外交姿勢については、日米同盟をさらに強固なものにしていく、との考えを総理は示しました。(秘書鈴木報告)
◎予算の実施状況に関する件(敬称略)
○集中審議(内政・外交の諸課題)
・自見はなこ(自民)→総理、官房、厚生労働、法務、外務、平井国務、橋本国務
・福山哲郎(立憲)→総理、厚生労働、西村国務、坂本国務
・河野義博(公明)→総理、経済産業、農林水産、文部科学、環境
・片山大介(維新)→総理、西村国務、厚生労働、平井国務
・上田清司(国民)→総理、河野国務
・田村智子(共産)→総理
※1400〜【臨席ご辞退】(地元)第59回交通安全祈願法要/釜利谷禅林寺
金沢区佛教会主催の「令和2年度 第59回交通安全祈願法要」は、新型コロナウイルスの影響により佛教会会員有志(僧侶)のみで執り行われる為、臨席固辞となりました。(秘書森報告)
●1600〜与野党国対委員長会談/院内
●終了後〜(国対)与野党国対委員長会談後のぶら下がり会見/院内
与野党国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
明日の憲法審査会の審議のあり方について、現場でご努力をいただいているところでありますが、先ほど野党の国対委員長の安住国対委員長とも協議をさせていただいて、一つの合意をみることができました。明日の衆議院憲法審査会では、国民投票法の採決は行わない。静かな環境の中で、自由討論や法案の審議を行う。なお今後の取り扱いについては、別途、現場と国対委員長間で協議をしていくということでございます。
明日の採決をお願いをしてきたところでありますけれども、野党の方からしますと、手続法が法案としての審議時間がなかったわけでございますから、まず法案としての審議を各党やってもらうと、こういうことで合意ができたということでございます。私からは以上です。
●1900〜(政務)塩谷立先生のお祝いの会/都内
衆議院から永年勤続表彰を受けた塩谷立先生のお祝いの会が開かれ、私も駆けつけました。
▼秘書の毎日(報告到着順)
○鈴木報告(東京)〜元気の素
朝からこんなキュートなパンをいただきました!可愛くて食べられない、と言いながらしっかりお腹に収めて、元気モリモリで一日がスタートしました。今日は衆参の予算委員会に耳を傾けつつ、日程入力などを片付けました。また今年は持ち回りの衆議院自民党秘書会当番にあたっているので、自民党事務所13か所に秘書協議会の記念誌を配布しました。(秘書鈴木報告)
〇浅野報告(横浜)〜瓦版写真撮影・石川町一丁目婦人部
前日に引き続き、本日はまちかど政治瓦版裏面の取材の為、石川町一丁目の石川壱町内会館を訪問しました。到着時の会館内は出来たてのお弁当の良い香りがしていました。この活動は栗林美茂婦人部長を中心に、地域の一人暮らしの方や食事作りが大変な方へ出来たてのお弁当を配達し、栄養バランスの健康面、地域内のコミュニケーション作りなどを目的として行われています。詳しくは瓦版1月号に掲載する予定です。活動中にもかかわらず、婦人部の皆さまには写真撮影にも応じていただけました。ありがとうございました。(秘書浅野報告)
〇古正報告(横浜)〜銭湯と横浜
ちぇるる野毛二階の喫茶「サヌール」のマスター堂ノ下泰克さんから「銭湯と横浜」という本をお借りしました。堂ノ下さんの実家が野毛三丁目で「人参湯」という銭湯をやっていましたので買われたとの事です。平成30年1月24日発行で横浜市歴史博物館の鈴木靖民館長はごあいさつで「戦後、横浜市域の銭湯は、戦争による被害を乗り越えて増加し、昭和40年代には340軒を超えてピークを迎えますその背景には高度成長期の労働者の増加があり、 集団就職など多くの人びとを受け入れた臨海部では特に需要が高く、公衆衛生に銭湯が果たした役割は大きかったといえます。銭湯は時代と社会のニーズに温かいお湯を通じて応えてくれます」と仰っています。松本純代議士が生まれ育った野毛地区には以前「人参湯」と野毛二丁目に「柳湯」、宮川町に「国の湯」と三軒の銭湯があり繁盛していました。(秘書古正報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
本日も自民党神奈川1区支部10月分の収支報告書添付資料の作成を行い、やっと旅費交通費の項目が終わりました。野毛事務所への来客はありませんでした。(秘書滝口報告)
○斎藤報告(横浜)〜後援会企業・団体挨拶まわり
今日は神奈川県空調衛生工業会の事務所を訪ね、専務理事の鈴野和重さんに、コロナ禍の現在の状況などを伺いました。やはり今年の新年会以降、工業会での会合は飲食を含めて全て中止で行っておらず、総会についても紙面で行ったそうです。来年度は新年会もまだ決まってはいないが、正会員の会社のみの集まりで飲食のない顔合わせだけになるかも知れないとの事です。業界の景気の方は現在の所、会員企業からは特に仕事に関する問題などやコロナに関しての意見などは上がって来ないが、現在行っている仕事は昨年に請け負った物が多く、コロナの影響で今年以降の仕事の発注量が減る可能性もあり、今後影響が出てくる可能性もありますね。とのお話しでした。(秘書斎藤報告)
〇平木報告(横浜)〜2つの対策と1つの失敗
本日は午前中に我が事務所のパソコンメンテナンスをして下さるリーゼント師匠がセキュリティ更新の為、来所。いつも、どんな時でも頼りになる師匠です。本日も通常業務と近所のお世話になっている方からExcel操作方法の相談を受け、対応いたしました。終業後、帰宅途中に実家の飲食店に寄りました。安心して下さい。今日は、お客様がいらしてました。若い男性のお客様です。飲食時以外はマスクを着けて会話をしていました。兄ちゃん達、偉いぞ!その後、歯の治療に行きました。帰宅して綺麗になった歯をチェックした時に鼻毛が伸びているのを発見!先生、歯石取りながら私の鼻毛が気になっただろうな。はぁ💨主人からも、栄子ちゃん美人じゃないんだから、鼻毛くらい切りなさいよ。と言われてしまいました。いや、美人でも、鼻毛はアウトでしょう。(秘書平木報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
金沢区商店街連合会・遠藤尚男会長を訪問しました。遠藤会長は能見台駅前で(有)レオカメラ商会を営んでいます。コロナウイルスの影響について伺ったところ、「コロナ以前に個人店での写真プリント、カメラ販売の需要は無くなっている。10年前からデジタル化の波でカメラ関連に関して量販店と同様の役割と需要は果たせないのが現状。商店街に関しては生鮮店の減少が人出に影響していると思います。海外製薬会社からのコロナワクチン購入、GOtoキャンペーンでの財政出動が後々増税とならないか心配だね」と仰っていました。遠藤会長には代議士近況と日頃の感謝をお伝えしました。(秘書森報告)
○渡部報告(東京)〜衆議院本館の照明
本日は日程調整、写真撮影、日程準備依頼等に取り組みました。衆議院では、予算委員会が予算の実施状況に関する件(内外の諸課題)の集中審議で開催されました。参議院では、予算委員会が予算の執行状況に関する調査(内政・外交の諸問題に関する件)の集中審議、災害対策特別委員会が被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案について趣旨説明聴取で2委員会が開催されました。会期末までに法律・条約の成立を目指しています。
衆議院本館内の廊下の照明器具は、写真の通り、歴史のある器具で趣のある雰囲気を醸し出しています。(秘書渡部報告)
11月24日(火)曇り 東京コロナ感染186人
※0820〜(参考)閣議/官邸
閣議の概要について申し上げます。一般案件等17件、政令、人事が決定されました。大臣発言として、法務大臣から「令和元年度再犯の防止等に関する施策について」、及び「令和2年版犯罪白書について」、井上大臣、文部科学大臣、農林水産大臣、及び経済産業大臣から、「国立研究開発法人日本医療研究開発機構」、「国立研究開発法人科学技術振興機構」、「国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構」、及び「国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構」、に関する報告書及び同報告書に付する大臣の意見についてそれぞれ御発言がありました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、気を引き締めて委員会にあたり、議法は参議院とよく相談しながら成立への努力をお願いする、との主旨のご挨拶がなされました。また議運等での協議内容や次回本会議などについて情報共有が図られました。(秘書鈴木報告)
●0930〜(党務)役員連絡会/党本部リバティ2・3号室
役員連絡会後に二階幹事長記者会見(令和2年11月24日(火)10:23〜10:35 於:党本部平河クラブ会見場)が開かれ、下記の通り発言されました。
【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要を報告いたします。
森山国対委員長からは、本日の本会議は13時から、上がり案件、日英経済連携協定、NPO法、交通政策基本法、toto法、義援金差押禁止法、労働者協同組合法の採決を行う。本日の本会議で政府提出の案件はすべて参議院に送付することになる。明日25日(水)9時から、「内外の諸課題」をテーマに予算委員会の集中審議を行う。
末松参院国対委員長からは、予算委員会は明日25日(水)午前の衆議院に続いて13時に開会し、集中審議を行う。
関口参院会長からは、国会も終盤となり、大変厳しい日程となっている。新型コロナが広がっている中、さらに緊張感を高め、しっかり取り組んでまいる。
世耕参院幹事長からは、先週、最高裁において、令和元年の参院選の格差に関する訴訟について合憲との判決が出たが、同時に格差是正の一層の努力も求められている。参議院全体で協議を始めるため、参議院改革協議会を立ち上げることを、先週20日に山東議長にお願いした。
木原選対事務局長からは、昨年の参院選の一票の較差訴訟で合憲判断が下されたことについては、較差是正に取り組まれている参議院の先生方をはじめ、役員各位のご努力に改めて敬意を申し上げる。
下村政調会長からは、今週の政審は、本日と27日(金)に開催する。本日は、政府への申入れ事項等の審査を予定。27日は、今般の経済対策、3次補正予算について各部会長から議論の結果報告を受けるとともに、政調としての取りまとめを行う予定。これを受け、来月上旬には政府側から正式に経済対策案が示されるので、改めて平場の議論を行ったうえで、政審・総務会と、手続きを進めていきたい。
佐藤総務会長からは、総務会は、政調において経済対策、予算、税制等の議論がとりまとめられた段階で適宜開催する。
以上です。
【冒頭発言】(二階幹事長)
国会会期は、ご承知の通り、残り2週間を切りました。明日は予算委員会で集中審議が行われる。政府・与党は連携をして、しっかり進めてまいりたいと思います。
以上です。
※1000〜(参考)政調審議会/党本部
午前10時より党本部603号室で政調審議会が開かれ、下記案件が審議されました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@緊急提言〜コロナ対応の中核に「女性・女の子」を〜(案)(森まさこ女性活躍推進特別委員長、木村弥生 〃 委員会事務局長説明)
A外国人労働者等特別委員会緊急提言(案)(片山さつき外国人労働者等特別委員長説明)
B財政再建推進本部報告(案)(額賀nu郎財政再建推進本部座長、木原誠二 〃 事務局長代行説明)
C「安全通貨「円」の背景と信認維持に向けて(中間報告)」(案)(額賀nu郎財政再建推進本部座長、宮沢洋一安全通貨「円」の将来に関するPT座長、村井英樹
〃 事務局次長説明)
Dその他
●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
本日の本会議開催に向けて理事会の前に与党理事により議事内容の確認が行われました。
※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
※1115〜(国対)自民公明維新国対委員長会談/院内
●終了後〜(国対)自民公明維新国対委員長会談後のぶら下がり会見/院内
自民公明維新国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
維新の国対委委員長から、与党の国対委員長に申し入れがある旨ご連絡をいただき、先ほどその申入れを受けてまいりました。
二点ございまして、一つは憲法審査会における国民投票法の審議のあり方についての申入れがございました。今国会で国民投票法については採決をしてほしい、という点が一点あります。最低でも議題に挙げて国民投票を審議すべきである、という維新の考え方が示されました。自由討議をそろそろ終えて、国民投票を議題にして審議をすべきだと、こういう主旨の申入れであります。
もう一点は、立法府として安定的な皇位継承について、審議の開始をお願いをしたいということでございます。立皇嗣の礼が終われば安定的な皇位継承の議論を進めると附則にも書いてあるのに、今後のスケジュールが全く見えてこないと、また一昨日、皇女の議論が始まったと報道されているけれども、議論をすることは理解をするが、皇女の議論と安定的な皇位継承の議論は違うと認識をしているので、安定的な皇位継承の議論というものをぜひ進めていただきたいと、こういう申入れでございました。
私からは、憲法審査会における国民投票法の審議につきましては、度々申し上げておりますように、国会でお預かりをして随分長い期間経ちますので、今国会で結論を出せればと強く思っております。また安定的な皇位継承の問題について、立法府としても議論を始めたいということにつきましては、政府の方でのお考えもあるかと思いますので、その辺りとちょっと調整をしながら、立法府としてこの問題にどう臨んでいくかということは、議論をする必要があると考えております。以上でございます。
●1300〜(国会)本会議/本会議場
本日は条約1本と5本の議法が諮られ、いずれも承認、可決となりました。日英経済連携協定では日本とEUの経済連携協定を概ね踏襲しますが、電子商取引においてはこれまでより高いレベルのルールが規定されています。衆議院に続いて参議院でも承認され、イギリス側の手続きも進めば、来年1月1日に発行する見通しです。また本年の通常国会に提出された、組合員が自ら出資し運営も担う新たな働き方を法制化する、労働者協同組合法案も全会一致で可決となりました。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽外務委員会(あべ俊子委員長)
@包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件
・委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→承認を与える
▽内閣委員会(木原誠二委員長)
A特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案(内閣委員長提出)
・委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→異議なし採決→全会一致→可決
▽国土交通委員会(あかま二郎委員長)
B交通政策基本法及び強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法の一部を改正する法律案(国土交通委員長提出)
・委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽文部科学委員会(左藤章委員長)
Cスポーツ振興投票の実施等に関する法律及び独立行政法人日本スポーツ振興センター法の一部を改正する法律案(文部科学委員長提出)
・委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽災害対策特別委員会(金子恭之委員長)
D令和2年7月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案(災害対策特別委員長提出)
・委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→異議なし採決→全会一致→可決
▽厚生労働委員会(とかしきなおみ委員長)
E労働者協同組合法案(第201回国会、後藤茂之君外14名提出)
・委員長報告→異議なし採決→全会一致→可決
●1400〜(政務)著書打合せ/1-302
著書を12月中に発刊予定をしているため、小曽戸洋氏、和田勝氏、徳間書店等関係者の皆様と共に打合せをしました。(秘書渡部報告)
※1530〜(国対)与野党国対委員長会談/院内
●終了後〜(国対)与野党国対委員長会談後のぶら下がり会見/院内
与野党国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
安住国対委員長から、与野党国対委員長会談の申入れがありましたので、先ほどからお目にかかり話を伺ってまいりました。話の主な内容は、明日の予算委員会で安倍前総理の参考人質疑を強く要請をするので、与党として対応してほしいということでございました。なぜ安倍総理の参考人としての出席を要請をされるかということでありますが、マスコミ報道等なされておりますので、そのことに関してということでございました。
私からは、司法当局の方から何ら正式な発表はない現時点において、参考人として出席を要請をされても、それを受けることには無理がある旨申し上げました。結論としては平行線でございますので、引き続き明日の予算委員会の理事会等で議論がなされるのかなあという風に思っております。以上が今日の主な話の内容でございます。
●1700〜(国対)衆参与党国対/院内第21控室
衆参与党国対により情報交換、情報共有が行われました。
●1830〜(国対)国会対策委員会1班懇談会/鹿児島華蓮(GINZA888ビル9F)
自民党国会対策委員第1班の皆さんの懇親会が開かれました。来賓としてお招きいただきました。
▼秘書の毎日(報告到着順)
○鈴木報告(東京)〜絶品オムハヤシ
火曜日は代議士が出席する会議が多い日です。それに付随した業務を次々やらないと終わり切らない、火曜日は私にとって緊張感漂う日でもあります。また今日は事務所内で打合せもあったので、その準備や片付けをいたしました。そんなバタバタしていた時に、なんと!新川津々井のオムハヤシを頂戴したんです。とろける卵にハヤシソースがかかって、本当に美味しかったです。写真がうまく撮れずに美味しさが伝わらなくて悔しいです。今週のラッキーを使い果たしたかもしれません。届けて下さったお気持ちも嬉しかったです。ありがとうございました!(秘書鈴木報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
先週に引き続き自民党神奈川1区支部10月分の収支報告書添付資料の作成を行いました。本日の野毛事務所への来客は1件でした。(秘書滝口報告)
〇浅野報告(横浜)〜まちかど政治瓦版記事準備
本日はまちかど政治瓦版来月号に向けての活動を中心に活動しました。午前中には日ノ出町二丁目にある神奈川県書店商業組合を訪問し、打ち合わせを行いました。午後は石川町一丁目へ向かい、石川壱町内会館で可児義康会長、栗林美茂婦人部長とお会いしました。まちかど政治瓦版掲載インタビューのお願いをし、快諾してくださいました。ありがとうございます。これで来月の広報会議へ向け記事の完成を目指すことになりました。良い記事になるよう頑張りたいと思います。(秘書浅野報告)
○斎藤報告(横浜)〜後援会企業・団体挨拶まわり
今日は日本公認会計士会、神奈川県会の事務所を訪ね、小幡肇事務局長に、コロナ禍の現在の状況などを伺いました。現在の所、会員の先生方からは特に仕事に関する問題やコロナに関しての意見などは上がって来ないとのお話しでした。ただ、コロナの影響で仕事を請け負っている事業所や会社の体力が落ちてくると、仕事に影響が出てくる可能性もあるのではないか、とのお話しをされていました。早く終息して欲しいと思います。(秘書斎藤報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
地域回りで度々伺う創業81年の中華八景堂さんで昼食です。八景堂店主の駒崎さんは金沢料理飲食業組合員で親子でお世話になっています。昼食をいただきながら最近の近況を伺ったところ、やはりコロナ感染者の増加で夜は人が少なくお客さんはほとんど来ない。昼間も6割ほどで厳しい状況。普段、土曜はお客さんで混み混みだけどコロナ禍以来厳しい経営が続いている状態とのお話しでした。駒崎さんには日頃の感謝をお伝えし、代議士へ激励をいただきました。(秘書森報告)
〇平木報告(横浜)〜連休明けの給料日前
本日は朝のミーティング後、通常業務の日程データ更新、名簿データ修正をいたしました。わたくし事ですが、一昨日は結婚記念日でございました。主人からの夕飯リクエストが“すき焼き”でした。結婚27年で数回しか作った事が無く、ハードル高っけぇなー。と思いつつ、ヨッシャー結婚記念日じゃー!普段なら絶対に買わない100グラム398円の国産牛の切り落としを買いました。味付けは市販のすき焼きのタレ。野菜もたっぷり入れ、美味しくいただきました!今日の野毛は静かでしょうか?ちなみに、仕事帰りに寄った実家の飲食店は静かでした。(秘書平木報告)
〇古正報告(横浜)〜瓦版校正
今日は松本純まちかど政治瓦版12月号の校正を行いました。途中藤代耕一日華親善協会会長代行(会長松本純)が来訪され、11月27日開催の理事会の打合せを行いました。(秘書古正報告)
○渡部報告(東京)〜衆議院のソテツは、一足早く冬支度
本日は日程調整、写真撮影、日程準備依頼等をしました。衆議院では、財務金融委員会、情報監視審査会並びに本会議が開催されました。
本会議では、「包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第一号)」(略称:日英経済連携協定)が承認され、「特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案」(略称:(衆)特定非営利活動促進法)、「交通政策基本法及び強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法の一部を改正する法律案」(略称:(衆)交通政策基本法)、「スポーツ振興投票の実施等に関する法律及び独立行政法人日本スポーツ振興センター法の一部を改正する法律案」(略称:(衆)スポーツ振興投票法)、「令和2年7月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案」(略称:(衆)令和2年7月豪雨災害義援金差押禁止法)、「労働者協同組合法案」の5法案を可決し、内閣提出予定法案をふくみ参議院送付となりました。
参議院では、内閣委員会、総務委員会、外交防衛委員会、財政金融委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会、経済産業委員会の8委員会が開催されました。会期末の12月5日までには、参議院での委員会の審議が定例日の4回という厳しい日程の中での審議を進め、法律・条約の成立を目指しています。
国会議事堂の前庭には、歩廊沿いに47都道府県の木が植栽されていますが、写真の通り、衆議院では、沖縄県のソテツが、一足早く、「こも巻き」の冬囲い、藁と縄で「藁囲いが」され、越冬の準備が進められています。参議院では、まだですが、ちかじか同じようにされることと思います。これは、ソテツ等の暖地性の植物を寒い地域で育てる際に防寒対策として幹全体に「こも」を巻きつけて冬を越す方法で、ソテツは九州南部や中国、台湾などに自生する亜熱帯植物なので、雪や霜に弱く、寒さで葉や幹が傷まないように「こも巻き」をすることで、翌年の春は元気に芽吹きます。しかし、元々の目的は防寒のためではなく、マツカレハの幼虫(マツケムシ)を駆除する方法のひとつで、マツやヒマラヤスギの幹の地上2mほどの高さに、藁でできた「こも(菰)」を巻きつけ、春先に「こも」の中で越冬したマツカレハの幼虫を「こも」ともども焼却することで駆除してきました。(秘書渡部報告)
11月23日(月)晴れ時々曇り 東京コロナ感染314人
★勤労感謝の日
■1000〜(地元)中原熊野神社新嘗祭(祭典のみ斎行)/ 中原熊野神社
中原熊野神社の新嘗祭が開催され参加しました。今年は夏祭りもなかった為、久しぶりに熊野神社お邪魔しました。昨までは本殿に向かう石段も老朽化していたのですが、今年はコンクリートでキレイに整備されていました。杉原宮司により本殿で式典が行なわれ、無事に終了しました。いつもは直会が行われるのですが、新型コロナ感染予防の為、今年は式典のみとなりました。(秘書斎藤報告)
■1000〜(地元)伊勢山皇大神宮新嘗祭/伊勢山皇大神宮
伊勢山皇大神宮新嘗祭が本殿で阿久津裕司宮司により斎行されました。日本では、古くから五穀の収穫を祝う風習があり、その年の収穫物は国家としてもそれからの一年を養う大切な蓄えとなることから、大事な行事の新嘗祭として始められたと伝えられています。堀尾伸一奉賛会会長より初穂が献上され、阿久津権宮司により新嘗祭の祝詞が奏上されました。巫女による神楽舞・浦安の舞が奉奏された後、奉賛会の皆さん、参拝された方々と五穀豊穣の感謝と地域の安寧を祈り、玉串を奉奠いたしました。((秘書古正報告)
●1030〜(個人)自動車運転免許高齢者講習/横浜市内
70歳を超えると自動車運転免許証の更新の前に高齢者講習を受けなければなりません。私が国家公安委員長務めた2016、2017年ころ、アクセル・ブレーキの踏み間違えなどで高齢者による甚大な事故が発生しており高齢者の更新時講習を充実する必要があると、改善を加えました。それに則り自分がその講習を受けることになりました。議員はもらい事故でもマスコミをにぎわしてしまいますので、秘書からは運転禁止を命じられています。久しぶりにハンドルを握ることになり緊張しましたが、無事に講習は終了しました。もちろん合格です。
■1300〜(地元)森浅間神社新嘗祭式典/森浅間神社
森浅間神社の新嘗祭式典に出席しました。今年は神社一番の賑わいである夏祭りもコロナの為、残念ながら中止になり、久しぶりに氏子の皆さんが集まりました。本殿にて松本小寿恵宮司により式典が行われ、無事に終了しました。(秘書斎藤報告)
■1500〜(地元)瀬戸神社秋季大祭(新嘗祭)/瀬戸神社
瀬戸神社秋季大祭(新嘗祭)が神社社殿で斎行され参列しました。佐野和史宮司による祝詞奏上、玉串し奉奠に続いて、瀬戸神社奉讃会・相川文五郎会長が各町氏子総代を代表して玉串しを奉奠致しました。コロナウイルスの影響で神事は縮小され、社務所にて年末年始、瀬戸神社年間祭事について氏子総代会による確認がなされました。(秘書森報告)
11月22日(日)晴れ時々曇り 東京コロナ感染391人
●終日〜事務処理
終日、自宅自粛と政策集原稿推敲の一日でした。新型コロナウイルス感染拡大は全国で拡大傾向にあり、基本をしっかり守りつつ、経済を維持するという大変難しい取り組みが進められています。
11月21日(土)晴れ 東京コロナ感染539人
★全国でコロナ感染2542人(最多更新)
●終日〜事務処理
■1000〜(地元)まちかど政治瓦版広報会議/地元事務所
まちかど政治瓦版広報会議が地元事務所で行われました。12月号のテーマは新型コロナウイルスへの根本的な解決に向けて、政府の治療薬や有望なワクチン対策についてになりました。(秘書古正報告)
■1800〜(地元)JWEライトヘビー級チャンピオン決定トーナメント大会/横浜ラジアントホール
JWEライトヘビー級チャンピオン決定トーナメント大会が横浜ラジアントホールで開催されました。JWE(ジャパン・レスリング・エンターテイメント)の代表は松本純代議士と大変親しく、ご支援いただいている、保土ヶ谷区の伊藤洋一歯科医師です。今日はトーナメント4試合他7試合が行われました。伊藤代表は「未曽有のコロナ禍の中、新生JWEとして初の選手権をライトヘビー級選手権決定トーナメント大会」として開催できましたことに感謝申し上げます」と挨拶されました。(秘書古正報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
○鈴木報告(東京)〜地元事務所の一日
今日は月に一度の地元事務所勤務の日です。秘書全員での打合せや広報会議を行いました。代議士の指導を受けながら会議の様子を撮影する浅野秘書、ポーズが様になっています。良い一枚が撮れたでしょうか?おやつは差入れの昔懐かしいポンせんべいです。みんなとワイワイおしゃべりしながら、おやつやお昼をいただくのも、地元での楽しみの一つです。今日も情報交換が沢山できた、有意義な一日でした。(秘書鈴木報告)
○森報告(横浜)〜団体訪問
横浜市鍼灸マッサージ師会・荒井務会長を訪問しました。コロナウイルス緊急事態宣言解除から今日までの診療状況を伺ったところ、まだまだ4割ほどの診療状態で、持続化給付金の受給を受けられたとの事でした。来年の新年会は中止してコロナの収束を見ながら団体活動を行っていくと話され、厳しい年になってしまったが活動再開後は変わらず松本純代議士のお力添えをお願いしますと仰っていました。(秘書森報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業他
今月も《密》を避けるため「まちかど政治瓦版12月号」の広報会議には参加せず、収支報告書の入力やタイムカードの作成等を行いました。(秘書滝口報告)
○渡部報告(東京)〜地元打合せ、広報会議
毎週末、土曜日の地元事務所での打合せ、並びに月一回の広報会議に出席しました。国会予定日程の連絡、陳情の経過報告依頼、励ます会についてのお礼・お土産発送の確認お願い、情報交換等をしました。(秘書渡部報告)
〇浅野報告(横浜)〜石川打越地区日程調査
本日は午前中の広報会議を終え、午後から年末年始の日程調査を行う為、地域の町内会長を訪問しました。ご不在の会長宅が多い中、打越町内会の織茂圭賛会長とお会いすることができました。やはり現状では餅つきや夜警など、人が集まる行事の開催は厳しい状況とのことでした。弟さんの織茂浩章様もいらしたので、埋地地区の情報を伺うことができました。織茂会長ご兄弟で松本純代議士を長く応援してくださっています。ありがとうございます。事務所へ戻ってからは収集した情報を入力し、調査漏れが無いようにデータを作成しました。(秘書浅野報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元まわり
今日は根岸東町の新井勝男前町内会長を訪ねました。現在は奥様の具合が悪いため、殆ど外に出られない状況だそうです。町内会の行事にも参加できないだけでなく、コロナの影響で行事は全て中止になってしまったとのお話しでした。コロナ感染がまた広がって来ている事については、もっと強く国の対策の方向性を出して欲しいとのお話しをされていました。また、国会で行なわれている予算委員会なども、つまらない日本学術委員会の話しでなく、尖閣などの中国対策や国の防衛などの国益に資する討論をキチンとして欲しいとの事でした。(秘書斎藤報告)
〇古正報告(横浜)〜大野屋書店訪問
伊勢佐木町6丁目の大野屋書店の訪問しました。近々松本純代議士が本を出版することになり、後援会の書店に置いていただきたく、ご相談に伺いました。松本代議士が市会議員時代から大変お世話になっている書店で、岡本生子社長にお願いした処、快くご了承いただきました。(秘書古正報告)
〇平木報告(横浜)〜第3土曜日
本日は松本純事務所全員集合の日です。総勢8人で地元東京全体会議をいたしました。先月開催の『松本純君を励ます会』の後処理も一区切りです。10時からの広報会議には密を避ける為、女子チームは別室で耳をダンボに(言い回し古!)しておりました。秘書さん達が出掛けた後に写真が一枚足りない事に気付き東京事務所の鈴木さんをバックに自撮りしました。生え際の白髪が気になりますが、あえて加工ナシでアップいたします。(秘書平木報告)
11月20日(金)曇り 東京コロナ感染522人
★全国でコロナ感染2411人
※0820〜(参考)閣議/官邸
閣議の概要について、一般案件等19件、政令、人事が決定されました。大臣発言として、総務大臣から「消費者物価指数について」、御発言がありました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、法案が順調に参議院へ送付できることについて感謝が述べられました。また補正予算、当初予算の日程等、見極めたいとの発言もなされました。担当副委員長からは本会議、各委員会の審議、視察の予定などが報告されました。(秘書鈴木報告)
●0940〜(国対)国会対策委員会/院内第24控室
松本純国対委員長代理より、参議院へ法案送付後は、参議院先議の議法等の処理と予算委員会の対応方をお願いする、とのご挨拶がありました。また新型コロナ感染症に徹底した防災対策を取りながら、緊張感を持って国会最終盤に臨みたい、と改めて注意がなされました。御法川信英筆頭副委員長より本日と次回の本会議について報告があった後、衆法2件、参法1件の説明が行われました。(秘書鈴木報告)
【案件】
▽議員立法
(参法)生殖補助医療の提供及びこれにより出生した子の親子関係に関する民法の特例に関する法律案(古川俊治参議院議員説明)
(衆法)新型コロナウイルス感染症に関連する差別の解消の推進に関する法律案(鳥修一衆議院議員説明)
(衆法)令和二年七月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案(藤原崇法務部会長代理説明)
▽その他
●1020〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室
次回予算委員会の日程等を決めるために予算委員会理事懇談会が開かれます。事前に予算委員会与党理事懇談会で議事内容等の確認がなされました。
●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
本日の本会議を開催するために議院運営委員会理事会が開かれます。事前打合せのために議運与党理事懇談会が開催されました。
※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
●1300〜(国会)本会議/本会議場
本会議では同意人事の他、4本の法案が諮られました。郵便物の減少に対応して土曜日の郵便配達を廃止する郵便法改正案や、自然災害で住宅が損壊した被災者への支援金の支給対象を拡大する、被災者生活再建支援法改正案などで、全て可決し参議院へ送付されました。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽国家公務員等任命につき同意を求めるの件
○検査官
○原子力委員会委員長及び同委員
○個人情報保護委員会委員
○公安審査委員会委員長及び同委員
※採決順(採決3回)
@起立採決→起立多数(自民党賛成)→同意を与える
(官房)○検査官:岡村肇
(マイナンバー)○個人情報保護委員会委員:大島周平、梶田恵美子
(法務)○公安審査委員会委員長:貝阿彌誠/同委員:鵜瀞惠子、西村篤子、秋山信将
A起立採決→起立多数(自民党賛成)→同意を与える
(科技)○原子力委員会委員長:上坂充/同委員:佐野利男
B異議なし採決→全会一致→可決
(マイナンバー)○個人情報保護委員会委員:浅井雄二、村浩
▽安全保障委員会(若宮健嗣委員長)
@防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
・委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽農林水案委員会(鳥修一委員長)
A特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律案(内閣提出)
・委員長報告→異議なし採決→全会一致→可決
▽総務委員会(石田祝稔委員長)
B郵便報告及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
・委員長報告→異議なし採決→全会一致→可決
▽災害対策特別委員会(金子恭之委員長)
C被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案(内閣提出)
・委員長報告→異議なし採決→全会一致→可決
●1500〜(政務)日本製薬団体連合会面談/1-302
日本製薬団体連合会(日薬連)の保険薬価研究委員会の赤名正臣委員長(エーザイ鰹務執行役チーフガバメントリレーションズオフィサー)、石牟禮武志副委員長(塩野義製薬活纐開発本部渉外部長)から、中間年の薬価調査・薬価改定について、新型コロナ感染症による、平時とは大きく異なる状況下にある医療現場での提供体制確保、医薬品流通における安定供給に向けた対応、治療薬やワクチンの早期開発の対応等を踏まえれば、今回の薬価調査・薬価改定を実施することは難しいとの要請・説明を受けました。(秘書渡部報告)
●1515〜(政務)国土交通省説明/1-302
国土交通省港湾局谷口礼史港湾経済課長、港湾経済課下斗米貴聖管理係から、令和3年度国土交通省港湾局関係税制改正要望についての説明を受けました。自由民主党政調の税制調査会が、18日の勉強会、19日の総会、本日(20日)の税制調査会小委会での部会等重点要望ヒアリングをかわきりに、例年のスケジュールの通りであると、12月10日頃の税制改正大綱編成に向けて審議がスタートしました。(秘書渡部報告)
●1830〜(政務)JR東日本懇談会/都内
■1930〜(地元)青友会三金会/山元町1丁目自治会館
山一青友会三金会の例会が山元町1丁目自治会館で開催されました。石川豊次会長から「残念ながらこの状況なので餅つきですが安全を考えて中止に決定しました。今は感染予防を最優先にして皆さんで頑張りましょう」と挨拶がなされました。松本研市議からは市内のコロナウイルスの感染状況や市内視察などの市政報告が述べられました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」11月号をお配りし、松本純代議士の活動報告、臨時国会での法案審議についてのご説明をしました。(秘書浅野報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜久しぶりの志公会事務所
コロナこのかた毎週木曜日の志公会例会の形式が変わって、志公会事務所へ行くことがなくなっていました。今日は所用があり、本当に久しぶりに事務所へお邪魔しました。お顔出しOKをいただいた三盃さんの優しい笑顔をパチリ。志公会事務所は所属メンバー、秘書をいつもあたたかく迎えて下さいます。ほんの数か月ぶりでしたが、とても懐かしいような気がして、嬉しく思いました。会館へ戻った後は、通常業務の日程入力や名簿の更新に勤しみました。(秘書鈴木報告)
○森報告(横浜)〜陳情相談
今日は金沢区の方からの陳情・要望相談のため大村悠県議に来所頂きました。大村県議と急傾斜対策について協議、打ち合わせを行いました。(秘書森報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
雑多な作業が一段落したので今日から10月分の収支報告書添付資料の作成に取り掛かりました。領収証の数が一番多い自民党神奈川1区支部の旅費交通費から始めましたが、駐車代の領収証を貼っても貼っても終わりません。(秘書滝口報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元商店街まわり
今日は根岸橋商店街にあるサイクルショップなかざわに伺い、コロナ以降のお店の売上状況などを伺いました。奥様の中澤コズエさんからは、修理など、継続して仕事があり、大きく売上が落ちることはないけれど、景気が良くなってもそんなに売上が上がる業種ではないとのお話しでした。お邪魔している時も修理のお客様が来店し、息子さんの雄一さんが対応されていました。最近は電動自転車の性能も上がって電池交換も10年近くしなくてもいいようです。ただ電動自転車は高額の為、普通の車種が売れ筋のようです。たまに純先生テレビに映りますよね。応援してますよ。とのお言葉をいただきました。(秘書斎藤報告)
〇古正報告(横浜)〜支援者訪問
横浜中華街の市場通りで外丸繊維工業を営む、外丸和男さんを訪問しました。外丸工業はアジア衣料雑貨、ユニホーム・作業衣専門店です。 太極拳衣装、用品やチャイナドレスも扱っています。 外丸さんは中華街も一時期に比べればお客さんも大分戻って来ているがこのところコロナの感染拡大のためか夜間のお客さんが減ってきているようだと仰っていました。外丸さんは加賀町消防団で街の安全・安心にご尽力いただいております。(秘書古正報告)
〇浅野報告(横浜)〜中区支援者・伊勢佐木町商店訪問
本日は日ノ出町にお住まいの阿部良江さんをお訪ねしました。阿部さんは松本純地域女性後援会の「松実会」を設立当時から30年余り支えてくださっています。先月の定例会で一つの区切りを迎えた際に挨拶のお手紙をご用意してくださいました。改めてお礼も兼ねてご挨拶に伺いました。近隣の方とご歓談中でした。「純さんのホームページで先月の松実会の報告を拝見しました。私の挨拶を全て載せてもらってありがとうございました。定例会が無くなって寂しいですが、地域の方々と交流して体を動かしたりと楽しく過ごしていますよ」と、元気に話してくださいました。ありがとうございます。夜の会合前には伊勢佐木町二丁目の書店「弘集堂本店」の店主である天野潔さんをお訪ねし、代議士の活動報告を行いました。(秘書浅野報告)
○渡部報告(東京)〜参議院自民党での新型コロナウイルス感染症対策
本日、衆議院では、内閣委員会、外務委員会、文部科学委員会、厚生労働委員会、経済産業委員会、国土交通委員会、懲罰委員会、災害対策特別委員会の8委員会並びに本会議が開催されました。本会議では、「防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案」、「特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律案」、「郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案」、「被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案」を可決し、参議院送付となりました。参議院では、災害対策特別委員会が開催されました。令和2年10月26日に召集され、会期41日間の第203回国会(臨時会)の会期末の12月5日までの土曜日、日曜日、祝祭日を除く、11月24日、25日、26日、27日、30日、12月1日、2日、3日、4日の9日間の日数での厳しい日程での審議を進め、法律・条約の成立を目指しています。新型コロナウイルス感染症が厳しい状況の中、参議院の自由民主党国会対策委員会室では、テーブルでは、写真の通り、一人ひとり、パネルを設置していました。日程調整、写真撮影、日程準備依頼等をしました。(秘書渡部報告)
〇平木報告(横浜)〜イルミネーション
本日は松本事務所卒業生の大村ゆう県会議員(金沢区)が地元事務所にいらっしゃいました。午後イチで通常業務を済ませ、議員会館、赤坂宿舎へ向かいました。少し時間があったので普段、車でサーッと通り過ぎてしまう所を歩いてみました。クリスマスだ!なんて浮かれ気分は自粛ですが、綺麗なイルミネーションを見ていると上を向いて行けそうな、前に進めそうな気持ちになります。私はこの春から自分がコロナに感染しない、自分以外の人に感染させない様、当たり前のコロナ対策をしています。ここ数日、感染者数が増えていますが、私のコロナ対策に変化はありません。がんばろう人類。(秘書平木報告)
11月19日(木)曇り時々晴れ 東京コロナ感染534人
★全国でコロナ感染2259人
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長はご挨拶で、本会議、委員会採決等の対応方についてお願いをされました。また本日の本会議の持ち方や、衆参委員会の審議状況の確認が行われました。(秘書鈴木報告)
●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
本日の本会議を開催するために議院運営委員会理事会が開かれます。その前に与党理事により議事内容等について確認がなされました。
※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
●1200〜(閥務)志公会例会/志公会事務所
麻生太郎会長は財金委対応のため欠席です。代わりに甘利明顧問からご挨拶を頂戴しました。また新潟1区支部長が決まった塚田一郎先生がご挨拶にお見えになりました。
●1300〜(国会)本会議/本会議場
本会議では中山成彬、塩谷立、両議員の永年在職が表彰された後、決議案と5本の法案が諮られました。ブランド果樹など農作物新品種の海外流出防止を目的とした種苗法改正案、新型コロナウイルスのワクチン接種無料化を柱とする予防接種法改正案、といった重要法案の採決が行われ、いずれも可決となり参議院へ送られました。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽永年在職議員の表彰の件
・中山成彬:在職25年1月(令和2年11月現在)、当選8回(38、39、41、42、43、44、46、48)
・塩谷立:在職25年(令和2年11月現在)、当選9回(39、40、41補、43、44、45、46、47、48)
○表彰文朗読
○謝辞:塩谷立
☆動議(議事日程追加)
▽決議案
◎気候非常事態宣言決議案(鴨下一郎君外8名提出)
○趣旨弁明
・提出者:吉川元久(国民)
○採決
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→議決
○政府の発言
・環境大臣:小泉進次郎
▽農林水産委員会(鳥修一委員長)
@種苗法の一部を改正する法律案(第201回国会、内閣提出)(修正)
・委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽文部科学委員会(左藤章委員長)
A平成32年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(第201回国会、内閣提出)
・委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽内閣委員会(木原誠二委員長)
B一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)
・委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
C特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
・委員長報告→異議なし採決→全会一致→可決
▽厚生労働委員会(とかしきなおみ委員長)
D予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(内閣提出)
○委員長報告
○討論
・稲富修二(立民):賛成
・宮下徹(共産):賛成
○採決
・異議なし採決→全会一致→可決
●1400〜(党務)政令指定都市議員連絡協議会・議会議員連盟代表者会議/党本部701号室
前会長の菅義偉自由民主党総裁から、松本純代議士が会長就任を要請され、最初の自由民主党政令指定都市議員連絡協議会と自由民主党議会議員連盟との平成2年度代表者会議を党本部701号室で開催しました。議会議員連盟の橋本勝副会長(川崎市)の司会で進行されました。最初に、政令指定都市議員連絡協議会松本純会長から挨拶をし、国対用務のため退席を致しました。その後は、自由民主党組織運動本部の小野寺五典本部長からの挨拶の後、「わが国の防衛と安全保障について」の演題で講演があり、引き続き、代表者会議にうつり、議会議員連盟の木下吉信会長(大阪市)の挨拶があり、議事にうつり、議会議員連盟、アーバネットユース、なでしこの会から、それぞれ、事業報告、2019年収支報告、2020年予算(案)、そのほか議題についての審議が行われたとのことでした。横浜市会からは、自由民主党横浜市支部連合会梶村充幹事長が代表で出席されていました。(秘書渡部報告)
●1900〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/都内
予算委員会与党理事懇談会が開催されました。
■1930〜(地元)石川商店街協同組合総会/石川壱町内会館
石川商店街協同組合総会が石川壱町内会館で開催されました。大島重信理事長より「今期は半分以上新型コロナウイルスの影響で中止と事業が行なわれなかったことが多数あります。理事会、委員会も様子を見ながら、工夫しながらのやってきました。商店街として何ができるかということを考えた時に支援策で国、県、市の融資や一時金などいろいろありました。情報を搔き集め皆様方に周知して利用しやすいように心がけました。GoTo商店街で商店街の魅力を再発進するためにエントリーしました」との挨拶がなされました。総会では全ての議案が承認されました。(秘書古正報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜コロナ収束へ向けて
残念ながらコロナの感染が拡がっています。マスクはしている、手もこまめに洗っている、部屋の窓も開けている。それでも相手はウイルスですから、しっかりと基本の防止策に取り組みたいと思います。おりしも今日、ワクチン接種の無料化を中心とした予防接種法改正案が衆議院本会議で可決されました。参議院での可決・成立が望まれるところです。またある事務所では、入り口に大きな折鶴が飾られていました。横には「祈」の文字も。世界中のコロナ収束の祈りが、一日も早く形になってほしいと願わずにはいられません。(秘書鈴木報告)
〇浅野報告(横浜)〜中区支援者訪問
本日は年末年始行事の情報確認に地域の町内会長を訪問しました。あいにくいずれもご不在でしたので予定変更です。本牧三之谷へ向かい、日ごろから大変お世話になっている和食店「みなと」の鑓田肇さん、喫茶店「ペコペコ」の渡部由美子さんを訪問しました。「ペコペコ」では地域の状況だけでなく、区外の状況も伺うことができました。「みなと」の鑓田肇さんは中区食品衛生協会の会長を務められています。今年の食協の活動状況や来年の見通しなどを伺いました。「今はこのような状況なので、コロナウイルスの状況次第で予定は変わっていくと思います。動きがあるようならご連絡します」と話してくださいました。(秘書浅野報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
9月10日に軽食・タルトのお店としてオープンした「カフェ・金澤園」に伺いました。2004年に国登録有形文化財となった木造2階入母屋造りの建物の中にカフェがあります。1930年に旗亭(宿泊出来る料亭)として金澤園はオープンし2016年までは料亭として営業されていました。過去に金沢区の各種団体懇親会、宴会で出席していた頃の記憶が甦ります。お世話になっているオーナー経営者の斎田さんにコロナウイルスの影響について伺ったところ、「コロナで大変な時にオープンとなり、宣伝不足と重なって厳しいスタートになってしまったようです。それでも徐々にメニューを増やし、地域の方が集って頂けるよう宣伝して行きます。空いてる部屋は貸しスペースとして様々な方に利用して頂ければと考えています」とコロナに負けない前向きな思考でいらっしゃいました。(秘書森報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元まわり
今日は屏風浦地区連合町内会の齊藤陸男会長を訪ねました。最近何度かお邪魔しても不在でしたので、体調でも悪いのかと心配していましたが、やはり健康状の理由で2週間程入院されていたそうです。すこし、やつれた様にお見かけしたのですが、大丈夫とおっしゃっていました。年末年始の町内会のスケジュールをお聞きしましたが、すべて中止にするとのお話しをされていました。コロナ感染がまた広がってきていますが、健康には十分気をつけていただきたいと思います。(秘書斎藤報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
先月行われた「松本純君を励ます会」の入金が一段落し、諸経費の支払いも終わったので決算書を作成し議員会館事務所へ報告いたしました。野毛事務所に1件の来客がありました。(秘書滝口報告)
〇古正報告(横浜)〜支援企業来訪
今日は21日(土)の広報会議に向けて松本純まちかど政治瓦版の資料作成をしていましたが、渇。浜サンセルフの山口健次郎社長が来訪されました。渇。浜サンセルフは昭和45年創業以来、害虫駆除、消毒、微生物管理などで人の健康と快適な環境作りをテーマに、日々努力してこられました。今年で50周年を迎えられ、本来は今年50周年記念を開催するつもりでしたがコロナ禍で開催出来なかったとのご報告とご挨拶に見えました。横浜サンセルフは金沢区の高舟台にあり現在は幸浦に移転しましたが、松本純代議士がお世話になっています。(秘書古正報告)
○渡部報告(東京)〜コロナ禍での国会参観と注意事項
本日、衆議院では、総務委員会、農林水産委員会、安全保障委員会、災害対策特別委員会、消費者問題に関する特別委員会、地方創生に関する特別委員会の6委員会、本会議が開催されました。本会議では、「種苗法の一部を改正する法律案」、 「平成32年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案」、「一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案」、「特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案」、「予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案」が可決され、参議院送付となりました。参議院では、法務委員会、外交防衛委員会、財政金融委員会、厚生労働委員会、経済産業委員会、国土交通委員会、環境委員会の7委員会が開催され、提出並びに継続法案の成立をはじめ審議の促進を進めています。コロナ禍ではありますが、令和2年9月10日に、新型コロナウイルス感染症対策のため、衆議院では、去る2月27日の議院運営委員会理事会において申し合わせた措置を、一部対応を変更して、当分の間、継続することとし、院内参観は、参観者が適切な身体的距離を確保して参観できるよう、議員紹介に限り、人数や時間の制限を設けて認めることとし、入館する場合は、体温計の計測により、37.5℃以上の発熱その他感染を疑わせる症状(発熱・風邪の症状、息苦しさ・強いだるさ、味覚・嗅覚異常、過去14日以内の海外渡航歴)がないことを確認し、マスクの着用を求めた上で参観を認めることとなっています。あらためて、衆議院、参議院での注意事項は写真の通りです。日程調整、写真撮影、日程準備依頼等をしました。(秘書渡部報告)
〇平木報告(横浜)〜明日は永田町
本日は日程データの修正更新と瓦版12月号原稿の修正をいたしました。明日はまつじゅん号の運転です。譲り合いの気持ちを忘れず安全運転します。もう1枚の写真は隣町の多分、かなり古い建物の窓です。なんとも、味があります。そろそろ、長めの自撮り棒を購入しようと思う今日この頃です。(秘書平木報告)
11月18日(水)晴れ時々曇り 東京コロナ感染493人
★全国でコロナ感染2000人超
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長はご挨拶で委員会採決について感謝を述べられ、また会期末に向けて議員立法の扱いもよく整理をしてほしいとお願いをされました。副委員長から、明日以降の本会議の見込みや委員会の協議状況に関して報告がなされました。(秘書鈴木報告)
●0930〜(国対)国土交通省説明/院内代理室
国土交通省都市局・望月一範審議官より、令和3年度税制改正について説明を受けました。(秘書鈴木報告)
●0940〜(国対)財務省説明/院内代理室
財務省主計局・青木孝徳次長他より、国の決算の国会提出について説明を受けました。(秘書鈴木報告)
※1000〜(国対)与野党国対委員長会談/院内
●終了後〜(国対)与野党国対委員長会談後のぶら下がり会見/院内
与野党国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
先ほど安住国対委員長と国対委員長懇談をさせていただきました。合意できましたのは、25日の日に予算委員会の集中審議をやるということで合意ができました。25日は外交日程が予想されますので、衆参日程調整はもう少し時間を見てやらせていただきたいと考えております。
何を議論をするかということでございますが、コロナウイルス感染症の問題が非常に大事な時期だということが一つあります。外交、経済のところも非常に大事だと思っておりますし、アメリカの大統領選の結果、バイデン大統領の誕生となるのかどうかを含めて、外交問題について議論をするということは大事なことではないかということで、意見の一致をみました。またRCEPが調印がなされましたので、そのことについても大事なことではないかということでございまして、主にはコロナウイルス感染症と、外交経済の問題ですが、学術会議についてももう少し議論をしたいという意向のようでございましたので、あとは現場でよく話をしていただくということになると思います。
あと議法の問題がございますので、議法の窓口を与野党決めさせていただいて、議運として対応していただけるようにやりたいと考えています。以上が主なことでございます。
●1030〜(党務)自民党組織運動本部説明/院内代理室
自民党組織運動本部の担当の山崎さん、田中さんから、松本純代議士がこの度、会長に就任した自由民主党政令指定都市議員連絡協議会・議会議員連盟代表者会議について説明を受けました。(秘書渡部報告)
●1115〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
次回本会議開催に向けて議院運営委員会理事会が開かれますが、その前に与党理事により議事内容などについて確認がなされました。コロナ感染注意も大きな課題になっています。
※1130〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
※1900〜(国対)国会対策委員会四班懇親会→欠席/ホテルニューオータニ
来賓としてお招きいただきましたが、日程が重なり残念ながら欠席となりました。
●1900〜(閥務)志公会新役員初顔合わせ懇談会/都内
田中和徳、江渡聡徳両会長代理が新しく就任されました。初顔合わせの志公会役員幹部会が開かれました。
■1900〜(地元)神奈川県薬剤師連盟令和2年度第2回評議員会/神奈川県総合薬事保健センター
神奈川県薬剤師連盟令和2年度第2回評議員会が神奈川県総合薬事保健センターで開催されました。川田哲神奈川県薬剤師連盟の挨拶に続き、山本信夫日本薬剤師連盟会長より「日本薬剤師連盟組織内統一候補の神谷まさゆきは全く知られていなく、これからと思ってした矢先のコロナ禍ですが、これから神谷まさゆきの名前を広めて行きたいと思います」との挨拶がなされました。神谷まさゆき副会長より「薬局や在宅医療など薬剤師の仕事の第一線で業務に取り組んできました。薬剤師の業務を通じて法律や政策が薬剤師の仕事や在り方に大きく影響していると実感しました。法律や政策は国会で決められます。だからこそ現場出身の薬剤師の言葉で国政に届けさせていただきたいと参議院選挙立候補する決意をしました」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)
■1930〜(地元)花純会/初黄町内会館
松本純地域女性後援会・花純会の11月度例会が初黄町内会館で開催されました。松本研市議からは根岸住宅地区跡地利用基本計画についての概要、市内コロナウイルス対策、第4回定例会の予定についてなどの市政報告が述べられました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」11月号をお配りし、松本純代議士の活動報告と国会での法案審議についてなどのご説明をしました。その後は町内会活動や、感染予防対策、今後の花純会の予定について話し合いが行われ、12月例会は時間を短縮して開催することが決まりました。(秘書浅野報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜なぞかけ
委員会審議とかけまして、秋の実りの柿と解きます。その心は、どちらも熟してまいりました。すずっちです。衆議院では文部科学委員会の東京オリンピック・パラリンピック特措法と、厚生労働省の予防接種法が委員会採決で可決となりました。今日は七つの常任委員会が開かれて、審議が進んでいます。その状況を確認しながら、日程調整や祝電の準備などを行いました。写真の立派な柿は先輩秘書さんからいただきました。秋の深まりを感じます。(秘書鈴木報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元商店街まわり
今日は白旗商店街で50年以上、和菓子屋を営んでいる「光永堂」の簾内政道さんを訪ねました。簾内さんはコロナになって人通りが減り毎月赤字の状況だよ。とお話しされていました。昔はお店の数も多く、菓子組合や食協の役員もやっていたので、松本代議士とは一緒にお酒も飲んだ事もあるよとの事。「商店街もみんな店を畳んで、同世代の仲間は殆どいなくなって寂しくなってしまったよ。松本先生には健康でこれからも是非頑張って欲しいね。」との激励をいただきました。(秘書斎藤報告)
〇浅野報告(横浜)〜山元町一丁目町内会長・年末日程確認
本日は年末年始の予定を確認しにお世話になっている町内会長さんをお訪ねしました。向かったのは山元町一丁目町内会の杉山俊夫会長宅です。「町内会の夜警は人数などを工夫して行う予定ではいます。しかしこの状況なのでどうなるかはまだわかりません。区老連の活動もありますし、とにかくコロナの状況次第ですね。純先生は会期中で忙しいとは思いますが頑張ってくださいね」と町内会の状況を伺うことができました。夜は花純会出席前に昨年の日程リストを参照しなが年末の日程確認を行いました。(秘書浅野報告)
〇平木報告(横浜)〜飲食店と換気
本日も郵便物は関係各所からの新年会賀詞交歓(交換)会中止案内だけでした。しかし、新年会が全く無くなった訳ではありません。飲食を伴わず開催される団体や式典のみ開催という団体もあります。今日は地元事務所にお客様がありました。神奈川県薬剤師連盟の川田会長、日本薬剤師連盟組織内候補の神谷まさゆき日本薬剤師会副会長がご挨拶に立ち寄られました。代議士の奥様も一緒に写真撮影です。初めてお会いした神谷副会長は優しい笑顔の好青年でした。この時期でなければ握手をしていただきたいところですが我慢。今日もスマホde松本純応援団募集ページの作成画面と睨めっこ。東京都の感染者493人。近所の飲食店は入口を開け換気をしています。これから寒くなります。私は寒くても厚着をし換気をしているお店で生ビールを飲みます。熱燗は飲めません。(秘書平木報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
金沢東料理飲食業組合員、富岡商和会員の「とんかつ・よかろう」さんを訪問しました。ランチを頂きながら店主の小野さん親子に近況を伺ったところ、最近は昼間と夕方にお客さんが来てくれるようになったそうですが、夜は全くダメとの事でした。お客さんが密にならないように配慮と換気がなされていました。続いて富岡商和会・鈴木道弘会長のお店、和菓子の「紅谷」に伺い、ガチあまグランプリ金賞の豆大福を事務所土産として購入しました。改めてコロナの影響を伺ったところ、鈴木会長は「菓子屋だから店の方はコロナ影響はさほど無いけど、居酒屋をやってる会員のお店は経営が大変だよ」と仰っていました。また来年の新年会は行わない方向との事でした。(秘書森報告)
〇古正報告(横浜)〜県薬連来訪
神奈川県薬剤師連盟の川田哲会長他役員の方と神谷政幸日本薬剤師会副会長が来訪されました。神谷副会長は二年後の参議院議員選挙における組織内候補であります。愛知県出身、1979年生まれの41歳の薬剤師です。ご活躍をお祈します。(秘書古正報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
自民党神奈川1区支部及び松本純後援会の10月分の〆を行いました。今月も無事に完了し所長へ資料を提出致しました。本日は野毛事務所に1件の来客がありました。(秘書滝口報告)
○渡部報告(東京)〜衆議院と参議院の設備の違い
本日、衆議院では、内閣委員会、外務委員会、財務金融委員会、文部科学委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会、経済産業委員会の7委員会が開催されました。そのうち、文部科学委員会では前国会から継続の「平成32年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案」の採決、厚生労働委員会では「予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案」の採決が行われました。参議院では、災害対策特別委員会、情報監視審査会が開催され、提出並びに継続法案の成立をはじめ審議の促進を進めています。衆議院と参議院では設備の違いに気づきます。たとえば、敷地内の植栽の給水には、参議院では、初めの3枚のような散水栓・器が設置されていますが、衆議院では、4枚目の写真の蛇口が設置されています。日程調整、写真撮影、日程準備依頼、調査等をしました。(秘書渡部報告)
11月17日(火) 晴れ時々曇り 東京コロナ感染298人
※0820〜(参考)閣議/官邸
まず閣議の関係でありますが、一般案件等6件、政令、人事が決定をされました。大臣発言として、総務大臣及び井上大臣から「消費者事故対策に関する行政評価・監視−医業類似行為等による事故の対策を中心として−の結果について」、それぞれ御発言がありました。また閣僚懇談会においては、西村大臣から、「GDP速報を踏まえた今後の経済財政運営について」の御発言がありました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、委員会も採決等の時期になっているので対応方を宜しくお願いする、との主旨のご挨拶がなされました。本日の委員会日程とその内容、今後の審議見込みなどについて担当副委員長から報告が行われました。(秘書鈴木報告)
●0930〜(党務)役員連絡会/党本部リバティ2・3号室
役員連絡会後に二階幹事長記者会見(令和2年11月17日(火)10:10〜10:15 於:党本部平河クラブ会見場)が開かれました。
【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要を報告いたします。昨日とほとんど発言の内容が同じだったので、主要点のみもう一度ご報告いたします。
森山国対委員長からは、次回、次々回の本会議は19日(木)と20日(金)の予定。上がり法案の処理のほか永年在職議員表彰や同意人事、気候非常事態宣言決議などを行う見込み。採決が行われるため全員出席となる。
末松参院国対委員長からは、今国会はタイトな日程であるが、憲法審査会や、法案成立に向けて衆議院と連携を密にしてまいりたい。
下村政調会長からは、本日10時より政審を開催し、議員立法2件、政府への申し入れ事項2件を審査予定。了承した法案は速やかに総務会に諮りたい。
佐藤総務会長からは、総務会は本日11時より開催し、議員立法2件の審議を行う予定。
以上です。
【冒頭発言】(二階幹事長)
臨時国会もいよいよ後半に入り、政府与党一体となって、重要法案の審議・成立に向け、懸命に取り組んでまいりたいと思っております。
以上です。
●0940〜(国対)国会対策委員会/院内第24控室
国会対策委員会が開かれ、役員ご挨拶の後に衆法4件の説明が行われました。(秘書鈴木報告)
【案件】
▽議員立法
(衆法)特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案(中谷元衆議院議員説明)
(衆法)交通政策基本法及び強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法の一部を改正する法律案(盛山正仁衆議院議員説明)
(衆法)労働者協同組合法案(橋本岳与党協同労働の法制化に関するWT委員説明)
(衆法)宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案(小林鷹之宇宙・海洋開発特別委員会宇宙法制・条約に関するWT座長説明)
▽その他
※1000〜(参考)政調審議会/党本部
午前10時より党本部603号室で政調審議会が開かれ、下記案件が審議されました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@令和二年七月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案【議法】(藤原崇法務部会長代理説明)
A新型コロナウイルス感染症に関連する差別の解消の推進に関する法律案【議法】(平将明内閣第二部会長、稲田朋美衆議院議員説明)
B北海道の持続可能な開発の実現と北海道開発予算の拡充に関する申し入れ(決議)案(武部新北海道総合振興特別委員会事務局長説明)
C国家戦略特区における企業の農地取得特例に関する決議案(塩谷立農林・食料戦略調査会長、宮下一郎農林部会長説明)
Dその他
※1100〜(参考)総務会/党本部
午前11時から党本部901号室で総務会が開かれ、下記案件が諮られました。(秘書鈴木報告)
【案件】
▽執行部より報告の件
▽国会対策について
▽政務調査会よりの案件について
@令和二年七月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案(議員立法)
A新型コロナウイルス感染症に関連する差別の解消の推進に関する法律案(議員立法)
▽その他
※1200〜(国対)二幹二国/院内
●終了後〜(国対)二幹二国後のぶら下がり会見/院内
二幹二国後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
今日の二幹二国のご報告を申し上げます。まず第一点は、法案等今国会に提出されている議案を会期内に成立させることに、全力を挙げていこうということが一つございました。
また新型コロナウイルス感染症の拡大が見られるので、防止策をしっかりやろうと。
また国会におきましても、同僚議員が陽性になっておられる方もおられますので、国会内における防止策についても、さらにしっかりした取組みをやろうということが、今日の主な話でございました。私からは以上です。
■1300〜(地元)JUN CLUB定例会/天吉
松本純後援会JUN CLUB定例会が天吉で行われました。南雲誠司会長より「この度私は令和2年秋の叙勲において保護司として更生保護功労により瑞宝双光章の栄に浴する事となりました。今年はコロナ禍で天皇陛下に拝謁することは叶いませんが、コロナ収束の折に拝謁させていただけるとの事です。来年は必ず衆院選が行われますので皆さんよろしくお願いします」との挨拶がなされました。JUN CLUBの新年会は1月19日(火)太田なわのれんで行う事となりました。(秘書古正報告)
●1700〜(国対)衆参与党国対/院内第21控室
●終了後〜(国対)衆参与党国対後のぶら下がり会見/院内
衆参与党国対後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
与党の衆参の国対の会議を開かせていただきました。衆議院、参議院の国会の状況について報告がなされたところでありますが、野党の皆さんのご理解もいただいて、順調に議事が進んでおりますことは、非常にありがたいことだと思っております。今後は参議院とも良く連携をさせていただいて、会期内に予定をされている法案の成立を目指すということを確認をいたしました。また議法については、現場で野党の皆さんとの協議もしっかりやっていただきたいということを私から申し上げて、お願いをしたところであります。今日の会議の内容は、以上が主なことでございます。
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜進んでいます
臨時国会の会期は41日間、衆参それぞれで審議を行うので、実質使える時間はその半分と考えなくてはなりません。そんなわけで、委員会審議も進んでいます。衆議院の院内放送で、委員会で問題が起こっていないか確認しながら仕事をしました。さて、進んでいる!と驚いたのが、ある先生の事務所に設置されていたサーモカメラです。会館事務所でここまでされている所は少ないと思います。ペダル式の消毒スプレーもあって、コロナ対策は万全でした。私が進んでいるのは腹時計の針だけです。とほほ。(秘書鈴木報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業他
代議士立替分精算のほか、年末調整等の申告書の準備を行いました。本年度から必要書類が増え、書き方や計算方法などよく分からなかったので税理士さんに教えて頂きました。明日、書類を職員に配布し説明する予定です。(秘書滝口報告)
〇浅野報告(横浜)〜党員ご挨拶・大和町ご挨拶
本日は新規党員ご希望の方へ手続きも兼ねてご挨拶に伺いました。松本純代議士の経歴や神奈川県第1選挙区支部長としての活動と年間行事についてのご説明をしました。午後からは大和町一帯の支援者の方々へご挨拶に伺いました。大和町はポスターを貼ってくださっている支援者の方も多くいらっしゃいます。大和町一丁目にある公衆浴場「いなり湯」を営む松山秀雄さんをお訪ねしましたが、いなり湯さんは火曜日が定休日だったのを失念していました。ガッカリとお店の前を見ると店外の補修をしていた松山さんとばったりお会いしました。「久しぶりですね。町内行事が無いから中々寂しい一年でしたね。私は変わらず元気ですよ。純先生によろしくお伝えください。この格好だから写真は勘弁してね」とのことでした。(秘書浅野報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
金沢区六浦南にお住まいの畑周明さんを訪問しました。畑さんは六浦ハイタウン町内会員で、町内会として12月に行う「夜間安否確認防災訓練実証実験」の発案実施担当者です。松本純地元事務所に実施案内を頂き、内容確認を兼ねて事前にお訪ねしました。阪神淡路大震災以降、「自助・共助・公助」の重要性を考えられていて、LEDライトとペットボトルを使った自作の簡易装置で、夜間においてライトの色で安否確認を行うとの事です。青(問題なし)、赤(救助必要)、白(避難済)で識別する実証実験とのお話しでした。当日、実験に立ち会いたいと思います。(秘書森報告)
〇平木報告(横浜)〜コロナ禍
本日は名簿データ入力と日程データ修正更新をいたしました。昨日から着手したスマホde松本純応援団募集ページは早くも行き詰まりました。今夜、寝ながら策を練ります。お世話になっている企業、団体さんから新年会中止のご案内が毎日の様に届きます。複雑な思いです。悪い影響しかありません。本日は写真も撮り忘れ、筆が進みません。(秘書平木報告)
〇古正報告(横浜)〜薬剤師会・連盟訪問
神奈川県薬剤師会と薬剤師連盟を訪問しました。薬剤師会は12月3日に令和2年度臨時総会を開催しますが、議案は役員選挙管理委員会委員の指名についてと名誉会員の承認についてとの事でした。薬剤師連盟では明日11月18日に令和27年度第2回評議員会を開催しますが、山本信夫日本薬剤師連盟会長、神谷政幸日本薬剤師連盟組織内候補をお招きし行われるとの事でした。(秘書古正報告)
○渡部報告(東京)〜今も現役
本日、衆議院では、財務金融委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会、国土交通委員会、環境委員会、災害対策特別委員会の6委員会と情報監視審査会の1審査会が開催されました。参議院では、内閣委員会、総務委員会、法務委員会、財政金融委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会、環境委員会の8委員会が開催され、提出並びに継続法案の成立をはじめ審議の促進を進めています。国会議事堂の施設・設備は、今も現役で使用されています。写真の扉には、左側には、「電燈」、右側には、「所在表示」と表記されています。教えていただいたところによると、「電燈」の扉を開けると、点灯スィッチがあり、4枚目の写真は国会議事堂内の自由民主党総裁室ですが、この部屋の照明は、このスィッチでしか点灯できないとの事です。実際に、総裁室の中には、点灯スィッチがありません。日程調整、写真撮影、日程準備依頼等をしました。(秘書渡部報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元まわり
今日は根岸にあるお寿司屋さんの「すしNobu」の吉越社長をお昼ご飯を兼ねて伺いました。ランチの種類はいくつもあるのですが、今日はかきフライ定食(お刺身付)をいただきました。コロナの影響はもちろんあり、緊急事態宣言の時は時短で午後7時に閉店していたそうで商売にならなかったとの事です。しかし地元の常連のお客様が多く、不安な知らないお店より安心できる地元のお店に食べに来てくれるせいか、極端な落ち込みはなかったそうです。最近はGOtoイート決済でのお客様も増えてきているそうです。私も今日、初めてGOtoイートの電子決済をしました。ごちそうさまでした。(秘書斎藤報告)
11月16日(月)曇り時々晴れ 東京コロナ感染180人
■0700〜(地元)第93回早朝駅頭演説会/山手駅
本日はJR山手駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は104枚/累計956枚。(古正20枚/累計242枚、斎藤39枚/累計267枚、森16枚/累計208枚、浅野29枚/累計/239枚)でした。(秘書古正報告)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●1100〜(政務)横浜市説明/1-302
横浜市小林一美副市長から、横浜市金沢区の旧長浜検疫所1号停留所(厚労省所管施設)についての説明を受けました。政策局政策課佐藤潤担当課長、横浜市教育委員会事務局渡邊孝之生涯学習担当部長、横浜市教育委員会事務局宮田純一生涯学習文化財課長、横浜市政策局秘書躁滝澤良課長補佐、横浜市東京プロモーション本部岩田慶隆次長が同席されました。(秘書渡部報告)
●1130〜(政務)厚生労働省説明/1-302
厚生労働省大島一博大臣官房長、伊原和人政策統括官(総合政策担当・政策統括室長併任)から、令和3年度厚生労働関係予算の主要課題並びに令和3年度厚生労働関係税制改正要望等のうち特に重点事項について説明を受けました。(秘書渡部報告)
●1300〜(政務)横浜市薬剤師会取材/1-302
一般社団法人横浜市薬剤師会寺師三千彦会長が来館され、横浜市薬剤師会会報令和3年新年号の対談の取材を受けました。神奈川県薬剤師連盟川田哲会長、関水康成常務理事が同席されました。(秘書渡部報告)
●1600〜(党務)厚生労働部会薬事に関する小委員会/党本部101
厚生労働部会薬事に関する小委員会を党本部101号室で開催しました。村井英樹事務局長の開会で進行しました。小委員長の松本純代議士の挨拶の後、議題の「オンライン服薬指導等について」、日本薬剤師会の山本信夫会長、森昌平副会長、田尻泰典副会長、岩月進常務理事、長津雅則常務理事、日本薬剤師連盟岩本研幹事長から、オンライン服薬指導、OTC医薬品の販売体制、新型コロナウイルス感染症対策などについての要望を、厚生労働省鎌田光明医薬・生活衛生局長、山本史大臣官房審議官(医薬担当)、医薬・生活衛生局込山愛郎総務課長、医薬・生活衛生局総務課安川孝志薬事企画官(医薬・生活衛生局総務課医薬情報室長併任)、大臣官房内田隆企画官(医薬・生活衛生局併任)、保険局医療課紀平哲也薬剤管理官、医政局医事課長加藤琢真医師養成等企画調整室長から、オンライン服薬指導、医薬品の販売に関する管理体制・販売時間などについての説明聴取に引き続き、質疑応答・意見交換の後、松本純小委員長の挨拶で閉会となりました。(秘書渡部報告)
※1700〜(参考)役員会/院内総裁室
役員会後、二階幹事長記者会見(令和2年11月16日(月) 17:45〜17:56 於:党本部平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。
【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要を報告いたします。
菅総理からは、本日この後、新型コロナウイルス対策本部を開催し、エリア・業種を限定した営業時間短縮を行う自治体への交付金による支援、Go
To キャンペーンの感染対策の強化などについて議論を行う。
先週、新たな経済対策の策定を指示した。感染対策、雇用や事業への対策、国土強靭化、ポストコロナに向けたデジタル化や脱炭素化など、それぞれの課題について与党としっかり連携しながら取りまとめてまいる。
先週、バイデン次期米国大統領と電話会談を行った。日米連盟強化に向けた取組を進めていく上で、大変意味のある会談になった。
昨日の首脳会合までの交渉を経て、アールセップに署名した。わが国最大の貿易相手国の中国、第3位の韓国と初めて締結する経済連携協定となる。自由で公正なルールに基づく経済秩序の形成に向けた画期的で重要な一歩となった。
明日はモリソン豪州首相を日本にお迎えし、さらにAPEC首脳会議及びG20サミットにオンラインで出席する。首脳間の信頼関係を醸成しながら、ポストコロナの秩序づくりなど、わが国の立場をしっかり発信していきたい。
森山国対委員長からは、今週は各委員会で法案審議が本格化する。参議院とよく連携しながら、提出された法案の会期内成立に向けて全力を傾注してまいる。
世耕参議院幹事長からは、3次補正予算はインパクトと規模感が必要だ。企業と雇用を守り切って新型コロナが収束したあとすぐに経済が回復するようにしっかりと対応する必要がある。わが会派から新型コロナ感染者が出た。対応策等、緊張感を持って取り組んで参りたい。
山口選対委員長からは、衆議院の支部長空白区について、先週、支部長選任に関する会議を開き、新潟1区は前参議院議員の塚田一郎氏、愛知13区は愛知県議会議員の石井拓氏をそれぞれ選任した。
下村政調会長からは、明日、政審を開催する。
今国会提出法案の審議はこれをもって終了する。今週から本格的に税調の議論を開始する。
佐藤総務会長からは、次回総務会は明日火曜に開催する。
小野寺組織運動本部長からは、菅総裁と関東8ブロック都県連とのリモート対話を今月23日に行う。「予算・税制等に関する政策懇談会」を10月28日から11月12日にかけて全34回開催し、友好団体から要望を聞いた。今年は3密を避けるために開催回数を増やしウェブ会議システムも活用した。
その他の発言として、佐藤総務会長からは、栃木県知事選、宇都宮市長選の勝利に感謝申し上げる。
以上です。
【冒頭発言】(二階幹事長)
臨時国会も後半に入りました。参議院にもご協力をいただきながら、引き続き政府与党は当然のことでありますが、一体となって、重要法案の審議・成立に向け、懸命に取り組んでまいりたいと思います。
以上です。
●1900〜(政務)河野太郎懇談会/都内
■1930〜(地元)杉田十日会商店街例会/杉田南部自治会館
杉田十日会商店街会の例会が開催され参加しました。開会にあたり伊藤優会長よりご挨拶があり、最近コロナ感染症がまた拡大している心配などが話されました。また杉田十日会の忘年会も中止となりました。その他では、横浜市より商店街の景況感や消費者ニーズなどの調査の依頼があった事などの連絡がありました。(秘書斎藤報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜地元への届けもの
地元・東京の荷物のやり取りは金曜が定例日ですが、今日は運んでもらうものがあり、臨時便が出ました。いくつかの荷物を車のトランクに積み込みました。こんなちょっとした時間でも、外の空気に触れるとリフレッシュできます。今日は11月にしては暖かく、さわやかな陽気でした。駐車スペース後ろの植え込みの木が(名前が分からずすみません)赤く色づいて、小さな実を付けていました。(秘書鈴木報告)
〇平木報告(横浜)〜所要2時間
本日は臨時定期便があり、午後より議員会館へ向かいました。議員会館での滞在時間7〜8分でした。そんな短時間ですが鈴木さんと二人で秘書の報告用写真の撮影です。ご覧くださっている皆様、なんとなーく、私達の写真に無理を感じてませんか?基本、外に出る事の少ない事務員は写真に困ります。(見苦しい言い訳でゴメンナサイ)地元事務所に戻り日程データ修正更新、スマホde松本純応援団募集ページのトップを試作しました。ダメだしは承知しています。何故ならば私にはセンスが無いからです。(秘書平木報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
週末分の精算業務のほか、寄付を頂いた方々への領収証の発行および発送を行いました。本日は野毛事務所へ1件の来客がありました。(秘書滝口報告)
〇浅野報告(横浜)〜中区行事予定調査・新規ポスター掲示
本日は年末行事の開催状況の調査も兼ねて地域町内会長宅へご挨拶に伺いました。石川町5丁目町内会の辺見伸一会長は伊勢佐木消防団第3分団長も務められています。「久しぶりですね。町内会の予定は見通しが立たない状態ですが、消防団活動は予定がありそうです。私も変わらず元気ですよ」と話してくださいました。合間には新規党員の申し込みのお電話をお受けし、黄金町にあるコインランドリーの「黄金屋」さんへ新規ポスターの掲示などの活動も行いました。(秘書浅野報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
日頃からお世話になっている金沢区の自動車整備・板金会社の坂牧モータース・坂牧政秋社長を訪問しました。ご兄弟で代議士、自民党にご支援頂き、掲示板協力も頂いています。コロナウイルスについて伺ったところ、収束の見通しが見えず仲間内や父親の回忌法要の集まりも行えないと嘆いていらっしゃいました。坂牧社長には代議士近況と国政状況をお伝えし激励を頂きました。(秘書森報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元まわり
今日は新杉田駅前のらびすた新杉田の中にある杉田劇場の中村館長を訪ねました。「まちかど政治瓦版」の12月号の地域記事に杉田劇場と中村館長の特集記事の掲載をお願いし、そのあがり原稿を確認して頂きました。なかなかスペースや文字数の制限がある為、載せたい事は沢山あるのですがポイントを外さない事を心がけています。写真をお願いすると、「今日はマスク姿でね」と、笑顔でポーズを取ってくれました。(秘書斎藤報告)
○渡部報告(東京)〜国会議事堂の防犯カメラ
本日、衆議院では農林水産委員会理事懇談会が、参議院では法務委員会理事懇談会並びに災害対策特別委員会理事懇談会が開催されました。明日は、衆議院では6委員会、参議院では8委員会が開催される予定です。防犯の一環として、国会議事堂本館にも防犯カメラが、写真の通り設置されています。このことについては、平成30年2月6日(火曜日)開催の第196回国会衆議院議院運営委員会院内の警察及び秩序に関する小委員会(岸信夫小委員長)において、衆議院事務局警務部長から、「院内の防犯カメラは、平成13年に16台が設置され、その後、米国同時多発テロを受けて増設され、現在では34台の防犯カメラで運用されておりますが、基本的に外周に設置され、議事堂本館につきましては、屋上に構内をモニターするためのカメラが1台設置されているだけで、議事堂内には1台も設置されておりません。これにつきまして、平成27年に衆、参、警視庁によるテロ対策合同訓練を実施した際、当時も警察小委員長をされていた岸先生より、万が一、テロ犯人が議事堂内に侵入してしまった場合を考えると、議事堂内の廊下にも防犯カメラがあった方がよいのではないかとの御指摘があったところです。その当時、非公式に業者に必要経費を尋ねたところ、死角なく配置するためには本館、分館、第1別館及び構内に合わせて66台のカメラが必要で、約1億8000万円かかるとの試算であり、さらに、業者からは、屋上にもドローン対策等の観点からカメラを設置した方がよいのではないかとの提案があり、その場合はプラス約1億2000万円かかるとの話でありました。」との報告がありました。もう1台は、参議院本館に設置されているカメラです。日程調整、写真撮影、説明聴取に陪席、励ます会の会場の都市センターホテルとの打ち合わせ等をしました。(秘書渡部報告)
〇古正報告(横浜)〜支援者訪問
横浜旅行社の本田久美子社長を訪問しました。本田社長は松本純代議士の横浜青年会議所時代の同期で、今は松本代議士が会長を務める神奈川県日華親善協会の理事としてお世話になっています。日華親善協会では毎年中華民国台湾に表敬訪問していますが、その時に横浜旅行社のお世話になっています。今年はコロナ禍で台湾訪問は中止となりましたが来年は是非訪問したいと本田社長は仰っていました。(秘書古正報告)
11月15日(日)晴れ時々曇り 東京コロナ感染255人
●終日〜事務処理
■0730〜(地元)昭和会/コーリン
末吉町3.4丁目の昭和会例会が伊勢佐木町の喫茶「コーリン」で開催され代理出席しました。始めに北村公一会長より「おはようございます。コロナ感染状況を考慮し、12月の例会はお休みにしようと思います。改めてご案内を出しますのでよろしくお願いします」と開会挨拶がありました。続いて県市政報告となり、原聡祐県議からはコロナウィルス対策として県内の感染状況と医療体制の報告がなされ、GoToキャンペーンをはじめとした経済活動の現状についての県政報告がなされました。松本研市議からは市内感染者、医療機関の受け入れ状況が述べられ、27日から始まる第4回定例会の予定について説明がありました。小山哲夫末吉3・4町内会長からは「国旗掲揚台の工事は順調に進んでいます。元旦の掲揚式にお披露目出来ると思います」との報告がありました。松本純事務所からは松本純事務所からは会員の皆さまへ「まちかど政治瓦版」11月号をお配りし、臨時国会にて審議される法案についてや、来年の通常国会以降の見通しについてなど、松本純代議士の活動報告と地元事務所の活動報告を致しました。(秘書浅野報告)
※0958〜(政務)政務懇談会打合せ/都内
※1400〜【Web開催】(政務)令和2年度日本薬剤師会関東・東京ブロック会議
令和2年度日本薬剤師会関東・東京ブロック会議が、今回の開催県の一般社団法人山梨県薬剤師会(内藤貴夫会長)から、新型コロナウイルス感染症の影響により14時から17時の予定でWeb方式にて開催するとの連絡を頂きました。山梨県薬剤師会事務局が、ホストとなり、日本薬剤師会を含め各都県それぞれWebにて参加予定となっていて、今年度は来賓のご招待を行わないこととしたとのことで、対応できないため、記事写真ともありませんんが、祝意は祝電を打たせて頂きました。(秘書渡部報告)
11月14日(土)晴れ 東京コロナ感染352人
●終日〜事務処理
■1800〜(地元)日華フォーラム(仮称)講演会・懇親会/華都飯店
日華フォーラム(仮称)講演会・懇親会が華都飯店で開かれました。羅鴻健横濱中華学院理事長の講演に続き、正木久秀氏から「日本と中華民国との新たな友好関係構築を築くために新たな組織を作りたい」との挨拶がなされました。組織などにつきましては、次回準備会に持ち越しとなりました。(秘書古正報告)
■1900〜(地元)山純会/港陵館
山元町二丁目松本純後援会である山純会の11月度例会が港陵館ににて開催されました。開会の挨拶は田巻宏一会長、伊藤新二郎山元町二丁目商栄会青年部長からそれぞれ挨拶がなされました。松本研市議からは「マツケンずーむあっぷ」最新号の掲載予定内容についての説明や、横浜市内のコロナウィルス感染状況、医療機関の現状についてなどの市政報告がなされました。原聡祐県議からはコロナウィルス対策として、GoToキャンペーンからの経済活性化、神奈川県の感染拡大防止についての説明がなされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版11月号をお配りし、松本純代議士の活動報告、今月の臨時国会の状況、来年から予定されている通常国会の見通しについてご説明しました。その後はIRや今年の振り返りなど、様々な話題が交わされました。(秘書浅野報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
○森報告(横浜)〜地域回り
「卯の花会」幹事の北村邦洋さんを訪問しました。卯の花会は高舟台自治会の仲良し会です。北村さん宅には代議士掲示板を設置させて頂いています。近況と自治会の行事等を伺ったところ、コロナ感染に注意して仕事をしながら毎日元気過ごしているとの事。自治会行事は本日、防災訓練を行ったとのお話しで以降年内は無し。来年は、餅つきは取り止めて「どんど焼き」だけは行う内容を伺いました。また北村さん宅で取れた甘柿をお土産に頂きました。(秘書森報告)
○斎藤報告(横浜)〜地元まわり
今日はいつもお世話になっている氷取沢にお住まいの和田道弘さんから、磯子台3団地有志の方々で行っている、同好会まつりがあるので見に来ない?とのお電話を頂き早速お邪魔しました。そのお祭りと言うのは皆さんが趣味で行っている書道や絵画、また刺繍や工作など、様々な作品の発表会でした。素晴らしい作品が、たくさんありましたが、その中でクロスステッチで作った桜の木と暖炉のある家の絵を出品した大井静江さんの作品はびっくりするくらいの完成度で、出来るまでどれくらいの時間がかかったのですか?とお聞きしたら、なんと1日10時間で半年かかったとの事です。ご主人も書道の作品を出品されており、ご夫婦のご趣味の深さを見ることができました。また、様々な素晴らしい作品を見せて頂きました。コロナ禍でなかなか発表の機会が少なくなる中、発表会は皆の励みになりますとおっしゃっていました。(秘書斎藤報告)
〇浅野報告(横浜)〜中区ポスター修繕・ご挨拶
本日は日中に日ノ出町、末吉町、若葉町、初音町、黄金町を回り、剥がれたポスターの修繕や町内会の掲示板を確認し、情報収集を行いました。普段は車で巡回するルートも徒歩だと些細な変化が見えてくることもあります。ポスターの手直しをしながら商店や個人宅へご挨拶を行いました。写真では分かりにくいですが、いずれも剥がれかかってしまった掲示場所です。事務所へ戻り翌日の新規ポスター掲示の準備を行いました。(秘書浅野報告)
〇古正報告(横浜)〜支援者訪問
石川商店街協同組合の大島重信理事長を訪問しました。大島理事長は濱橋会の代表もお務めいになっています。濱橋会は横浜市民及び横浜を訪れる全ての人々を対象として、まちづくりに関するプロジェクトの企画やコーディネートを実施し、地域をより活性化しまちづくりに寄与することを目的としています。また今日は石川町仮設桟橋でよこはま都心部水上交通実行委員会主催の「運河と港を巡る水上交通」が行なわれていて、大島さんが仕切られていて、横浜日ノ出桟橋と石川町仮設桟橋を結ぶみなとコースと吉田新田コースの2ルートでの運河水上交通を実施していました。(秘書古正報告)
○渡部報告(東京)〜地元打合せ
毎週末、土曜日の地元事務所での打合せをしました。国会予定日程の連絡、陳情の経過報告依頼、励ます会についてのお礼・お土産発送の確認お願い、情報交換等をしました。(秘書渡部報告)
11月13日(金)晴れ時々曇り 東京コロナ感染374人
■0700〜(地元)第92回早朝駅頭演説会/洋光台駅
本日は洋光台駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は88枚/累計852枚。(古正19枚/累計222枚、斎藤23枚/累計228枚、森19枚/累計192枚、浅野27枚/累計/210枚)でした。(秘書斎藤報告)
●0825〜(参考)閣議/官邸
閣議の概要について申し上げます。一般案件等4件、人事が決定されました。閣僚懇談会においては、菅総理大臣及び財務大臣から、「令和元年度 決算検査報告の活用について」、それぞれ御発言がありました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、委員会それぞれ努力をされていることに感謝が述べられ、憲法審査会や議員立法についてもしっかり臨んでほしいとお願いがなされました。また本日及び来週の審議見込み等に関して情報共有が行われました。(秘書鈴木報告)
●1430〜(政務)厚生労働省説明/1-302
厚生労働省大臣官房山本史審議官(医薬担当)、医薬・生活衛生局込山愛郎総務課長、安川孝志薬事企画官(医薬・生活衛生局総務課医薬情報室長併任)から、オンライン服薬指導、新型コロナウィルスワクチンの優先接種の取り扱い等についての説明を受けました。(秘書渡部報告)
●1600〜(政務)健康保険組合連合会説明/1-302
健康保険組合連合会の田河慶太理事(国家公務員共済組合連合会常務理事)、大宮淳健康保険組合連合会神奈川県連合会事務局長、伊藤康子健康保険組合連合会渉外チーム主幹から、新型コロナウイルス感染症対策並びに令和3年度予算などの説明・要望を受けました。(秘書渡部報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜体の中からコロナ対策
新規感染数が再び増加している新型コロナウイルス、本当に心配です。専門家の方々がおっしゃるように、とにかく基本を守ってマスク、手洗い、三密回避を徹底しなければなりません。あとは十分な栄養と睡眠で抵抗力を付けたいと思っています。ちょうど地元事務所からかりんのはちみつ漬が届けました。のどにいいと言われているかりん、紅茶などに入れていただきます。緑茶でカテキンも取って、体の中からコロナ対策をします。(秘書鈴木報告)
○斎藤報告(横浜)〜後援会企業訪問
今日はホテルニューグランドに伺い、女性では珍しいドアーマンの仕事に就いている笑顔の素敵な中里歩実さんに最近のホテルの状況をお聞きしました。最近はGOtoトラベルの影響もあり週末は満室に近いお客様がいらっしゃるそうです。結婚式や飲食を伴う会合はやはりコロナの感染が心配されるのか、まだまだ影響は続いているとのお話でした。中里さんは2018年からドアーマンのお仕事をしているそうです。ホテルにいらっしゃるお客様が一番最初に会うホテルの顔がドアーマンの方々です。寒い日も暑い日も笑顔での対応、本当にお疲れ様です。(秘書斎藤報告)
〇古正報告(横浜)〜自民党横浜市連訪問
自民党横浜市連の平山雅敏事務局長を訪問しました。松本純代議士が自民党横浜市連会長の時に大変お世話になりました。久しぶりにお会いし、お話を伺いました。今年はコロナ禍で市連主催のイベントが開催出来ず、かつてない年となり、来年の行事も開催の目途が立たず、ご苦労されているとの事です。(秘書古正報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
昨日に引き続き松本純後援会の収支報告書の入力を行いました。本日は野毛事務所への来客はありませんでした。(秘書滝口報告)
〇平木報告(横浜)〜出た!断続渋滞
金曜日です。議員会館、赤坂宿舎への定期便。午前中に任務を完了する為、朝のミーティング前に地元事務所を出発。断続渋滞15km!しかし、思った程の渋滞ではなかったので、一安心。予定通り任務を終え、昼前に地元に戻れました。午後は励ます会お礼発送、通常業務をいたしました。寒くなってまいりました。手洗い、うがい、換気に保湿。コロナに負けてたまるか!(秘書平木報告)
〇浅野報告(横浜)〜山元町の皆さまへご挨拶
本日は日ごろから大変お世話になっている山元町の方々へご挨拶回りを行いました。久しぶりのご挨拶となってしまっていた山元町二丁目商栄会のフレンチビストロ「プティ・タ・プティ」さんへ伺いました。オーナーの奥様の田中敦子さんへご挨拶をしてきました。「店内が狭いので、席数を減らして密にならないように工夫して営業しています。クリスマスケーキやビストロおせちの予約も始めたので、皆さんのご来店をお待ちしていますよ」とのことでした。ご挨拶を進めていく中、先日はご不在だった山手消防団の添田勝夫団長にお会いすることができ、ポスター掲示のお礼をしました。添田団長はお仕事中でしたが笑顔で迎えてくださり、消防団活動や今後の予定についてお話してくださいました。ありがとうございました。(秘書浅野報告)
○渡部報告(東京)〜衆議院・参議院の施設の違い
衆議院では、本日、内閣委員会、法務委員会、外務委員会、文部科学委員会、厚生労働委員会、経済産業委員会、安全保障委員の7委員会が開催されました。内閣委員会では、一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案並びに特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案の趣旨説明聴取、法務委員会では所信に対する質疑、外務委員会では、包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(略称:日・英包括的経済連携協定)の趣旨説明聴取、文部科学委員会では、前国会から継続の平成32年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(略称:東京オリンピック・パラリンピック特措法)の趣旨説明聴取、厚生労働委員会では、予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(略称:予防接種法・検疫法)の質疑、経済産業委員会では、所信に対する質疑、安全保障委員会では、防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案の趣旨説明聴取等ひとつづつ、丁寧に審議を進めています。写真の通り、衆議院議員会館と参議院議員会館では施設・設備の違いがあります。その一つに、参議院議員会館では、地下1階から12階には、リフレッシュコーナーが設置されています。1枚目の写真は、2階から12階までの各階の国会議事堂側に、テーブルと椅子が、3枚目の写真は、溜池側に、カウンターと椅子が設置されています。なお、4枚目の写真は、衆議院議員会館での参議院議員会館と同様な場所の設備です。日程調整、写真撮影、説明聴取に陪席等をしました。(秘書渡部報告)
○森報告(横浜)〜成田山初詣会中止
毎年2月、金沢区後援会で開催する成田山初詣会ですが、新型コロナウイルス感染防止を考慮し中止を決定しました。本日は毎年ご参加頂いてる方々への中止案内ハガキの原文作成に取り組みました。コロナウイルス収束後には改めて開催を企画するつもりです。(秘書森報告)
11月12日(木)晴れ 東京コロナ感染393人
★全国でコロナ感染1662人、過去最多
■0700〜(地元)第91回早朝駅頭演説会/屏風浦駅・京急杉田駅
本日は屏風浦駅と杉田駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は90枚/累計764枚。(古正21枚/累計203枚、斎藤22枚/累計205枚、森19枚/累計173枚、浅野28枚/累計/183枚)でした。(秘書斎藤報告)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
正副委員長の打合せでは、本日の衆参の日程確認の後、担当副委員長から委員会の審議内容と協議状況が細かく報告されました。(秘書鈴木報告)
●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
本日は本会議が開かれます。議院運営委員会理事会の前に与党理事により議事次第などが確認されました。
※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
●1200〜(閥務)志公会例会/志公会事務所
正午より志公会(麻生派)の例会が開催されました。麻生太郎会長は下記の通り挨拶されました。
志公会例会 麻生太郎会長挨拶 国会では(衆参の)各委員会でいわゆる「店開き」が始まっている。また、おととしの通常国会に提出されて以来、実質的な審議が行われておらず継続審議となっている国民投票法改正案についても、憲法審査会において議論が進んでいくことが期待されている。これについては、岩屋(毅)先生、江渡(聡徳)先生が(衆議院)憲法審の幹事をお務めでもあるので、ぜひともよろしくお願いしたい。 さて、おとといの閣議において、総理から新たな経済対策の策定と今年度の第3次補正予算(編成)について指示があった。令和3年度当初予算と一体化したいわゆる「15か月予算」という考えのもとでの編成となるが、メリハリのきいた質の高いものを作り上げて参りたい。 それに伴ってこれから年末にかけて党内での議論も活発になってくる。毎年、この時期に申し上げているが、予算編成や税制改正にかかわれることが与党議員としての醍醐味でもある。重点分野をそれぞれお持ちのことと思うし、また地域や職域からの陳情を受けておられる方もいらっしゃると思う。まさにこの時期こそが肝心なところであり、ぜひそのことを自覚した上で対応していただくことをお願いする。 |
●1300〜(国会)本会議/本会議場
本日は日英経済連携協定承認案の趣旨説明と質疑が行われました。英国がEUを離脱した影響で、日英の貿易は日EU経済連携協定に基づく関税優遇が年末で切れてしまいます。日英両国は関税が上がらないよう、2021年1月1日の発効を目指しており、早期の承認に向けて審議が始まりました。(秘書鈴木報告)
【本日の議事】
▽趣旨説明
◎包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件
○趣旨説明
・外務大臣:茂木敏充
○質議
・中根一幸(自民)→外務、農林水産
・阿久津幸彦(立民)→外務、経済産業、農林水産
・笠井亮(共産)→官房長官、外務、農林水産、経済産業
・浦野靖人(維新)→外務、経済産業
・山尾志桜里(国民)→外務、農林水産
■1400〜(地元)純真会/みかさ
野毛地区の松本純女性後援会の純真会11月度例会が「みかさ」で開催されました。今月の開催にて純真会の例会開催は一区切りとなります。松本研市議からは令和2年第4回市会定例会の予定、横浜市のコロナウイルス対策、IRについてなどの市政報告がなされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版11月号をお配りし、現在行われている臨時国会についての内容や、来年の通常国会の見通しなどについてご報告をし、会員の皆さまへ純真会を通じて長く続けてくださったご支援に対して感謝を申し上げました。12月には純真会忘年会が開催される予定となっています。(秘書浅野報告)
●1800〜(国対)国会対策委員会3班懇親会/都内
国会対策委員会3班の懇親会が都内のレストランで開催されました。特に重要な予算委員会の運営にご協力いただいている皆さんです。 来賓としてお招きいただきましたが、ご挨拶だけで失礼しました。
■1900〜(地元)山手会/北欧
山手会の例会がレストラン「北欧」で開かれました。今月も橋本亨会長を中心に北欧特製カキフライやロースステーキをいただきながら会員の皆さまと健康やコロナウイルス対策、観光についてなど、様々な話題を交わしました。(秘書浅野報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜朝から冷や汗
ホームページアップデートのため代議士パソコンを立ち上げましたが、インターネットが繋がりません!昨日までは何ともなかったのに・・・困った。なぜ?心配です。でもいくら心配しても解決しない。加えて私は機械オンチ。勝手にいじらないで事務所のパソコンを見ていただいているプロの方に相談だ、とすぐに連絡をしました。電話で指示を仰ぎながらいくつか試した結果、無事に解決、ルーターの接触が悪かったようです。胸をなでおろしながら、所用で第二会館に行きました。コンビニをのぞくと第一会館にはない、写真のようなおもちゃが並んでいました。第二会館内には保育所があって、お子さんの出入りがあるからかなあと想像し、冷や汗から一転ほっこりしました。(秘書鈴木報告)
〇浅野報告(横浜)〜中区ポスター掲示
本日は会合が昼夜2件あったので、合間の時間に区内の商店へご挨拶に伺いました。向かった先は上野町二丁目にあるガソリンスタンドの「株式会社青柳商店」様です。代表取締役の青柳英治さんにお礼のご挨拶をし、ポスターを貼らせていただきました。政務車の洗車も完了し、明日の定期便に引き継ぎを行いました。(秘書浅野報告)
〇平木報告(横浜)〜朝と夕方
本日は日程データ修正更新と名簿データ入力、励ます会お礼状発送、後援会会員増強作戦準備をいたしました。コロナ感染者が増えています。先日、地元の飲食店へランチに行きました。私達が入店した数分後にスーツ姿の青年達が入って来ました。その飲食店は小ぢんまりしたお店です。4人掛けのテーブルに案内された青年達、どーでもいいけど、声がデカイ!状況を見ろ!空気を読め!と思っていても言えない青年達の親御さんくらいの人達が近くに居る事をご理解ください。(秘書平木報告)
〇古正報告(横浜)〜支援者訪問
今日はご支援いただいています神中工業を訪問しました。石田猛会長はご不在でしたが、石田順子専務にお会いしました。石田猛会長NPO法人「ともに浜をつくる会」の理事長をお努めで順子専務も役員をなさっています。この会は昔、横浜には横に長い浜が、美しい海岸線となって続き、背景には緑多い丘陵が連なる所でしたが、昭和30年代の前半から、経済発展を最優先し、産業都市、港ヨコハマをつくるため、そして自然豊かな「海」を埋め立てさまざまな施設や工場を造成したため、そのきれいな海辺は消え失せてしまいました。NPOとも浜は、この港ヨコハマと共存しつつ、豊かで住みよい魅力と活気あふれ、自然とふれあうことのできる浜辺を再現・再生し、その実現を推進している会です。また松本純後援会のJUNCLUBの会員の杉村豊さんの会社、株式会社ヨコソーに伺いました。杉村社長はご不在でした。ヨコソーの経営理念は「ヨコソーはひとりひとりのお客様を大切に考え人々の生活環境を豊かにします。・私たちはお客様のために高品質な技術力とサービスを提供します。・私たちはお客様の豊な生活環境創りに貢献いたします」との事です。(秘書古正報告)
○森報告(横浜)〜自整振訪問
神奈川県自動車整備事業1区政治連盟支部(磯子金沢支部、横浜中央支部)の平山支部長と新倉支部長を訪問しました。横浜中央支部は日程調整が付かず1区政経研究会欠席となりましたが、平山支部長には政経研究会開催内容と成功裏に閉会した事を報告しました。平山支部長の会社ではタクシー会社の板金・塗装・整備を行っていて、コロナウイルスによりタクシー会社の車可動が激減し、整備依頼が無くなり持続化給付金の申請を本日行った内容を伺いました。磯子金沢支部の新倉支部長には政経研究会の開催と出席のお礼を申し上げました。お2人からは「来年の支部新年会は中止の予定ですが、地区顧問・相談役の松本先生には変わらず自動車整備事業業界にお力添えを頂きたいと思いますので、来年も宜しくお願い致します」とのお話しでした。(秘書森報告)
○斎藤報告(横浜)〜商店街挨拶まわり
今日は洋光台のShop27に入っているお茶屋さんの「いしだ園」にご挨拶に伺いました。最近の売上状況などをお聞きしましたが、少しづつ回復しているものの、まだまだ厳しい状況だとのの事でした。GOto商店街は神奈川県ではまだまだ参加が少ないのですが、駅前のサンモール洋光台商店街が参加するとのお話もされていました。店主の鈴木さんにはいつもの着物でポーズを取っていただきました。また、美味しいお茶もご馳走になりました。ありがとうございました。(秘書斎藤報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
本日は松本純後援会10月分の収支報告書の入力を行いました。一段と寒くなり、今日から加湿器を稼働させ新型コロナ感染第3波に備えています。(秘書滝口報告)
○渡部報告(東京)〜審議促進・散会
本日、写真の通り、衆参議員両院では、本会議・委員会等が開催されました。衆議院では、午前8時30分の総務委員会に始まり、午後1時からの本会議をはさみ、午後4時30分過ぎまでの農林水産委員会、災害対策特別委員会の本会議・3委員会が開催されました。総務委員会では、所信に対する質疑に続き、郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案の趣旨説明質疑が、農林水産委員会では、前国会から継続案件の種苗法の一部を改正する法律案に関する参考人質疑が行われました。参議院では、内閣委員会、総務委員会、法務委員会、外交防衛委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会の7委員会と情報監視審査会が開催されました。ひとつづつ、丁寧に審議の促進をしています。「散会」との表示は、衆議院規則では、「議事日程に記載した案件の議事を終つたときは、議長は散会する」とあることから、その日の議事日程に記載された案件の議事がすべて終了して会議を終えるのを散会といい、本会議において、議長は「本日はこれにて散会します」と宣告する。散会が宣告されたら、もうその日に本会議はないことを意味しています。日程調整、写真撮影、自由民主党党員継続のお願い・準備等をしました。(秘書渡部報告)
11月11日(水)晴れ 東京コロナ感染317人
★
全国でコロナ感染拡大傾向 基本に忠実に、まずはご自分を大切に!■0700〜(地元)第90回早朝駅頭演説会/新杉田駅・根岸駅
本日は根岸駅と新杉田駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は116枚/累計674枚。(古正35枚/累計182枚、斎藤48枚/累計183枚、森15枚/累計155枚、浅野18枚/累計/154枚)でした。(秘書斎藤報告)
●0830〜今日の国会
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、憲法審の審査を進めるべく国対を挙げて努力をする、またその他審議に狂いが生じないようお願いする、との主旨のご挨拶がなされました。担当副委員長からは、衆参委員会の状況や、議運の申し合わせ事項の報告が行われました。(秘書鈴木報告)
※1000〜(国対)与野党国対委員長会談/院内
●終了後〜(国対)与野党国対委員長会談終了後のぶら下がり会見/院内
与野党国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
先ほど安住国対委員長と懇談をいたしました。懇談の内容は、憲法審査会の審議のあり方について、野党第一党として、私は与党第一党として、責任を持ってどう審議をするべきかということが、主な話の内容でございました。
定例日が12日、19日、26日、というのが今月における日程でございますので、いずれも日程を、波静かであれば審議をしようということになりました。12日は幹事懇をやろうと。19、26日は付託をされている手続法を含めて議論をしていこうと、こういうことでございます。
長い間ある意味暗礁に乗り上げた感のあった手続法でありますけども、与野党協議が調って、審査を始めることができるということは大変ありがたいことだと思っておりますし、手続法の早期の成立を目指して、与党としては努力をしていきたいと考えています。
●1100〜(政務)国税職員の定員確保等に関する陳情懇談会/党本部
国税職員の定員確保等に関する陳情懇談会・要請活動が党本部7階701号室で行われました。松本純代議士は推薦議員として出席しました。自由民主党労政局長森英介衆議院議員はじめ、根本匠衆議院議員、金田勝年衆議院議員、小野寺五典衆議院議員、松野博一衆議院議員、本田太郎衆議院議員、山本幸三衆議院議員、野田毅衆議院議員、井林辰憲衆議院議員、田畑裕明衆議院議員、上野賢一郎衆議院議員、小渕優子衆議院議員、中川雅治参議院議員、石原宇誠一伸晃衆議院議員等の推薦国会議員が参加され、国税労働組合総連合からは、小沼寛明中央執行委員長をはじめ執行部役員の皆様が出席されました。土屋陽太郎書記長の司会で進行され、最初に、小沼寛明中央執行委員長から森英介自由民主党労政局長に、自由民主党菅義偉総裁あての下記の陳情書を手交の後、各単組委委員長から署名簿を手交の後、引き続き、小沼寛明中央執行委員長からの要請が行われました。国税職員の定員確保と処遇改正等に関する陳情書の内容は、@増大する事務量に見合った定員の確保、A社会経済情勢に適応した機構の充実、B職務にかかる関係予算の確実な確保の3項目のような環境変化に配慮し、適正かつ公平な課税及び徴収の実現を図り歳入を確保するため、「高水準で推移する申告件数及び滞納税額、経済取引の国際化・広域化・高度情報化による調査・徴収事務等の複雑・困難化、新たな経済活動の拡大に加え、軽減税率制度の実施をはじめとする税制改正、社会保障・税一体改革への対応などによる事務量の増大に鑑み、適正かつ公平な課税及び徴収の実現を図り、国の財政基盤である税の歳入を確保するため、国税職員の定員確保、職務の困難性・特殊性を適正に評価した給与水準の確保など処遇の改善、機構の充実及び職場環境の整備に特段の努力を払うこと。特に、社会的関心の高い国際的な租税回避行為、富裕層への対応を強化し、更には納税者全体への税務コンプライアンス向上を図るため、定員の拡充及び職員の育成等、従来にも増した税務執行体制の強化に努めること。」との衆議院財務金融委員会、「高水準で推移する申告件数及び滞納税額、経済取引の国際化・広域化・高度情報化による調査・徴収事務等の複雑・困難化、新たな経済活動の拡大に加え、軽減税率制度の実施をはじめとする税制改正、社会保障・税一体改革への対応などによる事務量の増大に鑑み、適正かつ公平な課税及び徴収の実現を図り、国の財政基盤である税の歳入を確保するため、国税職員の定員確保、職務の困難性・特殊性を適正に評価した給与水準の確保など処遇の改善、機構の充実及び職場環境の整備に特段の努力を払うこと。特に、社会的関心の高い国際的な租税回避行為、富裕層への対応を強化し、更には納税者全体への税務コンプライアンス向上を図るため、定員の拡充及び職員の育成等、従来にも増した税務執行体制の強化に努めること。」との参議院財政金融委員会での附帯決議が行われています。国税庁の定員に関しては、令和2年度予算において50名の純増が実現されましたが、現場における定員事情は未だ深刻な状況であることから、国民の税に対する信頼を確保する上では、税務執行体制の更なる整備と定員確保が急務となっており、税務行政を取り巻く環境は、高水準で推移する申告件数及び滞納税額、経済取引の国際化・広域化・高度情報化による調査・徴収事務等の複雑・困難化に加え、税制改正や社会保障・税一体改革への対応等に係る事務量の増加により、従前にも増して非常に厳しいものとなっていることが現状です。(秘書渡部報告)
令和2年11月11日
自由民主党
国税労働組合総連合 国税職員の定員確保と処遇改善等に関する陳情書
税務行政を取り巻く環境は、高水準で推移する申告件数及び滞納税額、経済取引の国際化・広域化・高度情報化による調査・徴収事務等の複雑・困難化、新たな経済活動の拡大に加え、軽減税率制度の実施をはじめとする税制改正、社会保障・税一体改革への対応などによる事務量の増加により、従前にも増して非常に厳しいものとなっています。 記
一、増大する事務量に見合った定員の確保 以上 |
●1330〜(政務)国税職員の定員確保等に関する要請@/財務省主計局
国税職員の定員確保等に関する要請活動が、財務省2階主計局会議室で行われました。松本代議士は推薦議員として出席しました。自由民主党労政局長森英介衆議院議員、田畑裕明衆議院議員、本田太郎衆議院議員、井林辰憲衆議院議員、金田勝年参議院議員、中川雅治参議院議員等の推薦議員が参加され、国税労働組合総連合小沼寛明中央執行委員長をはじめ執行部役員の皆様と共に、財務省からの矢野康治主計局長、角田隆主計局次長、中山光輝主計局総務課長に要請を行いました。最初に、小沼寛明中央執行委員長から矢野康治主計局長に、麻生太郎財務大臣あての要求書を手交の後、要請を行い、要請内容は、国税職員の処遇改善等に関する内容で、@税務行政の執行水準を維持するための定員の確保、A社会経済情勢に適応した機構の充実、B税務執行経費等の確保、C庁舎及び宿舎の改修のために必要な予算の確保の4項でした。(秘書渡部報告)
令和2年11月11日
財務大臣
国税労働組合総連合 国税職員の処遇改善等に関する要求書
税務行政を取り巻く環境は、高水準で推移する申告件数及び滞納税額、経済取引の国際化・広域化・高度情報化による調査・徴収事務等の複雑・困難化、新たな経済活動の拡大に加え、軽減税率制度の実施をはじめとする税制改正、社会保障・税一体改革への対応等に係る事務量の増加により、従前にも増して非常に厳しいものとなっている。 記
一、税務行政の執行水準を維持するための定員の確保 以上 |
●1430〜(政務)国税職員の定員確保等に関する要請A/内閣人事局
国税職員の定員確保等に関する要請活動が内閣府(中央合同庁舎8号館)5階共用C会議室で行われました。松本純代議士は、自由民主党労政局長森英介衆議院議員と二人で推薦議員として、国税労働組合総連合小沼寛明中央執行委員長をはじめ執行部役員の皆様と共に出席しました。内閣人事局からは、山下哲夫人事政策統括官、山村参事官、田中参事官補佐、戸根主査が出席されました。最初に、小沼寛明中央執行委員長から山下哲夫人事政策統括官に、杉田和博内閣人事局長あての要求書が手交され、陳情主旨、要望事項の説明、内閣人事局からの説明、森英介労政局長松本純代議士からも依頼を致しました。定員確保と機構の充実に関する内容で、@増大する事務量に見合った定員の確保、A社会経済情勢に適応した機構の充実の2項目でした。(秘書渡部報告)
令和2年11月11日
内閣人事局長
国税労働組合総連合 定員確保と機構の充実に関する要求書
税務行政を取り巻く環境は、高水準で推移する申告件数及び滞納税額、経済取引の国際化・広域化・高度情報化による調査・徴収事務等の複雑・困難化、新たな経済活動の拡大に加え、軽減税率制度の実施、税制改正、社会保障・税一体改革に伴う税制改正への対応などによる事務量の増加により、従前にも増して非常に厳しいものとなっています。 記
一、増大する事務量に見合った定員の確保 以上 |
●1800〜(閥務)志公会事務局役員懇談会/都内
志公会(麻生派)メンバーの人事に尽力された事務局の皆さんが甘利明顧問主催の懇談会にお招きいただきました。
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇浅野報告(横浜)〜消防団長ご挨拶
本日は年末年始の日程調査も兼ねて区内消防団団長の方々へご挨拶に伺いました。始めに山手消防団の添田勝夫団長が営む山元町の「溝口畳店」へ伺いました。残念ながら入口に外出中のプレートがかかっていたので日を改めたいと思います。午後は加賀町消防団の三浦順治団長が社長を務める「有限会社三浦マーク」を訪問しました。「コロナの影響で活動に制限がかかってしまっています。ですが災害は待ってはくれませんから、出来る限りの訓練は行っています。年末夜警や出初式も現状では行う予定です。放水は皆さんが楽しみしていただいているので、何とか開催したいと思っています」と、現状を聞かせてくださいました。写真は三浦団長の奥様に撮っていただきました。ありがとうございました。(秘書浅野報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
会館の小口10月分を経理ソフト及び収支報告書へ入力を行しました。本日は野毛事務所に1件の来客がありました。(秘書滝口報告)
〇鈴木報告(東京)〜国会見学といただきもの
新型コロナのために、小学生が列を作って国会見学をしているお馴染みの光景も、すっかり見られなくなってしまいました。ただ様々なルールを設けて、今も国会見学の受付は行われています。厳しい人数制限があるので、見学申し込みは議員秘書が決められた日時に電話で予約を入れる形で行い、希望が重なった場合は先着順となります。今日はそんなスリリングな申し込みに挑戦して無事にクリア、名簿のファックスなどの手続きもして、ご希望通りに見学いただけることになりました。一日を終えての楽しみは、いただいたカヌレです。テレビチャンピオンで2連覇したというだけあって、とても美味しくいただきました。ご馳走さまでした!(秘書鈴木報告)
○斎藤報告(横浜)〜商店街挨拶まわり
今日は杉田十日会商店街のお米屋さんの「やせがわ」さんの鈴木憲一社長を訪問し、最近のお店の景気を伺いました。少しづつ回復しているものの、まだまだ昨年までは戻っていないとの事でした。業務用での販売の構成も高いので、4〜5月に飲食店が休業した時は大変だったそうです。また最近コロナの感染者が増えてきているので心配だと、おっしゃっていました。(秘書斎藤報告)
○森報告(横浜)〜自民党新規党員訪問
金沢区で新たに自民党党員として入党された今井郁夫氏を訪問しました。過去、仕事でアメリカに在住されていて、日本に帰国されてから戸塚区〜金沢区と住まいを移されて来たとの事です。仕事は海運コンサルタント業でお仲間の進言でこの度入党されました。今井さん宅の神棚には御札が数多く供えられていて寺社との親交も多い方でした。政治家として松本純代議士の経歴と神奈川県第1選挙区支部長としての活動、後援会行事等をお話ししてご夫妻で快く後援会登録を承諾して頂きました。(秘書森報告)
〇平木報告(横浜)〜大岡川と自民党党員継続
事務所と自宅の間に大岡川があります。このところ川の水がキレイです。川底が見えます。本日は通常業務と井上事務総長のお宅へ松本純応援団(後援会員)増強作戦の相談に伺いました。その後、自民党横浜市連事務所に党員継続の手続きに行きました。移動は原付バイクです。寒さが身にしみました。(秘書平木報告)
〇古正報告(横浜)〜横浜中法人会来訪
横浜中法人会の吉富真里副会長、植草浩二税制委員長、稲葉雅彦事務局長、吉田正美主任がご来訪されました。法人会は企業の発展を支援し、地域の振興に寄与し、国と社会の繁栄に貢献される経営者の団体です。中法人会は毎年税制改正に関し、政府・政党・関係省庁に対して建設的な意見を提言しその実現を訴え、本日、「令和3年度税制改正に関する提言」を取りまとめ、中法人会の地元選挙区である神奈川一区松本純代議士に提言書をお持ちになり、松本純代理としてお預かりしました。(秘書古正報告)
○渡部報告(東京)〜国会議事堂にマンホール
本日の衆議院では、内閣委員会、外務委員会、文部科学委員会、厚生労働委員会、農林水産委員会。国土交通委員会の6常任委員会が開催されました。国会議事堂の地下に、マンホール設置されていました。その蓋には、写真の通り、「風道」、「強電」、「排水」の3種類の記載がありま。なお、国会議事堂の建物の外の敷地内にも、「衆・通信」等というものもあります。また、「風道」について調べたところ次の事が判りました。昭和11年(1936年)に竣功した国会議事堂の地下には「コンクリート風道」といわれる空気の通り道が残されています。これは空調機からの空気を(第一委員室や一部の部屋を除き)本会議場を含む各室に送るために造られたものです。 このような設備には、当時も現在も、鉄板を加工したダクトを用いるのが一般的ですが、地階の「コンクリート風道」は名前のとおり、ダクトではなくコンクリートで出来ています。これは、極めて緻密な設計と施工がなされたものと考えられており、具体的には、風道に型枠をはめ込み周囲にコンクリートを流し込み、その後型枠を抜く作業となるため、その後の建物全体の設計変更が不可能な、“一発勝負”の大工事と言えます。 現在であれば発展した様々な建設技術を用いることもできますが、当時の議事堂の建設に携わった職人の腕は、相当に高度なものであったと今に伝えられています。日程調整、写真撮影、自由民主党党員継続のお願い・準備等をしました。(秘書渡部報告)
11月10日(火)晴れ時々曇り 東京コロナ感染293人
■0700〜(地元)第89回早朝駅頭演説会/磯子駅
本日は磯子駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は100枚/累計558枚。(古正22枚/累計147枚、斎藤19枚/累計135枚、森31枚/累計140枚、浅野28枚/累計/136枚)でした。(秘書斎藤報告)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
※0840〜(参考)閣議/官邸
閣議の概要について申し上げます。一般案件等9件、政令、人事が決定をされました。大臣発言として、防衛大臣から「海賊対処行動に係る内閣総理大臣の承認等について」、菅総理大臣から「当面の経済財政運営について」、これ今、お手元に配っておりますが、それぞれ御発言があり、私(内閣官房長官)から「『官民ファンドの活用推進に関する関係閣僚会議の開催について』の一部改正について」、申し上げました。閣僚懇談会においては、橋本大臣から「女性に対する暴力をなくす運動の実施について」、御発言がありました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、色々な問題を一つずつ解決し法案の会期内成立を目指す、との主旨のご挨拶がなされました。副委員長からは、担当委員会等の日程、調整状況の報告が行われました。(秘書鈴木報告)
●0930〜(党務)役員連絡会/党本部リバティ2・3号室
役員連絡会後に二階幹事長記者会見(令和2年11月10日(火)10:00〜10:10 於:党本部平河クラブ会見場)が開かれました。
【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要を報告いたします。
下村政調会長からは、本日の閣議で、総理から経済対策・第3次補正予算について指示が出た。これを受け、本日10時より「政調正副会長・部会長会議」を開き、各部会において速やかに経済対策について議論するよう指示する。
鈴木女性局長代理からは、毎年11月は「児童虐待防止推進月間」と国が定めており、女性局では毎月ぞろ目の日を「児童虐待防止強化デー」として活動してきた。明日11月11日は、本来であれば街頭などで啓発活動を行ってきたが、本年はコロナ禍であるため活動が制限されている。役員各位におかれては、この強化月間中に、講演やSNS等で児童虐待防止の啓発にご協力願いたい。
以上です。
【冒頭発言】(二階幹事長)
国会では、いよいよ本格的な法案審議が始まります。 全ての法案を会期内に成立させること、当然のことではございますが、各位のご協力を得ながらこれを進めて参りたいと思います。
今回、新たに党則79条機関として、「2050年カーボンニュートラル実現推進本部」を設置することになりました。菅総理の「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」との決意を踏まえ、党としてもしっかり政府を支えて協力して参りたいと考えています。
以上です。
●0940〜(国対)国会対策委員会/院内第24控室
国会対策委員会が開かれ、役員ご挨拶の後に閣法3件、条約1件の説明が行われました。(秘書鈴木報告)
【案件】
▽内閣官房
(閣法)一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(坂井学内閣官房副長官説明)
(閣法)特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
▽外務省
(閣条)包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(國場幸之助外務大臣政務官説明)
▽防衛省
(閣法)防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(松川るい防衛大臣政務官説明)
▽その他
※1000〜(国対)与野党国対委員長会談/院内
●終了後〜(国対)与野党国対委員長会談後のぶら下がり会見/院内
与野党国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
先ほど安住国対委員長と会談をさせていただきました。野党から強い要望のあります予算委員会の集中審議についてでありますが、私の方から、今月中に開催をすることを前提に、日程等を考えたいとご返事申し上げました。また日程につきましては、衆参の委員会との関係もございますので、よく調整をさせていただきたいという風に申し上げました。
どういう内容で集中をやるかということは、予算委員会の現場で確認をしていただくことでありますが、国対委員長同士としては、コロナの問題、またアメリカの大統領が代わられるのではないかということも考えられますので、対米関係の外交問題、あとアールセップが非常にいいところまで来ているように伺っておりますので、もしこれが合意ができたとすれば、アールセップの問題も大事な課題ではないかと。それと学術会議については随分議論をしてきましたけれども、野党の方からまだ質したいことがあられるとすれば、それも一つの課題になるということを協議をいたしました。
また事務方の官房副長官の出席についても強い要請がありましたけれども、官房長官が出席をしておられるわけでございますから、そのことについては難しい旨、ご返事を申し上げました。
以上が今日の主な内容でございます。
※1020〜(参考)政調審議会/党本部
午前10時20分より党本部704号室で政調審議会が開かれ、下記案件が審議されました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案【議法】(冨岡勉内閣第一部会長、中谷元衆議院議員説明)
A宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案【議法】(平将明内閣第二部会長、小林鷹之宇宙・海洋開発特別委員会宇宙法制・条約に関するWT座長、大野敬太郎宇宙・海洋開発特別委員会事務局長説明)
B令和3年度宇宙関係予算の抜本強化に向けた決議(案)(大野敬太郎宇宙・海洋開発特別委員会事務局長説明)
Cその他
●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
本日の本会議のために理事会が開かれます。その前に与党理事により議事内容についての確認がなされました。
※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
※1100〜(参考)総務会/党本部
11時から党本部901号室で総務会が開かれ、下記案件が諮られました。(秘書鈴木報告)
【案件】
▽執行部より報告の件
▽国会対策について
▽政務調査会よりの案件について
@特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案(議員立法)
A宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案(議員立法)
▽その他
※1200〜(国対)二幹二国/院内
●終了後〜(国対)二幹二国後のぶら下がり会見/院内
二幹二国後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
先ほど与党の幹事長・国対委員長会談、いわゆる二幹二国を開催させていただきました。主に二つのことが合意ができたと思います。
一つはコロナ対応の問題でございますが、感染が拡大、爆発的な拡大につながらないようにですね、万全の対応をやってほしいということを政府にお願いをする、ということが一つございます。今日総理から、三次補正のご指示があったようでありますが、国民に安心を与える補正予算の成立をぜひお願いをしたいということでございます。
また一つは、防災・減災・国土強靭化の事業については、三ヶ年7兆円の事業規模でやってきたところでありますが、今回は五ヶ年で、事業費がやはり15兆円位を目指すのが良いのではないかと。そして国民の皆さんに安心を与えるために、三ヶ年計画でやりましたように、閣議でその方針を決定をするということが良いのではないか、という話でございます。
その二点が主な内容でございます。私からは以上です。
●1300〜(国会)本会議/本会議場
本日の本会議では、新議員紹介、賀詞奉呈報告、各種委員の選挙、続いて予防接種法の趣旨説明・質疑が行われました。新型コロナウイルス感染者が増加傾向にあり、政府は感染拡大への警戒を強め、国民全員が接種できる量のワクチンを早期に確保する方針です。今回の改正には、接種費用を国が負担し、健康被害が確認された場合には医療費を支給することなどが盛り込まれています。ワクチンを円滑に接種する体制を整備するための法案審議が始まりました。(秘書鈴木報告)
【本日の議事】
▽新議員紹介
・松尾明弘:東京都選挙区選出、第124番
▽立皇嗣の礼に当たり賀詞奉呈報告
☆動議
◎各種委員の選挙(選挙手続省略、議長指名)
○検察官適格審査会委員:盛山正仁(自民)、吉野正芳(自民)
○同予備委員:宮ア政久(自民):盛山正仁君の予備委員、小林鷹之(自民):城内実君の予備委員(現に予備委員である古賀篤君は吉野正芳君の予備委員とする)
○日本ユネスコ国内委員会委員:冨岡勉(自民)
○国土審議会委員:塩谷立(自民)
○国土開発幹線自動車道建設会議委員:佐藤勉(自民)、下村博文(自民)
▽趣旨説明
◎予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(内閣提出)
○趣旨説明
・厚生労働大臣:田村憲久
○質議
・門博文(自民)→総理、厚生労働、外務、国土交通
・中島克仁(立民)→総理
・伊佐進一(公明)→総理、厚生労働
・宮下徹(共産)→総理、厚生労働
・青山雅幸(維新)→総理、厚生労働
・西岡秀子(国民)→総理、厚生労働
●1345〜(政務)JR東日本説明/院内代理室
東日本旅客鉄道株式会社本社の高橋弘行執行役員営業部長、成瀬宏孝営業部課長、小泉暁総務・法務戦略部次長から、衆議院院内自由民主党国会対策委員会委員長代理室で、取り組み課題についての説明を受けました。(秘書渡部報告)
■1500〜(地元)吉田町町内会・名店街会役員会・市況研究会/吉田町町内会館
吉田町町内会・名店街会役員会・市況研究会が吉田町町内会館で開かれました。今井大町内会長から1市連会報告として、(1)年末年始のごみと資源物の収集日程について、(2)横浜みどりアップ計画「2019―2023」2019年度実績概要版リーフレット作成について、(3)横浜市自治会町内会新しい活動スタイル応援事業の参加申込について等の報告がなされました。2区連連絡事項について、(1)根岸住宅地区跡地利用基本計画(案)及び横浜市立大学医学部・付属2病院等の再整備構想(案)に関する市民意見募集について、(2)第4期中区地域福祉保健計画(中なかいいネ!)素案の区民意見募集について等の報告がなされました。(秘書古正報告)
●1700〜(国対)衆参与党国対/院内第21控室
公明党高木陽介国対委員長の司会で開会されました。各部署からの報告を受け情報の共有化が図られました。
●終了後〜(国対)衆参与党国対後のぶら下がり会見/院内
衆参与党国対後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
今日は与党の衆参の国対の会議を開かせていただきました。20日までに、できるだけ参議院に提出法案は送付をしようということでございます。条約だけが、20日までには委員会の採決はできると思いますけども、本会議の関係で連休明けの24日になるのではないかと考えております。野党の皆さんのご理解もいただいて、委員会が予定通り開催をできることは大変ありがたいことだと思っております。
あとは憲法審査会に付託をしております手続法について、どうしても審議をしていただかなければなりませんので、そのことについて野党の皆さんのご理解もいただけるように、現場と国対と一緒になって努力をしたいと思っています。私からは以上です。
●1830〜(政務)VG政務懇談会/都内
国政の取り組みについて意見交換、情報交換がなされました。
■2000〜【ZOOM開催】(地元)令和2年中区薬剤師会理事会
令和2年中区薬剤師会理事会が開かれました。11月度もzoomでの開催となりました。永持健会長から開会挨拶がなされたのち、理事会の先生方から今月の報告がなされ、各種審議事項が審議されました。松本研市議からは横浜市内のコロナウイルス感染者状況、医療機関の受け入れ体制の現状報告がなされました。松本純事務所からは松本純代議士の活動報告、菅義偉総理より示された第三次補正予算についてのご説明をしました。来月の理事会もzoomでの開催が予定されています。(秘書浅野報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜会館ライフを快適に
仕事の机周りを使いやすく工夫したり、好きなものを置いたりしている方も多いと思います。私が仕事時間を快適にするために使っているグッズをご紹介します。まずはテイクアウトコーヒーが冷めにくく、またこぼしにくくなるサーモタンブラー。ホットでもアイスでもかなり保温が効く愛用品です。隣の小さなマスコットの口から出ている布は、スマホクリーナーです。この布は口の中に収納されて、可愛いのでいつも机の隅に置いています。それから院内へ行く時などに使う小さなバッグ。プレゼントでいただいた写真のものは、収納力があって形も崩れず、デザインもお気に入りで何年も使っています。せっかくの仕事時間、効率を上げるためにも気持ちよく過ごしたいと思います。(秘書鈴木報告)
〇平木報告(横浜)〜残念な私
本日は通常業務と励ます会のお礼発送、資源ゴミの処理をいたしました。今日は朝から残念でした。残念その@朝、炊きたてご飯を小さな茶碗に盛り出勤前に実家の飲食店の事務室にある仏壇にお供えするのですが、そのご飯を自宅に忘れました。残念な親不孝娘です。残念そのA主人にお弁当を作りましたが写真を撮り忘れた上、お弁当の出来が残念だ。と主人から言われました。(秘書平木報告)
〇浅野報告(横浜)〜地元支援者へご挨拶・党員ご依頼
本日は中区の支援者の方へのご挨拶と党員継続依頼を行いました。まずは根岸町三丁目在住の渡辺征二さん宅へ伺いました。渡辺さんは以前に根岸七日会の会合でもお世話になり、お祭りをはじめとした様々な行事でもお世話になっています。残念ながら外出中でしたので、奥様へご挨拶させていただきました。続いては羽衣町の「有限会社糸井商事」の糸井靖秋さんをお訪ねしました。残念ながらお会いすることはできませんでしたので、日を改めてお訪ねしたいと思います。(秘書浅野報告)
○斎藤報告(横浜)〜後援会団体挨拶まわり
今日は神奈川県たばこ商業協同組合連合会の事務局長の丸田昭二さんを訪ねました。現在たばこは分煙や店内禁煙となるお店や企業が多く、喫煙所が非常に少なくなっている事を憂慮されていました。横浜市はたばこの税収が年間211億も(2019年度)あり、もう少し喫煙所などを考えて欲しいとのお話をされていました。(秘書斎藤報告)
〇古正報告(横浜)〜支援者訪問
柏葉のハマ電気に伺いました。ご主人の薬袋洋児さんは「かしわ会」の幹事をお務めで、隔月で懇親会を開いています。今年はコロナ禍で未だに一度も開催できていません。 コロナが収束したらやりましょうと仰っていました。また柏葉町内会の役員もお務めで、年末夜警を行うか検討中との事でした。(秘書古正報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
金沢区並木のシーサイド開発・松尾光雄社長を訪問しました。シーサイド開発はショッピングセンター・ビアレ横浜で不動産運営を行っている会社です。松尾社長は松本純後援会行事や1区支部主催行事に出席頂いています。松尾社長にコロナウイルスの影響について伺ったところ、影響はほとんど無いとの事でした。また不動産・製パンの「丸十」の会長を務められていて、こちらもコロナ影響はなく、コロナ感染に気をつけながら好きなゴルフを楽しまれているとのお話しでした。84歳のご年齢ながら昔から変わらず陽気でお元気です。続いて自民党新規党員の申し込みをして頂いた精密機械企業に勤められている平野雅也さんをお訪ねしました。勤務中の空き時間を利用して新規党員手続きをして頂きました。平野さんは「毎月の金沢文庫駅・早朝広報活動で瓦版を必ず受け取っていた。これからも松本先生と自民党には活躍して頂きたいと思い入党致しました。頑張って下さい」と激励を頂きました。(秘書森報告)
○渡部報告(東京)〜国会議事堂の敷地内の街路灯
本日、衆議院では、総務委員会、法務委員会、農林水産委員会、環境委員会、安全保障委員会等の常任委員会が開催されました。法律案の負託される委員会では、会期末の12月5日に向けて、法律案の成立を目指し、審議の促進に取り組んでいます。国会議事堂の敷地内には街路灯がありますが、夜に撮影をしたところ、点灯されていたのは現代的な街路灯で、当初からの歴史を感じる街路灯は点灯されていませんでした。日程調整、写真撮影、説明に陪席されていただききました。(秘書渡部報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
昨日に引き続き、自民党神奈川1区支部の収支報告書の入力を行いました。本日は野毛事務所に3件もの来客がありました。(秘書滝口報告)
11月9日(月)晴れ時々曇り 東京コロナ感染157人
■0700〜(地元)第88回早朝駅頭演説会/富岡駅
本日は京急富岡駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は93枚/累計458枚。(古正34枚/累計125枚、斎藤26枚/累計116枚、森15枚/累計109枚、浅野18枚/累計/108枚)でした。(秘書森報告)
●0830〜今日の国会
※1200〜(国対)与野党国対委員長会談/院内自民党国対委員長室
●終了後〜(国対)与野党国対委員長会談後のぶら下がり会見/院内
与野党国対委員長会談後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
先ほど安住国対委員長と懇談をいたしました。懇談の中で強く要請のありました件は2件ありました。ひとつは予算委員会の集中審議を開催をしてほしいということがひとつあり、その時に事務方の官房副長官の出席をお願いをしたいということでございました。
いずれにしても、大変今後の国会運営にも影響あることでございますので、検討させていただいて、明日10時から国対委員長会談を開かせていただいて、与党としても二つの要望事項について整理をして、一定のご返事を申し上げるということにしたいと考えております。以上が今日の主な話でございます。
●1230(1200)〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長から、正副打合せ直前に行われた安住国対委員長との懇談の報告があり、明日一定の考えを申し上げる旨が述べられました。また今後の委員会セットに向けた調整状況や本会議の見込みについて状況の共有がなされました。(秘書鈴木報告)
●1330〜(政務)厚生労働省説明/1-302
厚生労働省医薬・生活衛生局込山愛郎総務課長、安川孝志薬事企画官(医薬・生活衛生局総務課医薬情報室長併任)からオンライン服薬指導等について説明を受けました。(秘書渡部報告)
●1430〜(政務)国税労働組合総連合・東京国税労働組合説明/1-302
国税労働組合総連合森山香織副中央執行委員長、東京国税労働組合豊間根純執行委員長から令和3年度国税庁職員の定数要望について要請説明を受けました。(秘書渡部報告)
●1500〜(政務)財務省説明/1-302
財務省理財局石田清国有財産企画課長、小林学課長補佐から、国有財産の処分ついて説明を受けました。(秘書渡部報告)
※1700〜(参考)役員会/院内総裁室
役員会後、17:56〜18:15 に二階幹事長記者会見が党本部平河クラブ会見場で開かれました。
【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要を報告いたします。
菅総裁からは、新型コロナウイルスについては、先週後半より連日、新規陽性者数が千名を超えるなど、最大限の警戒感を持って対処する必要がある。爆発的な感染を防ぎ、国民の命と健康を守り抜くため、地域を絞った大規模・集中的な検査、専門人材の応援派遣などの対策を講じていく。
明日の閣議において、第三次補正予算の編成を指示する。
明日からワクチン無料接種のための法案審議に臨む。しっかりと説明をし、速やかな成立に努めたい。
諸般の事情が許せば、この木曜から週末にかけてオンラインで、日アセアン、日メコン、アセアン・プラススリー、東アジア首脳会議、アールセップ、それぞれの首脳会議に参加したい。コロナ対応での連携や、自由で開かれたインド太平洋の実現について各国首脳としっかり議論し、我が国の最重要課題である拉致問題の早期解決に向けた努力を呼びかける考えだ。アールセップは交渉が大詰めを迎えており、合意に向け、リーダーシップを発揮したい。
森山国対委員長からは、次回の本会議は明日13時からで、「予防接種法」の趣旨説明質疑を総理出席で行う。次々回は明日協議するが、12日木曜に「日英経済連携協定」の趣旨説明質疑を行う予定。本日、立憲の安住国対委員長から、予算委員会の集中審議開催と、その際に杉田官房副長官を出席させるよう要請があった。対応については、明日午前に与野党国対委員長会談を開いて回答する予定。
末松参院国対委員長からは、常任委員会の店開きと大臣所信は12日木曜に行う予定。
関口参院会長からは、「2050年カーボンニュートラル実現推進本部」について、参議院としてもしっかり取り組んでいきたい。
山口選対委員長からは、衆議院の支部長空白区について、新潟1区、愛知13区に関し、県連から上申があった。13日金曜に支部長選任に関する会議を開き、取り扱いを協議したい。
下村政調会長からは、今国会提出予定の閣法・条約の手続きは完了した。他に議員立法2件を予定している。今月中旬から本格的に来年度税制改正、予算編成の議論がスタートする。追加の経済対策についても総理の指示があればすぐに呼応していくようしっかりと滞りなく進めていけるよう対応していきたい。
佐藤総務会長からは、次回の総務会は明日火曜11 時から開催する。
石井幹事長代理からは、憲法審について野党側と協議し、11 時水曜に幹事並びに会長代理を決める幹事会並びに委員会を開会することに合意した。
以上です。
【冒頭発言】(二階幹事長)
国会ではご承知の通り、いよいよ本格的な法案審議が始まります。全ての法案を会期内に成立させることができるよう、党内外格段のご協力をお願い申し上げたい。今回新たに党則79条機関として、「2050年カーボンニュートラル実現推進本部」を設置する。脱炭素社会の実現に向け、党としてもしっかり政府を支えて参りたい。
役員会の発言は以上です。
なお、ついでにご報告を申し上げておきますが、昨日パク・チウォン韓国国家情報院長と対談をしました。パク・チウォンと私は長年の友人でありますので、旧交を温めるということが中心でありますが、極めて重要な隣国である日韓関係の今後について、率直な意見の交換を行いました。詳しい内容については、相手が国家情報院長というお立場でございますので、差し控えさせていただきたいと思います。
アメリカの大統領の選挙につきまして、パイデン氏が勝利を収めた。またハリス氏に対しても心から祝意を申し上げたいと思います。菅総理とバイデン次期大統領とは、日米関係がこれまで果たしてきた役割を共有していただいて、この両国がさらに発展できるためにご努力をいただく。我々はそれを党としてしっかりバックアップをしてご協力を申し上げたい。
以上です。
●1800〜(政務)江渡あきのり君を励ます会/都市センターホテル
江渡あきのり君を励ます会が都市センターホテル3Fコスモスホールで開催されました。松本純代議士は志公会事務局長として出席しました。今井絵里子参議院議員の司会で進行されました。冒頭、来賓として、高村正彦元副総裁からの挨拶がありました。代議士は、総理との日程のため退席をさせていただきました。大島理森衆議院議長、佐藤勉自由民主党総務会長、森山裕国会対策委員長、山口泰明選挙対策委員会委員長、細田博之清和政策研究会会長、地元からも、自由民主党青森県支部連合会の幹事長清水悦郎青森県議会議員はじめ多くの来賓の皆様が参加されていました。(秘書渡部報告)
●1830〜(国対)総理主催国対懇談会/都内
総理主催国対懇談会が都内のホテルで開催されました。通常は公邸の会場が使用されますが、コロナ感染対策から広い会場が用意されました。菅義偉総理、自民党森山裕国対委員長、公明党高木陽介国対委員長から挨拶がなされ、乾杯の後、懇談に入りました。
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜日常の一コマ
今日は粛々淡々と日程の調整や入力を行い、励ます会の残務で押せ押せになっていた仕事の段取りしたりしました。また記者さんがお部屋にいらして、代議士の戻りを待つ、というこれまた見慣れた日常の一コマもあり、私としては平穏で静かな一日でした。(秘書鈴木報告)
○斎藤報告(横浜)〜商店街挨拶まわり
今日は杉田商店街でおにぎり、寿司、弁当、たいやき、今川焼きなどを販売している「ながら」の下田正二さんにご挨拶に伺いました。下田さんはお店でたいやきを焼いている最中でした。コロナでの状況を伺った所、非常に厳しいとの事で持続化給付金を受け取ったが、それ以降も大変厳しく再度給付して欲しいとのお話でした。特に主力で販売していたお弁当は普段扱っていない飲食店もテイクアウト弁当を始めた為、売上が大きく下がってしまったとの事でした。夏祭りも運動会もなくなり、お弁当の注文も激減だそうです。最近はまた神奈川県でもコロナの感染者が増えてきており、いつになったら収まるかね〜とため息をついていらっしゃいました。(秘書斎藤報告)
〇浅野報告(横浜)〜地元支援者へご挨拶・党員募集中
本日は自民党党本部のホームページからの入党ご希望の方々へお電話やメールでのご案内を行いました。お手紙の投函やお電話、地図落としをしてデータを作成していきます。合間には地域でお世話になっている方々へのご挨拶も行いました。石川町三丁目町内会長の有波基会長が営む公衆浴場「小山湯」へ伺い、ポスター掲示のお礼をしました。新規で入党ご希望の方がまだまだ多くいらっしゃるので、引き続きご挨拶を行なっていきたいと思います。(秘書浅野報告)
〇平木報告(横浜)〜月曜日の永田町
週末を地元で過ごした代議士を永田町へ送る為、9時過ぎに事務所を出発しました。首都高速(一の橋JCT)にて謎の渋滞がありましたが、私は昼前に地元に事務所に戻りました。午後は日程、名簿データの修正更新と励ます会のお礼発送が完了いたしました。ポテサラはお世話になっているお姉様から頂いた北海道ジャガイモで作りました。(秘書平木報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
10月分の〆作業に向けて自民党神奈川1区支部の収支報告書の入力を行いました。毎年12月の監査はかなりタイトなスケージュールとなっているため、今から色々と前倒しでやっていかなければと思っています。(秘書滝口報告)
○森報告(横浜)〜自整連訪問
先週末に開催された自整連1区政経研究会(意見交換会)で出席された磯子金沢支部の杉田モータース・深野要さん、服部太郎さんを訪問しました。深野さんは1区整連実行副委員長で、コロナ禍の中でも意見交換会が開催出来たと仰っていました。整備、板金が主のためコロナの影響は無いとの事でした。続いて服部自動車・服部太郎代表取締役をお訪ねしました。磯子金沢支部の会計担当を務めています。服部さんも政経研究会が開催出来た事を喜ばれていました。またコロナの影響を伺ったところ、スズキ自動車販売店でもありインドでの部品製造が主のため4〜6月は車の受注納車が0になり大きな打撃を受けたとの事でした。現在は自動車の受注販売も回復して来ているとの事です。お2人には改めて政経研究会開催の感謝を申し上げました。(秘書森報告)
〇古正報告(横浜)〜議員事務所訪問
今日は自民党中区選出の伊波俊之助事務所に伺いました。伊波市議から松本純代議士が会長を務める神奈川県日華親善協会に入会したいとの申し出があり、入会申込書一式をお持ちしました。伊波宣子お母様にご説明をいたしました。(秘書古正報告)
○渡部報告(東京)〜衆議院本会議場の記者席
先週は、衆議院並びに参議院で予算委員会を開催しました。これから、各委員会を開催し、特に、法律案の負託される委員会では、会期末の12月5日に向けて、法律案の成立を目指し、審議の促進に取り組んでいます。衆議院本会議場には写真の通り、本会議場には、特別に国会通行の許可証を持った新聞や放送関係の人たち専用の席(新聞記者席)が用意されています。これは、国会の中のことを広く国民に伝えることを目的にしたものです。衆議院では、本会場のバルコニーにそって居、丸椅子が111席あります。また、社ごとに写真の撮影位置が決まっています。それ以外の方は、開会中の本会議場の撮影は許可されていません。日程調整、写真撮影、説明に陪席されていただききました。(秘書渡部報告)
11月8日(日)晴れ時々曇り 東京コロナ感染189人
●終日〜事務処理
■1000〜(地元)初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会避難訓練+防災炊き出し大作戦/横浜日ノ出桟橋前
初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会避難訓練+防災炊き出し大作戦が横浜日ノ出桟橋前にて開催されました。始めに初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会伊藤哲夫会長から開催についての説明と挨拶がなされた後、日ノ出町町内会、初黄町内会、赤英町内会、日ノ出町青年会、各町内会婦人部、伊勢佐木消防団第一分団、初黄日商店会、黄金町エリアマネジメントセンターの皆さまで災害時の炊き出し配給訓練、伊勢佐木消防団第一分団による放水訓練などが行われました。今年は石川町町内会と連携し、桟橋を活用した物資の運搬訓練も行われ、大島重信石川町一丁目副会長も元気に活動されていました。また、今春にオープンした日ノ出町フードホールの方々も参加していて、代表として「ヨコハマベジメイトプロジェクト」のマネージャーの方も参加されていました。放水訓練は迫力があり、通行人の方々も足を止めて見学されていました。(秘書浅野報告)
※1500〜【臨席ご辞退】(政務)(一社)埼玉県薬剤師会設立125周年記念式典/埼玉県県民健康センター大ホール
一般社団法人埼玉県薬剤師会設立125周年記念式典が埼玉県県民健康センター大ホールで開催されましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、記念式典だけの短時間での開催並びに会場人数を最小限にするため、招待を控えるとの事で、臨席ご辞退により出席できませんでした。なお、祝電にて祝意を表させて頂きました。(秘書渡部報告)
■1900〜(地元)卯陪従(湯立神楽、新嘗祭)/富岡八幡宮
富岡八幡宮の「卯陪従(湯立神楽、新嘗祭)」が八幡宮境内で斎行されました。鎌倉時代から富岡八幡宮に伝わる800年以上の歴史ある特殊神事で、2月と11月の初卯の日の夜に湯立神楽が奉納されます。参拝すると1年間お参りしたのと同じ御利益があると言われています。佐野主水宮司による祝詞奏上と御神楽が奉納され、神事終了後に佐野宮司から挨卯陪従と新嘗祭について説明と挨拶がなされました。コロナウイルスの影響で例年通りの祭事ではありませんでしたが、訪れた参拝者全てがマスクを着用し富岡八幡宮の加護を祈念されました。(秘書森報告)
11月7日(土)曇り 東京コロナ感染294人
●終日〜事務処理
●1830〜(地元)自整連神奈川1区「政経研究会」/地元事務所
自政連神奈川1区政経研究会(意見交換会)が自民党神奈川1区支部事務所(野毛事務所)で開催されました。コロナウイルス感染拡大防止対策の為、規模を縮小し1区地区(磯子金沢支部、横浜中央支部)の役員のみで開催となりました。残念ながら横浜中央支部は日程調整が付かず今年は欠席となりました。政経研究会は深野要副委員長の司会で開会し、自動車整備事業磯子金沢支部・新倉等支部長より磯子金沢支部の今年の活動報告の内容と挨拶がなされました。1区相談役議員講演では松本純代議士より国政報告がなされました。続いて小川譲司運営委員長・磯子金沢政連支部長より神奈川県自動車整備団体の要望が提出されました。コロナウイルスの影響による規模縮小での1区政経研究会は県下各地区の政経研究会開催の模範となる旨が県本部商工組合・小野事務局長より述べられ閉会となりました。今年の政経研究会は磯子金沢支部・新倉等支部長、政連磯子金沢支部・小川譲治支部長、政連磯子金沢支部・深野要副支部長、磯子金沢支部会計責任者・服部太郎氏、神奈川県本部商工組合・小野圭司事務局が出席されました。(秘書森報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
○斎藤報告(横浜)〜商店街挨拶まわり
今日は森でヘアーサロン「リーフ」を経営している水島猛一さんを訪問し新型コロナ感染症以降の状況についてお伺いしました。やはり売上は昨年対比で毎月70〜60%の推移で非常に苦しいとのお話で、4月の緊急事態宣言の時は50%近くまで売上減であったものの50%を割る事はなかったので持続化給付金は申請できなかったとのお話でした。また、水島さんは横浜市理容野球連盟の会長で毎年野球で各地区との試合を行っているのですが、今年は新型コロナ感染対策のため、全て中止にしたそうです。1名でも感染者が出た場合はそのお店の営業ができなくなってしまう為です。ヘアーサロン「リーフ」は殆どが予約のお客様だそうですが、来店サイクルが長くなっているようです。苦しいから給付金がほしいんだけどね。と笑いながらおっしゃっていました。(秘書斎藤報告)
〇浅野報告(横浜)〜地元支援者へご挨拶
本日は地域支援者の方々へのご挨拶や自民党員入党希望の方々へのご連絡などを行いました。山元町一丁目では山一青友会の石川豊次会長のお店「凛」へ伺いました。日中は奥様が切り盛りされていて、ランチ営業も行っています。訪問時には地元の常連さんで賑わっていて、山元町だけでなく、鷺山や竹之丸の活動状況を伺うことができました。夕方頃からは入党希望の方々への電話連絡を行いました。(秘書浅野報告)
○渡部報告(東京)〜地元打合せ
毎週末、土曜日の地元事務所での打合せをしました。国会予定日程の連絡、陳情の経過報告依頼、自由民主党継続党員の依頼準備、励ます会についてのお礼・お土産発送依頼、情報交換等をしました。(秘書渡部報告)
〇古正報告(横浜)〜自整連神奈川1区「政経研究会」
今日は自動車整備政治連盟神奈川1区「政経研究会」が松本純事務所で開かれました。松本純代議士は自整連の神奈川1区支部顧問を努めていますが、政経研究会の準備と撮影をしました。(秘書古正報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
金沢区六浦地区の瀬戸神社・佐野和史宮司を訪問しました。毎年出席させて頂く新嘗祭、年越しの歳旦祭について伺ったところ、今年はコロナウイルスの影響により例年とは異なる祭事となっているが、神事は変わらず執り行うとの事で、年末の歳旦祭については新嘗祭神事後の氏子総代会にて最終決定するとのお話しでした。佐野宮司に内容を伺った後、社務を務めるお嬢さんの水穂さんとの写真を撮らせて頂きました。(秘書森報告)
11月6日(金)晴れ時々曇り 東京コロナ感染242人
■0700〜(地元)第87回早朝駅頭演説会/能見台駅・並木北駅
本日は京急能見台駅とシーサイドライン・並木北駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は83枚/累計365枚。(古正13枚/累計91枚、斎藤22枚/累計90枚、森25枚/累計94枚、浅野23枚/累計/90枚)でした。(秘書森報告)
※0815〜(参考)閣議/官邸
まず閣議の概要について申し上げます。一般案件等10件、政令、人事が決定されました。大臣発言として、西村大臣から、「令和2年度 年次経済財政報告について」、総務大臣から、「家計調査結果について」、坂本大臣から、「令和2年度 家族の日・家族の週間について」、それぞれ御発言があり、私(官房長官)からは、「『国際的に脅威となる感染症対策関係閣僚会議の開催について』の一部改正について」、申し上げました。閣僚懇談会においては、河野大臣から、「秋の年次公開検証の実施等について」、御発言がありました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
※0900〜(参考)参院予算委員会/参院第1委員会室
参院予算委員会・総括質疑の二日目です。日本学術会議の任命権の対応をめぐって与野党の協議が続き、20分遅れて開会しました。本日も日本学術会議、新型コロナ対応、GoToイート、少子化対策、デジタル化、など幅広く議論が行われました。自民党からは、志公会メンバーでもある中西祐介国会対策筆頭副委員長が質問に立ちました。(秘書鈴木報告)
◎予算の執行状況に関する調査
○質疑(総括質疑方式)
・中西祐介(自民)→総理、外務、西村国務、厚生労働、国土交通
・西田実仁(公明)→総理、厚生労働、橋本国務、西村国務、小此木国務、国土交通
・石川博祟(公明)→総理
・浅田均(維新)→総理、デジタル担当、西村国務
・松沢成文(維新)→総理、財務、経済産業、農林水産、環境
・舟山康江(国民)→総理、財務、西村国務、外務、井上国務、農林水産
・矢田わか子(国民)→総理、厚生労働、文部科学、国土交通、経済産業、法務、橋本国務、三原厚生労働副
・小池晃(共産)→総理、財務、官房長官、厚生労働、経済産業、橋本国務
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
衆参の予算委員会に続いて来週からその他の委員会も動き出すので、担当から調整の状況や日程感などについて報告が行われ、情報の共有がなされました。(秘書鈴木報告)
●0930〜(国対)総務省説明/院内代理室
総務省・内藤尚志自治財政局長より、公害財特法について説明を受けました。(秘書鈴木報告)
●1000〜(党務)社会保障制度調査会医療委員会/党本部
社会保障制度調査会医療委員会が党本部706号室で開催され、今枝宗一郎事務局長の開会で進行されました。鴨下一郎社会保障制度調査会長、橋本岳医療委員長の挨拶の後、議題の1.オンライン診療等について、日本医師会今村聡副会長、厚生労働省迫井正深医政局長からそれぞれ説明聴取の後、質疑応答・意見交換に、2.医療保険制度改革について、厚生労働省M谷浩樹保険局長からそれぞれ説明聴取の後、質疑応答・意見交換に入りました。(秘書渡部報告)
●1030〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
次回本会議開催に向けて準備が進められています。理事会の前に与党理事による議事内容の確認がなされました。
※1045〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
※1100〜(参考)総務会/党本部
11時から党本部901号室で総務会が開かれ、下記案件が諮られました。(秘書鈴木報告)
【案件】
▽執行部より報告の件
▽国会対策について
▽政務調査会よりの案件について
@一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案
A特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案
B防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案
C交通政策基本法及び強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法の一部を改正する法律案(議員立法)
▽その他
●1330〜福岡県中村明彦県議、吉松源昭県議との政務懇談会/ホテルオータニ大観苑
福岡県議会の中村明彦県議、吉松源昭県議(議長)が上京され、懇談会が開かれました。
■2000〜(地元)金澤扇會例会/瀬戸神社社務所
瀬戸神社神輿保存会・金澤扇會の例会が久しぶりに瀬戸神社社務所で開催されました。コロナウイルスの影響で役員と有志が出席され、開会前に金井秀孝會長の奥さん手作りマスクが会員にプレゼントされました。定例会は金井會長より開会挨拶がなされ、年末年始の瀬戸神社への協力内容と年内の扇會の行事が確認されました。松本純事務所からは代議士近況と国政について報告致しました。(秘書森報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜本日もお届け物
本日も会館内のお届け物に奔走しました。時間が掛かってしまいましたが、やっと全て配り終ってホッとしました。その途中であるお部屋のドアをパチリ。アマビエさまのお守りが貼られていました。最近またコロナ感染拡大の傾向が見られる、との報道もありますから、神様に祈りながら、気を緩めずに対策を取っていきたいですね。(秘書鈴木報告)
〇平木報告(横浜)〜永田町定期便
本日は永田町&議員宿舎定期便の為、朝のミーティングが始まる前に荷造りをして地元事務所を出発いたしました。首都高速上りは想定内の渋滞です。譲り合いと感謝の気持ちを肝に銘じ運転いたしました。地元事務所に戻ると松本家孫1号のリュックサックがありました。鬼滅の刃、炎柱の煉獄さん。お誕生日プレゼントだそうです。その後、全集中で日程データ、名簿データの更新をいたしました。(秘書平木報告)
〇浅野報告(横浜)〜地元支援者へご挨拶・日ノ出町の老舗蕎麦店
本日のご挨拶まわりは大和町、日ノ出町、本牧三之谷をまわりました。大和町では「野ア小児科医院」日ノ出町では蕎麦店の「辰巳庵」本牧三之谷では喫茶店「ペコペコ」へ伺いました。辰巳庵さん到着時にはちょうどお昼時だったので、大ざるそばをいただきました。店主の井戸川光夫さんは日ノ出町で長年変わらず美味しいお蕎麦を作り続けています。奥様も国会見学に参加してくださり、松本純代議士を長く応援していただいています。「コロナの影響なのか、詐欺も多く聞くので気をつけなきゃいけませんね」と話してくださいました。三之谷のペコペコでは店主の渡部由美子さんから地域の状況やアメリカ大統領選挙の話など、遅い時間まで様々なお話を伺うことができました。(秘書浅野報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
今回も無事に自民党神奈川1区支部と松本純後援会の収支報告書の監査を終えることが出来ました。一部、住所や日付などの入力ミスの指摘を受けた箇所については修正をいたしました。(秘書滝口報告)
〇古正報告(横浜)〜自民党横浜市連
自民党横浜市連に伺いました。新市庁舎ができ、一部の市連職員さんは市庁舎詰めになり、今日は櫻井佳美さんと松岡篤宏さんが就業されていました。自民党員申請の締め切りが間近で事務処理に追われているようでした。(秘書古正報告)
○斎藤報告(横浜)〜商店街挨拶まわり
今日は杉田のふかのフォトスタジオを訪問し新型コロナ感染症以降の景気についてお伺いしました。奥様はご不在でしたので、お嬢様の有紀子さんに状況をお聞きしました。緊急事態宣言時は写真館は休業指定の業種であった為、ひと月半位は休業していたとの事です。したがって持続化給付金は申請したとの事でした。入学写真などのイベントについては大幅な売上減となったとのお話でした。最近の七五三の需要については、お客様が自ら分散している事もあるので、予約を取り感染対策を完璧にして対応しているそうです。ただ、飲食や旅行関連の政府からの助成企画(GoTo)はあるものの、それ以外のお店に対する支援も行って欲しい。とのお話もありました。コロナに対するワクチンが出来るまでは景気上昇はまだまだ厳しいのではとの事でした。(秘書斎藤報告)
○森報告(横浜)〜内勤業務
本日は明日、野毛事務所で開催される自動車整備団体との意見交換会次第作成と、一旦終了となっていた陳情要望の追加処理を行いました。(秘書森報告)
○渡部報告(東京)〜国会議事堂のなかで大臣記者会見
本日、参議院予算委員会の2日目の審議が行われました。一方で、衆議院内閣委員会、厚生労働委員会が開催され、大臣の挨拶・発言の聴取がありました。手順をひとつづつ済ませ、丁寧で着実な審議を進めています。朝の撮影のため国会議事堂の中を移動していた時、写真の通り、衆議院本会議場の入口のスペースで人だかりに遭遇しました。小泉進次郎環境大臣が記者会見のぶら下がり(囲み))取材を受けているところでした。通例では、役所の記者会見室(環境省の場合は第1会議室)で行われますが、本日のように、閣議が8時15分から開催され、9時から参議院予算委員会の開催を控えている状況のため、このような取材を受けているということです。なお、ぶら下がり取材は、対象者が動いている場合であり、対象者が立ち止まって取材に応じる場合は、囲み取材と呼ばれ、囲み取材は、時間と場所を決めて行われることが多く、対象者にしっかりと取材を受ける意志があることが前提となっているとの者が動いている場合であり、対象者が立ち止まって取材に応じる場合は、囲み取材と呼ばれ、囲み取材は、時間と場所を決めて行われることが多く、対象者にしっかりと取材を受ける意志があることが前提となっているとのことです。日程調整、写真撮影、励ます会のお礼、自由民主党党員継続のお願い準備等をしました。(秘書渡部報告)
11月5日(木)晴れ 東京コロナ感染269人
■0700〜(地元)第86回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
本日は京急金沢文庫駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は99枚/累計282枚。(古正20枚/累計78枚、斎藤38枚/累計68枚、森21枚/累計69枚、浅野20枚/累計/67枚)でした。(秘書森報告)
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
※0855〜(参考)参・予算委員会/参院第1委員会室
本日より参議院で予算委員会が始まりました。冒頭、山本順三委員長より就任の挨拶がありました。質疑では日本学術会議の任命について大きく取り上げられ、菅義偉総理は推薦を尊重しつつも任命権者として判断する、との考えを示しました。またアメリカ大統領選挙に関して、結果にかかわらず引き続き米国と緊密に連携していく考えに変わりはない、と述べました。(秘書鈴木報告)
◎予算の執行状況に関する調査
○質疑(総括質疑方式)
・蓮舫(立民)→総理、官房長官、文部科学、井上国務、経済産業、総務、橋本国務
・白眞勲(立民)→総理、外務、橋本国務、防衛、厚生労働、日銀総裁(参考人)
・小西洋之(立民)→総理
・森ゆうこ(立民)→総理、井上国務、国土交通、経済産業
・二之湯智(自民)→総理、財務、総務、井上国務、規制改革、農林水産、国土交通、経済産業
・上野通子(自民)→総理、外務、西村国務、経済産業、厚生労働
●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、委員会のスタートが上手くいかないと全体に影響するので、調整努力に感謝する、との主旨のご挨拶がなされました。参議院予算委員会の見込みや、新型コロナ、鳥インフルイエンザなどについても情報共有が行われました。(秘書鈴木報告)
●0930〜(政務)中小企業庁説明/院内代理室
中小企業庁・日原正視財務課長より、令和3年度の税制改正や事業承継税制について説明を受けました。(秘書鈴木報告)
※1000〜(参考)政調審議会/党本部
午前10時より党本部603号室で政調審議会が開かれ、下記案件が審議されました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(冨岡勉内閣第一部会長、大塚拓国防部会長説明)
A特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
B防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
C交通政策基本法および強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法の一部を改正する法律案(平口洋国土交通部会長、盛山正仁衆議院議員説明)
Dその他
●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
次回本会議の日程・議事次第等について議院運営委員会理事会に諮らなければなりません。与党理事によりその内容について確認がなされました。
※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
●1200〜(閥務)志公会例会/志公会事務所
正午より少し遅れて志公会(麻生派)の例会が開催されました。麻生太郎会長からは下記の通り挨拶がなされました。
志公会例会 麻生太郎会長挨拶 きのうで衆議院予算委員会が終了し、きょうから参議院(予算委員会)での審議が始まっている。菅首相にとっては(就任後)最初の国会論戦ということになるが、極めて落ち着いて答弁されていると思う。 衆議院(予算委員会)では山際(大志郎)先生が質問に立たれていたが、きょう午後は(参議院予算委員会で)中西祐介先生が質問に立たれる。どなたが質問されても、今の状況であるので、実りある充実した議論となることを心から期待している。 さて、米国大統領選挙については、まだ開票の途中であり(結果判明まで)長引くことになりそうだ。いずれにしても、超大国のリーダーを決める選挙であり、我々はその米国と同盟関係にある立場だ。従って、極めて関心のあるところであり、日本の安全保障にとっても、また経済においても非常に影響があることは間違いない。 いずれにの結果になっても、日米関係が揺らぐことのないよう我々は引き続き対応していかねばならない。ぜひ関心を持って見ていただきたい。 |
●1300〜(国対)外務省説明/1-302
外務省北米局・有馬裕参事官より、米国大統領選挙について説明を受けました。(秘書鈴木報告)
※1330〜(国対)二幹二国/院内
●終了後〜(国対)二幹二国後のぶら下がり会見/院内
二幹二国後にぶら下がり会見が行われ、森山裕委員長より内容の報告がなされました。
【冒頭発言】
二幹二国を1時半から開かせていただきました。今日、二幹二国の中でいくつか合意ができたことがありますので、お知らせさせていただきたいと思います。
来週から法案審議が始まるわけでありますが、野党の皆さんのご理解もいただきながら、来週から法案の審議に入れることは大変ありがたいことだと、また野党の皆さんのご理解にも感謝したいというのが、二幹二国の合意と言いますか、考え方であります。
次に第三次補正が、そろそろ総理の方からご指示があるのではないかと推測しているところでありますが、第三次補正については、やはり一つ目の柱としては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策をしっかりやるということが大事ではないかなと。
もう一つは、ポストコロナに向けた経済構造の転換をどう進めていくかということも、一つの柱としてはどうか。
また三年間三ヶ年計画で進めてまいりました、防災・減災・国土強靭化の事業でありますが、全国知事会をはじめ、地方六団体からも国土強靭化のために、安全を確保するために、この事業を引き続き続けてほしいという、強い要望が寄せられておりますので、防災・減災・国土強靭化の推進五ヶ年計画を定めて、スタートすべきではないかということで合意を致しました。三ヶ年で進めてまいりました事業でありますが、まだまだ国土強靭化のために予算措置をしなければならないところも沢山あるようでございますので、五ヶ年位の計画が良いのではないか、こういうことでございます。
今申し上げました3点が、第三次補正に向けての対応として考えていただきたいということでございます。以上が今日の主な二幹二国の話し合いの内容でございます。私からは以上です。
●1900〜(政務)東京薬科大学益山光一教授を囲む懇談会/都内
東京薬科大学益山光一教授を囲む懇談会が都内で開催されました。これからの薬学教育、薬剤師職能などについて貴重なお話を伺うことができました。
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜お届け物と靴屋さん
今日は沢山の事務所にお届け物がありました。大荷物を抱え会館内を小走りで移動して、「丁寧かつ迅速」を心がけて(出来たかどうかは分かりません!)各お部屋にお邪魔しました。その様子を取り忘れたので、自室で再現写真にしました。第二会館に行った時に、地下一階にある靴屋さんをまだ紹介していなかったことに気付いて、写真を撮らせていただきました。何故会館に靴屋さん?と思われるかもしれませんが、女性であればヒールが取れたので急に新しい靴が必要とか、靴墨が要るとか、色々な場面で助けていただいています。いつもありがとうございます。(秘書鈴木報告)
〇浅野報告(横浜)〜地元支援者へご挨拶・ポスターお礼
本日も前日に引き続いて地域の支援者の方々へご挨拶に伺いました。地域まわりをしていると地元で大変お世話になっている山下久江さんにお会いしました。ちょうどお昼時だったので、地元の中華料理店で昼食をご一緒しました。地域の状況など、様々なお話を伺うことができました。夕刻には若葉町の浜銀商事株式会社に伺い、ポスター掲示のお礼をしました。社員の方から「頑張ってください」と激励をしていただきました。(秘書浅野報告)
○斎藤報告(横浜)〜後援会企業訪問
今日は中原にある宮本土木株式会社の其田和之社長を訪ねました。宮本土木株式会社さんには、掲示板の設置やイベントへの協力など様々な場面で大変お世話になっています。コロナにおける対策や状況についてお聞きした所、会社負担で月に一度は社員のPCR検査を行っているとの事で、会社の会議室などは仕切板など感染症対策は徹底していました。出勤の方は車通勤の方が多く、電車通勤の方々は出勤時間の変更などで対応しているそうです。仕事のお話では土木工事会社であり、公共工事が仕事の中心になる事からこの環境化では来年度は(予算計上)が厳しいのでは?と心配されていました。(秘書斎藤報告)
〇平木報告(横浜)〜酉の市
本日も昨日同様、日程データ、名簿データ更新と励ます会のお礼発送準備をいたしました。そういえば月曜日は一の酉でした。三十数年前の事ですが、実家が飲食店なので閉店後の深夜に母やお客様達と横浜市南区にある大鷲神社へ熊手を買いに行きました。“お酉さま”にはモフモフの毛皮のコート着た女性があちこち歩いてたのを覚えています。昭和ですね。もう一枚の写真は板前を目指す甥の桂剥き練習の残骸です。持ち帰り、サラダ、ぬか漬け、お味噌汁に入れ、主人と甥の成長を祈りながら食しております。(秘書平木報告)
〇古正報告(横浜)〜支援者訪問
松本純後援会のJUN CLUBの会員で定例会の会場を提供してくださっている、原成男さんのお店、天麩羅「天吉」に伺いました。旧横浜市庁舎に隣接する地域に関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業の計画があり、天吉がその当該エリア地区にあるので、その開発コンセプト、事業計画等を横浜市の担当部局から説明を受けました。(秘書古正報告)
○森報告(横浜)〜団体訪問
昨日に続いてお世話になっている自動車整備会社の(株)ヨコシャの小川譲司さんをお訪ねしました。小川さんは神奈川県自動車整備政治連盟・磯子金沢支部の支部長を務められています。今週末に開催する神奈川一区顧問議員との意見交換会(政経研究会)の内容について打ち合わせを行いました。(秘書森報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
明日は自民党神奈川1区支部と松本純後援会の監査です。本日は明日の資料の準備を行いました。野毛事務所への来客はありませんでした。(秘書滝口報告)
○渡部報告(東京)〜気送管設備室
本日から、参議院予算委員会が明日までの予定で開催されています。国会議事堂の1階の中央部に気送管設備室というところがあり、気送管設備が設置されています。気送管設備はエアシュータともいい、直径4〜8cmの管の中に空気を流し、その流れによって書類などを送る装置で、事務所などで書類を送るのに人手によらず機械的に送る一つの方法です。写真の通り、衆議院が1号となってます。参議院は2号です。2枚目の装置が本体で、4枚目書類などを入れる管です。日程調整、写真撮影、励ます会のお礼、自由民主党党員継続のお願い・準備等をしました。(秘書渡部報告)
11月4日(水)晴れ時々曇り 東京コロナ感染122人
■0700〜(地元)第85回早朝駅頭演説会/金沢八景駅・並木中央駅駅
本日は京急金沢八景駅とシーサイドライン・並木中央駅で早朝駅頭広報活動を行いました。本日の瓦版配布枚数は91枚/累計183枚。(古正33枚/累計58枚、斎藤15枚/累計30枚、森21枚/累計48枚、浅野22枚/累計/47枚)でした。(秘書森報告)
※0815〜(参考)繰下げ閣議/官邸
まず冒頭、閣議の概要について申し上げます。一般案件2件、そして人事が決定されました。(加藤勝信内閣官房長官)
●0815〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室
本日の予算委員会を開催するため、理事会が開かれます。その前に与党理事により、議事内容について確認がなされました。
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0845〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長はご挨拶で委員会調整のお願いをされ、またアメリカの大統領選挙に関しても触れました。各担当より今後の日程の見込みの報告があり、情報共有がなされました。(秘書鈴木報告)
※0855〜(参考)衆・予算委員会/院内第1委員室
衆・予算委員会は二日目の基本的質疑を行いました。2050年までに脱炭素社会実現を目指す総理に対し、新しい原発の可能性が問われ、現時点で増設は考えていない、との答弁がなされました。また日本学術会議の任命権の根拠、デジタル化の内容、拉致問題なども取り上げられました。明日から参・予算委員会での論戦が始まります。(秘書鈴木報告)
◎予算の実施状況に関する件
○基本的質疑(7時間)(出席大臣:全大臣)
・枝野幸男(立民)→総理、官房長官、経済産業、環境
・岡田克也(立民)→総理、外務
・本多平直(立民)→総理、官房長官、文部科学、井上国務
・石川香織(立民)→総理、農林水産
・逢坂誠二(立民)→総理、官房長官、農林水産、経済産業、内閣法制局長官
・後藤祐一(立民)→総理、厚生労働、デジタル担当、内閣法制局長官
・辻元清美(立民)→総理、規制改革
・志位和夫(共産)→総理
・浦野靖人(維新)→総理、総務、厚生労働、国土交通、環境、小此木国務、規制改革
・玉木雄一郎(国民)→総理、財務、デジタル担当、環境
●0930〜(政務)在ギリシャ日本大使就任ご挨拶/1‐302
新任の在ギリシャ特命全権大使・中山泰則氏が赴任前のご挨拶にみえました。松本純代議士は日本・ギリシャ友好議員連盟の会長を務めており、両国の関係がより良いものになるよう尽力したいと述べました。(秘書鈴木報告)
●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室
次の本会議の内容を決めるための議院運営委員会理事会が開かれますが、その前に与党理事により議事内容の確認がなされました。
※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室
●1100〜(政務)国土交通省説明/1-302
国土交通省自動車局早船文久旅客課長、安全政策課田村圭総括課長補佐、総務企画室重見忠宏財務企画調整官からハイヤー・タクシーを取り巻く情勢について説明を受けました。(秘書渡部報告)
●1400〜(政務)日本薬剤師連盟令和2年度全国会長・幹事長拡大会議/東京會館
日本薬剤師連盟令和2年度全国会長・幹事長拡大会議が、東京會舘7階「Sakura」で開催され、丹羽松弘常任総務の司会で進行されました。山本信夫会長からの開会の挨拶の後、薬剤師国会議員として、松本純代議士、藤井基之参議院議員本田顕子参議院議員からの挨拶があり、退席を致しました。なお、欠席の渡嘉敷なおみ衆議院議員からはメッセージ寄せられ披露されました。その後は、次の通り進行されたとのことでした。座長として、愛知県薬剤師会岩月進会長選出され、議事にうつりました。報告事項として、(1)会務報告(4月1日〜10月26日)、(2)役員名簿・会務分掌・委員会名簿、(3)令和2年度主要会議開催状況、(4)都道府県薬剤師連盟主催若手フォーラム開催状況、(5)自由民主党役員人事菅内閣、(6)自由民主党薬剤師問題議員懇談会メンバー、(7)直近の政治課題として、1)新型コロナウイルス感染症への対応(厚労省第二次補正予算・ワクチン)、2)令和3年度予算及び税制改正に関する要望、3)令和3年度厚生労働省予算概算要求・税制改正要望、4経済財政運営と改革の基本方針2020(骨太の方針2020)、5)成長戦略実行計画、6)規制改革実施計画、7)第1回薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会について、8)薬機法施行スケジュール石井甲一副会長から、(8)組織強化ブロック会議 、(9)2020年度版組織強化のための手順書〜ステップ表の活用〜、(10)厚生労働9月号については、荻野構一副会長からの報告に関する質疑応答があり、協議にうつり、(1)神谷まさゆき中央後援会活動説明の件については、1)後援会組織体制(全体組織・都道府県後援会設立状況・会務分掌)については石井甲一副会長から、2)後援会全体スケジュールについては、3)全国支部訪問については岩本研幹事長から、4)後援会活動報告について(3月25日〜10月26日)については神谷政幸副会長から、5)支援者名簿(用紙・収集方法・送付数・目標数)については大澤泰輔副会長から、6)広報(看板、等身大パネル、名刺型資料、ポスター、パンフレット、ホームページ、フェイスブック、メールマガジン、LINE、動画)については、鳥海良寛副会長からの協議に関する質疑応答があり、川田哲副幹事長の挨拶で閉会となったとのことでした。(秘書渡部報告)
●1515〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会(2回目)/院内第13控室
本日第2回目の理事会が開かれます。与党理事により議題の内容について確認がなされました。
※1530〜(参考)議院運営委員会理事会(2回目)/院内議運理事会室
●1600〜(政務)神奈川県タクシー協会要請/1-302
一般社団法人神奈川県タクシー協会伊藤宏会長(神奈川都市交通株式会社代表取締役)、太田宏副会長(湘南交通株式会社代表取締役)、藤井嘉一郎経営委員長(アサヒタクシー株式会社代表取締役)、三上弘良専務理事からライドシェア等ハイヤー・タクシーについての情勢と要請を受けました。(秘書渡部報告)
●1800〜(政務)藤井もとゆき君と語る会/東京會館
参議院議員藤井もとゆき君と語る会が東京會舘3F「ROSE」で開催されました。開場に際し迎賓を藤井基之参議院議員、日本薬剤師連盟山本信夫会長、岩本研幹事長、本田顕子参議院議員、林芳正参議院議員が立礼されていました。開会の後、神谷政幸日本薬剤師連盟副会長の司会で進行されました。発起人代表の山本信夫日本薬剤師連盟会長の挨拶、来賓として、宏池会会長岸田文雄衆議院議員、林芳正参議院議員、松本純代議士、とかしきなおみ衆議院議員、本田顕子先参議院議員、宮島俊彦様日本製製薬団体連合会理事長からの挨拶、佐野雅宏様健康保険政治連盟会長からのメッセージ披露がされ、菅義偉自民党総裁からの祝電披露の後、藤井基之参議院議員からの挨拶があり、その後退席しましたが、引き続き、講師の国光あやの衆議院議員から、「コロナ禍における薬剤師・薬業会の皆様への期待と未来に向けて」の演題で講演があったとのことでした。荻野構一日本薬剤師連盟副会長の挨拶で閉会とのことでした。(秘書渡部報告)
●1900〜(閥務)記者懇談会/都内
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜芸術の秋
昨日は他事務所の秘書の皆さんと歌舞伎を観に行きました。コロナ対策を取って、舞台上も客席も人数がグッと絞られていましたが、熱気あふれる舞台に私たちも精一杯拍手を送りました。また皆さんの仕事ぶりについてのお話に、大いに刺激も受けた、文化の日に相応しい一日でした。さて今日は用事があって院内へ。国会が始まると、院内へ行く回数も増えます。院内には素晴らしい絵画が沢山飾られています。特に階段の途中のこの絵が大好きです。歌舞伎座の緞帳と、院内の絵画をお届けします。(秘書鈴木報告)
○斎藤報告(横浜)〜商店街挨拶まわり
今日は杉田にある岩崎商店の岩崎義久社長を訪ねました。岩崎商店はもともとは酒屋さんですが、現在お店の半分は息子さんご夫婦でコーヒー(豆)屋さんを開いています。コーヒーと言っても飲ませるのではなく生豆を焙煎して販売しています。最近の景気をお訪ねしてみると、酒販の方はなか厳しいとのお話でした。持続化給付金は昨年対比で60%位だったので申請はできなかったとのお話でした。また義久社長は松本代議士とおなじ年の生まれで、松本代議士は4月11日生まれ。そして社長は逆の11月4日生まれだそうで、今日は70歳の誕生日だそうです。古希のお祝いをお伝えして参りました。おめでとうございます。(秘書斎藤報告)
○森報告(横浜)〜団体訪問
日頃からお世話になっている、神奈川県自動車整備政治連盟・横浜中央支部の永井幹夫支部長を訪問しました。今週末に開催する神奈川一区政経研究会の内容をお伝えし近況を伺ったところ、自動車整備会社は8月をもって止めてしまったとの事。敷地内は他社に貸して一部テント内でわずかながらも自動車整備を行っているとのお話しでした。政治連盟・横浜中央支部長として籍はあり団体活動に努めて行くと仰っていました。永井支部長には代議士近況をお伝えしました。(秘書森報告)
〇古正報告(横浜)〜役員訪問
今日は松本純後援会の会計監査をお努めいただいています南雲誠司さんを訪問しました。南雲さんには松本純後援会のJUN CLUB会長もお務めいただいています。10月27日に開催しました「松本純君を励ます会」のご報告と、南雲さんがこの度令和2年秋の叙勲に於いて、更生保護功労により瑞宝双光章の栄に浴されたことのお祝いに伺いました。ますますのご活躍をお祈りいたします。(秘書古正報告)
〇浅野報告(横浜)〜地元支援者へご挨拶
本日は地元支援者の方々へのご挨拶まわりを行いました。本牧間門在住の石田明さん宅へ向かいました。石田さんは今年2月に国会見学に来てくださり、松本純代議士を応援していただいています。「いよいよ解散の時期が近くなってきましたね。コロナ対策でお忙しいとは思いますが、代議士にはぜひとも頑張っていただきたいです」と激励してくださいました。夕方には磯子区丸山二丁目にある自動車販売整備の「株式会社ヨコシャ」に向かい、小川譲司社長にお会いしてきました。小川社長には個人的にも古くから大変お世話になっています。様々な話題についつい熱が入り、遅くまで話し込んでしまいました。ありがとうございました。(秘書浅野報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
税金などの諸経費の支払いのため、銀行などを回ってきました。月末と月初は支払いが多いです。野毛事務所への来客はありませんでした。(秘書滝口報告)
○渡部報告(東京)〜地下5階
今日は、2日目の衆議院予算委員会が開催されました。実は、衆議院第一議員会館は、地下5階でした。ただし、議員用並びに一般用エレベーターでは行くことが出来ず、西階段並びに中央東階段の非常用エレベーター附室のエレーベータがそれぞれ地下5階まで行くことが出来ますが、写真の通り、エレベーターホールの先には扉がありましたが、施錠されていて用途は不明でした。日程調整、写真撮影、励ます会のお礼、自由民主党党員継続のお願い・準備等をしました。(秘書渡部報告)
〇平木報告(横浜)〜マスク
本日は帰宅後に写真の撮り忘れに気付きました。思う様に断捨離の進まぬ我が家の状況を撮るわけにもいかず、申し訳ありません。暑い間はマスクが蒸れて苦しかったですが、今朝はマスクは温かくて、保湿出来るし、ありがたいと思いました。私は就寝時もマスクを着けて口内が乾燥しない様にしていますが、朝、起きるとマスクは枕の横にあります。本日は日程データ、名簿データの修正に登録、励ます会お礼発送準備、午後は1時間程、暇をいただき、かかりつけ医へ診察、薬をもらいに行きました。(秘書平木報告)
11月3日(火)曇り一時雨 東京コロナ感染209人
●終日〜事務処理
●0930〜武藤容治代議士を囲む志公会ゴルフ部懇談会/横浜市内
体調を崩していた武藤容治先生が元気いっぱいになりました。武藤先生を囲むゴルフ懇談会が開かれました。
11月2日(月)曇り 東京コロナ感染87人
■0700〜(地元)第84回早朝駅頭演説会/六浦駅
本日は京急六浦駅で今月最初の早朝駅頭広報活動を行いました。開催早々、雨降りになってしまい、合間を見計らっての配布活動となりました。本日の瓦版配布枚数は92枚/累計92枚。(古正25枚/累計25枚、斎藤15枚/累計15枚、森27枚/累計27枚、浅野25枚/累計/25枚)でした。(秘書森報告)
●0815〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室
本日の予算委員会開会の前に理事会が開催されますが、その前に与党理事による議事内容の確認がなされました。
●0830〜今日の国会(左:衆議院・右:参議院)
●0845〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第24控室
森山裕委員長より、予算委員会の対応方のお願いがなされました。また大阪都構想についてもご発言がありました。続いて各担当副委員長より、衆参予算委員会の日程の確認、その他の委員会の調整に関する報告が行われました。(秘書鈴木報告)
※0855〜(参考)衆・予算委員会/院内第1委員室
菅義偉内閣総理大臣と全ての閣僚が出席して、衆・予算委員会で基本的質疑が行われました。新型コロナウイルス対策と経済の立て直しの両立、日本学術会議をめぐる政府の対応などが大きく取り上げられました。コロナ対策として、ワクチンの開発、接種方法、流通方法など、踏み込んだ質疑が行われました。デジタル庁設置については、スピード感を持って、デジタルを意識しないデジタル社会を目指す、との見解が述べられました。自民党からは下村博文政調会 長、小渕優子委員、山際大志郎委員、大塚拓委員が質問に立ちました。(秘書鈴木報告)
◎予算の実施状況に関する件
○基本的質疑(7時間)(出席大臣:全大臣)
・下村博文(自民)→総理、文部科学、外務、厚生労働、行政改革、デジタル担当、科学技術
・小渕優子(自民)→総理、財務、外務、厚生労働、経済産業、橋本国務
・山際大志郎(自民)→総理、経済産業、西村国務
・大塚拓(自民)→総理、科学技術
・竹内譲(公明)→総理、総務、文部科学、厚生労働、国土交通、デジタル、山本厚生労働副
・岡本三成(公明)→総理、国土交通。赤澤内閣府副
・江田憲司(立民)→総理、官房長官、国土交通
・今井雅人(立民)→総理、井上国務、西村国務
・川内博史(立民)→総理、総務、厚生労働、経済産業、国土交通、公安、西村国務
・奥野総一郎(立民)→総理、文部科学、内閣法制局長官
●0920〜(国対)丹羽秀樹副委員長説明/院内代理室
議法の説明を受けました。
●1400〜(国対)参議院幹事長室ご挨拶/院内国対委員長室
本格的な国会審議が始まることから参議院世耕幹事長らが衆議院国対にご挨拶にお見えになりました。
●1600〜(政務)国税労働組合総連合、東京国税労働組合推薦状手交/1-302
国税労働組合総連合の小沼寛明中央執行委員長並びに東京国税労働組合の豊間根純執行委員長を、はじめ、国税労働組合総連合の森山香織副中央執行委員長、東京国税労働組合の矢野亨副執行委員長の幹部役員の皆様が来館されました。9月26日に開催された国税労働組合総連合第32回定期全国大会、9月19日の東京国税労働組合第64回定期大会の決議により、推薦議員として決定したことに基づいて、小沼寛明中央執行委員長、豊間根純執行委員長から、それぞれ、推薦状の手交を受けました。税務執行の課題等をお聞き致しました。(秘書渡部報告)
※1700〜(参考)役員会/院内総裁室
役員会後、17:49〜18:00 に野田幹事長代行記者会見が党本部平河クラブ会見場で開かれました。
【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)
本日の役員連絡会の概要を報告いたします。
菅総裁からは、所信表明演説で新たな温暖化目標を宣言させて頂いたが、直後にグテーレス国連事務総長から会談の申し入れがあり、「完全に支持する」旨、お話があった。私からは脱炭素社会の実現に向けて国際社会をリードしていく決意を伝えた。
早速、全閣僚出席のもと「2050年カーボンニュートラル」に向けて政策を総動員すべく直ちに検討に入るよう指示した。
本日からの予算委員会では、下村政調会長を筆頭に、内政、外交にわたる本質を突いた質問とともにスタートできた。
二階幹事長からは、今週は、衆参の予算委員会で基本的質疑が行われる重要な一週間となる。政府・与党が一致団結し、国会対応に取り組んでまいりたい。一層のご協力をお願い申し上げる。
森山国対委員長からは、今日から予算委員会がスタートした。2日間14時間各会派一巡の基本的質疑のうち、1日目の本日は、わが党からは、下村政調会長、小渕優子議員、山際大志郎予算理事、大塚拓議員が質疑を行った。基本的質疑2日目は明後日水曜。今週で衆参予算委員会が終われば、各委員会の店開き、その後は法案処理を行う流れになる。国会日程が滞ることのないよう参院とよく連携しながら対応していきたい。
末松参院国対委員長からは、予算委員会を今週木曜・金曜の2日にかけて行う。わが党からは二之湯智政審会長、上野通子議員、中西祐介議員の3名が質疑する。
山口選対委員長からは、次期総選挙に向けて都道府県連と緊密な連携を図るため、週末を利用し、先週までに7県連を訪問し、幹部との意見交換を続けている。
下村政調会長からは、今週木曜に政審を開催し「給与法」3件及び議員立法1件の審査を行う。給与法の審査が終了すれば、今国会提出予定の閣法、条約については全て手続きが完了する。来週も議員立法2件の審査を予定。なお、今月中旬から来年度税制改正・予算編成の議論を本格的に開始する。コロナの影響で骨太の方針も概算要求も1カ月遅れとなったが、予算編成自体は例年並みの日程でできるよう努めてまいる。
佐藤総務会長からは、総務会は今週金曜、来週火曜に開催予定。
以上です。
※1800〜(政務)河野太郎と21世紀の日本を語る会/東京プリンスホテル
セミナー方式で盛大に開催されました。
●1830〜(政務)横浜薬科大等教育懇談会/都内
都築学園の皆さんとの教育懇談会に出席しました。
●1830〜(国対)国対正副委員長懇親会→欠席/游玄亭西麻布本館
私は日程が重なり出席できませんでしたが、国対正副委員長の懇親会が開かれました。
■1830〜(地元)橋徳美市政報告会Bee talk「絆」、懇親会/ローズホテル横浜
自民党横浜市会議員の『高橋徳美市政報告Bee talk「絆」、懇親会』がローズホテル横浜で開催されました。後援会、支援団体、友好団体の方々が出席された市政報告会Bee talkは開催10回目を迎えました。北村博秋後援会長の開会挨拶に続いて国会議員紹介があり、松本純代議士代理として一言開催のお喜びを申し上げました。コロナウイルス感染防止に配慮した形の市政報告会となり、高橋市議から支援者と支援団体の紹介と挨拶が行われた後、高橋市議よりスライドを使っての市政報告と自身が取り組んでいる内容についての説明がなされました。(秘書森報告)
▼秘書の毎日(報告到着順)
〇鈴木報告(東京)〜予算委員会開会
朝会館に到着すると、地下4階に置かれた大きな木を、業者さんが手入れされていました。お手入れの現場に初めて遭遇、ちょっと分かりにくいのですが、お写真を撮らせていただきました。そして今日から衆参二日ずつの予算委員会が始まりました。菅内閣の本格的な論戦のスタートです。初日から熱い議論が交わされました。(秘書鈴木報告)
〇滝口報告(横浜)〜経理作業
代議士立替分の精算や諸経費の支払いを行いました。今週末は監査があるので明後日中にはなんとか松本純後援会の収支報告書添付資料を仕上げたいと思っています。野毛事務所への来客はありませんでした。(秘書滝口報告)
〇浅野報告(横浜)〜お礼状封入・中区内情報収集
本日から11月の駅頭が開始となりました。駅頭から戻り、事務所内では先週末に行ったお礼状の封入を行いました。完了後には中区内の掲示板やポスターの掲示状況を見てまわりました。正確な情報収集の為、歩いてまわる時は町内会の掲示板も欠かさず確認するようにしています。本日立ち寄ったのは本牧一丁目にある「山手接骨院」様です。ちょうど診療時間中でしたので、ポスター掲示のお礼をし、失礼させていただきました。事務所へ戻ってからは地域まわりで得た情報のデータベース化を行いました。(秘書浅野報告)
○斎藤報告(横浜)〜商店街挨拶まわり
今日は根岸の上町にある鞄c辺屋商店の岡本雅之社長を訪ねました。田辺屋商店は横浜小売酒販組合磯子支所の酒屋さんで、岡本さんは第一地区の理事をお勤めです。最近の景気をお訪ねしてみると、なかなか厳しく、お客様も少ないとのお話でした。夏のお祭りも中止になり、年末年始の忘年会や新年会などがコロナのせいで減少していますが、まだまだ需要は少なくない思います。年末に向けて元気で頑張って欲しいと思いました。(秘書斎藤報告)
〇古正報告(横浜)〜郵便局訪問
日ノ出町郵便局を訪問し、横尾栄一局長に先日の「松本純君を励ます会」に局長会の皆さんがご参加いただいたお礼をいたしました。励ます会に来場された方にお土産の発送をお願いしました。横尾局長は横浜南部郵便局長会・港部会の総務担当として活躍されています。(秘書古正報告)
○森報告(横浜)〜地域回り
先週末に続いて自動車整備・修理会社の(有)オートサービス東栄を再訪問し遠藤社長にお会いしました。遠藤社長は神奈川県損害保険代理業協会員で、コロナウイルスの影響による事業や所属団体の状況を伺いました。事業は自動車整備、板金のため影響はないとの事ですが、団体は役員によるWeb会議での決議報告となっていて会員が集う事はなく、来年の予定は不透明とのお話しでした。また奥様はGoToイートでコロナ感染に気をつけながらも楽しまれているとのお話しも伺いました。遠藤社長には代議士近況をお伝えしました。(秘書森報告)
○渡部報告(東京)〜国会議事堂も坂の上にあります
10月26日に召集された、第203回臨時国会も、先週、菅義偉内閣総理大臣の所信表明に対する衆議院並びに参議院での代表質問を終え、今日から、衆議院予算委員会が2日間の日程で開催され、5日、6日で参議院予算委員会が開催されます。41日の会期も既に、8日目で、12月5日まで33日となりますが、原則、土曜日、日曜日、祝祭日は、委員会・本会議共に開催されないため、11日間は開催されず、また、予算委員会並びに決算委員会以外は、原則、週2日の定例日の審議となっていて、更には、衆議院並びに参議院両院での審議が必要なので、決して余裕のある日程ではなく、丁寧ながらも、迅速な審議を目指しています。ところで、国会議事堂も、衆議院並びに参議院議員会館、総理大臣官邸も、坂の上に位置しています。それで、衆議院第一議員会館並びに衆議院第二議員会館の一般用のエレベーターは、写真通り、地下4階から地上12階まで運行しています。1階には、それぞれ正面玄関がありますが、坂の上に建っているため、裏側となる、衆議院第一議員会館では、地下4階に、「溜池山王受付・玄関」が、衆議院第二議員会館では、地下3階に、「山王坂側受付」が、それぞれ設けられています。日程調整、写真撮影、励ます会のおれい、自由民主党党員継続のお願い・準備等をしました。(秘書渡部報告)
〇平木報告(横浜)〜心もすこやかです
本日は16時30分までに通常業務と励ます会のお礼発送準備を終え、政務車運転の為、永田町に向かいました。雨です。気を引き締めて運転します。先週の土曜日は親友と今、話題の鬼滅の刃を見に行きました。オバサン3人、泣きました。映画のあとは野毛の焼き鳥屋さんで懇親会。楽しかったです。心のエネルギーチャージができました。そして、本日、都内で待機中、お世話になっている事務所のアニキからお茶の差し入れをいただきました。アニキ、私の身体をお気遣いいただきありがとうございます。おかげて心もからだもすこやかです。(秘書平木報告)
11月1日(日)晴れ時々曇り 東京コロナ感染116人
★大阪都構想住民投票は二度目の否決
▼11月1日実施された大阪都構想での住民投票
当日有権者数は220万5730人、投票率は62・35%(前回を4・48ポイント下回る)
賛成66万7200票、反対67万8800票(開票率98%時点、十の位以下切り捨て)と、僅差で否決されました。
自民党大阪府連の大塚高司会長は安堵。
●終日〜事務処理
月替わりのホームページ更新は作業が増えバタバタします。終日整理に追われました。