内閣官房副長官

INDEX

トップへ

麻生太郎内閣

2008(平成20)年9月24日〜2009(平成21)年9月16日

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 2009-01 2009-02 2009-03 2009-04 2009-05 2009-06 2009-07 2009-08 2009-09 - - -
2008年 2008-09 2008-10 2008-11 2008-12

内閣官房副長官に任命する

松本純内閣官房副長官の一年を振り返って

歴代副長官

麻生内閣約1年の出来事

年月

出来事

2008年/9月 24日(水) 麻生内閣発足、第170回国会開会(当初は11月30日までの68日間)
  25日(木) 麻生総理国連総会出席(一般討論演説)
  29日(月) 所信表明演説、副大臣・政務官任命、消費者庁関連3法案国会提出、国土交通大臣交替
10月 1日(月)〜3日(金) 衆・参本会議で代表質問
  6日(月) 衆・予算委員会で補正予算審議開始
  7日(火) 南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏英氏がノーベル物理学賞受賞決定
  8日(水) 第1次補正予算衆議院通過、下村脩氏がノーベル化学賞受賞決定
  10日(金) 衆・テロ特委で、補給支援特措法趣旨説明
  14日(火) 参・予算委員会で補正予算審議開始
  15日(水) 議運両院代表者会議で日銀副総裁含む国会同意人事提示、第2回拉致問題対策本部
  16日(木) 第1次補正予算成立、政府・与党協議会で麻生総理から経済対策指示
  17日(金) 衆・テロ特委で補給支援特措法審議開始
  21日(火) 地球温暖化対策推進本部(排出量取引試行案決定)、補給支援特措法衆院通過
  22日(水) 参議院で補給支援特措法審議開始
  23日(木) 〜25日(土) 麻生総理ASEM出席(北京)
  24日(金) 国会同意人事が衆・参本会議で決定(全員同意)、金融機能強化法案閣議決定
   

(27日、日経平均株価終値でバブル後最安値下回る)

  30日(木) 経済対策政府・与党会議で「生活対策」決定 ⇒ 総理記者会見
  31日(金) 田母神空幕長更迭(航空幕僚監部付に)
11月 4日(火) 社会保障国民会議最終報告
    (4日、アメリカ大統領選挙)
  6日(木) 金融機能強化法衆院通過
  12日(水) 定額給付金支給方針決定
  13日(木) 議運両院代表者会議で国会同意人事(再就職監視委員会等)提示
  14日(金) 給与関係閣僚会議・閣議で人事院勧告完全実施方針を決定
  14日(金)〜16日(日) 麻生総理、金融サミット(G20)出席(ワシントン)
  17日(月) 麻生総理・小沢代表党首会談
  18日(火) 山口元厚生事務次官夫妻の遺体発見(朝)、吉原元厚生事務次官の妻が刺される(夕)
  21日(金) 国会同意人事が衆・参本会議で決定(一部不同意、公取は見送ったうえで25日に取り下げ)
  22日(土)〜23日(日) 麻生総理APEC首脳会議出席(ペルー)
    (27日、ムンバイ同時テロ)
  28日(金) 国会会期延長(12月25日まで)
12月 1日(月) 行政支出総点検会議で指摘事項(ムダ・ゼロ政府を目指して)とりまとめ
  3日(水) 予算編成の基本方針閣議決定
  9日(火) 雇用対策に関する関係閣僚会合で新たな雇用対策とりまとめ
  12日(金) 金融機能強化法、補給支援特措法成立、生活防衛のための緊急対策発表(総理記者会見)
  13日(土) 日中韓首脳会議(福岡)
  19日(金) 経済見通し閣議了解
  20日(土) 21年度予算財務省原案、20年度2次補正概算閣議
  24日(水) 21年度予算概算閣議、「中期プログラム」閣議決定
   

(渡辺元行革大臣が衆議院解散要求決議案に賛成)

  26日(金) 故遠藤実氏に国民栄誉賞授与を発表
2009年/1月 4日(日) 麻生総理年頭記者会見
  5日(月) 第171回国会開会
  7日(水) 昭和天皇20年式年祭の儀
  8日(木) 衆・予算委員会で第2次補正予算審議開始
  12日(月) 日韓首脳会談(11〜12日総理訪韓)
  13日(火) 第2次補正予算・同関連法案衆院通過(松浪内閣府大臣政務官が反対票→罷免)
   

(渡辺元行革大臣が自民党を離党)

  18日(日) 自民党大会、(民主党大会)
  19日(月) 参・予算委員会で第2次補正予算審議開始   
    (20日、米国・オバマ新大統領就任)
  23日(金) H−UAロケット15号機打上げ(「いぶき」「まいど1号」等)
  27日(火) 第2次補正予算成立(関連法案は未成立)
  28日(水) 施政方針演説
  29日(木) 麻生総理・オバマ新大統領電話会談
  29日(木)〜2月2日(月) 衆・参本会議で代表質問
  31日(土) 麻生総理ダボス会議出席
2月 3日(火) 衆・予算委員会で21年度予算審議開始
  13日(金) 議運両院代表者会議で国会同意人事(人事官、再就職監視委員会等)提示
  16日(火) 10〜12月期QE前期比▲3.3%(年率▲12.7%)の大幅減少
  17日(水) 麻生総理・米国クリントン国務長官会談及び夕食会(クリントン国務長官の滞在は16〜18日)
   

※中川財務・金融大臣辞任(→与謝野大臣が財務・金融大臣兼務)

  18日(水) 麻生総理サハリン訪問(日露首脳会談)
  23日(月) 国会同意人事が参本会議で決定(人事官等一部不同意)(衆は20日に全員同意)
  24日(火) 日米首脳会談(23〜25日総理訪米、オバマ新大統領とのホワイトハウスでの首脳会談は初)
  27日(金) 21年度予算衆議院通過
3月 3日(火) 民主党小沢代表公設秘書逮捕
  4日(水) 第2次補正予算関連法案成立
   

(10日、日経平均株価終値でバブル後最安値更新)

  11日(水) 金賢姫元工作員と田口八重子さん家族面会(釜山)
  12日(木) 北朝鮮が人工衛星打上の事前通報(4月4〜8日)
  13日(金) 海賊対策新法を閣議決定、海上警備行動を承認(14日に出航)
   

(議運両院代表者会議で国会同意人事(人事官、検査官等)提示)

  16日(月) スペースシャトル「ディスカバリー」打上げ(若田宇宙飛行士が宇宙長期滞在へ)
   

(経済危機克服のための有識者会議(〜21日))

  17日(火) 衆議院で消費者庁関連三法案審議入り
  24日(火) 民主党小沢代表公設秘書の起訴(政治資金規制法違反容疑)
   

(WBC日本代表が韓国を破り優勝(2連覇))

  25日(水) 国会同意人事が参本会議で決定(全員同意)(衆は24日に全員同意)
  26日(木) 平田財務副大臣辞任
  27日(金) 安全保障会議(防衛大臣が飛翔体破壊措置命令)
   

(21年度予算・同関連法案成立)

  30日(月) 海上自衛隊がアデン湾で海上警備行動を開始
  31日(火) 新しい経済対策の総理指示(→総理記者会見)
4月 1日(水) 日銀短観(3月調査、業況判断は過去最低水準)
  2日(木) 麻生総理、第2回金融サミット(G20)出席(ロンドン)(31日出発→3日帰国)
  5日(日) 北朝鮮が飛翔体発射(情報集約会議、安全保障会議)
  10日(金) 対北朝鮮措置の1年延長閣議決定、経済危機対策決定(→総理記者会見)
  11日(土) ASEAN関連首脳会議(タイ・パタヤ)が反政府デモにより延期、麻生総理12日帰国
  14日(火) 衆議院で海賊対処法案審議入り、国連安保理が北朝鮮に関する議長声明(NY現地13日)
  17日(金) 消費者庁関連三法案が一部修正のうえ衆議院通過
  23日(木) 海賊対処法案が衆議院通過
  28日(火) WHOが新型インフルエンザの警戒レベルをフェーズ4に引上げ
(第1回新型インフルエンザ対策本部会合開催)
   

(衆・参本会議で代表質問)

  29日(水)〜30日(木) 麻生総理訪中
  30日(木) WHOが新型インフルエンザの警戒レベルをフェーズ5に引上げ(対策本部幹事会開催)
5月 1日(金) 第2回対策本部会合開催
  3日(日)〜5日(火) 麻生総理チェッコ・ドイツ訪問
  7日(木) 衆・予算委員会で補正予算審議開始
  11日(月) 民主党小沢代表辞任表明
  13日(水) 補正予算衆院通過、鴻池官房副長官辞任(浅野新副長官就任)
  16日(土) 新型インフルエンザ国内で初の感染確認(対策本部幹事会開催)、民主党鳩山新代表選出
  18日(月) 第3回対策本部会合開催
  21日(木) 裁判員制度開始
   

(議運両院代表者会議で国会同意人事(食品安全委員会、預金保険機構等)提示)

  22日(金) 第4回対策本部会合開催
  22日(金)〜23日(土) 麻生総理、日本・PIF首脳会議(太平洋・島サミット)出席(北海道占冠村)
  25日(月) 北朝鮮核実験、短距離ミサイル発射(→安全保障会議)
  27日(水) 党首討論(麻生−鳩山、1回目)
  28日(木) 原爆症訴訟東京高裁判決
  29日(金) 補正予算成立、消費者庁関連三法案成立、森光子氏に国民栄誉賞授与を発表
6月 2日(火) 国会会期延長(55日間、〜7月28日)(1日(月)GM破綻→連邦破産法11条適用申請)
  5日(金) 国会同意人事が参本会議で決定(食品安全委員会1名不同意)(衆は4日に全員同意)
  10日(水) 温暖化ガス削減中期目標決定(2005年比15%減)(総理記者会見)
  12日(金) WHOが新型インフルエンザの警戒レベルをフェーズ6に引上げ
   

(鳩山総務大臣辞任(佐藤国務大臣が兼務)) (日経平均株価終値で1万円回復)

  13日(土) 北朝鮮の核実験に関する国連安保理決議
  15日(月) 安心社会実現会議が提言とりまとめ
  17日(水) 党首討論(麻生−鳩山、2回目)
  18日(木) 臓器移植法改正案、衆議院で採決の結果A案が可決
  19日(金) 「海賊対処法」「租税特別措置法改正」「国民年金法改正」が参議院で否決→衆議院で再可決
  23日(火) 骨太の方針2009閣議決定
    (26日(金)マイケル・ジャクソン死去)
  28日(日) 日韓首脳会談(李明博大統領来日)
7月 1日(水) 22年度予算シーリング閣議了解、消費者庁・消費者委員会設立準備室顧問等を任命
  2日(木) 2閣僚を補充(林芳正経財相、林幹雄国家公安委員長:発表は1 日夕))
  3日(金)〜17日(金) 天皇皇后両陛下、カナダ・ハワイご訪問
  7日(火) 貨物検査特別措置法案を閣議決定
  8日(水)〜10日(金) ラクイラ・サミット(イタリア)
  12日(日) 東京都議選投開票(民主党が第1党に、自公過半数割れ)
  13日(月) 臓器移植法改正案、参議院で採決の結果A案が可決・成立
   

(麻生総理が7月21日の週早々に衆議院解散、8月30日に総選挙を表明)

    野党が衆議院に内閣不信任案、参議院に首相問責決議案を提出
  14日(火) 衆議院で内閣不信任案否決、参議院で首相問責決議案可決
   

(貨物検査特別措置法案、衆議院で可決)

  21日(火) 解散詔書を閣議決定、衆議院本会議で解散
    総選挙施行公示を閣議決定

その後、選挙終了後まで内閣の役職は継続されます。

8月18日(火)公示〜8月30日(日)投開票、衆議院総選挙が実施

9月16日(水)曇り〜特別国会召集、麻生内閣総辞職