松本純の国会奮戦記2020-01

2020(令和2)年1月

トップへ 奮戦記目次へ 前月のページへ 今日の予定・昨日の動き 次月のページへ 「まちかど政治瓦版」1月号

1月15日、日本で初めて新型コロナウイルス感染者一名が確認された

1月31日(金)晴れ時々曇り 衆院予算委集中審議

※0815〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。国会提出案件31件、法律の公布、法律案、政令、人事が決定されました。大臣発言として、総務大臣から「労働力調査結果について」、及び「令和元年度補正予算の地方公共団体における迅速かつ適切な執行について」、厚生労働大臣から「有効求人倍率(令和元年12月)について」、安倍内閣総理大臣及び西村大臣から「安心と成長の未来を拓(ひら)く総合経済対策の実行について」、財務大臣から「令和元年度補正予算の成立に当たって」、それぞれ御発言がありました。閣僚懇談会においては、国土交通大臣から「公共事業の円滑な施工確保について」、総務大臣から「地方公共団体における公共事業の円滑な施工確保について」、総務大臣及び橋本大臣から「テレワーク・デイズ2020について」、それぞれ御発言がありました(菅義偉内閣官房長官)

●0815〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

本日の予算委員会理事会の前に与党理事による打ち合わせが行われました。

●0830〜今日の国会

●0845〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長は、補正予算の成立は何よりだった、本日の衆参での集中審議もしっかりやる、との主旨のご挨拶をされました。また新型コロナウイルス、今後の国会の見通しなどについて情報共有が行われました。(秘書鈴木報告)

※0855〜(参考)衆・予算委員会・集中審議/衆院第1委員室

衆・予算委員会では内外の諸課題に関する3時間の集中審議を行いました。喫緊の課題である新型コロナウイルスによる肺炎への対応について、総理は「指定感染症」とする政令の施行期日を2月1日に前倒しすると述べました。また感染者の入国を拒否すること、武漢市在留邦人を帰国させるためのチャーター便の運賃については政府負担とする方向で検討すること、も表明しました。 (秘書鈴木報告)

◎国政調査承認要求に関する件
◎予算の実施状況に関する件
○集中審議(内外の諸課題:桜を見る会・IR等)(3時間)(出席大臣:総理、財務、外務、官房、赤羽国務、武田国務、衛藤国務+要求大臣)
・中山泰秀(自民)→総理、財務、法務、外務、厚生労働
・太田昌孝(公明)→総理、外務、厚生労働、国土交通
・山井和則(立国社)→総理、厚生労働、外務、国土交通
・奥野総一郎(立国社)→総理、厚生労働、武田国務、橋本国務
・塩川鉄也(共産)→総理、武田国務
・浦野清人(維新)→総理、厚生労働

●0920〜(国対)警察庁説明/院内代理室

警察庁・田中勝也刑事局長より通信傍受について説明を受けました。(秘書鈴木報告)

●0940〜(国対)国会対策委員会/院内第24控室

法案説明の国会対策委員会が開かれ、下記2件の説明が行われました。(秘書鈴木報告)

【案件】
▽財務省
(閣法)所得税法等の一部を改正する法律案(井上貴博財務大臣政務官説明)
▽防衛省
(閣法)防衛省設置法の一部を改正する法律案(渡辺孝一防衛大臣政務官説明)

※1100〜(参考)総務会/院内第15控室

11時から総務会が開催され、下記案件が諮られました。(秘書鈴木報告)

【案件】
▽執行部より報告の件
▽国会対策について
▽政務調査会よりの案件について
@雇用保険法等の一部を改正する法律案
A国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案
B令和2年度地方財政計画
C地方交付税法等の一部を改正する法律案
D地方税法等の一部を改正する法律案
E市町村の合併の特例に関する法律の一部を改正する法律案
F電波法の一部を改正する法律案
G放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(令和2年度NHK予算)
H文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律案
▽その他

※1300〜(参考)参・予算委員会・集中審議/参院第1委員会室

衆議院の予算委員会に続いて、午後1時から参議院での集中審議が開かれました。新型コロナウイルスにつては、デマによる誤った情報の流布も心配されるところであり、改めて政府に正確な情報の伝達が求められました。自民党からは中西健治議員が質問に立ち、キャッスレス推進の施策に関する質疑なども行われました。(秘書鈴木報告)

◎予算の執行状況に関する調査
○集中審議(内外の諸課題)
・中西健治(自民)→総理、財務、厚生労働、経済産業、環境
・石橋通宏(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、厚生労働、防衛
・矢田わか子(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、厚生労働、経済再生、環境、国土交通、武田国務
・伊藤孝江(公明)→総理、厚生労働、国土交通
・柳ケ瀬裕文(維新)→総理、外務、厚生労働
・大門実紀史(共産)→総理、文部科学、国土交通

■1500〜(地元)令和2年神奈川県家電業界新春賀詞交歓会/かながわ労働プラザ

令和2年神奈川県家電業界新春賀詞交歓会がかながわ労働プラザで開催されました。家電業界を代表して、関口征男神奈川県電機商業組合理事長より「昨年は天皇陛下の御即位がございまして年号が平成から令和に変わりました。昨年は我々の業界は7月までは夏が来るのだろうかという心配をしておりましたが、8月以降天候も回復し、暑さもぶり返しエアコンも好調でございました。10月には消費税増税が実施され、政府としては景気の落ち込みを防ぐという意味で、いろいろな手立てを行い、軽減税率、キャッシュレスなどで景気の落ち込みを防ごうとしました。本年はいよいよ世紀の祭典オリンピック・パラリンピックが東京で56年ぶりに開催しますが、4K・8Kテレビなどでの売上げ増を期待します。今後組合としましては技術の進歩とともに組織の増強を図り運営を盛り上げていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1830〜(地元)磯子仲良し会例会/ひぜん屋

磯子仲良し会例会が開催され参加しました。今日はコロナウイルスによる新型肺炎やオリンピックなどが話題になり賑やかな会になりました。(秘書斎藤報告)


1月30日(木)晴れ時々曇り 補正予算成立

新型コロナウィルス対策!

●0830〜今日の国会

※0900〜(参考)参・予算委員会・総括質疑/参院第1委員会室

参・予算委員会では補正予算に関する二日目の総括質疑が行われました。感染が拡大しているコロナウイルスが大きく取り上げられ、総理、厚生労働大臣、外務大臣から現在の状況と対応が詳しく説明されました。また防災対策や就職氷河期の方への支援策、桜を見る会、保釈中の被告への対応などについても質疑がなされました。(秘書鈴木報告)

◎令和元年度補正予算(第1号)(特第1号)(機第1号)
○質疑(総括質疑)(出席大臣:全大臣)
・三宅伸吾(自民)→国土交通、法務
・山本香苗(公明)→総理、厚生労働、外務、経済産業、武田国務、国土交通、法務、経済再生、文部科学、防衛、稲津厚生労働副
・矢倉克夫(公明)→総理、財務、国土交通、経済産業、環境
・音喜多駿(維新)→総理、北村国務、環境
・鈴木宗男(維新)→総理、官房、武田国務、厚生労働、外務
・田村智子(共産)→総理、官房、文部科学、総務
・山添拓(共産)→総理、官房、北村国務
・蓮舫(立憲・国民、新緑風会・社民)→内閣府大塚官房長

●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長は小さなことが大きな話になることもあるので、気を付けて国会運営にあたらなければならない、との主旨の挨拶を述べられました。また緊張感を持って進めていくことが改めて確認されました。(秘書鈴木報告)

●0930〜(政務)来客/院内代理室

三浦正充・前警視総監が、退官のご挨拶にみえました。(秘書鈴木報告)

※1000〜(参考)政調審議会/院内第20控室

政調審議会では下記案件が審議されました。(秘書鈴木報告)

【案件】
@雇用保険法等の一部を改正する法律案(平口洋厚生労働部会長説明)
A国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(林芳正経済成長戦略本部座長説明)
B令和2年度地方財政計画(中根一幸総務部会長説明)
C地方交付税法等の一部を改正する法律案( 〃 )
D市町村の合併の特例に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
F電波法の一部を改正する法律案( 〃 )
G放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(令和2年度NHK予算)( 〃 )
H文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律案(階恵美子文部科学部会長説明)
Iその他

■1000〜(地元)第19回佳絵留グループ作品展/ラビスタ4階ギャラリー

毎年、新春恒例の佳絵留グループ作品展にお邪魔しました。今年も新作や絵だけでなく新しい素材を使った芸術作品などがあり、目にも楽しめる作品展でした。事務局の和田道弘さんはヨコハマ日曜画家展賞を受賞したすばらしい作品を展示していました(秘書斎藤報告)

●1030〜(国対)総務省説明/院内代理室

総務省総合通信基盤局・今川拓郎総務課長より電波法について説明を受けました。(秘書鈴木報告)

■1100〜(地元)故笹田照雄お別れの会/ホテルニューグランド

昨年ご逝去された笹田照雄氏のお別れの会がホテルニューグランドで行われ、代理として弔問に伺いました。会場には大勢の弔問の皆さんが訪れ、献花に長い列ができていました(秘書斎藤報告)

●1200〜(閥務)志公会例会/志公会事務所

志公会例会が正午から開かれました。麻生太郎会長は下記の通り挨拶されました。

志公会例会 麻生太郎会長挨拶
2020/01/30 【要旨】

 お陰様で今年度の補正予算については、一昨日、衆議院を通過した。ここにおられる(衆議院予算委員会の)山際(大志郎)理事を始め、お力添えをいただき感謝申し上げる。そして、きのう、きょうと参議院予算委員会に論戦の場が移っている。

 この補正予算は言うまでもなく、経済の下振れリスクへの対応、また相次いだ台風等による災害からの復旧・復興に資するものである。まだ、午後の質疑が残っているが、そうした趣旨に鑑みて一刻も早く成立を得るよう、お力添えをよろしくお願い申し上げる。

 さて、何かと暗いニュースが多い中、また、新型肺炎の話がなければもう少し盛り上がったのではないかと思う話題が、(大相撲で)幕尻から優勝した徳勝龍関だ。幕尻から優勝するとは大したものではないか。

 (優勝した後の)インタビューもなかなか泣かせた。「バリバリ、インタビューの練習をしていた」と、これだけ明るく言える人はなかなかいない。BBCでは「UNDERDOG SUMO WRESTLER」が「UNEXPECTED WIN」なんて報道されていた。

 33歳。同期の(元横綱)稀勢の里などが優勝し、また引退していく中、徳勝龍関は「まだ33歳と思ってが頑張る」と。泣かせるではないか。

 我々も日々いろんことに直面するが、ここは(徳勝龍のように)腐らず、脇を締めて頑張っていただくことを期待している。

●1250〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

明日の予算委員会集中審議などの打合せが与党理事により行われました。

■1430〜(地元)神奈川県喫茶飲食生活衛生同業組合令和2年新年賀詞交換会/横浜ロイヤルパークホテル

神奈川県喫茶飲食生活衛生同業組合令和2年新年賀詞交換会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。八亀忠勝理事長より「本年はねずみ年であります中国の漢書では子は繁殖する、産むという意味を持ちます。中国伝来の十二支は元々植物が循環する様子を表しているので、十二支の一番目にそのような意味を持つ子がくるようです。新しい物事や運気のサイクルの始まる年になると考えられています。干支の方は大変良い感じですが景気の方はどうでしょう。あまり良くないですね。組合員の高齢化、後継者不足、その上、異業種や大型チェーン店からの参入とまさに踏んだり蹴ったりです。したがってどの業種の小売店でも値下げ競争ばかりで大変厳しい環境にあります。政府の言う景気の拡大の実感はなく、株価ばかりが先行、海外市場を相手にしている企業は良いですが、国内産業は極めて低いのが実情です。とにかく私達は頑張りましょう」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1510〜(参考)参・予算委員会・締めくくり質疑/参院第1委員会室

15時10分より締めくくり質疑が行われ、新型コロナウイルス、首里城再建、同性婚などについて政府の対応や考えが質されました。賛成反対討論を経た採決で、補正予算3案は原案の通り可決されました。(秘書鈴木報告)

◎令和元年度補正予算(第1号)(特第1号)(機第1号)
○質疑(締めくくり質疑)(出席大臣:全大臣)
・森ゆうこ(立憲・国民、新緑風会・社民)→北村国務、厚生労働
・石川大我(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、法務、衛藤国務、法制局長官
・高瀬弘美(公明)→総理、国土交通、武田国務
・片山大介(維新)→厚生労働
・田村智子(共産)→総理
○質疑終局
○討論
・田村まみ(立憲・国民、新緑風会・社民):反対
・里見隆治(公明):賛成
・山添拓(共産):反対
・片山大介(維新):賛成
○採決(3案一括)
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決

●1640〜(国対)参議院国対激励挨拶/参議院国対委員長室

参議院の自民党国対の激励に伺いました。

■1800〜(地元)令和2年中保護司会・中区更生保護女性会新年賀詞交歓会/ローズホテル横浜

令和2年中保護司会・中区更生保護女性会新年賀詞交歓会がローズホテル横浜にて開催され代理出席しました。主催者を代表して南雲誠司中保護司会会長より「今年は新市庁舎の運用、旧市庁舎の活用、オリンピック開催に伴うホテル建設などがあります。私の属する町内会では文化体育館の立て直しあり、これからどんどん中区は変わっていきます。我々の活動に引き続きご協力いただきたいと思います」との挨拶がなされ、水上涼子中区更生保護女性会会長「昨年で会は70周年を迎える事ができました。しかし昨年の台風被害により大変な思いをされている方がまだ多くおられます。こうした方へ少しでも助けになれるような活動を本年も行ってまいりたいと思います」と挨拶がなされました。来賓挨拶は三本松篤横浜保護鑑札所所長、竹前大中区区長、太田孝中消防署長、平山正晴中区連合町内会長より挨拶がなされました。乾杯の後は歓談に入り、カラオケが行われながらの賑やかな新年会となりました。(秘書浅野報告)

■1800〜(地元)(公社)横浜市幼稚園協会・横浜市幼稚園父母の会連合会新年意見交換会/ロイヤルホールヨコハマ

公益社団法人の横浜市幼稚園協会の新年意見交換会が開催され、代理出席しました。開会にあたり木元茂会長よりご挨拶があり、先週県民ホールで横浜市の教育大会が開催された。幼児教育、保育は無償化されたが、これからは質の向上が言われる。教職員の採用が進んでいない中、預り保育が増えている。3月1日から幼稚園、保育園の合同就職イベントを実施する。明日の幼児教育・保育の担い手となる養成校の学生や中高生の皆さんに魅力を伝えたいと述べられました。また父母の会連合会のスキーツ由佳会長の挨拶に続いて来賓挨拶と紹介が行われ、私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後はなごやかな意見交換会になりました。(秘書斎藤報告)

■1830〜(地元)金沢区医師会新年会/横浜ベイホテル東急

金沢区医師会新年会が横浜ベイホテル東急で開催されました。金沢区医師会・小幡進一郎会長より「私たち医師会は4年後に建て替えを控え会の運営をどの様にして行くのか模索中です。医師会も高齢化によりベテランの先生が増え、若手の先生が萎縮しない様に育成していく事が大切になります。医師会の会員増加も大切ですが病院の先生方の医師会参加が重要となります」と話され、他地区との連携、医療介護における三師会の活動、また最大の課題となる介護問題や災害時の対策について病院、行政、政治家との連携強化に努め金沢区医師会として取り組む旨が述べられました。続いて来賓挨拶、金沢区内病院紹介挨拶がなされた後乾杯の発声で歓談となりました。歓談の中、アトラクションやくじ引きゲーム等があり賑やかな宴が続きました。(秘書森報告)

※1910(公報上1800)〜(参考)参・本会議/参院本会議場

予算委員会で可決された令和元年度補正予算が、参・本会議に緊急上程されました。討論後に採決が行われ、災害からの復旧・復興、経済の下振れリスクへの対応、東京五輪・パラリンピック後の経済下支え等を中心に据えた補正予算案は、賛成多数で可決、成立しました。(秘書鈴木報告)

▽予算委員会(議案上程)(金子原二郎委員長)
◎令和元年度一般会計補正予算(第1号)
◎令和元年度特別会計補正予算(特第1号)
◎令和元年度政府関係機関補正予算(機第1号)
○委員長報告
○討論
・塩村あやか(立憲・国民、新緑風会・社民):反対
・山田修路(自民):賛成
・岩渕友(共産):反対
・片山大介(維新):賛成
○採決
・投票ボタン採決→賛成多数(自民党賛成)→可決
▽農林水産委員会(議案上程)(江島潔委員長)
◎家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(衆議院提出)
・委員長報告→投票ボタン採決→総員賛成→可決
▽総務委員会(議案上程)(若松謙維委員長)
◎地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
・委員長報告→投票ボタン採決→賛成多数(自民党賛成)→可決
▽財政金融委員会(議案上程)(中西祐介委員長)
◎平成30年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(内閣提出、衆議院送付)
・委員長報告→投票ボタン採決→賛成多数(自民党賛成)→可決


1月29日(水)晴れ時々曇り 参院予算委員会補正予算審議1日目

●0830〜今日の国会

※0845〜(参考)参・予算委員会・基本的質疑/参院第1委員会室

全大臣出席のもと参・予算委員会が開会され、昨日衆議院から送付された補正予算3案に対する総括質疑が行われました。感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎が大きく取り上げられ、政府への質問が続きました。それに対し総理、外務大臣、厚生労働大臣らが、在留邦人帰国のためにチャーター機を手配したことなどの対応と現況を説明しました。自民党からは藤井基之議員、三宅伸吾議員が質問に立ちました。(秘書鈴木報告)

◎令和元年度補正予算(第1号)(特第1号)(機第1号)
○趣旨説明
○質疑(総括質疑)(出席大臣:全大臣)
・蓮舫(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、官房、総務、北村国務
・徳永エリ(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、厚生労働、防衛、赤羽国務、農林水産、法務、環境
・石垣のりこ(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、官房
・杉尾秀哉(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、厚生労働、外務、竹本国務
・福島みずほ(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、官房、赤羽国務、防衛、外務
・森ゆうこ(立憲・国民、新緑風会・社民)→総理、財務、外務、厚生労働、経済財政、内閣法制局長官、日本銀行総裁(参考人)
・藤井基之(自民)→総理、外務、厚生労働、橋本国務、衛藤国務、環境、総務
・三宅伸吾(自民)→総理、財務、経済産業、総務

●0910〜(国対)国会対策委員会正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長は、国会をめぐる様々な事柄にはひとつひとつあたっていく、との主旨のご挨拶をされました。担当副委員長からは、衆参の予算審議を中心に、今後の委員会や本会議の見通しなどについて報告が行われました。(秘書鈴木報告)

●0930〜(国対)資源エネルギー庁説明/院内代理室

資源エネルギー庁・覺道崇文政策統括審議官より、提出予定法案について説明を受けました。(秘書鈴木報告)

●1100〜(国対)与野党国対委員長会談/常任委員長控室

与野党の国会対策委員長会談が行われました。資料要求に対しての対応などについて交渉があったようです。状況について記者の皆さんに森山国対委員長から説明がなされました。

●1445〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

次回の予算委員会を開催するための予算委員会理事懇談会が開かれます。その前に与党理事により議事内容等について状況確認がなされました。

●1530〜(政務)来客/院内代理室

前、厚生労働省医薬・生活衛生局長の宮本真司氏が、公益財団法人鉄道弘済会常務理事就任のご挨拶にいらっしゃいました。(秘書渡部報告)

●1545〜(政務)厚生労働省説明/院内代理室

厚生労働省八神敦雄審議官、保険局田宮憲一薬剤管理官から、調剤報酬改定について説明を受けました。(秘書渡部報告)

■1600〜(地元)横浜道路清掃事業協同組合新年賀詞交換会/ホテル横浜ガーデン

横浜道路清掃事業協同組合新年賀詞交換会がホテル横浜ガーデンで開催されました。日高季鎮専務理事より「昨年はラグビーワールドカップの開催で諸外国の人達が横浜市に大勢訪れ、当組合員が活躍する場所がありました。それに反して台風15号の直撃にて多大なる被害が発生し組合員もいろいろ被害がある中、路上の障害物の除去や緊急清掃の対応したのがつい最近の事のように思われます。今年は東京2020が開催され、横浜市でも野球、サッカー、ソフトボールなど人競技が予定され、沢山の人が訪れると思います。横浜道路清掃事業協同組合も横浜に来られる多くの形に綺麗な街でお迎えできるよう、組合員結束して活性化し、お役に立てればと思っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)八八会/荒井屋本店

八八会の一月例会が明治28年創業の牛鍋老舗「荒井屋本店」で開かれました。美味しい料理をいただきながらの話題は新型コロナウイルス問題や大相撲初場所で幕尻の徳勝龍が優勝した事などでした。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)令和2年金沢区商店街連合会『新年懇親会』/杉田ゴルフ場内カフェ&レストラン「サワモカ」

令和2年金沢区商店街連合会『新年懇親会』が杉田ゴルフ場内カフェ&レストラン「サワモカ」で開催されました。遠藤尚男会長より「昨年秋に南部市場ショッピングセンターがオープンし、今4月にはベイサイドのアウトレットが2倍の大きさでオープンします。これにより鳥浜交差点が大渋滞になるのではないかと思って心配しています。ですが、よそから大勢の方が金沢区に来ていただく事は良い事とも思います。少なからず我々商人にも影響があるのではないかと思いますが、頑張って努力して参りますのでご支援ご協力をお願いいたします」と新年挨拶がなされました。(秘書森報告)

1800〜(地元)第5回横浜市会議員いなみ俊之助新年会/ロイヤルホールヨコハマ

第5回横浜市会議員いなみ俊之助新年会がロイヤルホールヨコハマに開催され松本純代議士が出席しました。川本守彦後援会長の開会挨拶に続き、来賓議員挨拶として松本純代議士から「私の師匠である伊波洋之助先生から『出来る事を、出来る時に、出来る人がしっかりやっていくことが地域を守っていく』ということだと教わってきました。俊之助さんがしっかりとそれを受け止めて今、必死に走り回っています。去年の台風災害に困っている方々に対して飛び回っていただいた。私自身も防災担当大臣を務めた経験から国土の強靭化を進め、それに向けて俊之助さんは更に力を尽くしてくれると思っております。こういった災害対策に対し、直ちにやらなければならないのが国会で行われている復旧復興に向けて補正予算です。衆議院を通過し、参議院で議論しています。一刻も早く、都道府県、地方自治体が対応できるような予算を成立させなければなりません。こうした地元対策を俊之助さんと一緒に皆さんのお役に立てるよう今年も一生懸命精進してまいります」と挨拶がなされました。続いて三原じゅん子参議、原聡佑県議より謝辞が述べられました。伊波俊之助横浜市会議員より「昨年を振り返り、思い出すのが4月の二期目の選挙です。大変厳しい選挙でした。二期目は市会議員伊波俊之助が評価されるという思いでの選挙でした。おかげ様で二期目の当選を果たすことが出来ました本当にありがとうございました。昨年の私の活動の一つには約三年かかりましたが、スケボーパークの開始が大きな自信となりました。オリンピックの種目にもなり、絶対に中区に必要だと思い取り組みました。この中区のスケボーパークで育った子どもがオリンピック選手になる。父が口にしていたのが子どもたちに夢と希望と感動社会を作っていく事。まだ雲泥の差ではありますが、少しでも子どもたちに夢と希望を与えられたのではないかと思います。又、6年かかったマリンFMも開局いたしました。昨年の台風情報もマリンFMを使ってこまかな情報を皆さんに発信することができました。横浜市は介護を含めた社会保障の分野はもっと伸びしろがあると思います。今年は未来の横浜に向けてのオリンピックイヤーです。お客様をお迎えする中区、お住まいの方の為の中区、その両輪をしっかりと走らせて今年も頑張ってまいります」と挨拶がなされました。(秘書浅野報告)

■2000〜(地元)杉田二世会例会/関勝則事務所

杉田二世会例会が開催され参加しました。開会後、ご挨拶の機会をいただきまちかど政治瓦版の1月号を配布させていただき、松本純代議士の近況などを報告しました。その後関勝則市会議員よりSDGsなどの説明や市政報告がありました(秘書斎藤報告)


1月28日(火)曇り雨 衆予算委員会補正予算審議2日目

衆院補正予算可決→参院へ送付

●0815〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

本日の予算委員会開会のために理事会が開かれます。臨むにあたり、与党理事により議事内容の確認がなされました。

※0820〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。一般案件等3件、政令、人事が決定されました。大臣発言として、文部科学大臣から「国立大学法人の長の人事について」、御発言がありました。 (菅義偉内閣官房長官)

●0830〜今日の国会

■0830〜(地元)龍華寺初不動護摩供修行/龍華寺

800年以上の歴史がある金沢区の古刹、龍華寺で初不動護摩供修行(法要)が執り行われました。檀家、信徒の方々が添え木に願意を書き、焚き上げて不動明王にお参りしました。法要後は和田大雅住職より平和と幸せ、天皇陛下即位奉祝についての法話がなされました。(秘書森報告)

●0845〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長より、補正予算案を参議院に送付できるよう最後まで緊張感をもって臨んでほしい、との主旨の挨拶がなされました。また本日の委員会、本会議の流れや今後の参議院の予定について確認が行われました。(秘書鈴木報告)

※0855〜(参考)衆・予算委員会・基本的質疑/衆院第1委員室

衆・予算委員会は昨日に続き全閣僚が出席し、令和元年度補正予算の審議を行いました。 新型コロナウイルスによる肺炎への対応、IRや桜を見る会に関する諸報道について、北方領土問題、憲法審査会の議論、等々の事柄を中心に質疑がなされました。2日間12時間で各会派一巡の基本的質疑が終了しました。(秘書鈴木報告)

◎令和元年度補正予算(第1号)(特第1号)(機第1号)
○基本的質疑(5時間)(出席大臣:全大臣)
・大西健介(立国社)→総理、官房、外務、国土交通
・小川淳也(立国社)→総理、会計検査院長
・川内博史(立国社)→総理、官房、文部科学、赤羽国務、武田国務
・前原誠司(立国社)→総理、財務、厚生労働
・本多平直(立国社)→総理、防衛、経済再生、環境
・宮本徹(共産)→総理、官房、財務、総務
・馬場伸幸(維新)→総理、厚生労働、外務

●0930〜(党務)役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、二階幹事長記者会見(令和2年1月28日(火)11:27〜11:33 於:院内平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。

【冒頭発言】(宮内副幹事長)
本日の役員連絡会の概要を報告致します。
世耕参議院幹事長からは、武漢市から帰国される方々に対して、安心で安全に過ごせる環境づくりへの配慮が必要であるというご発言がありました。
下村選対委員長からは、本日14時から近畿ブロック両院議員会を開催し、京都市長選の支援について協議するというお話がありました。
山谷党紀委員長からは、本年の党大会における表彰者についての報告がありました。
西田京都府連会長からは、京都市長選について党本部の全面的なバックアップに感謝申し上げる。期日前投票を積み上げている。最後まで気を引き締めて戦いたいというお話がありました。
以上です。

【冒頭発言】(二階幹事長)
令和元年度補正予算案について、本日の衆議院本会議で通過させていただいて、参議院にしっかりと送付したいと考えています。
昨年、ご逝去されました村岡兼造元衆議院議員の葬儀について、2月9日13時よりお地元の由利本荘市で党葬として行うことになっております。党執行部からは金田幹事長代理にご参列いただくことにしております。
以上です。

※1000〜(参考)政調審議会/院内第20控室

政調審議会では下記案件が審議されました。(秘書鈴木報告)

【案件】
@労働基準法の一部を改正する法律案(平口洋厚生労働部会長説明)
A所得税法等の一部を改正する法律案(松下新平財務金融部会長説明)
B関税定率法等の一部を改正する法律案( 〃 )
C国際金融公社への加盟に伴う措置に関する法律及び国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
D土地基本法等の一部を改正する法律案(小里泰弘国土交通部会長説明)
E高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
F道路法等の一部を改正する法律案( 〃 )
G防衛省設置法の一部を改正する法律案(原田憲治国防部会長説明)
Hその他

■1030〜(地元)谷津関ヶ谷初不動尊祭/谷津関ヶ谷不動尊

悪天候のため中止となりました。(秘書森報告)

●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

予算委員会で補正予算案の可決が見込まれるため、緊急上程を受ける本会議を開きます。理事会の前に与党理事により議事内容の確認がなされました。

※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

※1100〜(参考)総務会/院内第15控室

11時から総務会が開催され、下記案件が諮られました。(秘書鈴木報告)

【案件】
▽執行部より報告の件
▽国会対策について
▽第87回定期党大会表彰者について
▽政務調査会よりの案件について
@労働基準法の一部を改正する法律案
A所得税法等の一部を改正する法律案
B関税定率法の一部を改正する法律案
C国際金融公社への加盟に伴う措置に関する法律及び国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案
D土地基本法等の一部を改正する法律案
E高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案
F道路法等の一部を改正する法律案
G防衛省設置法の一部を改正する法律案
▽その他

※1200〜(参考)二幹二国/院内

新型コロナウィルス対策について協議されたとのこと。

■1200〜(地元)花純会新年会/志木葉懐石よしひと

松本純女性後援会の花純会新年会が石川町1丁目の「志木葉懐石よしひと」で開かれました。松本研市議からは新型肺炎への横浜市の対策として対策本部が設置されるなどの状況報告、市会定例会が1月30日より開始され、本年も全力で頑張ってまいります。と挨拶がなされました。松本純事務所からは松本純代議士が本年も引き続き自民党国対委員長代理、中小・小規模事業者の円滑な世代交代を後押しする議員連盟の会長として国政に取り組むことと、地元事務所一同、地域の防災防犯に努める旨のご報告をしました。(秘書浅野報告)

■1330〜(地元)赤井不動尊初不動大護摩供ご開扉法要・懇親会/正法院本堂

赤井不動尊初不動大護摩供ご開扉法要が正法院本堂で執り行われました。檀家、信徒の皆さんが訪れ、添え木に願い事を書いて焚き上げてもらい不動明王にお参りされました。法要後に友繁照純ご住職より世界平和と各家庭の円満を不動明王に祈祷した旨の挨拶がなされました。この後、法話と広間にて懇親会が行われました。(秘書森報告)

■1400〜(地元)神奈川県調理師連合会令和2年賀詞交歓会/ホテルメルパルクYOKOHAMA

神奈川県調理師連合会令和2年賀詞交歓会がホテルメルパルクYOKOHAMAで開催されました。小山正武会長より「調理師法改正を是非先生方にお願いしたいと思います。昨年から衛生、ハザップなどで厳しくなっております。皆さんと一致団結して良い方向になりますようにお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1430〜(地元)神奈川県鮨商生活衛生同業組合令和2年新年賀詞交歓会懇親会/ホテルザノットヨコハマ

神奈川県鮨商生活衛生同業組合の令和2年の新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり田邊好光理事長より、出席の来賓始め会員の皆様にお礼が述べられ、来年の6月より、ハサップがいよいよ始まります。私たちも講習会などを行いながら取り組んで行きたいと思います。また働き方改革で長時間労働も難しい時世となりました。大変な時期ですが次の後継者を育てながら頑張っていきたいと思います。また、3月17日に神奈川県で初めて関東甲信越ブロック会議が開催されます。是非ご協力お願いいたしますとの挨拶が述べられました。続いて来賓挨拶と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後は商社の皆さんなどから提供された商品の抽選会などもあり、賑やかな新年会となりました(秘書斎藤報告)

※1500〜(参考)衆・予算委員会・締めくくり質疑/衆院第1委員室

15時から締めくくり質疑が行われました。新型コロナウイルスによる肺炎についての質問に政府が対応を詳しく述べた他、IRをめぐる問題にも時間が割かれました。自民党の井野俊郎委員からは、平成の経済に関する意見が述べられました。質疑終局後に賛成反対討論、採決が行われ、補正予算は賛成多数で原案の通り可決されました。(秘書鈴木報告)

◎令和元年度補正予算(第1号)(特第1号)(機第1号)
○締めくくり質議(1時間)(出席大臣:全大臣)
・井野俊郎(自民)→総理、財務
・後藤祐一(立国社)→官房、財務、厚生労働、文部科学、国土交通、宮ア法務大臣政務官
・藤野保史(共産)→外務、防衛
・杉本和巳(維新)→総理
○質疑終局
○討論
・濱村進(公明党):賛成
・後藤祐一(立国社):反対
・藤野保史(共産):反対
・杉本和巳(維新):賛成
○採決(3案一括)
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決

●1700〜(国対)衆参与党国対/院内第22控室

国会情勢を確認するため衆参与党国対の情報交換会が開かれました。

●1845(公報上1645)〜(党務)代議士会/院内第14控室→●1900(公報上1700)〜(国会)本会議・禁足/本会議場

予算委員会終了後、農林水産、総務、財務金融の各委員会が開かれ、全ての終了後に18時45分から代議士会が開かれました。丹羽秀樹議運理事より議事の説明を受け、直ちに議場に移り本会議に臨みました。委員会で可決した令和元年度補正予算案3案と地方交付税法、平成30年度決算剰余金特例法、家畜伝染病予防法が緊急上程され、全て賛成多数で可決となりました。明日から参議院での審議が始まります。(秘書鈴木報告)

【本日の議事】
※動議1(議案上程)
▽予算委員会(棚橋泰文委員長)
◎令和元年度一般会計補正予算(第1号)
◎令和元年度特別会計補正予算(特第1号)
◎令和元年度政府関係機関補正予算(機第1号)
○討論
・山内康一(立国社):反対
・秋本真利(自民):賛成
・藤野保史(共産):反対
・杉本和巳(維新):賛成
○採決(三案一括)
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
※動議2(議案上程)
▽総務委員会(大口善コ委員長)
◎地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
・委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
※動議3(議案上程)
▽財務金融委員会(田中良生委員長)
◎平成30年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(内閣提出)
・委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
※動議4(議案上程)
▽農林水産委員会(吉野正芳委員長)
◎家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(農林水産委員長提出)
・委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→異議なし採決→全会一致→可決

■1900〜(地元)石川町連合商店街令和2年新年賀詞交歓会/桂宮

石川町連合商店街令和2年新年賀詞交歓会が中華街の桂宮で開催され代理出席しました。開会にあたり商店街を代表し大島重信理事長より「石川町には五つの商店街があります。これまでは四つでしたが、昨年新たに石川町裏通り会が加わり五つとなりました。共通の思いは石川町の魅力を広めていきたいという思いです。協力して様々なイベントと催していきたいと思います。今年はオリンピックもあり、沢山の方がお越しいただき、ムードも上がると思います。街をアピールし、周辺の変化にも対応して色々な方が楽しめる街をつくっていきたいと思います」との挨拶がありました。続いて来賓議員挨拶があり原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議から念頭挨拶がなされ、私も松本純代理として一言お祝いを述べさせていただきました。乾杯の音頭は依田龍治石川打越連合町内会長よりなされ、日頃から大変お世話になっている石川町の皆さまと楽しい時間をご一緒させていただきました。有波基石川町3丁目西部町内会長の閉会の挨拶によりお開きとなりました。(秘書浅野報告)

■1930〜(地元)松実会/日ノ出町町内会館

日ノ出町の松本純女性後援会の松実会の例会が日ノ出町町内会館で開催されました。松本研市議より間もなく完成し6月から供用が始まる横浜市新市庁舎や現支庁舎の跡地に30階建てのシンボルタワーの建設が予定されている事などの市政報告がなされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版1月号を配布し、松本純代議士の活動報告をしました。(秘書古正報告)

●1945〜(国対)参院国対幹部挨拶/院内国対委員長室

衆議院で補正予算が可決しました。参議院の国対メンバーへの引継ぎが行われました。

●2000〜(国対)安倍晋三総理挨拶回り/院内幹事長室

補正予算の衆議院可決へのお礼のために安倍総理らがお礼に来られました。

●2015〜(閥務)麻生太郎会長と懇談/都内

今後の取り組みについて報告しました。


1月27日(月)曇り雨 衆予算委員会補正予算審議開始

●0815〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

補正予算に関する予算委員会が開かれますが、予算理事会に臨むにあたり与党理事による協議内容の確認がなされました。

●0830〜今日の国会

●0845〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕国対委員長はご挨拶の中で、改めて予算委員会へのしっかりした対応をお願いされました。また予算審議の日程感や新型コロナウイルス対応などについて、担当副委員長から報告がなされました。(秘書鈴木報告)

※0855〜(参考)衆・予算委員会/衆院第1委員室

衆・予算委員会は全閣僚が出席し、令和元年度補正予算の審議を行いました。感染の拡大が続く新型コロナウイルスによる肺炎について、総理は指定感染症に指定し一層の対策を打つと述べました。本日は自民、公明、立国社から質疑がなされ、閣僚の不祥事などが質された際に総理は、身を引き締め信頼回復に取り組む、と答弁しました。(秘書鈴木報告)

◎令和元年度補正予算(第1号)(特第1号)(機第1号)
○基本的審議(7時間)(出席大臣:全大臣)
・福井照(自民)→総理、外務、厚生労働、国土交通、環境、防災
・金子恭之(自民)→総理、国土国通、官房、防災、経済財政
・あべ俊子(自民)→総理、厚生労働、経済産業
・小野寺五典(自民)→総理、外務、防衛、法制
・國重徹(公明)→総理、総務、厚生労働、経済産業、国土交通
・江田憲司(立国社)→総理、官房、赤羽国務
・大串博志(立国社)→総理、国土交通
・黒岩宇洋(立国社)→総理、官房
・今井雅人(立国社)→総理
・大西健介(立国社)→総理、衛藤国務

●0930〜(国対)総務省説明/院内代理室

総務省自治財政局・内藤尚志局長より、地方交付税法、地方税法、市町村合併特例法について説明を受けました。(秘書鈴木報告)

●0945〜(国対)財務省説明/院内代理室

財務省主税局・小野平八郎審議官より、所得税法などについて説明を受けました。(秘書鈴木報告)

■1330〜(地元)野毛飲食業協同組合新年賀詞交歓会/叶家

野毛飲食業協同組合新年賀詞交歓会が花咲町の叶家にて開催され代理出席しました。田井昌伸理事長より「オリンピックが過ぎると景気も下り坂になるのではないか、という声もありますが横浜はオリンピックだけではなく花博も控えております。オリンピックよりも集客力があるとも言われていますので、まだまだ横浜は発展の余地があると思います。現在、横浜はインバウンドを一生懸命やっている最中ですので、引き続きより良い野毛飲食のまちづくりを行ってまいります」との挨拶がなされました。来賓挨拶として松本研市議から今年の市政の展望も兼ねた新年の挨拶がなされ、衆議院議員松本純代理として私も皆さまへ新年のご挨拶をいたしました。乾杯後は出席された皆さまで自己紹介を行い、親交を深めた会となりました。(秘書浅野報告)

●1445〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

明日の本会議の日程について議運理事会が開催されますが、その前に与党理事により協議内容が確認されました。

※1500〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

※1700〜(参考)役員会/院内総裁室

役員会後、二階幹事長記者会見(令和2年1月27日(月) 17:59〜18:15 於:院内平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。

【冒頭発言】(鳥筆頭副幹事長)
今日の役員会の概要を報告いたします。
まず安倍総裁からは、新型コロナウイルスに関する感染症対策について、チャーター機等の手当てにめどがついたことから、中国政府との調整が整い次第、あらゆる手段を追求し、希望者全員を帰国させることにした。国内においても不安が高まっていることから、明日の閣議で新型コロナウイルスに関する感染症を、感染症法上の指定感染症に指定し、感染者の強制的な入院措置等が講ずることができることになる。水際対策の更なる徹底、情報提供、外国人観光客の減少による各地への影響もしっかり目配りしたい。予算委員会は今日から議論が始まっあが、補正予算案の一刻も早い成立に向けて政府与党一体となって全力で取り組みたいとの発言がありました。
森山国対委員長からは、明日の予算委員会は、基本的質疑の2日目5時間と締め括り質疑1時間を行い採決し、本会議に緊急上程する。財金、総務の両委員会は、明日の予算委員会散会後、補正予算関連法案について、それぞれ2時間の質疑を行い採決し、本会議に緊急上程する予定。農水委員会は明日の予算委員会散会後、家畜伝染病予防法について委員長提案で処理し、本会議に緊急上程する。次回の本会議は28日19時頃に開会となる予定。所要は45分程度になる見込みで、禁足とするとの発言がありました。
末松参議院国対委員長からは、29日と30日に予算委員会を開催するとの発言がありました。
世耕参議院幹事長からは、衆院から補正予算案を送付して頂いたら、ただちに議論に入れるよう環境整備に努めたいとの発言がありました。
下村選対委員長からは、京都市長選は今週末投票となるとの発言がありました。
岸田政調会長からは、新型コロナウイルスに関しては、政調として部会横断的な対策本部を設置し、本日午後議論を始めた。政審は28日30日に開催するとの発言がありました。
鈴木総務会長からは、今週は28日と31日に総務会を開催するとの発言がありました。
以上です。

【冒頭発言】(二階幹事長)
本日午前中、緊急役員会を招集し、新型コロナウイルスの問題について政府より報告を受けた。感染者数や死者は日に日に増加しており、大変な危機感を持っております。党としても、在留邦人の安全確保や徹底した水際対策、十分な情報提供等について、政府の更なる対応を強く要請したところであります。
以上です。

■1700〜(地元)横浜金沢文化協会令和2年新年会/ベーカリーハウスアオキ

横浜金沢文化協会令和2年新年会がベーカリーハウスアオキで開催されました。橘川和夫理事長は諸事情により昨年退任され、坂直孝副理事長より新年挨拶がなされました。続いて顧問議員挨拶紹介の後、乾杯の発声で歓談となりました。クイズあり、自己紹介ありとにぎやかに会は進行し、各自己紹介となり松本純事務所からは議士代理として新年挨拶と代議士近況をお伝えしました。(秘書森報告)

■1730〜(政務)全国社会保険労務士会連合会・全国社会保険労務士政治連盟令和二年新春賀詞交歓会/パレスホテル東京

全国社会保険労務士会連合会並びに全国社会保険労務士政治連盟令和2年新春賀詞交歓会が、パレスホテル東京2階葵の間で開催されました。最初に、連合会の大野実会長から開会の挨拶がありました。引き続き、加藤勝信厚生労働大臣、森英介自民党社会保険労務士議員懇談会会長、井上義久公明党社会保険労務士議員懇話会会長、山東昭子参議院議長から来賓のご挨拶があり、政治連盟の堀谷義明会長の乾杯の発声で懇親にうつりました。宮澤洋一参議院議員、塩崎恭久衆議院議員、河村建夫衆議院議員、高市早苗総務大臣、橋本岳衆議院議員、野田毅衆議院議員、甘利明衆議院議員、山口那津男公明党代表等大勢の国会議員や山本信夫日本薬剤師会会長をはじめ団体の皆様も出席され、盛大な会となりました。大野会長からは、「労働・社会情勢には、昨年4月から中小企業における時間外労働の上限規制や大企業における同一労働同一賃金の義務化が施行され、働き方改革の動きがますます加速するほか、激変するデジタル社会の到来により、一人ひとりの「働く」ことに関する価値観が多様化しています。また、グローバル化が進展する中で国内の外国人就労者は年々増加し、処遇面だけでなく文化や習慣の違いに配慮した就労環境整備に向けたニーズが顕在化し、私ども社労士に求められる役割も多様化しております。今後はこれまでの手続き業務に加え、労務管理が社労士業務の中核の一つとなっていくことを見据え、財務以外の監査、すなわち労務に関する監査業務等に関する取り組みを推進してまいりたいと考えていす。さらに、社労士に求められる使命を手がかりに、社労士の職域の広さと専門性の高さを社会へ広くアピールしていくため、法的側面からの再定義を考えていきたいと思います。私ども社労士は、これからも豊富な現場経験に基づき、同規模、同業種の企業の労務管理の状況や課題を提示し、労働条件に関する法令の遵守状況を把握しながら、一社一社の実情に応じたきめ細かなアドバイスを行い、皆様方から更なるご信頼をいただけるよう尽力してまいりたいと存じますので、ご支援、ご協力をお願い申し上げます。」との挨拶がされました。(秘書渡部報告)

■1800〜(地元)日本公認会計士協会神奈川県会賀詞交歓会/崎陽軒本店

日本公認会計士協会神奈川県会の賀詞交歓会にお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり、昨年新会長に就任した太田眞晴氏よりご挨拶があり、出席の皆様へのお礼と、私たちは上場会社や非上場の会社、社会福祉法人、幼稚園などまで監査や事業承継な幅広い活動を行い、また会計基礎教育なども行っています。これからも社会貢献と地域貢献を会員力をあわせて取り組んでまいります。と述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介がありました。乾杯後は賑やかな賀詞交歓会となりました(秘書斎藤報告)


1月26日(日)曇り一時雨

■1000〜(地元)本牧町1丁目東町内会餅つき大会/本牧ホール駐車場

本牧町1丁目東町内会餅つき大会が本牧ホール駐車場にて開催されお邪魔しました。あいにくの空模様でしたが、会場受付では庄司喬町内会長が元気に来場者の方々へご挨拶をされていました。会場は数種のお餅の他にも豚汁などが用意され、多くの人で賑わっていました。町内会の皆様のお餅をつく元気な掛け声が響きわたっていました。つきたてのお餅を皆さまと一緒にいただきました。(秘書浅野報告)

■1100〜(地元)令和2年滝頭地区新春の集い/滝頭小学校体育館

令和2年の滝頭地区の新春の集いが開催され真純夫人と出席しました。開会にあたり横浜市歌の斉唱が行われ田川周治連合町内会副会長より開会のご挨拶がありました。次に主催者代表として小川祐司会長よりご挨拶があり、昨年は様々な災害もあり安全・安心・福祉の街のスローガンの滝頭地区は高齢化も進んでいます。街の安全の為のバリアフリーや災害時要援護者支援なども区と協定を結んでいきたいと思います。今年も皆さんのご協力をお願いいたします。と述べられました。続いて来賓挨拶があり、真純夫人からも一言お祝いが述べられました。乾杯後は賑やかな新年会となりました(秘書斎藤報告)

■1130〜(地元)神奈川土建一般労働組合南横浜支部2020年新年旗開き/ローズホテル横浜

神奈川土建一般労働組合南横浜支部2020年新年旗開きがローズホテル横浜で開催され、お招きいただきました。菊地隆横浜南支部代表より「南支部では昨年は秋の拡大で何年かぶりに100%達成いたしました。ご協力ありがとうございます。国保の予算要求葉書も何とか100%達成することが出来ました。本年もよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。会員の家族も参加し、ものまね芸人のステージショーや福引大会があり大変和やかな旗開きとなりました。(秘書古正報告)

■1130〜(地元)日ノ出町町内会初詣・新年会/子神社→遊膳グレビー

日ノ出町町内会新年会が遊膳グレビーにて開催されました。日程が重なり、初詣の参加は叶わず新年会からの参加となりました。まずはじめに小串文俊町内会長より「先程、初詣を無事に終えることができました。今年は桜まつり、お祭りでのお神輿もあります。沢山の行事が予定されております。今後もは若い方もいれつつ、若返りも図りたいと思います。日ノ出町が住みよい街になるようご協力をお願いいたします」と新年の挨拶がありました。続いて原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議からは日頃からお世話になっている日ノ出町町内会の皆様へ新年の挨拶と今年の県政市政への抱負が述べられました。衆議院議員松本純代理として代議士の近況報告と日ノ出町町内会の皆様へ新年のご挨拶をさせていただきました。(秘書浅野報告)

●1200〜(地元)のりみ新年会(昼の部)/海風季横浜関内店

高橋のりみ市会議員の「のりみ新年会(昼の部) 」が海風季横浜関内店で開催されました。会場には後援会、友好団体、企業の皆さんが出席されました。開会後、来賓挨拶では国吉一夫前県議から高橋市議へ激励挨拶があり、出席した松本純代議士からは自民党横浜支部連合会で女性局長務め、「新たな都市活力推進特別委員会」で委員長の重責を担う高橋市議へ益々の活躍を期待した激励挨拶を述べ、国会対策委員長代理としての務めと国会情勢を報告されました。来賓挨拶後は乾杯の発声でにぎやかな歓談となり、改まった挨拶を止めた高橋市議は、各テーブルを回って皆さんに日頃の感謝と新年挨拶をされました。(秘書森報告)

■1300〜(地元)石川商店街協同組合もちつき大会/金米堂本店前

石川商店街協同組合もちつき大会が金米堂本店前にて開催されお邪魔しました。会場到着時には、石川商店街協同組合大島重信理事長、石川町ひらがな商店街佐藤晃一会長を中心に元気なかけ声が響いていました。私も松本純代議士の代理としてお餅をつかせていただき、出来たてのお餅を皆さまと一緒に美味しくいただきました。(秘書浅野報告)

●1400〜(地元)第13回黒川まさる新春パーティー/横浜テクノタワーホテル

「横浜市会議員 黒川まさる新春パーティー」が横浜テクノタワーホテルで開催され松本純代議士が出席しました。会場には後援会、友好団体、企業の皆さんが大勢出席され、開会後、黒川まさる後援会・新雄二応援団長より挨拶がなされ、国吉一夫前県議の激励挨拶に続いて代議士より、昨年の統一地方選で4期目の当選を果たした事、国際・経済・港湾の副委員長として重責を担っている事、自民党マニフェストのプロジェクトリーダーとしての立案能力を評価した内容を話し黒川市議を激励しました。また国会対策委員長代理としての職務と国会情勢について報告されました。出席された大村悠県議、三原じゅん子参議、片山さつき参議、中西けんじ参議からも激励挨拶がありました。黒川市議からは昨年の統一地方選挙で4期目の当選を果たした感謝を述べ、自身の役職と取り組み、市政報告がなされ出席された方々に感謝の新年挨拶がなされました。(秘書森報告)

■1600〜(地元)神輿保存会京M連合新年会/ロイヤルホールヨコハマ

神輿保存会京M連合新年会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。安西春義会長より「昨年も皆様のお力をお借りしまして無事渡御もできました。今年令和になって初めての渡御が始まります。その節には皆様のご協力を賜りますよう心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。小此木八郎代議士かr祝辞が述べられ、横溝幸一相談役の乾杯の音頭で祝宴に入りました。(秘書古正報告)

■1700〜(地元)横浜市鍼灸マッサージ師会「受賞者を囲んで新年賀詞交歓会」/ローズホテル横浜

横浜市鍼灸マッサージ師会 の新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。この会は昨年様々な賞 を受賞された先生の表彰をかねて行われています。開会にあたり荒井努会長より出席の皆さんにお礼と受賞者の皆さんにお祝いと感謝が述べられ、今年も一年よろしくお願いいたします。とのご挨拶がありました。続いて来賓の挨拶と紹介があり私も松本純代理として一言お祝いを述べさせていただきました。乾杯後は和やかな新年賀詞交歓換会となりました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)のりみ新年会(夜の部)/海風季横浜関内店

高橋のりみ市会議員の「のりみ新年会(夜の部) 」が「昼の部」に続いて海風季横浜関内店で開催されました。「昼の部」同様、会場には後援会、友好団体、企業の皆さんが出席され、出席された大村悠県議、三原じゅん子参議、島村大参議からも高橋市議に激励と新年挨拶がなされました。松本純代議士代理としてご紹介をいただいた私からも一言新年ご挨拶をいたしました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)第73回南薬業会(南区薬剤師会)新年会/横浜ベイホテル東急

第73回南薬業会(南区薬剤師会)新年会が横浜ベイホテル東急で開催されました。肥後保仁会長より「今年は診療報酬改定の年です。医科、歯科はそれほどではなかったと思いますが、薬剤師はかなり厳しい結果となりましたが、皆さん頑張って参りましょう。今後とも薬学研修会は私が会長になって頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします」との挨拶がなされました。藤井基之参議から祝辞がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)鶴見薬剤師会令和2年新年賀詞交歓会/横浜ベイホテル東急

鶴見薬剤師会令和2年新年賀詞交歓会が横浜ベイホテル東急で開催されました。石渡宏衛会長より「令和2年今年は鼠年であります。鼠年は干支の一番最初の年であります。今年は庚子の年で、庚というのは植物が子孫を残すために花を咲かせて種を準備する年だそうです。我々も先輩から引き継ぎました薬剤師会を次の世代に残すために今年度はその第一歩としていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1830〜(地元)第63回横浜書道連盟同人展祝賀会/ローズホテル横浜

第63回横浜書道連盟同人展の祝賀会にお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり前田聖峰会長よりご挨拶があり、これまでの横浜書道連盟の歴史とこれからも皆さんと共に書道連盟を育てていきたい。今年の浜書展はオリンピックとパラリンピックの間に開催されます。書道が是非世界の方達て文化の交流になって欲しい。とのお話しが述べられました。続いて来賓の挨拶となり私からも一言お祝いを述べさせていただきました(秘書斎藤報告)


1月25日(土)晴れ時々曇り

■1030〜(地元)富岡第2地区連合町内会餅つき/富岡会館

富岡第2地区連合町内会餅つきが富岡会館で開催されました。好天に恵まれ、敷地内で連合町内会の皆さんが賑やかに餅つきを行い、ご婦人方は素早くお餅をきな粉餅、あんころ餅に仕分けされていました。皆さんに促され私も1臼つかせていただき、会館内では富岡第2地区連合町内会・大胡隆文会長にご挨拶して温かい豚汁のおもてなしをいただきました。大胡会長から地域の関心事や出来事を伺った後「毎年お餅は90sつくよ。(餅つきを始めて)もぅ20年ぐらいになるかなぁ。こうした町内会行事は後々まで続いて行ければ良いなぁ」と話されました。(秘書森報告)

■1200〜(地元)横浜中華街発展会協同組合春節賀詞交換会/ローズホテル横浜

横浜中華街発展会協同組合春節賀詞交換会がローズホテル横浜で開催されました。高橋伸昌理事長より「中華街発展会は1971年に設立しました。1972年に日中国交正常化がなされ中華に対する認識が世の中が変わり、親しみやすい、パンダもいるという風に、我々にフォローの風が吹き始めました。中華街は大きく躍進し1980年代は観光の街になり、全国から沢山のお客さんが中華街に来る街になりました。どんどん発展してくる中でこれからの中華街をどうするかということで先輩たちが中華街憲章を掲げ、更に発展しました。中華の人と日本の人が協力して作った街は世界でも最高の中華街となりまました。中華街がもたらしてものは、商業、生活文化、観光と歴史の拠点、人と街、新しい市場を生み出しました。昨年私がこの場で中華街の憲章を進めていくための具体的な行動をお話ししました。理念に基づく行動として1中華の文化・伝統を継承・発展・発信していく。2より魅力ある店舗となるための努力を惜しまない。3問題を放置せず一つひとつ改変する。4地域連携の推進。5地域防災・防犯の強化など、一つの理念に基づいた行動を起こしてまた来たくなる中華街、リピーター溢れる街・横浜中華街という街にしたいと、はっきりとブランドビジョンとして持っていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(政務)(公社)江戸川区薬剤師会新年懇親会/タワーホール船堀

令和2年公益社団法人江戸川区薬剤師会新年懇親会がタワーホール船堀2Fで開催されました。第1部式典が福寿の間で、遠藤敦理事の司会で進行され、石井和子副会長から開会の辞の後、主催者挨拶が篠原昭典会長からあり、来賓祝辞が山本信夫日本薬剤師会会長、斉藤猛江戸川区長、田中寿一江戸川区議会議長、平沢勝栄衆議院議員(代理)、宇田川聡史東京都議会議員、山上恵一江戸川区医師会長からあり、来賓紹介、受賞者紹介があり、引き続き、第2部懇談会が平安の間で開催されました。

懇談会は理事・スポーツファーマシスト委員会野渡靖弘委員長の司会で進行され、来賓として、東京都薬剤師会永田泰三会長代理橋正夫副会長からの挨拶の後、中島信江戸川区歯科医師会会長の乾杯の発声で祝宴になり、大西英男衆議院議員から来賓挨拶があり、佐藤昌義副会長の閉会の辞でお開きとなりました。代理紹介、祝電披露がありました。江戸川区薬剤師連盟有坂捷子会長、東京都薬剤師連盟齊藤睿副会長にも挨拶をさせて頂きました。

篠原会長からは、「2020年度調剤報酬改定を踏まえ、昨年12月には医薬品医療機器法および薬剤師法が改正となり、その中で、服薬期間中のフォロー義務化やオンライン服薬指導に加え、「地域連携薬局」と「専門医療機関連携薬局」の創設という新たな薬局機能認定制度等が盛り込まれました。この施策は2段階施行となって、施行第1弾のフォロー義務化とオンライン服薬指導は本年秋にも施行される予定であり、また施行第2弾の薬局機能認定制度の実施は公布から2年以内に施行することに決定しています。この投薬後を含めた服薬期間中のフォロー義務化は、調剤時だけではなく、必要に応じて患者の薬の使用状況を把握・服薬指導を行うことを求めるものであり、薬学的な管理・指導の観点から、薬剤師が対人業務への取組みをより明確に義務化されたことへの意味合いを、会員薬剤師にも十分にご認識の上、対応を徹底していただきたいと存じます。なお、この服薬期間中のフォロー対応については、地域医療推進のツールとして本会が推奨している電子版お薬手帳「ポケットファーマシー」を活用した取組みが、益々重要性を帯びてくることは言うまでもなくありません、今後も「ポケットファーマシー」の積極的なご活用をお願い申し上げます。現在、江戸川区における「健康サポート薬局」は合計12薬局(2019.11.13現在)となり、この健康サポート薬局制度において、かかりつけ薬剤師・薬局機能に対応する部分が「地域連携薬局」となります。従って、今後もこのかかりつけ薬剤師・薬局機能 並びに健康サポート機能を備えた健康サポート薬局づくりを目指し、区民の方々が病気にならない丈夫な体作り・健康や子育てなどの不安を気楽に相談できる薬局を目指していただければ幸いです。現在のように医薬分業が進んだ昨今、今回の法改正が試金石となり、地域医療の中で薬剤師が薬学のスペシャリストとして果たすべき役割・責任はより明確かつ深度化が増す一方、今後実績を伴わない顛末がどのような末路となるのか、想像するだに恐ろしい限りです。従いまして、地域医療を担う一員として、平時はもとより有事に備え、医師会・歯科医師会の先生方と共に私達薬剤師がより多くの貢献が出来る存在となるよう、当会としても十分なサポート体制を整備して参りたいと存じます。最後になりますが、本年度も昨年と同様、薬剤師会における各種取組みについて、ご理解とご支援を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。」との挨拶がありました。なお、本年1月1日現在で、会員数255名、会員薬局数177薬局とのことです。(秘書渡部報告)

■1330〜(地元)山本助産院25周年記念イベント/金沢公会堂

前日本助産師会会長・神奈川県助産師会の山本詩子院長が運営する山本助産院の25周年記念イベントが金沢公会堂で開催されお祝いに伺いました。山本院長は、助産師としての一人立ちから最初に取り上げられたお子さんについて話され、親子のお産ケアや助産師としての喜びについて講演されました。続いて医師として多岐に活躍されている池川クリニック・池川明院長も講演され、親子コンサートやスライドショー、トークショー、みんなで歌など、なごやかで愉快な記念イベントとなりました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)神奈川県柔道整復師会令和2年新年賀詞交歓会/新横浜国際ホテル南館

神奈川県柔道整復師会令和2年新年賀詞交歓会が新横浜国際ホテル南館で開催されました。役員紹介n続き、齋藤武久会長より「本年は大きな課題を実行に移していくことになります。レセプトの電子化に向けて、関係各位のご理解、ご協力をを賜り、推進して参ります。神奈川県が推進している未病事業に本会として協力体勢を構築してまいります。我々が柔道整復師が用いる専門知識、専門技術を最大限発揮した、未病事業の講演を行ない、その講演に対して高い評価を得ています。接骨ボランティアの一環として柔道大会はもちろん、横浜マラソンなどの多くのスポーツ大会に医療救護班などとして参画しております。更なるボランティア事業の調査、研究を推進していきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)中原神輿睦会新年会/さわ

中原神輿睦会の新年会が開催され代理出席しました。開会にあたり柳下志朗会長よりご挨拶があり、「昨年は一年間睦会にご協力いただきましたありがとうございました。皆さまの協力なくして睦会は成り立ちません。今年もご協力お願いいたします」。と述べられました。乾杯後に私もご挨拶の機会をいただき、昨年一年のお礼と一言お祝いを述べさせていただきました。(秘書斎藤報告)

■1900〜(地元)金沢区歯科医師会新年会/横浜ベイホテル東急

金沢区歯科医師会新年会が横浜ベイホテル東急で開催されました。遅れての参加となり到着したときはマジックショーが始まっていました。加藤崇会長や関口武三郎先生、伊藤昌夫先生、松井伸道先生、関敏明先生等歴代会長が出席され、抽選会も行われ、大変和やかな新年会となりました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)旭区薬剤師会新年会/ホテルプラム横浜

旭区薬剤師会新年会がホテルプラム横浜で開催されました。日向彰会長より「今薬剤師の世界は対物から対人への移行、物から人へという事で、薬剤師の業務が求められています。薬機法が改正され、お薬を渡したときだけではなく、その後のフォローアップが必要となりました。これから対人業務の質が求められることになります。執行部は明確なビジョンを持ちながら、この旭区も今年で50周年という事で先輩方が作ってきた旭区薬剤師会をしっかり継承しつつ、時代に沿った流れで、変化することは恐れずチャレンジしながらより良い会を作ってきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)茅ヶ崎寒川薬剤師会新年会/コルティーレ茅ヶ崎

茅ヶ崎寒川薬剤師会新年会がコルティーレ茅ヶ崎で開催されました。少し遅れて会場入りした時は大久保敦子会長より茅ヶ崎寒川薬剤師会としての取り組みが新年挨拶として述べられていました。続いて来賓挨拶となり、来賓議員紹介では松本純代議士代理としてご紹介をいただきました。続いて乾杯の発声で歓談となり、くじ引きゲームで会場は大盛り上がりとなりました。

■1900〜(地元)令和2年度磯子区歯科医師会新年会/ローズホテル横浜

磯子区歯科医師会の令和2年度の新年会が、開催され代理出席しました。先約があり、遅参した為、林会長のご挨拶は聞く事ができませんでした。到着時は懇親会の真っ最中でした。アトラクションの後、ご挨拶の機会をいただき、昨年の支援のお礼と、ことしも厚生関連のプロとして先生方が、仕事をしやすいように力を尽くしていくとのご挨拶を述べさせていただきました。(秘書斎藤報告)

■1900〜(地元)本牧根岸地区・新本牧地区・青指・スポーツ推進合同新年会/廣東飯店

本牧根岸地区・新本牧地区・青指・スポーツ推進合同新年会が中華街の廣東飯店で開催され代理出席しました。主催者を代表し小泉信一本牧根岸地区青少年指導員会長より主催者挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として中区地域振興課矢野敦士様、原聡祐県議、松本研市議から祝辞が述べられ、衆議院議員松本純代理として私からもひと言ご挨拶をいたしました。乾杯後は中西直登会長のサックス演奏など、様々な余興により、賑やかな新年会となりました。(秘書浅野報告)

■1930〜(地元)伊勢佐木町4丁目共栄会令和2年新年会/ローズホテル横浜

伊勢佐木町4丁目共栄会令和2年新年会がローズホテル横浜にて開催され代理出席しました。会合が重なってしまい、遅参してしまいましたが井上信行会長を中心に賑やかな新年会の真っ最中でした。到着後に来賓挨拶となり、原聡祐県議、松本研市議から県政市政報告を兼ねた新年の挨拶がなされました。松本純代議士の代理として私からも伊勢佐木町4丁目の皆さまに新年のご挨拶をいたしました。その後は日頃から大変お世話になっている皆さまと最後まで楽しい時間をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)


1月24日(金)曇り 衆予算委員会お経読み

■0700〜(政務)第31回浄光会総会(朝粥会)/ 大本山増上寺

「第31回浄光会総会」が大本山増上寺大殿本堂にて勤行されました。元祖法然上人様御忌(ご命日(1月25日))に先立ち、大殿本堂にて「大殿御回向」御忌法要の後、御導師大本山増上寺八十八世法主八木季生台下にかわって、大本山増上寺友田達祐事務総長により御垂示を頂きました。引き続き、会員総会が開催され、岸信夫議員の司会で進行され、昨年11月19日に、浄土宗川中光教宗務総長に新たに就任されたことにより挨拶があり、岸信夫衆議院議員、前原誠司衆議院議員、牧野たかお参議院議員、福山哲郎参議院議員の4議員が幹事に選任されました。浄光会の世話人には、安倍晋三衆議院議員並びに浄土宗川中光教事務総長が就任されています。光摂殿3階大広間にて懇談がもたれ、岸信夫幹事並びに浄土宗川中光教宗務総長からのご挨拶があり、出席者自己紹介の後終了しました。浄光会は、36名の衆議院議員並びに14名の参議院議員から構成されています。御忌とは法然上人宗祖のご命日法要のことです。鎌倉の光明寺の里見嘉嗣執事長、横浜の大光院の宮林雄彦住職にご挨拶を致しました。(秘書渡部報告)

●0830〜今日の国会

※0910〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。政令、人事が決定されました。大臣発言として、総務大臣から、「消費者物価指数について」、御発言がございました。(菅義偉内閣官房長官)

●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長はご挨拶で、予定されている国対委員長会談について述べられ、またこれからの予算委員会に関するお願いをされました。本日で衆参の代表質問も終わることから、今後の予算委員会他日程の情報共有が行われました。(秘書鈴木報告)

●0930〜(国対)総務省説明/院内代理室

総務省情報流通行政局・吉田博史審議官より、令和2年度NHk予算について説明を受けました。(秘書鈴木報告)

●0940〜(国対)厚生労働省説明/院内代理室

厚生労働省年金局・高橋俊之局長より、年金の制度設計について説明を受けました。(秘書鈴木報告)

※1000〜(国対)与野党国対委員長会談/院内常任委員長室

与党を代表する森山裕国対委員長と野党を代表する安住淳国対委員長により会談が行われました。協議内容は予算委員会の日程協議で、来週の月火二日間の日程で合意されました。会談後、その様子が担当記者に発表されました。

●1050〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

国対委員長会談の合意を受けて予算委員会理事会が開かれますが、その前に与党理事により議事内容について確認が行われました。

■1100〜(地元)第63回横浜書道連盟同人展/横浜馬車道アートギャラリー

横浜書道連盟の同人展にお邪魔しました。会場には大勢のお客様と、さまざまな先生方の素晴らしい作品が数々展示されていました。前田聖峰会長は夏目漱石の詩を作品にしていらっしゃいました。(秘書斎藤報告)

■1200〜(地元)大立成人クラブ新年会/大和町立野町内会館

大立成人クラブ新年会が大和町立野町内会館で開かれました。佐藤綾夫大和町立野町副会長の司会で始まり、主催者挨拶として新井政敏会長より「昨今、人生100年時代と言われておりますが、長寿の方の88パーセントの方が女性と言われているようです。平成の始めから5.6年前まで会館に長寿番付を貼り出していました。それも皆さんが元気に過ごしてきたからだと思います。今後も我々クラブの活動で元気に暮らせるように頑張っていきたいと思います」との挨拶がなされました。熊王新太郎大和町立野町内会長、原聡祐県議、松本研市議、横浜大和郵便局宮下眞二局長より来賓挨拶がなされ、私も松本純代議士の代理としてひと言ご挨拶をいたしました。その後は賑やかな新年会へと続きました。(秘書浅野報告)

■1430〜(地元)令和2年磯子警察署武道始式/磯子警察署4F道場

令和2年磯子警察署武道始式に代理出席しました。磯子警察署の武道場には剣道着、柔道着の警察官の皆さんが大勢集まっていました。大村卓也署長より訓示が述べられ、神奈川県で開催のオリンピック競技の警備や特殊詐欺への対応に力を尽くす。今日は日頃の訓練の成果を見せて欲しい。とのお話がありました。その後、柔道、剣道だけでなく少林寺拳法などの披露がありました(秘書斎藤報告)

※1550〜(参考)衆・予算委員会/衆院第1委員室

参・本会議終了後に衆・予算委員会が開かれ、令和2年度予算、令和元年度補正予算の趣旨説明聴取が行われました。(秘書鈴木報告)

【案件】
◎令和2年度総予算
◎令和元年度補正予算
○趣旨説明聴取
・麻生太郎財務大臣
○補足説明聴取
・遠山清彦財務副副大臣
・宮下一郎内閣府副大臣
○参考人出頭要求に関する件(決議)
・日銀及び独立行政法人等の参考人について委員長に一任

■1700〜(地元)神奈川県社会保険労務士会・政治連盟令和2年新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

神奈川県社会保険労務士会・政治連盟令和2年新年賀詞交歓会が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。山邊鉄也神奈川県社会保険労務士会から「来年度に向けていくつかの方針を述べさせていただきます一つ目は社労士が活躍出来るステージを拡大しようと言うことです。勿論働き方改革、入管法改正などがありますが、介護保険の設置に関して は社労士の独占ですが神奈川の場合では県庁、もしくは政令指定都市の市役所が窓口になりますが、設置許可申請は社労士の独占です。神奈川会の場合三行政にご協力いただき、社労士でない者はというというプレートを出していただいていますが、この要望も挙げたいと思います。」との新年挨拶がなされました。石川公一政治連盟会長からも新年挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)伊勢佐木地区四団体(警察官友の会・安全運転者管理者会・防犯協会・交通安全協会)賀詞交歓会/ブリーズベイホテル

伊勢佐木地区四団体(警察官友の会・安全運転者管理者会・防犯協会・交通安全協会)賀詞交歓会がブリーズベイホテルで開催されました。四団体を代表して伊勢佐木安全運転管理者会笠間裕会長より、昨年は海外でイギリスのEU離脱問題や米中貿易摩擦などで日本の景気にも大きな影響を与えた。災害による地域被害もあったが今年は各団体一致協力して不可能を可能に出来るような伊勢佐木地区にしてまいりたい。との挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として小林仁伊勢佐木警察署長、竹前大中区区長より祝辞が述べられました。乾杯は川本守彦警察官友の会会長の乾杯の音頭で和やかな懇親会に入りました。(秘書浅野報告)

■1800〜(地元)令和2年横浜市保育四団体賀詞交歓会/横浜ベイホテル東急

令和2年横浜市保育四団体賀詞交歓会が横浜ベイホテル東急で開催されました。横浜市社会福祉協議会保育福祉部会、横浜市私立保育園連盟、日本保育協会横浜支部、 横浜市私立保育園園長会の四団体で構成されています。四団体賀詞交歓会実行委員会・佐野健一実行委員長より「我々四団体は今年も保育フォーラム等の事業を通じて各保育園の力になりたいと考えています。例年より早い開催となっていて、学生の就職を考えますと早期の方が良いのではないかと判断しました。多くの学生の皆さまの参加を期待しています。本年も横浜市と連携し、子どもたちの笑顔と保育者にとって希望に満ちた明るく素晴らしい年になる事を祈念いたします」と新年挨拶を述べられました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)横浜中法人会新年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

横浜中法人会新年賀詞交歓会がホテル横浜ガーデンで開催されました。高橋伸昌会長より「今年は中法人会が70周年を迎えます。11月に70周年記念パーティーを行います。ここに集まっていただいた会員は皆さん法人会が楽しいと集まっていただいています。その気持ちには種火が付いています。この面白い、楽しい、仲間ができるとう種火を是非いろいろな方に渡していっていただきたい。そうなれば鼠算式に会員も増えていき、もっと大きな事業もできます。是非飛躍の年にしていきたいと思います」との新年挨拶がなされました。 松本純代議士も松本薬局として会員登録しています。会員の皆さんが一同に会し和やかな賀詞交歓会になりました。(秘書古正報告)

■1830〜(地元)元町自治運営会賀詞交歓会/霧笛楼

元町自治運営会の令和2年の賀詞交歓会が開催され、代理出席しました。開会にあたり山口紀久雄会長よりご挨拶があり、昨年は台風などの災害が多い年でした。今年は皆様と協力しながら安全・安心の街を作って行きたいと思いますのでご協力お願いいたします。とのお話がありました。続いて来賓の祝辞と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後は賑やかな新年会となりました(秘書斎藤報告)

■1920〜(地元)第54回新春横浜スポーツ人の集い賀詞交換会/横浜文化体育館

第54回新春横浜スポーツ人の集い賀詞交換会が横浜文化体育館で開催されました。山口宏横浜市体育協会会長より「2020年はオリンピック・パラリンピックイヤーです。この横浜でもサッカー競技と野球・ソフトボール競技が開催されるなど、夢と感動の舞台に期待が膨らみます。また横浜文化体育館再整備の一環である横浜武道館が完成し、新たなスポーツ拠点が誕生します。大規模スポーツイベントをはじめ、市民大会や市民マスターズ大会、各区で開催される種目ごとの区民大会や各種スポーツイベントなど、する、みる、ささえるスポーツに関わる全ての皆様とともに、横浜のスポーツを盛り上げていきましょう」との挨拶がなされました。 (秘書古正報告)


1月23日(木)曇り時々雨 衆院代表質問2日目

●0830〜今日の国会

●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長はご挨拶で、予算委員会へ向けて補正予算成立にしっかりあたることと、そのための対応方のお願いを述べられました。続いて本日の本会議内容の確認等が行われました。(秘書鈴木報告)

●0930〜(国対)内閣府説明/院内代理室

内閣府・渡邉清総括審議官より、東日本大震災追悼式について説明を受けました。(秘書鈴木報告)

●1030〜(国対)国土交通省説明/院内代理室

国土交通省より、地域公共交通活性化法、都市再生特措法について説明を聴取ました。(秘書鈴木報告)

●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

議院運営委員会理事会の前に、与党理事により本日の本会議の議事次第などが確認されました。

※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

●1100〜(政務)国会見学ぞくぞくと!磯子台自治会歩こう会の皆様

磯子台自治会のあるこう会の皆さんが国会見学に来てくださいました。到着後、自民党総裁室で松本純代議士からご挨拶をさせていただき、国会内、第一委員室、などを見学していただきました。国会正面で記念撮影して憲政記念館に向かいました(秘書斎藤報告)

■1200〜(地元)神奈川県LPガス協会令和2年新春交流会/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

公益社団法人神奈川県LPガス協会の令和2年新春交流会がヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルにて開催され代理出席しました。開会にあたり高橋宏昌会長より「東日本大震災から早いもので8年、熊本地震から4年が過ぎようとしています。昨年は台風被害もありました。震災時の体験を通じて避難所においてLPガスが大いに活躍し、災害に強いエネルギーであるという認識が消費者、自治体に浸透しました。また、熱中症対策、学習環境や避難所の機能強化の観点から、全国の公立小中学校の普通教室17万室への設置完了を目指しました。これからも公共の福祉の増進に努力をしてまいる所存でありますので、何卒よろしくお願い申し上げます」との挨拶がなされました。続いて来賓祝辞として黒岩祐治神奈川県知事から祝辞が述べられました。乾杯後は国会議員、県議会議員の紹介へと移り、松本純代議士の代理として紹介していただきました。その後は和やかな交流会となりました。(秘書浅野報告)

●1200〜(閥務)志公会例会/志公会事務所

正午より志公会例会が開かれました。麻生太郎会長は下記の通り挨拶されました。

志公会例会 麻生太郎会長挨拶
2020/01/23 【要旨】

 先週の新年会でお目にかからせていただいた方がほとんどだが、きょうが(新年)初めての方もいらっしゃると思う。改めて、本年もどうぞよろしくお願い申し上げる。

 また、これも新年会で話をさせていただいたが、昨年末、衆議院長野3区の井出庸生先生が自由民主党に入党の上、志公会に入会された。後程、井出先生にはご挨拶をいただく。

 さて、今週の月曜日より第201回国会がスタートした。今、衆参それぞれでの代表質問も始まっている。

 先ずは今年度の補正予算、続いて令和2年度の本予算の審議に入るが、これらを一日も早く成立させねばならない。この7〜8年、毎年申し上げているが、こうした予算が早期にきちんと成立することは、その年の景気に対する心理的影響が極めて大きい。「1週間違ったって大したことないじゃないか」と言う人もいるが、地方の県議会、市議会等は(国の)予算成立を待って、それぞれの審議に入る。そう言った意味では、極めて大きな影響がある。景気の「気」の部分は極めて大きいということはぜひご理解いただきたい。

 これ(予算)を確実に成立させるには、予算委員長はもちろんのこと予算委員会の理事、国対の担当者などにご活躍いただかねばならないところだが、与党議員は皆、緊張感を持って国会に臨むことが求められる。

 それから憲法改正に向けての議論に続いていくことになるが、その点をしっかり腹に収めて国会に臨んでいただくことを期待している。

●1345〜(党務)代議士会/院内第14控室→●1400〜(国会)本会議/本会議場

代議士会で丹羽秀樹議運理事から議事内容の説明を受け、直ちに議場に移動しました。本日は代表質問二日目で、公明、共産、維新の各党代表から国会をめぐる様々な問題についての質問がなされました。中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎については、総理が感染拡大防止に向けて力を尽くしていく、と述べました。その後佐藤勉議員より、昨年12月にご逝去された故望月義夫先生への追悼演説が行われました。(秘書鈴木報告)

【議事日程】
▽国務大臣の演説に対する質疑
・斉藤鉄夫(公明)→総理、国土交通、環境
・志位和夫(共産)→総理
・馬場伸幸(維新)→総理
▽追悼演説
○佐藤勉君の故議員望月義夫君に対する追悼演説

●1645〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

補正予算・本予算の審議を進めるための予算委員会を建てなければなりません。与党理事により今後の対応などについて協議されました。

■1700〜(政務)(一社)埼玉県薬剤師会令和二年新春賀詞交歓会/大宮清水園

一般社団法人埼玉県薬剤師会令和2年新春賀詞交歓会が、大宮ラフォーレ清水園3F「孔雀の間」で開催されました。代理紹介、祝電披露をして頂きました。笹本静香さんの司会で進行され、斉藤祐次副会長の開会のことば、埼玉県薬剤師会鯉渕肇会長の挨拶の後、山本信夫日本薬剤師会会長代理森昌平副会長)、大野元裕埼玉県知事、新井豪埼玉県議会副議長、日本薬剤師連盟荻野構一副会長の皆様から祝辞・お礼の挨拶があり、次の国会議員代理出席紹介がありました。柴山昌彦衆議院議員、古川俊治参議院議員、新藤義孝衆議院議員、土屋品子衆議院議員、三ツ林裕巳衆議院議員、村井秀樹衆議院議員、穂坂泰衆議院議員、田中良生衆議院議員、黄川田仁志衆議院議員、中根一幸衆議院議員、山口泰明衆議院議員、関口昌一参議院議員、牧原秀樹衆議院議員の代理紹介があり、祝電披露もありました。来賓紹介の後は、中村勝文埼玉県歯科医会副会長の乾杯の発声で懇親にうつりました。なお、国会議員ご本人出席の場合は、到着次第ご挨拶を頂く予定とのことでした。奥山五月男カルテットによる音楽が演奏され、北澤貴樹埼玉県病院薬剤師会長の三本締めの中締め、金子伸行埼玉県薬剤師連盟会長の一本締めの大締め、埼玉県薬剤師会畑中典子副会長の閉会のことばでお開きになったとのことでした。鯉渕会長からは、「会長就任当初から、私は「オール薬剤師」は、今後の会の運営の大きな原動力となるものであると申し上げ、目標に掲げて常に使命感をもって会の運営をしてまいりました。薬剤師個々の力を集めてオール薬剤師で事に当たれば、どのような困難にも立ち向かうことができると考えるからです。本会の会員が薬局薬剤師という職域であることから、病院薬剤師とは連携を図り、女性薬剤師会にはその特性を生かして活動していただきたく支援を行い、本会青年部には後輩の育成に努めていただくよう助成を行いました。このオール薬剤師という目標は、各関係団体の方々の御理解と御協力によりまして、大きく前進したと自負しております。今後も、より一層堅固なつながりをもってまいりたいと考えています。本会会員が減少傾向にある中で本会事業を継続的に推進し、財源の安定的確保に努めるため、昨年度は事務局の集約化を図りました。土呂にあった県薬会館を埼玉県に返還し、県薬会館で行っていた情報センター業務を浦和事務所に統合し、効率的運営体制を整備しました。さらに、委員会活動をより一層円滑に推進するため、組織規程を改正し、委員会の充実を図るとともに職員の担当事業を見直しました。私の今期の目標は「和」です。令和の時代を迎え気分が一新されましたが、医療、薬業を取り巻く環境はさらに厳しくなります。これからの「かかりつけ医療」を目指すためには、地域の力・行動が重要な鍵となります。新たな元号が示すように、各地域薬剤師会が各々の地域で努力して大輪の花を咲かせ、究極には和を以て一つの会としてまとまり大きな力となる。私は、そのために最大限協力できる埼玉県薬剤師会をつくり、次の世代に引き継ぎたいと考えております。関係機関、関係団体と連携し、地域薬剤師会の皆様と一致団結して取り組んでまいりますので、引き続き皆様の御支援、御協力をお願い申し上げます」との内容でした。(秘書渡部報告)

■1730〜(地元)神奈川県土地家屋調査士会・政治連盟新春賀詞交歓会/メルパルク横浜

神奈川県土地家屋調査士会・政治連盟新春賀詞交歓会がメルパルク横浜で開催されました。大竹正晃神奈川県土地家屋調査士会会長の開会挨拶に続き、上田尚彦神奈川県土地家屋調査士政治連盟会長より「今年は空き家対策、災害対策などをより一層進めてまいりたいと思います。また狭隘道路の対策も土地家屋調査士会として一生懸命政策提案をさせていただきたいと思います。 こういった社会問題に対応するには土地家屋調査士会だけではなく、それぞれの資格者団体のみなさまのご協力で専門分野を活かして解決していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします 」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)令和2年(公社)神奈川県看護協会新春のつどい/横浜ロイヤルパークホテル

令和2年の神奈川県看護協会の新春のつどいが開催され代理出席しました。開会にあたり花井惠子会長よりご挨拶があり、昨年は元号が令和に変わり今年はオリンピック・パラリンピックが開催される。神奈川県でも野球、サッカー、セーリングなどが行われるが協会もメディカルスタッフなどのライフボランティアでの参加を行い安全な環境を作っていきたい。平成30年に神奈川県の看護従事者は80815人になり2年前と比較して4600人も増加した。全国平均増加率は3.4%に対し6%の増加であった。これからは病院から地域へとなり、看護の量と質の確保が重要となる。私達は時代の変化をとらえ、マグネット看護神奈川を目指していきたいと述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)

■1830〜(政務)(公社)東京都薬剤師会令和二年賀詞交歓会/京王プラザホテル

公益社団法人東京都薬剤師会令和2年賀詞交歓会が、京王プラザホテル本館4階「花」で開催されました。遅参いたしましたが、代理紹介の上、挨拶をさせて頂きました。また、次の通り開催されたとのことでした。根本陽充理事の司会で進行され、上野浩男副会長の開会の辞、永田泰造会長の挨拶の後、小池百合子東京都知事、山本信夫日本薬剤師会長、角田徹東京都医師会副会長、山ア一男東京都歯科医師会長から来賓挨拶があり、引き続き、高橋正夫副会長から、旭日双光章を受章された小坂一郎先生をはじめ46名の皆様の令和元年度各賞受賞者紹介があり、茂木徹前東京都薬剤師会総会議長の乾杯のご発声で歓談にうつり、代理の方も含め、来賓挨拶が、萩生田光一文部科学大臣、鴨下一郎自由民主党東京都連合会会長衆議院議員、高島直樹自民党東京都支部連合会幹事長、石原伸晃衆議院議員、井上信治衆議院議員、山田美樹衆議院議員、中川雅治参議院議員、丸川珠代参議院議員、武見敬三参議院議員、尾崎大介東京都議会議長、鈴木章浩東京都議会自由民主党幹事長からありました。懇談の後、一瀬信介副会長の閉会の辞でお開きとなったとのことでした。永田会長からは、令和元年6月に公益社団法人東京都薬剤師会の会長に就任しました。公益社団法人として、都民の皆様に安心して、安全に医薬品を使用していただけるよう、日々努力を惜しまず社会に貢献していきたいと考えています。本会は、7000名を超える会員で構成されています。会員は薬の専門家として、薬局、病院、製薬会社、医薬品卸、行政機関等、幅広い職域で業務に取り組んでおり、各々の立場から調剤、医薬品の供給、在宅療養、公衆衛生向上のための業務など、都民の皆様の健康な生活のお手伝いをさせていただいています。現在、薬剤師・薬局には、急速な高齢化を背景に、地域包括ケアシステムの一翼を担い、いつでも気軽に相談できる「かかりつけ薬剤師・薬局」としての役割と、都民の皆様による主体的な健康の保持増進を支援する「健康サポート機能」の発揮が求められています。5年ぶりとなる薬機法改正でも、薬剤師に対する服薬期間中のフォローの義務化や、薬局機能認定制度の創設が予定されるなど 、「かかりつけ薬剤師・薬局」としての更なる役割が期待されています。本会としては、こうした役割・機能の発揮を推進すべく、関係団体と連携のうえ、特色を活かした研修や委員会活動を行っております。さらに次世代を担う薬剤師育成のため、薬学生の実務実習の受け入れにも力を注いでいます。加えて、薬剤師を取り巻く環境は大きく変化しており、本会が一致団結して取り組むべき課題が数多くあります。その中でも、高齢社会対策と災害対策を事業の柱として捉えています。いわゆる団塊の世代が75歳を迎える2025年、更に、10年後の2035年に向け、在宅患者訪問薬剤管理指導等による地域医療への貢献、そして必ず起こるといわれている「首都直下型地震」への対応等を重点にh置き、公益法人にふさわしい事業を展開してまいりますとのご挨拶があったとのことです。(秘書渡部報告)

■1830〜(地元)保土ヶ谷歯科医師医会新年会・80周年式典/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

保土ヶ谷歯科医師医会新年会・80周年式典が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。鹿郷満保保土ヶ谷歯科医師医会会長より「保土ヶ谷歯科医師医会という名称での最後の新年会となりました。それは80年前には保土ヶ谷区の区制度が始まって12年が経っておりました。保土ヶ谷歯科医師医会はそれ以前から活動していました。区制度が始まる前から保土ヶ谷歯科医師医会という名称で活動していました。昨年横浜市歯科医師会から区を付けた名称にして欲しいとの要望があり、保土ヶ谷では今年度の総会にて区を付けることが承認され、保土ヶ谷区歯科医師会と名称を改変することとなりました。またことしは保土ヶ谷三師会として50周年となります。近年区民の高齢化等に伴い医師会、薬剤師会との関係を深めて参りました。今後も更に三師会の皆様と共により一層の地域に溶け込み、研鑽を含め区民のニーズにお応えできるように努力してゆく所存です」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1830〜(地元)自動車整備令和2年磯子金沢整備事業・商工組合支部会賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

神奈川県自動車整備事業・磯子金沢支部の「自動車整備令和2年磯子金沢整備事業・商工組合 支部会賀詞交歓会」がホテル横浜ガーデンで開催されました。新倉等支部長の新年挨拶の後、本部役員の挨拶がなされ、顧問議員挨拶では松本純代議士代理として新年挨拶を申し上げました。乾杯の発声後は歓待となり、現役員皆さんの写真を1枚お撮りいたしました。(秘書森報告)

●1900〜(国対)二階幹事長主催懇談会/都内

二階幹事長のお招きで安倍総裁、森山国対委員長らと共に懇談会に参加しました。

■1930〜(地元)伊勢佐木町6丁目商交会新年賀詞交換会/じゃのめや

伊勢佐木町6丁目商交会新年賀詞交換会が伊勢佐木町の「じゃのめや」で開かれました。大野勝敏会長から「今年は引き続き、6丁目の皆さまのご協力をいただきながら頑張っていきたいと思います。6丁目は新しいお店も増え、新築のビル工事も二棟進んでおります。新市庁舎もスタートし、一緒に6丁目も頑張ってまいります。よろしくお願いいたします」と挨拶がなされました。来賓の挨拶として牛山裕子協同組合伊勢佐木町商店街理事長、原聡祐県議、松本研市議から祝辞が述べられ、衆議院議員松本純代理として私からもご挨拶をさせていただきました。美味しいお食事をいただきながらビンゴ大会などもあり、最後まで楽しい新年会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)


1月22日(水)晴れ曇り 衆院代表質問1日目

●0830〜今日の国会

●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

本日の国対正副打合せでは、改めて健康に留意することと各種日程の確認などが行われました。(秘書鈴木報告)

●0930〜(国対)内閣官房説明/院内代理室

内閣官房健康医療戦略室より、概況についての説明を受けました。(秘書鈴木報告)

●1015〜(国対)国土交通省説明/院内代理室

国土交通省より、IRなどについて説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

今日の本会議の理事懇の前に、与党理事による確認がなされました。

※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

●1100〜(国対)警察庁挨拶/院内代理室

警察庁幹部が人事について報告がありました。

■1100〜(地元)横浜地方海運組合新年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

横浜地方海運組合の新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり串田素宏理事長よりご挨拶があり、出席された来賓の皆さまにお礼が述べられ、「昨年は5月に新天皇の即位などがあり、景気はゆるやかに回復基調との事ですが、業界はまだまだ厳しい状況です。少子高齢化は2025年には400万人の働き手がいなくなると言われています。またた内航海運暫定措置事業が終了すれば自由建造船の拡大も考えられます。私達は今まで以上に危機感を持って仕事をして参りますので変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします」。と述べられました。続いて来賓挨拶と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1130〜(地元)野毛地区街づくり会・振興事業協同組合賀詞交歓会/ブリーズベイホテル

野毛地区街づくり会・野毛地区振興事業協同組合賀詞交歓会がブリーズベイホテル二階「カタリナ」で開催されました。田井昌伸野毛地区街づくり会副会長の司会で会は進行しました。野毛地区街づくり会会長・野毛地区振興事業協同組合・平出揚治理事長から「昨年の野毛は大道芸、長卓イベント、大岡川水上イベントなど沢山のお客様に来ていただきました。また、若い世代へ野毛の振興の歴史を繋ぐために加川浩先生に勉強会を開催していただきました。今年は新市庁舎と桜木町駅を結ぶ橋が完成予定で、さくらみらい橋と命名されました。みなとみらいをはじめ、元町、中華街、吉田町、野毛と沢山の観光客が来ると予想されますので、引き続き、街づくりを皆さまと共に頑張ってまいりたいと思います」と挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として、平原敏英横浜副市長、原聡祐県議、松本研市議から年頭挨拶がなされました。乾杯後は賑やかな賀詞交歓会となりました。(秘書浅野報告)

●1150〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

理事懇の前に与党理事による確認がなされました。

■1200〜(地元)新山下地区4団体合同賀詞交換会/THE BEACH

新山下地区四団体合同賀詞交換会が「THE BEACH」で開催されました。四団体(新山下地区開発振興会・山下会・新山下臨港地区再開発促進協議会・新山下準工業地区再開発促進協議会)を代表して小野正治新山下地区開発振興会会長より「毎年一年の安寧を願っているわけですが、ここ数年災害に見舞われて、台風、豪雨が多く、異常気象ではなく日本の気象がこういうことになっているのでは思わざるを得ません。災害には自助・共助・公助という言葉が使われますが、特に共助の災害に強い繋がりが大事だと思います。新山下地区も災害に強い地区を常に心がけていたなければならないと強く思います。今年はオリンピック・パラリンピックの年で、この期間中、一か月半交通物流の規制が出てくるわけで、事業という観点からみると規制をしっかり熟知して準備をしなければと考えています。この期間中、客船始め多くの外国船が横浜に来るわけですが、水際に関する業務を多くしている事業は山下地区、新山下地区は多い訳ですが税関の方々と協力しながら、密輸や犯罪などに関する日常的な情報提供なども我々の務めではないかと考えております。この一年このような問題を一つひとつ解決して、港横浜の貿易が健全に進んでくことを願っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1220〜(国対)参院国対幹部激励挨拶/衆院国対委員長室

自民党参議院の国対幹部から自民党衆議院国対が激励を受けました。

●1230〜(国対)日本共産党役員挨拶/院内幹事長室

日本共産党新役員の方々がご挨拶にみえました。おいでになったのは、志位和夫委員長、小池晃書記局長、山下芳生副委員長、田村智子政策委員長、穀田恵二国対委員長、の皆さんです。(秘書鈴木報告)

●1245〜(党務)代議士会/院内第14控室→●1300〜(国会)本会議/本会議場

代議士会で丹羽秀樹議運理事から議事内容の説明を受け、直ちに議場に移動しました。本日より総理の施政方針演説などに対する代表質問が始まり、自民、立国社の各党代表から憲法改正やIR、閣僚の辞任などについて質問が行われました。(秘書鈴木報告)

【議事日程】
▽国務大臣の演説に対する質疑
・枝野幸男(立国社)→総理
・二階俊博(自民)→総理、武田国務(国土強靭化)、衛藤国務(沖縄)
・玉木雄一郎(立国社)→総理
◎動議:国務大臣の演説に対する残余の質疑は延期して散会

■1600〜(地元)神奈川県行政書士会、政治連盟令和2年新年賀詞交歓会/横浜ロイヤルパークホテル

神奈川県行政書士会及び 政治連盟、コスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部の新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり田後隆二会長より年頭のご挨拶があり、出席された来賓の皆さまにお礼が述べられ、会が昨年の豪雨被害にボランティアとして罹災証明書の発行の応援を行った事や昨年の11月に成立した行政書士法の一部を改正する法律の内容などのお話しがあり、今年も県民期待に応えていきたいと述べられました。続いて加藤幹夫連盟会長のご挨拶がありました。その後、来賓の祝辞、鏡開きがあり、乾杯後は賑やかな賀詞交歓会となりました。(秘書斎藤報告)

■1600〜(地元)神奈川県麺類生活衛生同業組合令和2年新年賀詞交歓会・創立60周年記念式典・祝賀会/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

神奈川県麺類生活衛生同業組合令和2年新年賀詞交歓会・創立60周年記念式典・祝賀会がヨコハマグラウンドインターコンチネンタルホテルで開催されました。第一部・新年賀詞交歓会では高橋時雄理事長よりハセップ導入、会員拡大、後継者育成についての新年挨拶があり、17名の傘寿表彰と来賓祝辞がなされました。第二部・創立60周年記念式典では高橋理事長より先人に感謝と組合の発展に努めて行く挨拶があり、功労者、理事長表彰、若手組合員表彰、理事長感謝状の表彰、受賞者代表謝辞と来賓祝辞、国会議員挨拶、国会議員代理紹介が行われました。第三部・祝賀会では乾杯の発声後、歓談となり商社紹介挨拶とフラダンスのアトラクションがあり賑やかな祝賀会が続きました。(秘書森報告)

■1730〜(地元)みなと工業会令和2年新春賀詞交歓会/ホテル・ザ・ノット・ヨコハマ

みなと工業会令和2年新春賀詞交歓会がホテル・ザ・ノット・ヨコハマで開催され代理出席しました。開会にあたり加藤卓郎会長より「今年はオリンピックで各社忙しいという話を聞いております。一年間で良い話題も良くない話題もあると思います。それらを含めて一年間頑張り、今年は良い一年だった、と思えるように皆さんと頑張ってまいりたいと思います」との挨拶がありました。続いて来賓議員の祝辞と紹介があり、衆議院議員松本純代理として私も紹介していただきました。乾杯後は賑やかな賀詞交歓会となりました。(秘書浅野報告)

■1800〜(地元)横濱華僑總會新年会/ローズホテル横浜

横浜華僑總會の中華民国109年新年酒會が開催され代理出席しました。開会にあたり中華民国と日本の国歌斉唱が行われました。次に主催者を代表して張儀華僑總會會長よりご挨拶があり参加のご来賓の皆さまにお礼のご挨拶と共に日台友好発展の為、これからも次世代に繋いで行きたい。また、昨年の雙十節では盛大に開催できた事に感謝いたします。昨年の台湾の総選挙では祭英文総統が再選され、世界の注目を集めました。これからも華僑總會は日本との友好の為、民間外交を行い、時代の変化をとらえ努力していきます。とのお話しがありました。続いて来賓のご挨拶と紹介がありました。乾杯後はアトラクションもあり賑やかな新年会となりました。(秘書斎藤報告)

■1900〜(地元)伊勢原市薬剤師会令和2年賀詞交歓会/伊勢原シティプラザ

伊勢原市薬剤師会令和2年賀詞交歓会が伊勢原シティプラザで開催されました。堀口雅巳会長より「伊勢原市薬剤師会活動報告で今年度の特記事項として三つ報告させていただきます。まず災害対策ですが災害時活動マニュアルが完成しまして自主管理点検がありますが会員に配布したいと思います。次に会員の資質向上に対してですが漢方医学の知識向上を目的に年10回の伊勢原漢方勉強会を  開始しました。既に7回実施しています。また行政が主催する在宅医療・在宅外介護の連携を推進する伊勢原市多職種研修会が各種あると思いますが、薬剤師会から介護支援専門員協会に声がけをして保険薬局と介護保事業所の連携を考えるをテーマにみつに保険薬局薬剤師、介護保険事業所従事者の合同研修会を来月に開催する事になりました。最後に長年の街頭献血活動に対して神奈川県献血推進功労者保険福祉事務所町内会館表彰及び日本赤十字社から金色有効賞をいただく事が出来ました。これも本事務を支えてきていただいた先輩方の功績と感謝いたします。今後も地域の住民、市民に対して医薬品を通した医療・福祉に関わる安心安全の維持向上に努めて参りますので引き続きご指導をいただきますようお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1930〜(政務)東京都港区薬剤師会令和2年新年賀詞交歓会/ホテルインターコンチネンタルホテル東京ベイ

一般社団法人東京都港区薬剤師会令和2年新年賀詞交歓会がホテルインターコンチネンタルホテル東京ベイ4階ルグランで開催されました。植松孝次副会長の司会で進行され、北村謙一副会長の開会挨拶、龍岡健一会長の主催者挨拶の後、来賓として、東京都薬剤師会永田泰造会長、武井雅昭港区長、みなと保健所阿部敦子所長、高輪病院木村健二郎院長の挨拶の後、鏡開き、吉松幹雄相談役の乾杯のご発声で懇談にうつりました。地元選挙区の山田美樹衆議院議員からも挨拶がありました。代理紹介並びに祝電披露をして頂きました。結びに、青木美子副会長の閉会の辞でお開きになりました。永田会長からは、改正薬機法の成立を踏まえ、患者さんに一番身近な立場での対応をお願いいたしたい。そのためにも、東京都薬剤師会としても研修をはじめ一層努力をして参りますとのご挨拶がありました。(秘書渡部報告)


1月21日(火)晴れ

■0700〜(地元)第10回早朝駅頭演説会/山手駅

本日はJR山手駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は144枚/累計1090枚(古正25/累計224枚、斎藤59枚/累計376枚、森26枚/累計221枚、浅野34枚/累計269枚)でした。

●0830〜今日の国会

左は衆議院、右は参議院です。

●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長より、今国会の運営は非常に難しく、思わぬことが起きるかもしれないので、報告を密にお願いしたい、との主旨のご挨拶が述べられました。また衆参の代表質問日程などについて確認がなされました。(秘書鈴木報告)

●0930〜(党務)役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、二階幹事長記者会見(令和2年1月21日(火)10:37〜10:45 於:院内平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。

【冒頭発言】(鳥筆頭副幹事長)
本日の役員連絡会の概要を報告致します。
関口参議院会長からは、まずは今年度補正予算、そして本予算の成立に向け、全力で頑張りたい。
岸田政調会長からは、先週、国内で初めて確認された新型コロナウィルスについては、昨日の厚生労働部会で政府側から報告を受けた。感染経路等がまだ把握しきれていないとのことであり、引き続き、注意深く見守っていきたいとの発言がありました。
その他は昨日の役員会と同様でございます。
以上です。

【冒頭発言】(二階幹事長)
昨年ご逝去された 中曽根康弘 元内閣総理大臣の合同葬の詳細について、去る1月10日の閣議で正式に決定されました。3月15日の日曜日午後2時から、グランドプリンスホテル新高輪で行われる。内閣及び自民党の共同主催ということになります。葬儀委員長には安倍晋三内閣総理大臣・自由民主党総裁にご就任いただきます。葬儀副委員長として、幹事長や党五役までをお願いしたいと思っております。葬儀委員は自民党所属の国会議員全員であります。実行委員会は、稲田幹事長代行、林幹事長代理、金田幹事長代理、さらに鳥筆頭副幹事長、野上参議院自民党幹事長代行、石井幹事長代理、これらの方々に特にお世話をいただくようにしたいと思います。
なお、国民政治協会が主催する「経済界との懇談会」が、来週1月30日(木)午後5時30分より、ホテルニューオータニにて開催されることになっておりますので、お知らせしておきたいと思います。
以上です。

※1000〜(参考)閣議/官邸

▼閣議の概要について
閣議の概要について申し上げます。一般案件等4件、政令、人事が決定されました。大臣発言として、安倍内閣総理大臣及び私(官房長官)から「東日本大震災九周年追悼式の実施について」、それぞれ申し上げ、西村大臣から「中長期の経済財政に関する試算について」、御発言がありました。
▼東日本大震災九周年追悼式について
本日の閣議において、東日本大震災九周年追悼式を、政府主催により、来たる3月11日(水)国立劇場において、秋篠宮皇嗣同妃両殿下の御臨席のもと、各界代表の参列を得て実施することが決定されました。私(官房長官)から、これに関して発言するとともに、総理から本件に関する事務については、武田大臣を中心に行うよう指示がありました。なお、私(官房長官)から、政府として行う追悼式については、発災から十年となる来年まで実施したいと考えている旨についても発言をいたしました。また、本日付けで、内閣府大臣官房に「東日本大震災九周年追悼式準備室」を設置することといたしました。式典の詳細については、準備室にお問い合わせをいただきたいと思います。
(菅義偉内閣官房長官)

●1000〜(国対)外務省説明/院内代理室

外務省国際法局・御巫智洋参事官より、通常国会提出予定条約などについて説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1010〜(国対)厚生労働省説明/院内代理室

厚生労働省・労働基準局より、通常国会提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1020〜(国対)財務省説明/院内代理室

財務省主計局・飯塚正明主計企画官より、後年度影響試算について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

■1200〜(地元)葬儀ミサ告別式:故肥沼マサ氏/カトリック末吉町教会

故肥沼マサ氏の葬儀が末吉町のカトリック末吉町教会にて執り行われ、真純夫人と弔問に伺いました。肥沼マサ氏は伊勢佐木町1・2丁目地区商店街振興組合理事の肥沼英司様の御母堂様で伊勢佐木地区の発展に尽力されました。松本純代議士も大変お世話になっていました。心よりご冥福をお祈りいたします。(秘書浅野報告)

■1200〜(地元)神奈川県理容生活衛生同業組合令和2年新春のつどい/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

神奈川県理容生活衛生同業組合令和2年新春のつどいが横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。船津博司理事長より「昨年は自然災害があり、神奈川県でも大きな被害が報告されています。幸いにも組合員の方々には一部損壊等の被害報告は来ていますが人的な被害は無かったとのでほっとしているところです。被害に会われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。組合事業におきましては今年はオリンピック・パラリンピックが開催されますが、我が業界におきましても来日する外国人の方へのインバウンド事業を全国の組合を始めとして行っています。神奈川県におきましても野球、ソフトボール等の特に江ノ島におきましてはセーリングのの競技が開催されます。その選手村が大磯に出来ますそこでは役員、選手合わせて約600人の方々が一か月間滞在されます。神奈川県から選手、役員へカットして欲しいという依頼がきています。我々組合として国の大きなイベントに少しでも協力出来るようにしてまいりたいと考えております。そして2021年9月には世界理容大会と全国大会の同時開催が横浜のパシフィコで開催されます。この大会を成功させるためには担当県である神奈川県が一つになって頑張っていかなければ、皆様に堪能していただけないので皆様のご理解、ご協力を切にお願いいたします。みんなでこの大会を成功させましょう」との年頭挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1300〜(国対)与党法案説明会/院内第24控室

自公国対委員会幹部役員と各府省の政務官・官房長らが集い、今国会提出予定の法案説明が行われました。(秘書鈴木報告)

●1630〜(国対)法務省説明/院内代理室

法務省より、今国会提出予定法案と京都コングレスについて説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1700〜(国対)衆参与党国対/院内第22控室

国会情勢について衆参の与党国対幹部により情報共有が行われました。

■1800〜(地元)令和2年横浜食肉売参事業協同組合賀詞交換会/崎陽軒本店

横浜食肉売参事業協同組合の令和2年の新年賀詞交換会が開催され代理出席しました。開会にあたり神埼吉章理事長より新年のご挨拶があり、出席されあ来賓、組合員、組合員、生産者の皆さまにお礼が述べられ、横浜食肉市場を取り巻く環境は厳しいものがあります。牛に関してはまだまだ売参人にとっては高値であり、豚においてはCSFが発生し、ASFの脅威もあり非常に心配している。また市場外流通の拡大などで卸売り市場の比重低下により集荷頭数の減少が続いており売参人にとっては利益が取りづらくなっている。食肉市場の売参参加者の中で当組合に加盟する方も減少しアウトサイダーが増えている状況である。しかし、我々は組合に加入するメリット、魅力を理解していただき、いっしょに横浜食肉場の活性化に協力をしていただきたい。今年も組合員の声 を聞き組合員の為の事業を新たにしていきたい。と述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介が行われ私も松本純代理とし一言お祝いを述べさせていただきました(秘書斎藤報告)

■1830〜(地元)JUN CLUB定例会(新年会)/ふぐ割烹「福久」

JUN CLUB定例会(新年会)が関内のふぐ割烹「福久」で開かれました。 南雲誠司会長より「昨日から国会が始まりましたので、純ちゃんは今日の新年会に出席できません。皆さん健康には注意をして一年頑張って下さい」との挨拶がなされました。福久の美味しい料理をいただきながら、和やかな新年会となりました。(秘書古正報告)

■2000〜(地元)中区薬剤師会理事会・新年会/山田屋

中区薬剤師会理事会新年会が山田屋で開かれました。はじめに永持健会長よりとの開会挨拶がなされました。今月の理事会では学生実習や研修関連名ど、17の報告事項が各先生からなされ、今後の予定案内として二月までの予定案内がなされました。理事会閉会後は新年会となり、山形光正前会長の乾杯の音頭で新年会に入りました。山田屋の美味しい料理をいただきながら、和やかな会となりました。(秘書浅野報告)


1月20日(月)晴れ時々曇り 第201回通常国会開会

■0700〜(地元)第9回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅

本日は京急金沢文庫駅で、松本純事務所と参議院議員・島村大事務所による合同早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は68枚/累計946枚(古正10/累計/199枚、斎藤39枚/累計317枚、森8枚/累計195枚、浅野11枚/累計235枚)でした。(秘書森報告)

●0830〜今日の国会

【衆議院】

【参議院】

本会議で特別国会が認められ直ちに各特別委員会が開かれました。

●0830〜(国会)第201回通常国会応召手続き/国会議事堂衆院玄関

応召手続きが衆参の各議院の正玄関で行われます。名刺を提出し、上京し登院した旨の確認がなされます。その後、出席ボードの自分のスイッチを押して議事堂内に入ります。

●0910〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

森山裕委員長より、いよいよ今日から通常国会が始まるが、補正予算、新年度予算の成立が一番大事なことである、そして参議院、与党の連携もしっかりやらせていただきたい、との主旨の挨拶がなされました。続いて事務連絡、今週の動きに関する情報交換などが行われました。(秘書鈴木報告)

●0930〜(国対)国会対策委員会/院内第24控室

国会対策委員会が開かれ、通常国会開会にあたり森山裕委員長、松本純委員長代理、岸信夫筆頭副委員長から挨拶がなされた後、下記案件の説明が行われました。(秘書鈴木報告)

【案件】
▽議員立法
(衆法)家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(赤澤亮正・畜産・酪農対策委員長説明)
▽財務省
(関予)令和元年度一般会計補正予算(第1号)(井上貴博財務大臣政務官説明)
(関予)令和元年度特別会計補正予算(特第1号)( 〃 )
(関予)令和元年度政府関係機関補正予算(機第1号) ( 〃 )
(関予)令和二年度一般会計予算( 〃 )
(関予)令和二年度特別会計予算( 〃 )
(関予)令和二年度政府関係機関会計予算( 〃 )
(閣法)平成三十年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案( 〃 )
▽総務省
(閣法)地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(斎藤洋明総務大臣政務官説明)
▽その他

※0930〜(参考)臨時閣議/官邸

臨時閣議の概要について申し上げます。一般案件等として、「第201回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説案」ほか3演説案、「令和2年度一般会計予算、特別会計予算、政府関係機関予算」等9件と法律案が決定をされました。大臣発言として、西村大臣から、「令和2年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度について」、財務大臣から、「令和元年度補正予算及び令和2年度予算について」、それぞれ御発言がありました。(菅義偉内閣官房長官)

●0945〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

本日の本会議のあと、23日、24日に代表質問を行うことになりますが、その日程がまだ議運で決定していません。今日の本会議を挟んで日程協議が続けられますが、与党理事により今後の運びが確認されました。

※1000〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会

●1013〜(国対)与党国対等挨拶回り/院内

森山裕国対委員長と茶菓子を持って自民党参議院会長、幹事長、国対委員長、公明党国対委員長へ挨拶回り。

●1130〜(党務)両院議員総会/院内第14控室

代議士会に先立ち、尾辻秀久両院議員総会長の進行で両院議員総会が開かれました。第201回国会召集にあたり、安倍晋三総裁、二階俊博幹事長、関口昌一参議院議員会長より挨拶がなされました。(秘書鈴木報告)

両院議員総会における安倍総裁発言
令和2年1月20日

皆様、おはようございます。
そして改めまして、明けましておめでとうございます。

昨年末そして年始において、皆様方におかれましては、大変充実した日々を送られたものと存じます。

いよいよ本日、令和時代初の通常国会が開幕を致します。まず始めにやらなければならないことは、昨年相次いだ災害からの復旧・復興対策。そして、次なる災害に対する国土強靭化。このための予算の一日も早い成立であります。予算の早期成立こそが最大の景気対策であります。われわれは一丸となって、国民のため、国民生活のために、予算の成立に全力を尽くしたい。このように考えております。

そして、われわれの前には様々な問題が山積をしております。少子高齢化。昨年、幼児教育・保育の無償化を実現致しました。そして年末にかけては、働き方改革を中心に据えながら、年金・医療・介護、社会保障全般にあたる議論を行いました。そして、皆さんいよいよ私たちは人生100年を見据えて、全ての世代が安心出来る、全世代型社会保障制度改革に向けて、いよいよ実行に移さなければなりません。それが出来るのは、まさに責任政党自由民主党ではないでしょうか。しっかりとその責任を果たしていきたいと思います。

本年は、戦後日本外交の総決算に取り組む上でも大切な年であります。中東情勢が緊張度を高めております。この地域に、日本はエネルギーの多くを依存しております。様々な外交努力を重ねるとともに、日本関係船舶の安全航行を守るため、情報収集能力態勢の強化に向けて、自衛隊を派遣することを決定したところであります。彼らが無事に、そしてしっかりと任務を完遂することを期待するとともに、各地で日本のために汗を流し貢献してくれる自衛官諸君らに対して感謝をしたいと思います。

また、インド太平洋の様々な課題・問題、そして気候問題等、国際的な課題への取り組みについて、日本がしっかりとリーダーシップを発揮して、解決に向けて努力を重ねていく。まさに、日本外交の新たな地平を皆さんとともに切り拓いていきたい。こう決意をしているところでございます。

昨年の参議院選挙、国民の声は、憲法改正の議論を前に進めよということが明確だったことは明らかであります。皆さん未来に向かって、令和の新しい時代、どのような日本を創っていくのか、その責任を果たしていこうではありませんか。

いよいよ今年、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。世界の人々に感動を与えるような素晴らしい大会とするため、全力を尽くしていこうではありませんか。そのことを誓い合いながら、国会冒頭における総裁としてのご挨拶とさせていただきたいと思います。皆さんともに頑張りましょう。

●1145〜(党務)代議士会/院内第14控室→●1200〜(国会)衆・本会議@/衆院本会議場

両院議員総会に続いて代議士会が行われました。丹羽秀樹議運理事から本日の二回の本会議について説明がなされ、終了後直ちに本会議場に移動しました。(秘書鈴木報告)

通常国会最初の本会議では院の構成が諮られます。議席の指定に続き特別委員会設置の審議が行われ、九特別委員会が設置されました。(秘書鈴木報告)

【議事日程】
▽議席の指定
▽特別委員会設置の件
○種類及びその員数(9特別委員会)(採決2回)
1.災害対策特別委員会(40人)
2.政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会(40人)
3.沖縄及び北方問題に関する特別委員会(25人)
4.北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(25人)
5.消費者問題に関する特別委員会(35人)
6.科学技術・イノベーション推進特別委員会(35人)
7.東日本大震災復興特別委員会(45人)
8.原子力問題調査特別委員会(40人)
→1〜8を一括して採決→異議なし採決→全会一致→議決
9.地方創生に関する特別委員会(40人)
→起立採決→起立多数(自民党賛成)→議決

●1300〜(国会)第201回通常国会開会式/参院本会議場

12時45分に国会議事堂に到着される天皇陛下をお迎えします。
そして、天皇陛下のご臨席を仰ぎ第201回通常国会開会式が行われました。衆議院及び参議院を代表し大島理森衆議院議長より式辞が述べられた後、陛下よりお言葉を賜りました。
(秘書鈴木報告)

衆議院議長の式辞
第201回国会開会式
令和2年1月20日

天皇陛下の御臨席を仰ぎ、第二百一回国会の開会式を行うに当たり、衆議院及び参議院を代表して、式辞を申し述べます。

天皇陛下の御即位に伴う一連の儀式がつつがなく行われましたことは、まことに慶賀に堪えません。

今日、激動する国際社会の中にあって、我が国をめぐる内外の諸情勢は極めて厳しく、早急に対処すべき重要問題が山積しております。

我々は、この現状を深く認識し、将来を広く展望して、内政、外交の各般にわたり、速やかに適切な施策を講じ、もって国民生活の安定向上を図るとともに、世界の繁栄と恒久平和の実現に寄与し、新しい時代を実りあるものとしていく必要があります。

本年は、議会開設百三十周年の記念すべき年に当たります。この際、我々は、議会の場で一貫して我が国の針路について真剣な議論を行い、議会制民主主義を着実に発展させてきた先人の足跡を顧みて、決意を新たに、憲政のなお一層の充実を期していかなければなりません。

ここに、開会式に当たり、我々に課せられた重大な使命に鑑み、日本国憲法の精神を体し、各々最善を尽くしてその任務を遂行し、もって国民の信託に応えようとするものであります。

 

天皇陛下のおことば
第201回国会開会式

令和2年1月20日

本日、第二百一回国会の開会式に臨み、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。

国会が、国民生活の安定と向上、世界の平和と繁栄のため、永年にわたり、たゆみない努力を続けていることを、うれしく思います。

ここに、国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します。

(衆議院ホームページより)

●1400〜(国会)衆・本会議A/衆院本会議場

開会式を挟んで二回目の衆・本会議が開かれ、内閣総理大臣、外務大臣、財務大臣、経済財政政策担当大臣からの演説、いわゆる政府四演説が行われました。各大臣への代表質問は22日、23日に行われる予定です。(秘書鈴木報告)

【再開後の議事】
▽国務大臣の演説
○施政方針に関する演説:安倍晋三内閣総理大臣
○外交に関する演説:茂木敏充外務大臣
○財政に関する演説:麻生太郎財務大臣
○経済に関する演説:西村康稔国務大臣
◎動議
・国務大臣の演説に対する質疑は延期して散会

■1400〜(地元)伊勢佐木警察署武道始式/伊勢佐木警察署5F道場

伊勢佐木警察署武道始式が伊勢佐木警察署道場で開かれました。小林仁伊勢佐木警察署長より「昨年は平成から令和へと移り、皇室関連行事、G12大阪サミット、アフリカ開発会議、ラグビーワールドカップと、伊勢佐木署からも多くの署員が派遣されました。伊勢佐木警察署管内では、昨年の犯罪発生状況がほぼ前年並、交通事故発生件数は-33%、交通事故で亡くなった方は一人もいませんでした。このような結果は皆さまのご支援ご協力の賜物であります。本年はオリンピックが開催され、この伊勢佐木地区に訪れる多くの観客にとって安全安心な町を楽しんでいただく為、歓楽街の環境浄化をはじめ、各種対策を強化してまいります。本日は日頃の鍛錬の成果を披露させていただきますので、ご声援をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。今回は六部対抗試合として柔道、剣道、逮捕術、羽子板などの試合が盛り込まれました。特に柔道と剣道の5人がけ試合は迫力十分で、技が決まる度にどよめきが起こっていました。(秘書浅野報告)

●1530〜(国対)予算委員会与党理事懇談会/院内第21控室

今後の予算委員会の日程協議が進められています。

▼棚橋泰文予算委員長

※1540〜(国対)与野党国対委員長会談/院内常任委員長控室

代表質問の日程について与野党国対委員長会談で合意がなされました。ぶら下がり会見の様子です。

※1700〜(参考)役員会/院内総裁室

役員会後、二階幹事長記者会見(令和2年1月20日(月) 18:09〜18:19 於:院内平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。

【冒頭発言】(鳥筆頭副幹事長)
今日の役員会の概要を報告いたします。
まず安倍総裁からは、今年度補正予算、来年度本予算の年度内成立によって、自然災害からの復旧・復興を進めつつ、経済再生への道筋を確かなものにしていきたい。気を引き締めて臨んでいく。この国会では、全世代型社会保障制度改革の実現、更には成長戦略のための法案など、重要法案が目白押しであります。ご協力をお願いするという発言がございました。
森山国対委員長からは、本日、第201回通常国会が召集された。会期は6月17日までの150日間。22、23日の両日で代表質問が行われる。22日は13時から、立国社、自民、立国社の順でそれぞれ35分の質問を行う。わが党は二階幹事長が質問に立つ。所要時間は3時間30分の見込み。23日は14時から、公明が35分、共産、維新が各20分の質問を行う。なお、代表質問に続いて故望月義夫先生の追悼演説が行われるため、所要時間は2時間45分の見込み。衆参の代表質問が終われば速やかに予算委員会を開いて補正予算の審議に入りたいとの発言がございました。
末松参議院国対委員長からは、代表質問は23、24日で調整中であります。
世耕参議院幹事長からは、参議院の代表質問は野上浩太郎先生、岡田広先生のお二人が登壇される。京都市長選について参院を挙げて支援を行いたいとの発言がございました。
下村選対委員長からは、静岡4区支部長の選任について、本日の役員会終了後に、支部長選任に関する会議を開催します。県連から支部長候補として、清水区選出の深沢陽一静岡県議会議員の推薦が上がってきています。これにつきましては、先ほど会議を開きまして、そのように決定を致しました。
岸田政調会長からは、来週は火・木曜に政審を開催します。
鈴木総務会長からは、本日付で、中国ブロック選出総務が細田博之先生から竹下亘先生に変更になりました。
以上です。

【冒頭発言】(二階幹事長)
いよいよご承知のとおり国会が始まったわけでありますが、自民党としては一致団結して、国民からいただいた負託と期待に応えて、その責任を果たすべく全力を尽くしたいと考えております。党役員、一致団結してこのように取り組んでまいります。
以上です。

■1715〜(地元)伊勢佐木警察署員を励ます会/横浜伊勢佐木町ワシントンホテル

伊勢佐木警察署員を励ます会が横浜伊勢佐木町ワシントンホテルで開かれました。伊勢佐木地区警察官友の会川本守彦会長より「本日は署員の方が日頃切磋琢磨した心技体をお示しいただいた良い機会だったのではないかと思います。今年は大きな出来事が目白押しです。小林署長以下、署員の方が警察官としての本分を十二分に発揮していただく為にも皆さんのお力添えをいただいて今年もしっかりと伊勢佐木警察を支えていただくことお願いいたします」との挨拶がなされました。乾杯前には鏡開きも行われ、会は盛大に行われました。(秘書浅野報告)

■1800〜(政務)日本OTC医薬品協会新春祝賀会/ホテルグランドアーク半蔵門

日本OTC医薬品協会令和2年新春祝賀会がホテルグランドアーク半蔵門4F富士の間で開催されました。栗田深直常務理事の司会で進行され、主催者の佐藤誠一会長(佐藤製薬株式会社代表取締役社長)からの挨拶の後、来賓として、日本薬剤師会山本信夫会長、加藤勝信厚生労働大臣、日本チェーンドラッグストア協会池野隆光会長(ウエルシアホールディングス(株)代表取締役会長) からご挨拶があり、その後、日本一般用医薬品連合会柴田仁会長(大幸薬品株式会社代表取締役会長)の乾杯のご発声で懇談に入りました。引き続き、橋本岳厚生労働副大臣、小島敏文厚生労働大臣政務官、自見はなこ厚生労働大臣政務官からも来賓がありました。野田毅衆議院議員、高階恵美子参議院議員、塩崎恭久衆議院議員、宮澤洋一自民党税制調査会長、根本匠衆議院議員等国会議員、細田博之衆議院議員、福岡資麿参議院議員、衛藤晟一一億総活躍担当大臣、堀内詔子衆議院議員等が出席され盛大な祝賀会となりました。佐藤会長からは、人生100年時代に向けての「全世代型社会保障検討会議の中間とりまとめ」において、セルフメディケーションの推進が盛り込まれており積極的に取り組んでゆく。そのためにも、とりわけ、2017年に創設されたセルフメディケーション税制が、2021年には5年の期限を迎えることから、期限の延長、対象薬品の拡大、最低限度額の低減の内容で来年度(令和3年度)税制改正要望活動をすすめてゆくとのご挨拶がありました。(秘書渡部報告)

■1800〜(地元)金沢区食品衛生協会令和2年新春賀詞交歓会/横浜テクノタワーホテル

金沢区食品衛生協会令和2年新春賀詞交歓会がテクノタワーホテルで開催されました。田邊好光会長より6月から施行されるハサップについて説明があり、新たな消防法や受動喫煙喫煙に組合員一同取り組んで行く旨の新年挨拶がなされました。来賓挨拶では松本純代議士代理として本日、通常国会応召になった事をお伝えし、新年ご挨拶を申し上げました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)神奈川県仏教会新年賀詞交歓会/華正楼本店

神奈川県仏教会新年賀詞交歓会が華正楼本店で開催されました。和田大雅会長より「今年は新しい天皇陛下即位の儀が速やかに行われまして、新しい時代が出発するのだという気持ちになりました。しかしながら急激な人口減少、あるいは京都アニメーション放火事件、親による子供殺人事件などは日本社会の生命への軽視、家族活計の変化、集合教育の喪失等によるものと思われます。昨年暮れ東京ドームでローマ法王のミサに参加しました。5万人の信者が集まりました。圧倒されました。我々仏教徒が頑張れば日本の再生、命の尊さを問う事など可能だと思います。皆さん神奈川県物仏教会をご支援いただき、頑張ろうではありませんか」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


1月19日(日)晴れ曇り

■1000〜(地元)根岸町自治会餅つき/根岸児童公園

根岸町自治会餅つき大会が根岸児童公園にて開催されお邪魔しました。長谷川妙子町内会長はじめ、榊神輿祭礼委員長を務めた岸光雄委員長や神輿保存会、子ども会の父兄の皆さまが準備されたもち米を集まった町内な皆さまが威勢の良いかけ声で次々とお餅がつかれていきました。(秘書浅野報告)

■1100〜(地元)富岡太子講例大祭・懇親会/宝珠院

聖徳太子を職能神として祀る富岡太子講の例大祭が宝珠院で執り行われました。佐伯隆道住職による法要の後、広間にて懇親会が行われました。永島潔代表より新年挨拶がなされ、来賓議員挨拶では松本純代議士代理として代議士近況と新年ご挨拶をいたしました。(秘書森報告)

■1200〜(地元)令和元年度磯子地区新年賀詞交換会/汐見台大宅門

令和元年度の磯子地区の新年賀詞交換会が開催され、松本真純夫人が松本純代議士の代理として出席しました。開会にあたり市歌斉唱が行われました。次に内藤吉夫会長よりご挨拶があり、「昨年は台風災害対策の多い年でした。災害はいつ起こるかわかりません。災害に備えを常に心がけていなくてはいけません。自助、共助、公助とありますが、特に自助、共助が重要です。また、今年はオリンピック・パラリンピックの年です。皆さんの協力なければ、何もできません。今年も宜しくお願い致します。」とのお話が述べられました。続いて来賓の挨拶と紹介があり、真純夫人からも一言お祝いが述べられました。乾杯の後半分なごやかな新年会となりました(秘書斎藤報告)

■1230〜(地元)神奈川県ふぐ協会新年賀詞交歓会/ホテルメルパルクYOKOHAMA

神奈川県ふぐ協会新年賀詞交歓会がホテルメルパルクYOKOHAMAで開催されました。市川忠理事長より「明けましておめでとうございます。令和3年の6月からHACCPが本格的に始まります。皆さんで準備して少しずつ慣れて取り組んでいきましょう。また、協会の忘年会や新年会で若い世代が少なくなっていますので、どんどん入り込みやすい環境づくりを皆さんと作っていきたいと思います。今年はネット予約のキャンセル問題、キャッシュレス化、オリンピック開催に伴う外国人のお客様など、様々な問題に皆さんと取り組んでまいりたいと思います」との挨拶がなされました。来賓議員挨拶として原聡祐県議から昨年の県政報告を兼ねた新年の挨拶が述べられ、衆議院議員松本純代理として私もひと言ご挨拶をさせていただきました。乾杯後は和やかな新年会となり、業界の目標や諸問題などを様々なお話をお聞かせいただけました。(秘書浅野報告)

■1300〜(地元)2019軟式野球並木リーグ連盟納会式典/パセラリゾーツ横浜関内店

2019軟式野球並木リーグ連盟納会式典がパセラリゾーツ横浜関内店で開かれました。平山正美事務局長の司会で始まり、黒川勝並木リーグ連盟会長より「皆さんそれぞれの一年間試合をしていただいて、いろいろなチームの皆さんが一同に集まるのは中々ない事なので、今年の試合などをふり返り楽しく交流を図っていただきたいと思います。この並木リーグは平山さんが一から百まで全部一人でやっていらっしゃるので、ご苦労されて、感謝いたいします。今日はゆっくり楽しんでいただきたいと思います」との挨拶がなされました。AリーグからCリーグの優勝チームから3位までのチームと個人の表彰が行われました。(秘書古正報告)

■1330〜(地元)金澤八幡神社神輿保存会寺前睦新年会/パセラリゾーツハマボールイアス店

金澤八幡神社神輿保存会・寺前睦の新年会がパセラリゾーツハマボールイアス店で開催されました。寺前睦・木川勲会長の新年挨拶の後、来賓議員挨拶があり、寺前睦顧問を務める松本純代議士代理として代議士近況と新年挨拶をいたしました。続いて金澤八幡神社氏子の金沢町・鈴木正徳会長、寺前東町内会・渡邊会長の紹介挨拶がなされました。友好団体からは神奈川県神輿保存会・鈴木正弘会長より新年挨拶がなされ、金澤八幡神社・山田一男氏子総代の乾杯の発声で賑やかな歓談となりました。(秘書森報告)

■1700〜(地元)日本ボーイスカウト神奈川連盟創立70周年記念式典/ワークピア横浜

日本ボーイスカウト神奈川連盟の創立70周年の記念式典にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり神奈川連盟の連盟長である黒岩祐治県知事より挨拶があり、出席の皆さまに感謝が述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介が行われました。その後、創立70周年の記念表彰が行われました。(秘書斎藤報告)

■1700〜(地元)県歯科技工士・技工士連盟・技工業協同組合合同新年会/横浜ベイホテル東急

神奈川県県歯科技工士・技工士連盟・技工業協同組合合同新年会が横浜ベイホテル東急で開催されました。主催団体の 一般社団法人神奈川県歯科技工士会(河西武嗣会長)、神奈川県歯科技工士連盟(廣ア晃久理事長)、神奈川県歯科技工業組合(土田康夫理事長)を代表して河西武嗣神奈川県歯科技工士会会長より「昨年の全国歯科技工士学校も卒業生は800名を割込み、またここのところのデータでは20代半ばまでに75%の技工士が職を辞してしまう。昨年に当てはめますと、全国就労歯科技工士は34000人市歯科歯科技工士が50歳以上となり、更なる高齢化により、年間」1000人以上が引退していくという見方も「出ております。5年で5000人が引退して新しく始められる人は5年で1000人、また歯科技工学校の生徒の比率は女性が半数を超えてますので将来出産などで一時的にも職を離れるざるを得ない、また高齢化社会により家族の介護される方も当然増えて、泣く泣く離職せざるを得ない人たちを守る為にも自宅にいても仕事ができるようなサテライトオフィステレワークなどを政府が推奨していくことは皆様もご存知の通りですが、歯科技工士の現行法では在宅ではできないことになっております。本年も三団体力を合わせて働いて参りますのでよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1700〜(地元)曙町1・2丁目町内会新年会/荒井屋

曙町1・2丁目町内会新年会が曙町の荒井屋で開かれ代理出席しました。河田廣之会長より「昨年は人手不足によりお祭りが出来なかったなどの課題が残りましたが、今年は50年ぶりの東京オリンピックもあり、皆でこの曙町を活性化させていきたいと思います。よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。来賓挨拶として原聡祐県議、松本研市議からも挨拶があり、松本純代議士の代理としてお世話になっている曙町の皆さまへ新年のご挨拶をいたしました。乾杯の後は和やかな雰囲気の新年会となりました。(秘書浅野報告)

■1800〜(政務)千葉県薬新春の集い/ホテルポートプラザちば

「令和2年千葉県薬新春の集い」がホテルポートプラザちば2階ロイヤルにおいて、一般社団法人千葉県薬剤師会(杉浦邦夫会長)、一般社団法人千葉県薬業会(江畑幸彦会長)、千葉県医薬品小売商業組合(米澤正明理事長)の共催で開催されました。平山修三理事の司会で進行され、佐藤勝巳副会長の開会の挨拶の後、主催者を代表して杉浦邦夫会長から次の通り挨拶がなされました。杉浦会長「千葉県薬剤師会の会員薬局では、千葉県民の皆様に、いつでも気軽にお薬や健康についての相談にのっていただけるように親切丁寧の対応を心がけています。一定以上の経験年数や専門的な研修を受け、必要な知識を習得した薬剤師が常駐し、在宅への対応や夜間休日を問わず、緊急時には時間外対応を行う体制を整え地域の方の健康をサポートする薬局が、「健康サポート薬局」で、千葉県内ではまだまだ薬局数は多くありませんがこれから、どんどん増やしていく活動をして行きます。また、改正薬機法の成立を踏まえ、全薬局が地域連携薬局となれるように頑張ってまいりたい。また、千葉県薬剤師会では、医療・介護・予防・保健等の提供体制において、薬剤師による医薬品供給、薬学的管理が過不足なく提供されるように各種の取り組みをしています。先の東日本大震災においても、昨年の台風15号、台風19号等において、千葉県も地震や津波の影響を受け、会員薬局や会員の自宅も大きな被害を受けました。これらを教訓に地域薬剤師会に対しましても、災害対策BCP(業務継続計画)をまだ作っていないところには作成を依頼していきたいと思います。災害対策BCPに加えて、千葉県と災害協定を締結して、災害に対する準備もしています。本会の会員薬剤師は薬局薬剤師・病院薬剤師・製薬・卸・行政など多岐にわたりますが、同じ薬剤師として、いかに県民のニーズに答えられるかを考え、より一層研鑽を積んでいきたいと考えていますので、会員の皆様及び関係団体の方のご協力をお願いいたします」。引き続き、日本薬剤師会山本信夫会長代理の森昌平副会長、千葉県森田健作知事代理の大谷俊介健康福祉部次長、千葉県議会阿井伸也議長、千葉県医師会入江康文会長代理金江清副会長から来賓挨拶があり、千葉県歯科医師会砂川稔会長、千葉県看護協会寺口惠子会長等の来賓紹介がありました。代理紹介、祝電披露がありました。また昨年、瑞宝双光章を受賞された松村博様、厚生労働大臣表彰を受賞された杉浦邦夫様並びに松下世津子様、文部科学大臣表彰を受賞された鈴木隆様、知事表彰を受賞された石井通子様並びに眞鍋知史様の6名の方の記念品贈呈が行われ、松村博様から受賞者を代表して謝辞がありました。引き続き、千葉県薬業会江畑幸彦会長の乾杯のご発声で懇談になりました。出席国会議員ご本人出席の、門山宏哲衆議院議員、小林鷹之衆議院議員、松野博一衆議院議員、櫻田義孝衆議院議員、秋本真利衆議院議員、猪口邦参議院議員から挨拶があり、代理出席の木村哲也衆議院議員、薗浦健太郎衆議院議員、齋藤健衆議院議員、森英介衆議院議員、浜田靖一衆議院議員、元榮太一郎参議院議員、豊田俊郎参議院議員、石井凖一参議院議員の紹介がありました。和気藹々の懇談の後、結びに、千葉県医薬品小売商業組合米澤正明理事長の閉会のことばで、お開きとなりました。(秘書渡部報告)

■1800〜(地元)かながわ鍼灸マッサージ推進協議会新年賀詞交歓会/ホテル横浜キャメロットジャパン

かながわ鍼灸マッサージ推進協議会の新年賀詞交歓会に代理出席しました。この会はかながわ県内同業3団体が合同で開催されています。先約があり遅参した為、神奈川県鍼灸マッサージ師会の伊勢山竹雄会長の年頭のご挨拶は聞けませんでしたが、今年も昨年同様3団体協力して業界の発展に力を尽くしていきたいとの事でした。乾杯後はアトラクションもあり賑やかな新年会になりました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)金沢消防団第7分会、第7分団合同新年会/テクノタワーホテル

金沢消防団第7分会、第7分団合同新年会がテクノタワーホテルで開催されました。第7分会・岩ア建一朗分会長より新年挨拶として、消防団員の充足率100%である事、全国でS級活断層が31あり、三浦半島も入っているため消防団の日々の活動が大切である旨が述べられました。来賓挨拶、来賓議員紹介挨拶に続き第7分団・岩ア裕二朗分団長より仲間の鈴木本部長が昨年10月に他界された事が報告され、全員で黙祷が行われました。続いて「本年も7分団一致団結して消防団活動に取り組みます。私事ですが3月31日をもって定年退団となります」と話され、時期の分団長候補、副分団長候補の紹介がなされました。続いて乾杯の発声で賑やかな親睦交流が行われました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)昭和会(新年会)/ じゃのめや

昭和会新年会が牛鍋のお店「じゃのめや」で開かれました。日程が重なり、遅参してしまいましたが到着時には北村公一会長を中心に賑やかな新年会の真っ最中でした。原聡祐県議、松本研市議から新年の挨拶が述べられ、松本純代議士の代理として私からも一言ご挨拶をさせていただきました。中締めの挨拶は杉本純三前会長よりなされ、賑やか新年会は閉会となりました。(秘書浅野報告)

■1800〜(地元)日本薬局協励会神奈川支部新年大会懇親会/崎陽軒本店

日本薬局協励会神奈川支部新年大会懇親会が崎陽軒本店で開催されました。 中西聡支部長より「先ほど新支部長が決定いたしましてほっとしているところです。平成8年に入会して24年間やっと足を洗うことができるかと思います。次期支部長の田中大嗣先生からひと言挨拶いただきます」との挨拶がなされました。田中支部長から「私の祖父、父、私と三代に亘って支部長を務めさせていただきますがよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。新入会会員の永持健会員の紹介がなされました。(秘書古正報告)


1月18日(土)雨曇り

■0710〜(地元)あらい絹世後援会新春のつどい「成田詣と東京都内施設見学」/杉田守茂前集合・出発

あらい絹世後援会の毎年恒例の成田詣での日帰りバス旅行が開催され、松本真純夫人が参加しました。この会はあらい絹世後援会の新年会も兼ねており、成田山でお参りした後、ホテルで新春の集いが行われました。開会にあたり昨年ご逝去された後援会長の金子光男さんへの黙祷が捧げられました。続いて来賓として松本真純夫人、関勝則市会議員より祝辞が述べられました。次にあらい絹世県議会議員より謝辞があり、本日の参加と昨年の支援に感謝が述べられ、今年は昨年、大きな被害をだした自然災害への対応と、自身が県議会で努めている厚生常任委員長として先日発生した新型コロナウイルスの肺炎などにもしっかり対応していきたいとのお話がありました。乾杯後は和やかな新年会となりました(ビジネス斎藤報告)

●1000〜(地元)まちかど政治瓦版広報会議/地元事務所

まちかど政治瓦版広報会議が地元事務所で開かれました。2月号は横浜の農業政策について特集することになりました。(秘書古正報告)

●1100〜(地元)東京国税労働組合神奈川地区本部「2020年ニューイヤーパーティー」/崎陽軒本店

毎年、新年恒例の東京国税労働組合神奈川地区本部主催「東京国税労働組合神奈川地区本部 `20New Year Party」が、崎陽軒本店5Fマンダリンイーストルームで開催されました。大沼伸彦執行委員長からの新年の挨拶で開会され、松本純代議士からは、推薦議員の来賓として挨拶を致しました。上部団体の東京国税労働組合豊間根純執行委員長から、地区本部の代表の江東地区本部島田勝司本部長からの挨拶がありました。引き続き、大沼執行委員長、豊間根執行委員長と一緒に鏡開きをして、廣田孝則副執行委員長の乾杯の挨拶・発声で懇親にうつりました。その後は子どもたちによりジャンボシュウマイのカットがされ、職場有志のフールト演奏、ビンゴによるお楽しみ抽選会、閉会の挨拶の後、ガンバロー三唱でお開きとなり、2月17日からの確定申告を目前にして家族揃っての楽しい一日になったとのことでした。なお、東京国税労働組合からは、矢野亨副執行委員長、志岐知幸書記長も出席されていました。(秘書渡部報告)

■1300〜(地元)中区肢体障害者福祉協会新春交流会/桂宮

中区肢体障害者福祉協会新春交流会が中華街の「桂宮」で開かれました。残念ながら網川健一会長はご欠席となりましたが、代理として井上副会長から新年の挨拶が述べられました。松本純事務所からは新年のご挨拶と、松本純代議士が引き続き本年も国対委員長代理として円滑な国会運営に努め、地元事務所としても防災減災をはじめとした安全安心な町づくりに取り組んでまいりますとご報告をいたしました。(秘書浅野報告)

■1330〜(地元)神奈川県クリーニング生活衛生同業組合令和2年新年賀詞交換会/ホテル横浜キャメロットジャパン

神奈川県クリーニング生活衛生同業組合令和2年新年賀詞交換会がホテル横浜キャメロットジャパンで開催されました。浦島昭夫理事長より「私ども生活衛生同業組合は昨年の秋、消費税の値上げによりかなり厳しい状況が続いております。特にクリーニング業はなかでもホームクリーニングを主に営業されている方はここ数年比べ物にならない位落ち込んでおります。何とか景気の回復により戻っていかなければと思います。幸い中東の貿易摩擦もある程度解消したかと思われます。今年はオリンピック・パラリンピックが開催されることを契機に世の中が明るくなり、景気が戻る事を願っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1730〜(地元)誠友会総会・新年会/サントペペ

誠友會総会・新年会が山手駅前の洋食店「サントペペ」にて開催されました。嶋村裕元会長は海外出張のため欠席されましたが、高須賀吾朗副会長が会長代行として総会が行われ、総会は滞りなく終了しました。総会終了後は新年会が開催され、原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議より謝辞が述べられ、衆議院議員松本純代理として松本純代議士の近況をご報告し、誠友會の皆さまの新年のご挨拶をいたしました。乾杯後は様々な話題が飛び交い、楽しい新年会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

■1800〜(地元)磯子消防団第1分団懇親会/どん亭

磯子消防団第1分団の新年懇親会が開催され代理出席しました。先約があり遅参した為、到着時は懇親会の真っ最中で盛り上がっていました。到着と同時に挨拶の機会をいただき、昨年のご支援の感謝と今年一年が第一分団の皆さまにとって災害の無いすばらしい年になる事をお祈りいたしました。(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)神奈川県麺業組合連絡協議会・学校給食麺協同組合合同新年会/華正樓本館

神奈川県麺業組合連絡協議会・学校給食麺協同組合合同新年会が華正樓本館で開催されました。神奈川県麺業組合連絡協議会・佐久間一郎会長より、まだまだ我々中小企業には景気の良さが実感出来ていない事や4月から栄養成分表示が実施となる事が新年挨拶の中で述べられました。続いて神奈川県学校給食麺協同組合・石毛浩雄理事長より、少子化により学校給食、業者も減少にある中、組合員一同頑張って行く旨の新年挨拶がなされました。続いて来賓挨拶、来賓国会議員代理紹介が行われ、乾杯の発声で歓談となりました。他の会場から駆けつけた伊波俊之助市議からも新年挨拶が述べられました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)野毛町3・4丁目町内会令和2年新年賀詞交換会

野毛町3・4丁目町内会令和2年新年賀詞交換会が一ノ蔵で開かれました。神田信男会長より「昨年は野毛3・4丁目町内会はさしたる事故もなく過ごさしていただきました。これも伊勢山皇大神宮、横浜成田山のご加護があり、また皆様方が一生懸命地域のために、町内のためにやっていただいたのでつつがなく過ごせたと思います。昨日は阪神淡路大震災から25年経ちましたが、災害は忘れた頃にやってくるとか言われますが、この関東エリアは今まで大き災害がここのところなく、そろそろという学術的な話もあります。これは心に止めて対処していただければと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)月一会新年会/三艘町内会館

月一会新年会が三艘町内会館で開催されました。かなり遅れて出席したのですが皆さんから歓待され、斎藤洋子会長や会員皆さんに新年ご挨拶をいたしました。料理をいただきながら松本純代議士近況をお伝えしました。皆さんからは様々な話題と、以前に月一会で国会見学に行かれた内容を伺いました。(秘書森報


1月17日(金)曇り雨

■0700〜(地元)第8回早朝駅頭演説会/屏風浦駅・京急杉田駅

本日は屏風浦駅と杉田駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は131枚/累計878枚(古正32/累計/189枚、斎藤36枚/累計278枚、森17枚/累計187枚、浅野46枚/累計224枚)でした。(秘書斎藤報告)

※0750〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。政令、人事が決定されました。閣僚懇談会においては、衛藤晟一大臣から「領土・主権展示館の移転について」、御発言がありました。 (菅義偉内閣官房長官)

■1100〜(地元)神奈川県空調衛生工業会令和2年新年賀詞交換会/ホテルニューグランド

神奈川県空調衛生工業会の令和2年の賀詞交換会が開催され代理出席しました。開会にあたり有井清会長より年頭のご挨拶があり、出席された皆さまへのお礼が述べられました。また昨年は5月に元号が変わり10月には即位の礼とおめでたい年でしたが、災害も多い年でもありました。景気はゆるやかに回復基調とは言え、米中貿易戦争やイギリスのイグジット、中東問題など注視していかなければならない状況でもあります。業界では東京オリンピック後の反動が心配されますが、ホテル整備などが上昇することと、県では高度成長時代に作られたインフラの再整備などが予定されています。また働き方改革では生産性の向上とワークバランスが必要です。担い手対策も工業高校へのアプローチをしており結果も出つつあります。最後にパリ協定の実施に伴い、フロン回収などを進め地球温暖化対策・環境対策にも努めていきたいとのお話しがありました。続いて来賓の挨拶と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後は和やかな賀詞交換会になりました(秘書斎藤報告)

※1100〜(参考)総務会/党本部601

11時から総務会が開催され、下記案件が諮られました。(秘書鈴木報告)

【案件】
▽執行部より報告の件
▽人事案件について
▽国会対策について
▽政務調査会よりの案件について
@平成三十年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案
A地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案
B家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(議員立法)
▽その他

●1200〜(政務)日本保険薬局協会賀詞交歓会/オークラ東京

日本保険薬局協会賀詞交歓会がオークラ東京プレステージタワー2階オーチャードで、一般社団法人日本保険薬局協会、一般社団法人日本薬局学会、日本保険薬局政治連盟の共催で開催されました。松本代議士は、議院運営委員会与党理事懇談会のため、開会前に、お伺いし、南野利久会長にご挨拶をしました。尾辻秀久参議院議員はじめ、自見はなこ参議院議員、高木美智代衆議院議員等の国会議員が出席されていました。日本医薬品勤務薬剤師会師尾仁会長等関連団体からの来賓も出席されていました。(秘書渡部報告)

●1225〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

20日の国会開会、22日、23日の代表質問の本会議をいかに開催できるか、与野党の攻防が続いています。今後の流れについて与党理事により情報共有がなされました。

※1300〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

●1300〜(国対)内閣府説明/院内代理室

内閣府より国会の日程に関する説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1310〜(国対)警察庁説明/院内代理室

警察庁より、提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

■1400〜(地元)令和2年トラック関係5団体新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

令和2年トラック関係5団体新年賀詞交歓会が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。主催者代表挨拶で(一社)神奈川県トラック協会・吉田修一会長より毎年恒例となっている3つのお願いがなされました。@交通事故、労災事故を防ぐ努力。A経営環境、労働環境の改善。B我々業界の思いが伝わるためには選挙に行く事。以上の3点について話され、「当たり前の事に感謝と危機感を持ちましょう。素晴らしい会場で、美味しい物をいただく。また健康でいる事も当たり前ではなく、それぞれが努力によって成し得ています。今年もONEチームとして、同じ方向を向いて頑張って行きたいと思います」と年頭挨拶が述べられました。(秘書森報告)

※1410〜(国対)与野党国対委員長会談/院内常任委員長控室

野党側からの要望を国対委員長会談で受けた森山裕国対委員長から記者の皆さんに報告がなされました。課題は二大臣の辞任と本人らからの記者会見です。

■1500〜(地元)川本工業蒲゚和2年新年賀詞交歓会/川本工業竃{社8Fホール

川本工業蒲゚和2年新年賀詞交歓会が川本工業グループ(新栄会・協栄会・川本工業安全衛生協力会・アクト安全衛生協力会)共済で川本工業竃{社8Fホールで開催されました。川本守彦社長より「昨年は令和に改元されるとともに、第126代天皇陛下が御即位され、我が国にとって新たな時代の幕開けの年となりました。またラグビーワールドカップ2019も大盛況に終わり、日本代表の奮闘に日本中が沸きました。一方相次ぐ激甚災害・英国EU離脱問題・米中貿易摩擦問題・北朝鮮情勢・日韓関係など、様々な話題にこと欠かない1年でもありました。そうした中、我々建設業を取り巻く環境は、首都圏を中心にインフラ整備・大規模再開発、民間企業の設備投資の底堅さなどを背景に公共・民間工事ともに堅調に推移しました。新中期計画初年度にあたる2019年度の当社業績も期初の目標数値を十分にクリアする目処が立ち、足元業績は堅調に推移しています。但し気を緩めることなく、この第4四半期の業務を遂行し、より高いレベルで業績を着地させることが重要です。新中計で掲げた総合設備のプロフェッショナルとして、お客様に信頼される技術と品質を提供し、社会・地域・街づくりに貢献するという基本理念を念頭に業務に邁進していただきたいと思います。2020年は川本工業創業90周年の年です。当社グループにとって記念すべき特別な1年となります。創業90周年に迎えるにあたり、永年の間、グループを支えていただいたお客さま、社会・地域の方々に心より感謝し。次なる100周年、としてその先へ向け、グループの一層の発展に一丸となって取り組んでいきましょう」との挨拶がなされました。小此木八郎衆議、島村大参議、三原じゅん子参議から祝辞がなされました。(秘書古正報告)

■1600〜(政務)ハイヤー・タクシー業界新年賀詞交歓会/経団連会館

一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会(川鍋一朗会長(日本交通椛纒\取締役会長))、一般社団法人全国自動車無線連合会(野公秀会長)、一般社団法人関東自動車無線協会(野公秀会お長)合同新年賀詞交歓会が、「国民の安全を脅かし、地域公共交通の存続を危うくする白タク行為の断固阻止!」のスローガンのもと、経団連会館2階経団連ホールで開催されました。川鍋一朗会長、高野公秀会長の挨拶の後、来賓の佐々木紀国土交通大臣政務官、木村弥生総務大臣政務官、田中和徳復興大臣(自由民主党ハヤー・タクシー議員連盟幹事長代理)、富田茂之公明党ハイヤー・タクシー議員懇話会会長、超党派(野党)タクシー政策議員連盟増子輝彦会長、自由民主党細田博之衆議院議員、公明党太田昭宏衆議院議員からの挨拶があり、坂本克己最高顧問の乾杯のご発声で懇親にうつりました。山田美樹衆議院議員、三林裕巳衆議院議員、盛山正仁衆議院議員等多くの国会議員が出席されていました。(秘書渡部報告)

川鍋会長は年頭の挨拶で、「本年は、7月24日から東京オリンピックが、8月25日から東京パラリンピックが開催されます。全タク連では、近年訪日外国人が急速に増加している状況を踏まえ、平成30年1月に「訪日外国人向けタクシーサービス向上アクションプラン」を策定し、母国と同じタクシー・ハイヤー利用環境づくり、言葉の不安解消、決済の不安解消等、訪日外国人のニーズに対応した安全で快適なタクシーサービスの向上に取り組んできました。特に東京オリンピック・パラリンピックの開催期間は、訪日観光客を含む多数の人の移動が見込まれるため、大会成功の一助となるべくタクシー業界として輸送面でしっかりと貢献したいと考えています。これまでの取組をより一層着実に推進して頂きますよう会員の皆様の御理解・御協力をお願い致します。さて、令和元年8月30日付け公示において、全国48運賃ブロックで消費税率引上げと同時に予定されていた通常運賃改定が先送りされたことは、108年に亘る我が国タクシー史上初めての異常事態でした。全タク連では、直ちに9月4日一見自動車局長に対し、通常運賃改定の早期実施等を求める申し入れを行うとともに、9月から10月にかけて開催された与野党のタクシー議連の総会において窮状を訴え、早期実施への支援を要請したところです。議連総会においては、関係行政機関に対し先生方から強力に早期実施すべしとの声を挙げて頂きました。11月6日には、赤羽国土交通大臣、与野党のタクシー議連の会長にも出席頂き大分で全国事業者大会を開催し、運賃改定の早期実施を求める緊急決議を採択し、国土交通省に対し申し入れを実施しました。与野党のタクシー議連の先生方には、11月上旬に物価問題に関する関係閣僚会議の主宰者である菅官房長官への要請行動も実施して頂きました。その後、なかなか事態が進展しなかったことから、11月25日には関係する25の協会長を加えた緊急拡大正副会長会議を開催し、改めて通常運賃改定の年内実施を強く求める要望書をとりまとめ、出席者全員の署名を添付し、同日、赤羽国土交通大臣に提出しました。そして、12月10日に開催した第2回目の緊急拡大正副会長会議には赤羽国土交通大臣が出席され、「関係方面との調整が終了し来年2月1日より実施が決まり、この旨12月13日に公示する。」とのお話がありました。昨年12月13日にようやく各運輸局から公示がなされたのは、このような与野党の議員連盟の先生方による強力なる御支援があったればこそと考えており、心より感謝申し上げます。ライドシェアと称する白タク行為を解禁しようとする動きについては、令和元年6月21日に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2019」及び「成長戦略実行計画」において、ライドシェアに関する記述はされてはおらず、タクシーを進化させるという方向が示されたものと考えています。また、同日閣議決定された「規制改革実施計画」及び5月に公表されたシェアリングエコノミー検討会議の第2次報告書においても、ライドシェアに関する文言は見られませんでした。しかしながら、未来投資会議、国家戦略特区諮問会議においては、相変わらず民間議員の竹中平蔵氏等がライドシェア解禁について度々発信しており、昨年6月11日の国家戦略特区諮問会議においても、「来年のオリンピック・パラリンピックに向けた課題としてライドシェアの本格的な実現」について提案がなされました。また、新経済連盟は、昨年10月24日、自民党のデジタル社会推進特別委員会及び公明党の政策要望懇談会において、「『New Economy』の実現に向けた政策要望」としてライドシェア新法の制定を提言しました。10月31日に新たにスタートした規制改革推進会議においても、複数の委員からライドシェア解禁に関する発言がなされる等、依然として予断を許さない状況にあります。全タク連では、引き続き政府の各種会議の検討状況を注視していくとともに、与野党の議員連盟の先生方、国土交通省等行政機関、労働組合、そして全国の地方自治体等と緊密に連携をとりながら、ライドシェア解禁断固阻止に向けて全力を尽くします。一方、我々タクシー業界は、少子・高齢化社会が急速に進行する中、地方創生を担う地域公共交通機関・社会インフラであることを改めて自覚するとともに、利用者ニーズの多様化、IT化の進展、観光先進国の実現等に対応すべく、スマホ配車の普及促進、UDタクシー・妊婦応援タクシー・育児支援タクシー・観光タクシーの充実、乗合タクシー全国展開のより一層の強化、多言語タブレットの導入促進、キャッシュレス決済の拡充等、タクシー事業の更なる進化を図り、引き続き日本においてはライドシェアは不要であるということを示していきたいと考えています。11項目の事業活性化策である「今後新たに取り組む事項について」が打ち出しから2年以上が経過したことから、都道府県協会の意見を踏まえつつ、平成31年3月よりライドシェア問題対策特別委員会において11項目の刷新について集中的な検討を行いました。その結果、「MaaSへの積極的参画」「自動運転技術の活用方策の検討」「キャッシュレス決済の導入促進」「子育てを応援するタクシーの普及」「ユニバーサルデザインタクシー(UDタクシー)・福祉タクシーの配車体制の構築」「『運転者職場環境良好度認証』制度の普及促進」「労働力確保対策の推進」「大規模災害時における緊急輸送に関する地方自治体との協定等の締結の推進」「タクシー産業の国内外へのアピールの推進」という新たな9項目から成る「『タクシー業界において今後新たに取り組む事項について』への追加項目」をとりまとめ、令和元年6月5日の正副会長会議において決定、6月25日の通常総会において発表致しました。会員の皆様におかれましては、先の11項目と合わせた計20項目について、それぞれの地域の状況を踏まえて検討され、実施可能な項目について取組を進めて頂きますようお願い致します。先の11項目のうち、事前確定運賃については、平成29年の実証実験を経て制度設計がなされ、平成31年4月26日付けで認可申請の取扱いについて通達が発出されました。同通達については、輸送実績を示した書面及びデータの提出等に関して多くの都道府県協会から課題・要望が寄せられたことから、全タク連では、国土交通省に対し令和元年8月2日付けで要望書を提出致しました。この要望を受け、国土交通省におかれては地域の実情に応じて弾力的な運用をご検討頂きながら、第一弾として10月25日付けで事前確定運賃の認可がなされ、10月28日以降、準備が整った事業者から事前確定運賃のサービスをスタート致しました。事前確定運賃は、「渋滞や回り道等により運賃が高くなるかもしれない。」「到着するまでメーターが気になる。」という利用者の不安感を払拭できるサービスであることから、利用者利便に資するものと確信しており、今後の全国的な普及に期待しています。また、先の11項目については、相乗りタクシー、変動迎車料金、定額タクシー等につきましても、実証実験の結果を踏まえ、国土交通省の指導を頂きながら本格実施に向けてその取組を進めていきたいと考えています。羽田、成田、関西等の国際空港や大型クルーズ船が入港する港或いは全国の観光地等で、訪日中国人を対象としたスマホアプリを使った白タク行為が横行している問題は、断じて容認できるものではなく、国土交通省、警察庁等関係行政機関に対し、訪日中国人等を対象とした白タク行為の取り締まりを一層強化されるよう要望していきたいと考えています。また、最近、東京都内の繁華街を中心に横行しているWEBサイトで運転者と利用者を仲介するマッチングサービス「CREW(クルー)」については、その実態は、互助・共助を仮装した謝礼を得ることを目的とした白タク行為そのものでないかとの声があります。国土交通省は平成30年3月30日、自家用車を使った運送で、利用者が支払う謝礼の範囲を明確化する通達を出しましたが、「CREW」は、表面的には国土交通省の指導に従いシステム変更を行って通達に沿った運営を行っているとしていますが、利用者の声を聴く限り、実態は通達の趣旨を逸脱し、評価が低い利用者はサービス提供を受けにくくなる仕組みが残っている疑いがあります。「CREW」については、引き続き注視していくとともに、国土交通省には、その実態解明と適切な対応を強く要望して参りたいと考えています。過疎地域等における生活交通の確保に有効な手段である「乗合タクシー」については、これまでも全タク連で事例集を作成し、これを活用した地方自治体への訪問活動等により、乗合タクシーの導入に積極的に取り組んで頂くよう傘下会員の皆様にお願いしてきました。これに加え、現在、各都道府県タクシー協会では、自治体訪問活動等による自治体との意見交換等を通じて把握した地域交通の課題・ニーズ等について、タクシー事業者として貢献できる取組をとりまとめた「地域交通サポート計画」の策定作業を鋭意進めて頂いているところです。各都道府県協会におかれましては、これらの活動を通じて地方運輸局及び地元自治体と連携し、地域住民の生活交通の確保のため乗合タクシー導入等への取組を積極的に推進して頂きますようお願い申し上げます。UDタクシーの導入は急速に進んでおり、特にトヨタ自動車のJPN TAXIの登録台数は、昨年11月末において全国で17,671台、東京で10,371台となっています。全タク連といたしましては、引き続き国土交通省に対し、UDタクシーの導入補助の拡充を積極的に要望していきたいと考えています。一方で、JPN  TAXIの発売以降、車椅子の利用者等がUDタクシーであるにもかかわらず運送の申込みを断られる事例があるとの指摘が、国会、報道及び障害者関係団体等から度々なされています。平成30年11月8日付けの国土交通省通達「ユニバーサルデザインタクシーによる運送の適切な実施について」に基づき、UDタクシーの運送に関する研修の受講等の取組を各地で推進したことにより、障害者団体が昨年10月30日に実施した全国一斉調査結果では「スムーズに乗ることができた。」等の好事例も見られる一方、残念ながら乗車拒否等の事例報告も公表されています。このような状況の中、国土交通省から改めて令和元年11月19日付けで通達「ユニバーサルデザインタクシーによる運送の適切な実施の徹底について」が発出されました。各都道府県協会及び傘下会員の皆様におかれましては、これらの通達を踏まえ、UDタクシーの運転、予約、配車その他の業務に携わる従業員に対し、UDタクシーの運送に関する研修を実施する等の取組を引き続き積極的に推進して頂きますようお願い致します。今年4月から働き方改革関連法が中小企業にも本格的に適用され、タクシー業界においても、5年間の猶予期間中のうちに、時間外労働の上限を年960時間以内にしなければならない2年目を迎えることになります。全タク連では一昨年3月に策定した「タクシー事業における働き方改革の実現に向けたアクションプラン」に沿って各種の取組を確実に推進することとしています。また、タクシードライバーの人材確保については、4月以降実施が予定されている「就職氷河期世代向けの資格習得支援等の施策」等を受けて、タクシードライバーの職業としての魅力を広くPRするとともに、人材確保に最大限努めて参ります。さらに、現在ドライバーの高齢化が進んでいることから、昨年4月より、タクシー・ハイヤー業における高齢者雇用推進ガイドラインの策定を進めているところですが、本年夏頃には皆様にお示しできる見込みです。改正タクシー特措法については、現在、22地域が特定地域に指定されていますが、昨年11月、平成27年及び28年に指定を受けた20地域について、平成30年度輸送実績に基づき改めて地域指定の見直しがなされ、7地域が指定を継続、2地域が当初期限の末日から3年間延長、11地域が令和元年度末を以て解除する旨の方針が示されました。また、現在108地域が準特定地域に指定されています。引き続き、全国の特定地域及び準特定地域において、適正化・活性化の取組を進めて頂きますようお願い申し上げます。お、全タク連では、改正タクシー特措法施行における課題・要望について、各都道府県協会の意見を踏まえ、平成28年11月15日付けで国土交通省に対し要望書を提出しましたが、特に特定地域及び準特定地域の指定基準については、今なお改善を求める意見が寄せられているところであり、引き続きこれらの課題等への対応について、国土交通省に対して要望して参りたいと考えています。最後になりますが、会員の皆様の益々の御繁栄と御健勝をお祈り申し上げ、年頭の御挨拶と致します。」と述べました。

■1630〜(地元)横浜市下水道管理協同組合新年賀詞交歓会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜市下水道管理協同組合の令和2年の賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり飯島文男理事長よりご挨拶があり、「今年は元号が変わり、株価も堅調でしたが、秋の台風災害や消費税のアップなどもあり後半は足踏み常態でした。今年はオリンピックの年であり競技場、ホテル、道路などが完成しつつあります。我々は横浜市から下水道管理を任されています。今年はスクリーニングカメラなどの最新の機材、システムを使い台風やゲリラ豪雨などに対して下水道の保全管理に努めてまいります。」とのお話しが述べられました。続いて来賓の挨拶と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)2020年山下町町内会新年賀詞交換会/ローズホテル横浜

2020年山下町町内会新年賀詞交換会がローズホテル横浜で開催されました。国歌斉唱・横浜市歌斉唱に続き、主催者を代表して栗田繁夫会長より「昨年は山下町に町名がついて100年目、町内会の組織が出来て60年という年でした。今年もこの節目に新規一転スタートしていきたいと思います。今年はオリンピックの年で大勢のお客様がこの中華街に来て、楽しんでいただくためには街を綺麗にしなければならないと考えております。オール山下町でワンチームとなって綺麗にしていきたいと考えております。行政の力をお借りして、街がきれいになり、安全で安心な街であって、商売ができて生活ができるような街の賑わいのお手伝いが出来ればと思っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1830〜(政務)東京薬科大学OB懇談会/都内

東京薬科大学の先輩方からご意見を聴く恒例の懇談会に出席しました。

■1900〜(地元)杉田十日会商店街新年会/政寿司

杉田十日会商店街の新年会が開催され参加しました。開会にあたり伊藤優会長よりご挨拶があり、昨年は台風で洪水被害がありました。自然災害はやむをえない事もありますが、今年は対策なども考えていきたいと思います。また商店街の販促は朝市、宝くじなども取り入れ皆さまと意見を交換しながら会の事業を進めていきます。と述べられました。つづいて記念撮影の後、乾杯、懇親会となりました(秘書斎藤報告)

■1930〜(地元)青友会三金会/山元町1丁目自治会館

山一青友会三金会の例会が山元町1丁目自治会館で開催されました。石川豊次会長より開会の挨拶がなされ、来月に予定されている青友会新年会の予定と、今年開催予定の旅行の案内がなされました。続いて千野光紀様より昨年12月に行われた令和元年度餅つき大会収支報告がなされました。原聡祐県議より津久井やまゆり園への県としてのバックアップ体制などの県政報告がなされ、松本研市議からは先日開催された松本研新年会開催についてお礼の挨拶がなされました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」1月号をお配りし、松本純代議士の活動報告と掲載内容についてのご案内をいたしました。その後はインフルエンザの予防や横浜の観光、交通事故防止についてなど、話題は多岐に渡りました。(秘書浅野報告)


1月16日(木)晴れ曇り 志公会新年懇談会

■0700〜(地元)第7回早朝駅頭演説会/洋光台駅

本日は洋光台駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は134枚/累計747枚(古正25/累計/157枚、斎藤36枚/累計242枚、森37枚/累計170枚、浅野36枚/累計178枚)でした。(秘書斎藤報告)

●1030〜(政務)厚生労働省挨拶/1-302

厚生労働省医薬・生活衛生局担当の前、森和彦審議官と山本史審議官が、就退任の挨拶のため来館されました。(秘書渡部報告)

●1050〜(政務)中外製薬会長ら来館/1-302

中外製薬株式会社の永山治代表取締役会長、小坂達朗代表取締役社長、河野圭志上席執行役員、藤原尚也渉外調査部長が、年始のご挨拶に来館されました。バイオ医薬品の開発取り組み等の説明を受けました。(秘書渡部報告)

■1100〜(地元)令和2年「神奈川私学新春のつどい」/横浜ロイヤルパークホテル

令和2年「神奈川私学新春のつどい」が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。神奈川県私学団体連合会を代表して工藤誠一委員長より「新春の訪れと同時に神奈川桐蔭学園が全国高校ラグビー大会で優勝いたしました。おめでとうございます。新年早々神奈川のパワーを全国に示すことができました。今年は神奈川にとって是非良い年になる予感がします。私達は神奈川に学ぶ幼稚園生、小学生、中学生、高校生そして専門学校、各種学校の子供たちと日々触れ合っています。我が国の将来はこの私達の目の前にいる若人がしっかりと前を向いてこの国を支えて行くんだ、リードして行くんだという事で大きく育ってもらわないと困ります。しかし一番そうした子供達に接している私達も元気を出して接しなければいけないと思います。イギリスには揺りかごを揺する手が子供の将来という諺があります。私達は日々子供と向き合っています。その子供達が元気に夢を追って、自信を持って未来に向かって歩いていけるように私達大人も元気を出して多くの若い世代の生徒達と今年一年共に歩んでいこうではありませんか。私達のネットワークが必ずや、この神奈川に、広く日本に、世界に広がっていくことを確信しております」との挨拶がなされました。続いて私学団体連合構成団体、公益社団法人神奈川県私立幼稚園連合会(小澤俊通会長)、神奈川県立小学校協会(齋藤滋知事長)、一般社団法人神奈川県私立中学高等学校協会(工藤誠一理事長)、一般社団法人神奈川県専修学校各種学校協会(清水裕会長)の紹介がなされました。乾杯に続き2019(令和元)年度神奈川県私立学校教育功労者の紹介が行われました。(秘書古正報告)

■1130〜(地元)横浜駅東口合同新年賀詞交歓会/新都市ホール

横浜駅東口合同新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会冒頭に君が代斉唱され、引き続き横浜駅東口振興協議会・小谷昌会長よりご挨拶がありました。出席の来賓の皆さんへのお礼が述べられ、「今年は西口のJR タワーも出来、みなとみらい地区の開発も最終段階に入る。また連結バスの運航や市庁舎の移転もあり、人の流れが大きく変わる。東口もさらに賑わいと魅力を高めていかなければならない。また昨年の災害の事もあり、安全・安心の取り組みも必要である。今年も横浜の玄関口としてふさわしい街作りをしていきたい。」とのお話がありました。続いて来賓の祝辞と紹介があり、鏡開きのあとは賑やかな祝賀会となりました(秘書斎藤報告)

●1315〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

国会開会へ向け、本会議の議事内容について協議が進められています。

▼高木毅議運委員長

※1400〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

※1400〜(参考)政調審議会/党本部603

政調審議会では下記案件が審査され、全て了承となりました。(秘書鈴木報告)

【案件】
@平成三十年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(松下新平財務金融部会長説明)
A地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(中根一幸総務部会長説明)
B家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案【議員立法】(野村哲郎農林部会長説明)
Cその他

●1400〜(国対)防衛省説明/院内代理室

防衛省・川崎方啓審議官より、通常国会提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1415〜(国対)環境省説明/院内代理室

環境省・上田康治審議官より、通常国会提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1430〜(国対)内閣府説明/院内代理室

内閣府・渡邉清総括審議官より、通常国会提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

■1430〜(地元)神奈川県板金工業組合令和2年新年賀詞交歓会祝賀会/ホテル横浜ガーデン

神奈川県板金工業組合の令和2年の賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり市川肇理事長より新年のご挨拶があり、「昨年は天皇即位などのお祝いの年と期待しましたが台風や豪雨の自然災害が多くなってしまいました。我々の業界では人手不足や高齢化が進んでいます。雇用と所得の環境改善が必要であり、技術の継承と後継者作りも進め、組織の強化を行っていきますので皆さまのご協力をお願いいたします」と述べられました。続いて来賓の挨拶と紹介が行われ、私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)

■1500〜(地元)金沢警察署武道始式/金沢警察署5F道場

金沢警察署武道始式が金沢警察署道場で行われました。国歌斉唱、署長訓示の後、署員による白熱した柔道と剣道、薙刀演舞が行われました。演舞終了後は表彰と國原章弘金沢区長による来賓祝辞がなされ、神奈川県金沢警察・北村正署長による、区民と地域を守るために努めて邁進する旨の謝辞がなされ閉会となりました。(秘書森報告)

●1700〜(政務)電子タバコ説明/1-302

電子タバコの安全性について説明を受けました。

■1700〜(地元)令和元年度杉田地区新年賀詞交歓会/杉田地区センター

杉田地区の新年賀詞交歓会が開催され、松本純代理で真純夫人が出席しました。開会にあたり須田幸雄連合町内会長よりご挨拶があり、先日磯子区の賀詞交換会があった。その時にお話しがあった磯子区の方針である防災対策、高齢者支援対策、子供対策を中心に住みやすい笑顔あふれる杉田地区にしていきたい。第4次スイッチオンもスタートする。皆さまのご支援をお願いいたします。とのお話しがありました。続いて来賓の挨拶と紹介が行われ、真純夫人も松本純代議士代理として紹介されました(秘書斎藤報告)

■1730〜(地元)金沢地区警察官友の会懇親会/金沢警察署5F講堂

金沢地区警察官友の会懇親会が武道始式終了後の金沢警察署講堂で、金沢警察署・北村正署長、幹部署員、歴代金沢警察署長数名が出席され賑やかに開催されました。警察官友の会・相川文五郎会長より「今日の武道始で(署員の)熱気溢れる勇気と体力をもって金沢区の治安に努めていただきたいと思っています。恒例の励ます会ですが、署長や幹部署員、武道始で優秀な成績をあげられた署員の方、歴代署長数名が出席されています。是非、懇親を深めていただきたいと思います」とご挨拶されました。懇親会場には武道始式で薙刀演舞を披露された2019ミスユニバーシティ神奈川代表・2014全日本なぎなた大会優勝の鈴木媛女(すずき ひめ)さんが、ドレスに着替えて参加され華を添えられました。(秘書森報告)

■1800〜(政務)日本弁護士政治連盟新年祝賀会/都市センターホテル

日本弁護士政治連盟新年祝賀会が都市センターホテル3Fコスモスの間で開催されました。村越進日本弁護士政治連盟理事長と菊地裕太郎日本弁護士連合会会長の挨拶の後、山岸憲司・日本弁護士政治連盟顧問の乾杯の発声で懇親にうつりました。到着順で、来賓の山口那津男公明党代表からの祝辞挨拶に引き続いて、森英介衆議院議員ほか多数の国会議員から順次挨拶がなされ、盛会でした。村越理事長、菊地会長からは、法律によって解決できる悩み事は実は多いのです。日弁連は、数多くの重要課題を抱えており、しかも日々新しい課題が生起し、絶えることがありません。課題に一つひとつ全力で取り組む所存です。課題とともに今年度の執行部の情熱と団結も引き継ぎます。この1年間変わらぬご指導・ご支援をお願いし、新年の挨拶といたしますとの挨拶がありました。神奈川県からは、関東弁護士連合会木村良二理事長(横浜市中区)、神奈川県弁護士会伊藤信吾会長(相模原市)が参加されていました。(秘書渡部報告)

1830〜(閥務)志公会新年懇談会/都内

志公会(麻生派)の新年会が開催されました。皆さん元気に上京されました。麻生太郎会長よりこれからの取り組みについてお話がありました。

■1830〜(地元)吉田町町内会・吉田町名店街会令和2年賀詞交歓会/横浜吉田町梅林

吉田町町内会・吉田町名店街会令和2年賀詞交歓会が横浜吉田町梅林で開かれました 。今井大吉田町会長より「今年は以前より願っていた新市庁舎から繋がるプロムナードが実現となりそうです。照明や道幅など、課題はありますが一つ一つやっていこうと思います。本日は第1中部地区連合町内会長の平山会長はじめ、ご来賓の皆さまはご出席賜りありがとうございます。今年一年間よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として松本研横浜市会議員、平山正晴連合町内会長の挨拶がなされました。衆議院議員松本純代理として私も紹介していただきました。乾杯の後は盛大な新年会が行われました。(秘書浅野報告)

■1830〜(地元)川崎市薬剤師会新年賀詞交歓会/川崎日航ホテル

川崎市薬剤師会新年賀詞交歓会が川崎日航ホテルで開催されました。嶋元会長より「昨年川崎市は台風19号による水害という大きな災害に見舞われました。この水害で私どもの会員薬局のうち2件が床上浸水に合い、その他6件の薬局が雨漏りや床上浸水等の被害を受けました。私ども薬剤師会は災害対策として志行政の依頼により本年から3年間で53品目60セットの災害用医療用医薬品の備蓄を準備を進めているが、その他、災害時に開局している薬局は、横浜市薬剤師会から使用許可をいただいた開局中のイエローフラッグを掲示することにより市民の方々に知らせることが出来ます。 これからの薬剤師会と薬局に求められる役割は、住民・患者から信頼されて選ばれるかかりつけとしての機能と役割を充実・強化し地域包括ケアシステムの一翼を担い、チーム医療の一員として貢献してくことです。私ども薬剤師会は市民に対して何ができるかをと問い続けております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)(公社)小田原薬剤師会令和2年新年賀詞交歓会/湯本富士屋ホテル

(公社)小田原薬剤師会令和2年新年賀詞交歓会が箱根の湯元富士屋ホテルで開催されました。他の新年会場から駆けつけた時には懇親会が始まっていて会場は賑やかな歓談となっていました。会長挨拶は伺えませんでしたが、荒井俊明会長やお世話になっている会員薬剤師の方々に新年ご挨拶をして松本純代議士の近況をお伝えしました。懇親会はフラメンコのショーや全員参加のクイズゲームがあり大変盛り上がった賀詞交歓会でした。(秘書森報告)

■1900〜(地元)山手会/北欧

山手会の例会がレストラン「北欧」で開かれました。本日は遅参をしてしまいましたが、橋本亨会長を中心に様々な話題が交わさている最中でした。松本研市議からはIR誘致や今年の関内地区の展望などを中心に市政報告がなされました。北欧の料理をいただきながら皆様と様々な話題を交わしながら楽しい時間をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)


1月15日(水)曇り一時雨 国会開会準備:国対正副打合せスタート

国内で初めて一名の新型コロナウイルス感染が確認された

■0700〜(地元)第6回早朝駅頭演説会/新杉田駅・根岸駅

本日は根岸駅と新杉田駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は114枚/累計613枚(古正32/累計/132枚、斎藤38枚/累計206枚、森30枚/累計133枚、浅野14枚/累計142枚)でした。(秘書斎藤報告)

■1030〜(地元)神奈川県下塗装団体合同新年賀詞交換会並びに受賞者合同祝賀会/ロイヤルホールヨコハマ

神奈川県下塗装団体合同新年賀詞交換会並びに受賞者合同祝賀会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。塗装団体連絡協議会(日本塗装工業会神奈川県支部、神奈川県塗装協会、横浜市塗装事業協同組合、川崎塗装業協会、神奈川県塗装工業協同組合、相模原塗装協同組合、関東マスチック事業協同組合神奈川県支部)を代表して坂倉徹実行委員長より「昨年の塗装業界では数多くの事柄がございました。建設業界ではオリンピックの需要もあり、建設事情が旺盛でした。しかし、その繁忙さに対し、労働者不足が常態化しております。そうした問題から外国人労働者の受け入れ拡大、若年労働者の拡大などがあります。少子化問題もあり、これは塗装業界のみならず、建設業界各種団体も同じ傾向にあります。また、後継者がいない為、黒字での廃業といった事も報告されています。こうした事も課題として業界、国をあげて対応していかなければなりません。これらを実行していくのは大変な困難が伴っていくものだと思います。こうしたことをどのように改革し、進めていくのが業界の発展に繋がっていくのかを、これから大いに検討しなければならないと思います。どうぞ今年一年大変お世話になると思いますが、ご来賓の先生方におかれましてはよろしくご指導のほど、お願い申し上げましてご挨拶とさせていただきます」との挨拶がなされ、続いて受賞者紹介として旭日双光章を受章された永田好一様はじめ、多くの受賞者が紹介されました。(秘書浅野報告)

■1130〜(地元)(一社)横浜みなとみらい21賀詞交歓会/横浜ベイホテル東急

横浜みなとみらい21賀詞交歓会が横浜ベイホテル東急で開催されました。坂和伸賢横浜みなとみらい21理事長より「私は昨年6月から理事長を務めさせていただきますが、みなとみらい21は首都圏を代表する横浜の都心部強化事業の中核的なプロジェクトとして1983年、今から37年前に事業着手されました。この間我が国の経済を俯瞰しますとバブル経済の急速な進展、崩壊、失われた20年といった厳しい経済状況でした。さらには100年に一度と言われた、リーマンショック、その追い打ちをかけるように東日本大震災による経済の停滞がありました。こうした中におきましても皆様のお力によりまして、桜木町方面を起点に新港地区や横浜駅方面まで開発エリアが広がり、現在では複数の街区で計画や工事が最盛期を迎え、みなとみらい地区の全体の姿も見えてまいりました。施設の状況を見ますと、開発当初からの商業、ホテル、住宅、文化、コンベンションといった施設の更なる拡充に加え、大学、研究所、エンターテイメント施設など多様な施設の集積も進んでまいりました。一定のエリアでこのような多様な施設機能の集積する場は国内はおろか海外でもあまり例を見ないのではと考えております。しかしながら街開発の完成はあくまでも一つの過程であります。みなとみらい21地区で活動する全体の多様な企業の皆様の姿が見えてきた中で、相乗効果を発揮し、いかに人を惹きつけ、活力を持って活動していただくのか、これからの都市が稼働してく局面こそが大変重要だと考えています。そのため昨年会員の皆様から公募により、検討メンバーに参画してただきながら、具体的な取り組みを盛り込んだ、将来を見据えたエリアマネジメントの方向性の検討に着手しました。こうした中で多様な施設機能、多様な企業、多様な周辺エリア交流・連携というキーワードが出てまいりました。相乗効果による新たな価値の創造と捉えております。このキーワードを基軸としながら、みなとみらいをしっかりと見据え、新たなエリアマネジメントの展開にチャレンジしてまいりたいと考えております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1200〜(国対)国会対策正副委員長打合会/院内第21控室

12時より新年最初の国対正副打合せが行われました。森山委員長は、いよいよ20日から国会が始まるが、様々な問題に誠意を持って対応していかなければならない、そして補正予算の成立、来年度予算の年度内成立が至上命題だ、との主旨の挨拶を述べられました。今後の予定や閉会中の動きも担当から報告され、通常国会に向けて現況を確認しました。(秘書鈴木報告)

■1300〜(地元)公明党神奈川県本部「新春の集い」/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

公明党神奈川県本部「新春の集い」が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。上田勇公明党神奈川県本部代表より「昨年は春の統一地方選挙、夏の参議院選挙と皆様方の絶大なるご支援をいただきまして、勝利を収めることができました。また昨年秋には残念ながら自然災害が多発した年となりました。県内でも多くの被害が発生し、被災をされました皆様方には改めましてお見舞いを申し上げると共に、今国も県も関係自治体一致協いたしまして復旧復興に全力で取り組んでいるところであります。私達も全力を尽くしてまいります。この令和2年も数々の課題がある年であります。近年の自然災害の多発を受けた防災減災対策を一段と強化していかなければなりません。また日本の経済も世界経済にの動きによってさまざまな不安材料も懸念されている中にあって、引き続き自民党・公明党連立与党におきまして経済の政策を最優先の課題としてこれからも進めていく決意でございます」との挨拶がなされました。斉藤鉄夫公明党幹事長、小此木八郎自民党神奈川県連会長、黒岩祐治県知事、県内市長村長代表の林文子横浜市長などの挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1300〜(国対)厚生労働省説明/院内代理室

厚生労働省より、通常国会提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1320〜(国対文部科学省説明/院内代理室

文部科学省・柳孝官房長より、通常国会提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1330〜(国対)国土交通省説明/院内代理室

国土交通省より、通常国会提出予定法案の概要について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

●1345〜(国対)消費者庁説明/院内代理室

消費者庁より、通常国会提出予定法案について説明を聴取しました。(秘書鈴木報告)

■1400〜(地元)神奈川県飲食業生活衛生同業組合令和2年新春賀詞交換会/ローズホテル横浜

神奈川県飲食業生活衛生同業組合令和2年新春賀詞交換会がローズホテル横浜で開催されました。主催者を代表して国島正富理事長より「神奈川県飲食業生活衛生同業組合は昨年5月の総会は元号が令和に変わり、直ぐの総会となりました。我々の業界として改めて日本の長きに亘る伝統文化の中での御代替わりを嬉しく日本人でよかったと実感いたいしました。また昨年の自然災害では、我々の業界でも防災への対応を検討すべきと考えました。我々の組織としての事業は会員増強、組織の見直し、組合員ファーストの事業を進めてまいりましたが、成果としては皆様のご協力により一つひとつ成果が表れております。感謝申し上げます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1600〜(地元)神奈川県石油4団体共催賀詞交歓会/ロイヤルホールヨコハマ

神奈川県石油4団体共催の賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり4団体の理事長・会長が紹介され、神奈川県石油商業組合・石油業協同組合理事長の木所章さんより代表してご挨拶がありました。まず自身の2期目への感謝と今日出席された来賓の皆さまへのお礼があり、業界は原油価格が上がり、中東の状況が不安要素となっている。昨年4月にはシェルと出光の統合、JXTGもエネオスの名前に統合された。また系列店の競争での廉価販売も多くなった。また働き方改革も今年の4月からは中小企業も対象となる。最低賃金も1011円となり、労働条件の改善も必要だ。廉価販売を止め、安さより質を求める商売にしていかなければならない。ガソリンスタンドは災害において、住民拠点となり安定した燃料補給と公共インフラとならなければならない。競合販売をやめ適性な利益が出せる健全な事業継続をして行きましょう。等のお話しがありました。続いて来賓の祝辞と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)

■1600〜(地元)横浜金沢産業連絡協議会令和2年新年賀詞交歓会/横浜テクノタワーホテル

横浜金沢産業連絡協議会令和2年新年賀詞交歓会が横浜テクノタワーホテルで開催されました。沼田昭司会長より「昨年は自然災害の猛威に翻弄された1年でした。(昨年)9月9日未明、金沢地区を襲った台風15号にはびっくりしました。現地を視察しましたら、その光景は数年前に見た東日本大震災の津波の跡のようでした。我々役員一同、すぐ立ち上がり皆さまのご協力を得て早く復興の道を辿る事が出来ました。私の抱負はお配りした『PIAだより』に書いてありますので後ほどご一読ください。我々産連協は役員、事務局一丸となり最近流行りの『ONEチーム』として復興に向かって頑張って参ります」とご挨拶されました。続いて来賓挨拶、来賓紹介が行われ乾杯の発声で企業、団体、行政、議員との懇談がなされました。(秘書森報告)

●1730〜(政務)(公社)日本薬剤師会新年賀詞交歓会/明治記念館

公益法人日本薬剤師会令和2年新年賀詞交歓会が明治記念館本館2階「蓬莱の間」で開催されました。日本薬剤師会高松登理事の司会で進行され、主催者挨拶が日本薬剤師会山本信夫会長から、来賓挨拶が厚生労働省医薬・生活衛生局樽見英樹局長、文部科学省大臣官房森晃憲高等教育局担当審議官、公益社団法人日本薬学会高倉喜信会頭、日本製薬団体連合会宮島俊彦理事長、一般社団法人日本保険薬局協会南野利光会長からあり、日本チェーンドラッグストア協会池野隆光会長の乾杯のご発声で歓談になりました。引き続き、薬剤師議員の松本純衆議院議員らからの来賓挨拶がありました。結びは、日本薬剤師会乾英夫副会長のご挨拶で中締めとなりました。薬機法の成立を踏まえ、患者さんのための薬剤師、薬局の在りかたについて、きちんとした議論を日本薬剤師会を中心にすすめていくことが必要であり共にがんばりますとの挨拶がありました。松本代議士からは日本保険薬局協会並びに日本チェーンドラッグストア協会から会長が出席され、薬剤師という職能のもと、一致協力しての活動の重要性について挨拶を致しました。(秘書渡部報告)

■1800〜(地元)神奈川県損害保険代理業協会新春の集い/ロイヤルホールヨコハマ

神奈川県損害保険代理業協会の新春の集いが開催され代理出席しました。この会は「一般社団法人日本損害保険協会認定・損害保険トータルプランナー記念品授与式」も兼ねて行われました。開会にあたり最初に難関の試験をパスして晴れてトータルプランナーに認定された皆さんに記念品の贈呈が行われました。その後、雨宮豊会長より年頭のご挨拶があり業界を取り巻く様々な環境のお話しと同時に今年の抱負が述べられました。続いて来賓の挨拶と紹介がありました(秘書斎藤報告)

■1930〜(地元)山純会/港陵館

山元町二丁目松本純後援会の山純会が港陵館ににて開催されました。開会の挨拶として田巻宏一会長より新年の挨拶が会員の皆さまへなされました。続いて伊藤新二郎様より「今年も皆さんで純先生を応援していきましょう」と挨拶がなされ、来月の山純会、餅つき大会開催予定の報告がありました。松本研市議からは昨年の市政報告から、今年の市政の取り組みの抱負が述べられました。原聡祐県議からは津久井やまゆり園の現状はじめ、今後の県政への取り組みの説明がなされました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」1月号をお配りし、松本純代議士の掲載内容についてのご説明と、山純会の皆さまへ新年のご挨拶をいたしました。その後は政治、スポーツ、IRなど、様々な話題を交わしながら楽しい時間をご一緒しました。(秘書浅野報告)


1月14日(火)曇り

■0700〜(地元)第5回早朝駅頭演説会/磯子駅

本日は磯子駅駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は87枚/累計499枚(古正15/累計/100枚、斎藤26枚/累計168枚、森21枚/累計103枚、浅野25枚/累計128枚)でした。(秘書斎藤報告)

※0920〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。一般案件1件、政令、人事が決定されました。大臣発言として、安倍内閣総理大臣の臨時代理たる麻生副総理から「海外出張不在中の臨時代理について」、御発言がありました。 (菅義偉内閣官房長官)

■1100〜(地元)(一社)神奈川県タクシー協会令和2年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトン&タワーズ

神奈川県タクシー協会令和2年賀詞交歓会が横浜ベイシェラトン&タワーズで開催されました。伊藤宏会長より「このところ急速に訪日外国人の数が増えておりまして、昨年は3000万人を突破したという報告もございました。全国タクシー連盟が平成30年1月に訪日外国人向けのタクシーサービス向上アクションプランを策定して日本を訪れる方が母国と同じようにタクシーを利用できるような環境を作り上げることが一番大事ということで、第一に言葉の問題、海外では主流になっているキャッシュレス決済の対応などがクリヤーされて安心して安全に海外からの方がオリンピック・パラリンピックを楽しんでいただけるように業界といたしましても取り組んできましたが、いよいよその真価を発揮する年となってきました。 業界が待ちにまった運賃改定がなされることで、タクシー業界が新たに取り組むべく、初乗り距離短縮の導入が特別地以外でも導入されることになりました。諸課題である、労働力不足による稼働率低下による売り上げの落ち込み、次世代車両の導入、タクシー配車アプリの推進、インバウンド需要への対応のための多言語タブレットの導入、キャッシュレス決済化への対応、働き方改革への対応等々、コスト増加などの解消に向けて大きな一歩を前進できたと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1600〜(地元)神奈川県自動車整備関係団体令和2年新年賀詞交歓会/ホテル横浜キャメロットジャパン

令和2年度の神奈川県自動車関係団体の新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり代表である市川英治会長より年頭のご挨拶があり、景気はゆるやかに回復基調だが米中貿易戦争や中東問題で先が不安視される現状である。業界としては、今年改正運送車両法の実施などがあり大切な年である。また引き続き車両使用者へ点検整備の実施を促したい。環境対応車やサポカーなどの対応にも力を入れて行きたい。整備工のPRを行い人材確保と育成も行いたい。と述べられ、最後に昨年技術コンクールで藤沢支部が全国優勝したとの報告がなされ、このパワーを今年は広げていきたい。とのお話しがありました。続いて来賓の挨拶と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)

●1645〜(国対)財務省説明/1-302

財務省幹部茶谷栄治大臣官房長をはじめ幹部皆様が挨拶に来館され、引き続き、大臣官房坂井基文書課長から次期通常国会提出予定法案の概要について説明を受けました。(秘書渡部報告)

●1700〜(国対)総務省説明/1-302

総務省内藤尚志財政局長、はじめ担当者から次期通常国会提出予定法案の概要について説明を受けました。(秘書渡部報告)

■1740〜(地元)令和2年横浜中間税会新年賀詞交歓会/ホテルメルパルクYOKOHAMA

令和2年横浜中間税会新年賀詞交歓会がホテルメルパルクYOKOHAMAで開催されました。六川勝仁会長より「今年令和2年オリンピック・パラリンピックイヤーでありますが、横浜が大きく変貌して参ります。6月には新しい市役所が共用開始になります。また北仲のエリアには昨年9月にアパホテル&リゾートが2310ルームという規模でオープンしました。その隣には6月にザ・タワー横浜北仲という58階建ての高層ビル・マンションがオープンして参ります。その上層階にホテルがオープンします。そうしますとこのエリアのホテルが去年の4月と比べると部屋の数で7000室で倍増することになります。ますます来外者が増えてきます。間税会もしっかりと情報を共有しまして、対応、対処できるような間税会にしていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(政務)2020年賀詞交歓会:日本生協連・コープ共済連・医療福祉生協連/ホテルニューオータニ

日本生活協同組合連合会(本田英一代表理事会長)・日本コープ共済生活協同組合連合会(和田寿昭代表理事理事長)・日本医療福祉生活協同組合連合会(橋淳代表理事会長理事)の3連合会共催2020年賀詞交歓会がホテルニューオータニザ・メイン宴会場階「鶴の間」で開催されました。行政・国会議員・友誼団体・協同組合・学識者・報道関係者・取引先・生協関係者等大勢の参加者が出席し盛大に開催されました。主催者3団体代表の紹介の後、主催者を代表して日本生活協同組合連合会本田英一会長から挨拶、来賓の加藤勝信厚生労働大臣、一般社団法人日本協同組合連携機構(JCA)を代表し、中家徹理事会長(全国農業協同組合中央会(JA全中)会長)、社会福祉法人全国社会福祉協議会清家篤会長から挨拶がありました。引き続き、日本薬剤師会山本信夫会長をはじめ、各政党・協同組合・友誼団体・取引先の代表の皆様による鏡開きの後、日本生協連の取引先の会である「日本生協連虹の会」川村和夫会長(明治ホールデイングス株式会社代表取締役社長)の乾杯のご発声で懇談に入りました。(秘書渡部報告)

本田会長からは、「昨年も、これまでの想定を超える集中豪雨や猛烈な台風、地震などが次々と発生し甚大な被害をもたらしました。東日本大震災をはじめとした自然災害の被害に対し、全国の生協は被災された方々に寄り添った支援をこれからも継続してまいります。人ロ減少や高齢化が進み、格差や貧困など地域の課題も多様かっ深刻になるなか、全国の生協は「助け合い」の組織として、購買、共済、医療・福祉などの事業や活動を通じ、地域の諸団体と協力し、健康で安心してくらせるゆたかな地域社会づくりにむけて取り組みを進めております。組合員同士の助け合いボランティア活動、健康づくりの取り組みなど、各地で精力的に推進しています。2019年10月にアフリカのルワンダで開催されたICAキガリ総会では、2030年に向けた協同組合運動発展の指針に関わる意見交換が行われました。日本生協連、コープ共済連そして医療福祉生協連でも「2030年ビジョン」策定の検討を開始しています。全国の生協は、協同組合聞連携や地域の諸団体とのっながりを基礎として、地域課題の解決と「誰一人取り残さない」社会の実現に大きな役割を発揮できるよう取り組む所存です。結びにあたり、今後ともさらなるご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げるとともに、皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げ、新年の挨拶とさせていただきます」との挨拶でした。現在事業規模3兆5000億円、2900万世帯に利用されています。

■1800〜(地元)協同組合横浜南部市場共栄会新年会/クルーズクルーズ横浜

協同組合横浜南部市場共栄会の新年会に顧問としてお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり柴岡義幸理事長よりご挨拶があり、昨年ブランチの開店でお客様の流れが変わり顔ぶれが変わりました。スーパー・飲食店と共に新しく専門店として出発し食の専門としてお客様に信頼をされています、昨年で一つの波を越えられたと思っています。今年が踏ん張り時です。皆で助け合いながら今年もがんばって行きましょう。とのお話しが述べられました。来賓祝辞として私から、昨年の支援への感謝と小売業の差別化は明るく元気な接客が一番のポイントであるので、オリンピック・パラリンピックで盛り上がる年、皆さんで明るく元気な南部市場を作って下さい。と、お話ししました。乾杯後は賑やかな新年会となりました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部令和2年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部令和2年賀詞交歓会がホテル横浜ガーデンで開催され代理出席しました。開会にあたり迫田稔支部長より「昨年は令和の時代が始まり、ラグビーワールドカップや自然災害など、様々な出来事がありました。みなとみらい地区にはホテル建設やハンマーヘッドなど開発が進み、今年は新市庁舎の竣工、資生堂、京急本社などの名だたる企業が移転してきます。その為、横浜は就業人口が多くなり、多くの方が住まいを求めてくることになると思います。今日は横浜中央支部を通じて皆さんが交流を深めていただければ幸いであります」挨拶がなされました。続いて来賓の挨拶があり私も松本純代理として一言ご挨拶をさせていただきました。鏡開き、乾杯の後は和やかな新年会になりました。(秘書浅野報告)

■1830〜(地元)令和2年横浜市医師会賀詞交換会/横浜ロイヤルパークホテル

令和2年横浜市医師会賀詞交換会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。式典は国歌並びに会歌斉唱が行われ、横浜市医師会・水野恭一会長より、東京オリンピックパラリンピックイヤーの今年、野球にソフトボール、サッカーが横浜で開催されるにあたり横浜市医師会も支援して行く旨を話された後、地域医療構想を支える地域包括ケアシステムを保つための横浜市財政健全化、社会保障を支えるためにも医療費の拡大等の要望がなされた年頭挨拶が述べられました。続いて来賓祝辞、来賓紹介、褒賞規程表彰、代表者謝辞がなされ式典は閉会となり、続いて鏡開きが行われ乾杯の発声で祝宴となりました。(秘書森報告)

■1830〜(地元)令和2年理容組合中支部新年会/ホテルメルパルクYOKOHAMA

令和2年理容組合中支部新年会がホテルメルパルクYOKOHAMAで開催されました。須藤正博支部長より「今年は皆さんと一緒に幸せな年にして行きたいと思います。ただ言葉で幸せな年にといっても、幸せとは何だろうと考えましたら、楽しい時も、つらい時も分かち合える仲間がいるという事が幸せなんだと感じております。僕にはこの理容業があって、更に支部の役員会、教育部のOB会、二水会などいろいろ皆さんと顔を合わせる時間が沢山あります。更に月に一度県理容組合に行けば役員39名と親しくお話ができます。こういう機会を与えていただき本当に幸せなんだと思っております。これからもよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)協同組合伊勢佐木町商店街新年賀詞交換会/横浜伊勢佐木町ワシントンホテル

協同組合伊勢佐木町商店街新年賀詞交換会が横浜伊勢佐木町ワシントンホテルで開催されました。牛山裕子理事長より「伊勢佐木町は関内、みなとみらいとは違い、定住する外国人の方が多くいらっしゃいます。その為、伊勢佐木町は国際化が進んでいる町でもあります。変化をしながら繁栄をし、永らく頑張ってきてくれました商店街の皆さまと引き続き頑張ってまいりたいと思います」との挨拶がなされました。来賓挨拶として原聡祐県議、松本研市議、加藤昇一伊勢佐木町1.2丁目商店街理事長、林琢己横浜市経済局長よりなされました。衆議院議員松本純代理として私も新年のご挨拶をさせていただきました。乾杯は竹前大中区区長よりなされ、賑やかな懇親会へと入りました。閉会の言葉は大野勝敏副理事長より述べられ新年会は閉会となりました。(秘書浅野報告)


1月13日(月)曇り時々晴れ 成人の日

■1030〜(地元)本牧大里町町内会餅つき/八聖殿下公園

本牧大里町町内会餅つき大会が八聖殿下公園で開かれました。神定功会長や役員、婦人部の皆さんが自治会員や子供さんたちに美味しいお餅を振舞っていました。松本純代議士の代理として私もお餅をつかせていただきました。会場では八若お囃子会の子どもさんたちがお囃子を披露していて、会場はとても賑やかな餅つき大会となっていました。(秘書浅野報告)

●1100〜(地元)令和2年屏風浦地区連合町内会新年賀詞交換会/ホテル横浜ガーデン

屏風浦地区連合町内会の新年賀詞交換会が開催され松本純代議士が出席しました。開会にあたり横浜市歌の斉唱に続き齊藤陸男会長より挨拶があり、今年の磯子区の消防出初め式で地域が消防局長賞を授賞した事が報告されました。また昨年の健民祭の中止の理由や代わって地域グランドゴルフなどを開催したとのお話しがありました。また今年の抱負として第4期磯子区地域保険福祉計画に基づいて安全・安心して自分らしく暮らせる街を作っていきたいと述べられました。続いて来賓の挨拶があり、猪俣区長、岡連合町内会会長会会長、小宮山社会福祉協議会会長に続き松本純代議士からも新年の挨拶が述べられました。乾杯後はカラオケなどもあり賑やかな新年会となりました(秘書斎藤報告)

●1700〜(地元)令和2年岡村地区新年賀詞交換会/横浜市立藤の木中学校格技場

岡村地区の新年賀詞交換会が開催され松本純代議士が出席しました。開会宣言が笹掘菱興団長自治会の北峯伸子会長より行われ、横浜市歌の斉唱の後、主催者代表として三澤繁次連合町内会会長より年頭のご挨拶がありました。昨年は災害が多かった年であった。岡村地区は急勾配が多く土砂災害が心配される地域であるが、ハード面ではなかなか対応に無理があるが、行事などを絡めて住みやすい街にしていきたい。その為、@岡村多目的広場のリニューアルA安居通路に下水管を埋設しその上に憩いの場所などの設置B外語短大跡地に公園をつくる。などの取り組みをしていきたい。また災害要支援者名簿を提供し、区と避難への協定を結んだ。顔の見える町内会作りをこれからも行いたい。とのお話しがありました。続いて来賓の挨拶があり、 松本純代議士からは岡村地区が全員の力で災害に強い地域にして欲しいとのお話しが述べられました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)通夜:故田中豊美夫氏/セレモホール金沢文庫

金沢区坂本町内会の重鎮で、釜利谷地区の氏神である手子神社氏子総代を永く務められていた田中豊美夫さんが急逝され、お通夜がセレモホール金沢文庫で営まれました。弔問し喪主を務めるご長男の秀明さんにお悔やみを申し上げ豊美夫さんのご冥福をお祈りいたしました。(秘書森報告)


1月12日(日)曇り一時雨

台湾総統選は11日投開票され、蔡英文総統が再選を果たした。

●0900〜(地元)第18回かながわ薬剤師学術大会/パシフィコ横浜・会議センター

第18回かながわ薬剤師学術大会がパシフィコ横浜・会議センターで開催されました。神奈川県薬剤師会・鵜飼典男会長より「近年、医療業界の進歩は目覚ましく、我々薬剤師にも否応なくAI化の波が急速の押し寄せています。我々もこの時流に乗り遅れることはできません。このような状況を踏まえて、今回の大会のテーマを『いざ変革!2020〜その先へ〜』とさせていただきました。薬学界では医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律・薬機法の改正にともなう法施行を含む、我々薬剤師が今、何をしなければならなかという大命題に応えるべく、最善の努力が求められています。、県民の皆様方の理解を得て、地域医療への連携を深めていかなければなりません。この大会を通じて、薬剤師としての向上の精神に富んだ気概を持っていただきたいと思います」との挨拶がなされました。神奈川県病院薬剤師会・金田光正会長より「急速な少子高齢化と人生100年時代に向けた社会保障制度を推進するため我が国の医療は、医療機関の機能文化、地域包括ケアシステム構築へと動き始めました。高度急性期医療から急性期、回復期、療養・在宅へと薬物治療をシームレスにつないでいくために薬剤師には大きな期待が寄せられています。神奈川県においても薬学的専門性を活かした薬物治療の質と安全を高めるための様々な取り組みがなされておりますが、真に社会から信頼される存在となるためにはより一層の研鑽を積み、公益社団法人である両薬剤師会の連携を更に深め、推進していくことが大切であると考えます。最近では、院内フォーミュラリから地域フォーミュラリへその取り組みが注目されており、医療費削減はもとよりポリフォーマシー対策、医療安全等への貢献など薬剤師の関わりが期待されています。またがんゲノムによる個別化医療、核酸医薬、IoT、ビッグデータ、AIをはじめとした新たな技術にも柔軟かつ効率的に対応していく必要があります」との挨拶がなされました。神奈川県市川きくえ健康医療局長と松本純衆議院議員からから祝辞が述べられました。(秘書古正報告)

■1000〜(地元)高舟台どんど焼き/高舟台第2公園

高舟台自治会による「どんど焼き」が高舟台第2公園で開催されました。正月飾りや門松、竹、しめ縄などを焚き上げて無病息災を祈願する行事で風習は各地で様々です。高舟台自治会・吉成和幸会長より新年挨拶がなされ、子供たちによる火入れ式が行われました。続いて乾杯の発声で賀詞交歓会となり、来賓議員紹介では松本純代議士代理として一言新年ご挨拶をいたしました。(秘書森報告)

●1000〜(地元)日ノ出町町内会餅つき大会/日ノ出町町内会館

日ノ出町町内会餅つき大会が日ノ出町町内会館で開かれました。青年会の吉田祐輔会長、婦人部を中心とした皆さまが町内会員へ様々な味つけがされた美味しいお餅を振る舞っていました。松本純代議士も餅つきに参加し、町内の皆さまの元気な掛け声を頂戴しました。日ノ出サンデーズ、野毛オールスターズの選手の皆さまも参加し、町内会館は餅つきの掛け声と共に大賑わいとなっていました。(秘書浅野報告)

●1100〜(地元)野毛2丁目初詣・新年会/伊勢山皇大神宮・かつ半

野毛2丁目新年会が開催され松本純代議士が出席しました。新年会前には役員の皆さまと一緒に伊勢山皇大神宮にて初詣を行い、町内会の安寧を祈願しました。新年会は12時より野毛の「かつ半」で開催され、松本真純町内会長より「昨年中は大変お世話になりました。年番という大役を仰せつかりましたが皆さまのご協力のおかげで何事も無く終えることができました。花咲町一丁目に年番が移りますがやる事は変わらないと思います。色々なイベントも控えていますので、今年も皆さまのお力を貸していただくようお願いいたします」と新年の挨拶が述べられました。松本純代議士からも町内の皆さまへ新年の挨拶がなされ、田井正伸副会長の乾杯の音頭により懇親会に入り、大変賑やかな新年会となりました。遅れて到着した松本研市議からも挨拶がありました。(秘書浅野報告)

■1100〜(地元)丸山第一町内会もちつき大会/町内会館

丸山第一町内会のもちつき大会にお邪魔しました。会場では大勢の皆さんでもちつきが始まっていました。私も少しだけでしたがお手伝いさせていただきました。また、温かい豚汁も用意されており、おいしくご馳走になりました。(秘書斎藤報告)

■1200〜(地元)令和元年度神奈川県薬剤師会会長賞等表彰式及び受賞者祝賀会/パシフィコ横浜会議センター

令和元年度神奈川県薬剤師会会長賞等表彰式及び受賞者祝賀会がパシフィコ横浜会議センターで開かれました。神奈川県薬剤師会鵜飼典男会長より「本日は表彰を受けられた方おめでとうございます。今日は学術大会も行っておりますので参加していただければと思います。私は24代目の会長でございまして今年の2月に神奈川県薬剤師会の130周年を迎えることになりました。これも皆様方先輩のお陰だと思っています。本日表彰を受けられた先生方は神奈川県薬剤師会にとり目に見えないご尽力をされた方々と思います。また各種表彰として、叙勲・旭日双光章(薬事功労)加藤昇一先生、褒章・藍綬表彰(薬事功労)寺師三千彦先生、厚生労働大臣表彰(公衆衛生事業功労)川田哲先生先生、文部科学大臣表彰(学校保健及び学校安全表彰)橋義和先生、日本薬剤師会団体賞・一般社団法人横浜市薬剤師会が表彰されました。(秘書古正報国)

■1800〜(地元)高谷町内会新年会/高谷町内会館

高谷町内会新年会は新年会前の役員会が終わらず、名刺をお渡しして次席に向かいました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)令和2年川町内会組織役員新年会/川町内会館

令和2年川町内会組織役員新年会が川町内会館で開催されました。少し遅れて出席したのですが、相川元治会長や町内会の皆さんから歓待され、新年ご挨拶をいたしました。高橋のりみ市議、大村悠県議も出席され、町内会の皆さんとの和気あいあいとした歓談が続きました。(秘書森報告)

●1800〜(地元)令和2年根岸地区新春初顔合せ会/ホテル横浜ガーデン

令和2年度の根岸地区の新春初顔合わせ会が開催され松本純代議士が出席しました。開会にあたり横田秀昭連合町内会会長よりご挨拶があり、昨年中の町内会の皆さまへのご支援の感謝が述べられ、台風による風水害について、根岸地区では幸い然したる被害はなかったもののいつ来てもおかしくない「大規模災害」などに備え身近な近隣住民による支えあいや見守りを大切にしていきたい。「住み良い、楽しい、安全・安心の町根岸」を実現させていきたい。と述べられました。続いて来賓のご挨拶があり、松本純代議士からは昨年の台風19号の被害を未然に防ぐ為の国での取り組みや、災害における「できる事は全てやる」必要性などのお話しがありました。乾杯後はアトラクションなどもあり賑やかな懇親会となりました(秘書斎藤報告)


1月11日(土)曇り晴れ

●1000〜(地元)磯子消防出初式/杉田臨海緑地

磯子消防出初式に松本純代議士が出席しました。開会にあたり磯子消防出初式の実行委員会の委員長である磯子火災予防協会の浜田会長より開会のご挨拶がありました。続いて来賓の紹介があり、その後、永年勤続の皆さんと昨年に様々な消防に尽力された皆さんに対し表彰状が送られました。次に横浜市消防局長、磯子区長、磯子区町内会長会会長の祝辞が述べられました。一部の式典の後は二部の消防音楽隊の演奏や消防実技が行われました(秘書斎藤報告)

●1130〜(地元)令和2年横浜吟友会初吟会/横浜テクノタワーホテル

令和2年横浜吟友会初吟会が横浜テクノタワーホテルで開催されました。大川岳要会長より「皆さん明けましておめでとうございます。昨年を振り返ってみますと、順調に横浜吟友会の行事もこなして来ました。また総本部を始め沢山の行事にもご協力いただきました。本年も健康で楽しく、吟を楽しんで過ごして参りたいと思います。また周りの方たちにお話しいただき会員を、仲間を増やして行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします」とご挨拶されました。続いて顧問議員を務める松本純代議士より自己実現について話され、横浜吟友会の発展と自身の近況を報告しました。続いて関係団体各会長の近況と吟が 披露された後は昇段証書授与が行われました。乾杯の前には会員で昨年4月に県議会議員を勇退された国吉一夫元県議より挨拶がなされ、乾杯の発声で和気あいあいとした賀詞交換が催されました。(秘書森報告)

■1130〜(地元)令和2年横浜市身体障害者団体連合会新年の集い/新横浜国際ホテル・マナーハウス

令和2年横浜市身体障害者団体連合会新年の集いが新横浜国際ホテル・マナーハウスで開催されました。井上彰理事長より「昨年はラグビーワールドカップが日本で開催され、この横浜でも決勝戦を含む7試合が行われました。ワンチームを合言葉に決勝トーナメント進出を果たした日本チームの快進撃に大いに盛り上がりました。一つのボールが心を繋ぎ連続プレーが大きな感動を起こしました。また重い障害のある2名の方が国会に参画したことも、障害者の視点からバリアフリーや社会参加に関わる課題を取り上げ強い発力とともに各種の取組みがスピード感をもって進められていると思います。一方で相次いで日本に上陸した台風は各地に大きな被害をもたらしました。 災害時の支援体制の充実はもちろんですが、災害の教訓をいかし、一人ひとりの減災行動につなげていくことが重要と考えております。今年はいよいよ東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。ビッグイベントを大いに楽しむとともに、こうした機運の高まりを推進力として、障害者の社会参加の拡充と共生社会づくりにつなげていくことが大切と考えています。こうした気付きを伝えていくことで、合理的配慮や環境の整備が広がり、暮らしやすい社会になってまいります。障害者差別解消法も後押しをしていますが、共生社会の実現に向けては、多くの皆様のご理解を広げていくことが非常に重要です。そのためにも、ここにお集まりの皆様方の一層のお力添えをなにとぞよろしくお願い申し上げます 」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1230〜(地元)関勝則令和2年新春の集い/ホテル横浜ガーデン

関勝則横浜市会議員の令和2年の新春の集いが開催され松本純代議士が出席しました。会場には後援会の大勢の皆さんが集まり満員でした。初めに和田浩佑後援会会長のご挨拶が あり昨年4期目の選挙で連続トップ当選をした事へのお礼と関勝則市会議員へのこれからの支援のお願いが述べられました。続いて来賓の祝辞となり、松本純代議士からは、横浜自民党で政調会長、横浜市議団で市会運営委員会委員長の重責を担っている関勝則市会議員の益々の活躍を期待しているとの激励が述べられました。式典の最後に関勝則市会議員より謝辞と自身のこれからの活動目標などのお話がありました。(秘書斎藤報告)

●1300〜(地元)金沢シーサイドタウン連合自治会新春賀詞交歓会/富岡並木地区センター

金沢シーサイドタウン連合自治会新春賀詞交歓会が富岡並木地区センターで開催されました。金沢シーサイドタウン連合自治会・増田一行会長より「昨年は日本国中で災害があり、ここ金沢で堤防の一部が決壊する事故が起きました。私達の所はその様な事もなく良かったと思っています。また、昨年に皆さまから色々な行事についてご意見をいただき、ご協力をいただき、最後まで恙無く終える事が出来ました。残念な事はサマーフェスタが1日だけしか開催出来なかった事です。今年も行事は同じようにやって行く予定ですが、超高齢化という、人間だけでなく建物も40年以上経つと直さなければならない所もあり、商業施設の方々が苦慮している次第です。建物は管理組合で行いますが、街の景観も色々(補修)ありますので役員一同、勉強しながら全体を見てやって行きたいと思います。行政、議員、団体も含めてご協力お願いいたします」とご挨拶されました。続いて金沢区町内会連合会・横井正巳会長、國原章弘金沢区長、金沢区議員団当番幹事による挨拶がなされ、鏡開きの後、乾杯の発声で歓談となりました。出席した松本純代議士は紹介を受けた後、旧知の方々に新年挨拶をいたしました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)令和2年(一社)横浜市柔道整復師会新年賀詞交歓会/新横浜グレイスホテル

令和2年(一社)横浜市柔道整復師会新年賀詞交歓会が新横浜グレイスホテルで開催されました。森暁夫会長より「昨年は地球温暖化により、台風による甚大な被害が起こりました。神奈川県はもとより信越、東北と被害が大きく、横浜市金沢区の幸浦の工業団地では高潮によりまして大変な被害が被りました。菅官房長官が陣頭指揮を取り、救援に当たっておりました。私が住んでいる六浦でもある地域で竜巻の被害がありました。こういう大きな自然災害がこれからも起こるのかと危惧しております。今年は台風もなく、皆さんがオリンピックイヤーを楽しんでいただければと願っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1800〜(地元)内川町内会新年会/内川町内会館

内川町内会新年会が内川ハイム集会所で開催されました。開会後、来賓挨拶から始まり、出席した松本純代議士は元号が令和に変わり天皇陛下の即位奉祝がなされた事や災害について話され、防災担当大臣を経験した観点から、想定外の災害に備え常に町内会が一帯である重要性を述べて内川町内会の連携を祈念しました。また現在の職務を説明し、国政報告を交えた新年挨拶をいたしました。続いて出席した大村悠県議、高橋のりみ市議から新年挨拶がなされました。来賓挨拶後は岩ア建一朗会長から町内報告と、六浦東地区コミュニティハウス「もりのお茶の間」について報告がなされた新年挨拶を述べられました。(秘書森報告)

●1800〜(地元)西大道町内会新年会/西大道町内会館

西大道町内会新年会が西大道町内会館で開催されました。他の新年会場から駆けつけた松本純代議士は飯塚久典副会長兼会長代行や町内会の皆さんに歓待され、自身の近況と国会状況について報告し、西大道町内会の発展と町内会の方々が令和2年に輝ける年になる事を祈念した新年挨拶をいたしました。代議士は他の新年会場に向かうため退席しましたが、町内会の皆さんから代議士へ激励をいただき、その後くじ引きゲームで町内会の皆さんと大盛り上がりとなりました。(秘書森報告)

●1800〜(地元)石川町1丁目町内会新年会/洋風レストランSoleil

石川町1丁目町内会新年会がレストランSoleilにて開催され松本純代議士が出席しました。開会挨拶として可児町内副会長より「明けましておめでとうございます。これからも石川町が住み良い町になるよう役員一同頑張ってまいりますのでこれからもよろしくお願いいたします」と挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議より新年の挨拶がなされました。松本純代議士からは「これからも石川町の皆さんが力を合わせ、安全安心な町を作っていただき、共に歩んでいくことをお約束し、ご挨拶とさせていただきます」との謝辞がなされました。乾杯後は美味しいSoleilの特製ハンバーグなどの洋食をいただきながら賑やかな新年会となりました。(秘書浅野報告)

●1900〜(地元)山元町1丁目自治会新年会/メルパルクYOKOHAMA

山元町1丁目自治会新年会がメルパルクYOKOHAMAにて開催され松本純代議士が出席しました。遅参となってしまいましたが到着時には杉山俊夫町内会長、婦人部の皆さまを中心に大変賑やかな新年会の真っ最中でした。松本純代議士から長年にわたりお世話になっている山元町1丁目の皆さまへ謝辞がなされました。原聡祐県議、松本研市議も出席し、賑やかな新年会をご一緒させていただきました。棚橋誠副会長より閉会の辞がなされ、新年会はお開きとなりました。(秘書浅野報告)

●1900〜(地元)令和2年磯子区医師会新年会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

磯子区医師会の令和2年度の新年会が開催され松本純代議士が出席しました。開会にあたり昨年から新会長に就任された箕原豊先生よりご挨拶がありました。続いて来賓のご挨拶と紹介がありました。松本純代議士は先約があり、遅参しての出席となりました。到着後にご挨拶の機会をいただき、お世話になっている先生方に感謝が述べられ、昨年の診療報酬改定の内容などが話されました。乾杯後は抽選会やハープ演奏、また箕原会長が率いるばんどのアトラクションもあり賑やかな新年会となりました(秘書斎藤報告)

■1900〜(地元)令和2年藤沢市薬剤師会・藤沢薬業協会合同新年会/湘南クリスタルホテル

令和2年藤沢市薬剤師会・藤沢薬業協会新年会が、湘南クリスタルホテル3F「フォンティーヌ」で開催されました。DJ・HAGGY(萩原浩一)さんの司会で進行され、齊藤祐一藤沢市薬剤師会長からの開会の辞、福島勇二藤沢薬業協会長から主催者挨拶の後、来賓の鵜飼典男神奈川県薬剤師会長から祝辞があり、来賓紹介に引き続き、鏡開きが、来賓の石原宏尚藤沢市医師会副会長、片山正昭藤沢市歯科医師会会長、常田康夫藤沢市民病院院長、片山睦彦藤沢市福祉健康部長、増田隆之藤沢商工会議所会頭、齊藤祐一藤沢市薬剤師会長、今井重信湘南病院協会長、喜古康博藤沢市民病院薬局長、鵜飼典男神奈川県薬剤師会長、平岩多恵子藤沢市教育長、阿南弥生子藤沢市保健所長、福島勇二藤沢薬業協会長により行われ、臼井得雄藤沢市薬剤師会監事の乾杯の発声で懇談にうつりました。来賓の鈴木恒夫藤沢市長、星野剛士衆議院議員、松長泰幸神奈川県議会、市川和広神奈川県議会議員、加藤一藤沢市議会議長から挨拶があり、鈴木重仁藤沢薬業協会副会長の閉会の辞により閉会となりました。代理紹介、祝電披露がありました。齊藤会長からは、「今日は楽しんでいって下さい」と、福島薬業協会長からは「保健医療の向上のため『患者のための薬局ビジョン』を実現化するための薬機法改正の成立を踏まえ、研修をはじめ、今以上に積極的に取り組んでいく」との挨拶がありました。(秘書渡部報告)


1月10日(金)晴れ時々曇り 国会準備スタート

■0700〜(地元)第4回早朝駅頭演説会/富岡駅

本日は京急富岡駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は77枚/累計412枚(古正0/累計/85枚、斎藤33枚/累計142枚、森12枚/累計82枚、浅野32枚/累計/103枚)でした。(秘書森報告)

■0945〜(政務)国会見学ぞくぞくと!横浜市立本町小学校6年生

松本純代議士の母校の横浜市立本町小学校6年生3学級の79名の児童が、バス2台に分乗し、相澤昭宏校長先生らと国会見学に訪れました。まず、憲政記念館に到着して、館内を案内しました。特に、模擬本会議場を案内し、議席に着席して記念撮影をしました。引き続き、衆議院まで移動し、国会見学を開始しました。地下の参加者ホ−ルに集合して、階段で3階までのぼり、廊下を歩き、ご休所、中央塔、本会議場を見学し、国会正門内で記念撮影の後、衆議院議員会館の会議室で持参のお弁当を食べ、次の見学場所の国立科学博物館に向かわれました。(秘書渡部報告)

※1000〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。一般案件3件、政令、人事が決定をされました。大臣発言として、安倍内閣総理大臣から「海外出張不在中の臨時代理等について」、安倍内閣総理大臣及び私(官房長官)から「故中曽根康弘氏の葬儀の執行について」、総務大臣の臨時代理たる北村大臣から「家計調査結果について」、それぞれ御発言がありました。(菅義偉内閣官房長官)

●1100〜(地元)自由民主党横浜市支部連合会賀詞交換会/ローズホテル横浜

自由民主党横浜市支部連合会賀詞交換会がローズホテル横浜で開催されました。横浜市歌斉唱に続き、坂井学横浜市連会長より「今年の正月早々すごいと感ずることが二つありました。一つは技術革新のすごさで、箱根駅伝で新しい靴が開発されて多くの選手が、厚底の新しい靴を履いたおかげで区間新記録が多数出て、総合の記録も更新されました。技術革新によりこれだけ記録が伸びるのかと実感しました。もう一つは社会の動きの速さであります。国内外を問わず速さに社会全体の動きの速さに我々政治や行政もしっかり着いていき、対応していかなければならないと改めて実感させていただきました。その為に自民党の強さであります、国県市が連携して前に進めていくことが大変重要です。横浜市連は一体となって皆様方のより一層の幸福に向けて前に進めていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1100〜(地元)横浜建設業協会、神奈川県建設業協会横浜支部令和2年新年賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜建設業協会、神奈川県建設業協会横浜支部令和2年新年賀詞交換会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。横浜市歌斉唱の後、横浜市建設業協会・山谷朋彦会長より「国は昨年、新担い手三法を制定し、この度改正をして@働き方改革の推進。A生産性向上の取り組み。B災害時の緊急対応充実強化。C持続可能な事業環境の確保。D調査、設計の均一確保。等、課題は沢山有りますが担い手不足の建設業においても、建設業界は将来性があり、やりがいのある産業へと位置付けを変える努力をしなければなりません」と話され、建設業界として取り組む対応を年頭の挨拶を述べられ関係企業、団体に協力のお願いがなされました。来賓祝辞後は神奈川県建設業協会横浜支部・松尾文明支部長の乾杯の発声で懇談となり、他の新年会場から駆けつけた松本純代議士は、山谷会長と松尾支部長、各企業の方々に新年ご挨拶をいたしました。(秘書森報告)

■1230〜(地元)横浜市造園協会令和2年新年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

横浜市造園協会令和2年新年賀詞交歓会がホテル横浜ガーデンで開催されました。田澤重幸会長より「昨年9月には国際園芸家協会から横浜市の国際園芸博覧会の開催申請が承認されました。協会として2019北京国際園芸博覧会でジャパンデーフェスティバルに赴きましてその喜びをまじかに感じることができました。招致に向けて横浜市を初めとsて農林水産省や国土交通省の関係各局の方々にご尽力いただきました。当協会としましては花博招致特別委員会の強化を図り開催に向けてなお一層の努力を惜しまない所存でございます。横浜市市内全体が花と緑と造園力で人々に愛される街となるように誠心誠意努力してまいります」との挨拶がなされました。 (秘書古正報告)

■1330〜(地元)伊勢佐木町1 ・2丁目商店街、伊勢佐木町1.2丁目商和会横浜中央地下街令和2年新年賀詞交換会/JRAエクセル伊勢佐木

伊勢佐木町1・2丁目地区商店街振興組合、協同組合伊勢佐木町1・2丁目商和会、横浜中央地下街商店街令和2年新年賀詞交換会がJRAエクセル伊勢佐木で開催されました。三団体を代表して伊勢佐木町1・2丁目商店街の加藤昇一理事長より「明けましておめでとうございます。今年は市庁舎の移転、関内駅北口、文化体育館などの様々な開発が進み、この伊勢佐木町、マリナードのお客様の回遊性を高める為にも新たな出発の年と考えております。横浜の経済の中心となるよう近隣の商店街の皆さまと町づくりに励み、安全安心なおもてなしの町づくりの為に皆さまと行ってまいります」との年頭の挨拶がなされ、続いて松本研横浜市会議員、渡辺巧教横浜副市長、小林仁伊勢佐木警察署長の来賓祝辞がなされました。衆議院議員松本純代理として私も紹介していただきました。竹前大中区区長による乾杯の発声がなされ、和やかな懇談会となりました。(秘書浅野報告)

●1400〜(国対)全党国対委員長会談/院内常任委員長室

全党国会対策委員長会談が行われました。森山裕国対委員長からは、本会議召集については20日を予定しており対応できるよう準備を、補正予算・本予算については現場で筆頭間協議に、またアフリカトンコレラ法案についての早期処理の依頼、そして5国会経過した国民投票法案についての審議促進、をお願いしました。野党からは中東問題(海自派遣中止)、カジノ桜をみる会、憲法審の進め方、予算委の在り方などについて提案がありました。

●1445〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

本日議運理事会が開催され、菅官房長官より国会召集日を1月20日とする申し入れがなされる予定で、それを受けて国会開会に向けた準備が始まります。理事会開会の前に与党による協議内容の確認がなされました。

※1500〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

■1500〜(地元)神奈川県薬業団体新年賀詞交換会/ヨコハマグランドインタ−コンチネンタルホテル

神奈川県薬業団体新年賀詞交換会がヨコハマグランドインタ−コンチネンタルホテル で開催されました。薬業団体(神奈川県薬剤師会・神奈川県薬品登録販売者協会・神奈川県医薬品配置協会・神奈川県医薬品卸業協会・神奈川県麻薬卸売協会・神奈川県製薬協会・神奈川県化粧品工業協会・神奈川県歯科用品商協同組合・神奈川県医療機器工業会・神奈川県病院薬剤師会)を代表して鵜飼典男神奈川県薬剤師会会長より「令和の英語表記はビューティフルハーモニー・美しい調和であります令和2年のスタートに際し昨年のラグビーワールドカップでの日本代表のワンチームと同様に本会にとっての調和とは何かと模索する一年としたいと思います。オリンピックイヤーの今年日本中が美しい調和で満たされる一年になればと願います。その実現には県民皆さまが健康で家庭が幸せな状況があってのことであり、その為に薬業関係団体が県民目線に立ち協力し多くの県民の健康の調和を図る努力が一助となると考えます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1545〜(国対)農林水産省説明/1-302

農林水産省大臣官房松本平文書課長から次期通常国会提出予定法案の概要について説明聴取しました。(秘書渡部報告)

●1600〜(国対)内閣総務官室説明/1-302

国会開会に向けた準備について説明がありました。

■1600〜(地元)東京地方税理士会・政治連盟関連5団体新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

東京地方税理士会・政治連盟、関係5団体の新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。来賓は懇親会からの出席の為、 開会と同時に北島則行会長の乾杯からスタートしました。続いて来賓の挨拶と紹介あり私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)令和2年上笹下地区新年賀詞交換会/上中里地区センター体育室

上笹下地区の令和2年の賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会に君が代、横浜市歌の斉唱がおこなわれました。次に田邊実会長よりご挨拶があり、昨年は台風などの災害が多い年であった事や地域で行っている移動販売などの事に触れられ、今年は皆さんと一緒にいい年にしていきたいとのお話しがありました。続いて猪俣区長を始め、来賓の挨拶と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)神奈川県自動車整備横浜中央支部新年会/ホテル横浜キャメロットジャパン

神奈川県自動車整備横浜中央支部新年会がホテル横浜キャメロットジャパンで開催されました。平山幸生支部長より「電気メーカーのソニーさんが電気自動車で自動車業界に参入というニュースがありました。ハイテク装備車の整備には振興会での講習が必要で努力して行きたいと思っています。また代行業者との区別をするため車検ステッカーに認証記載されるとの事で、我々の政治連盟のお陰と思います。我々の要望が、今後も政治連盟を通して実って行ければ有難いと思います」と新年挨拶がなされました。(秘書森報告)

■1800〜(地元)横浜市中区浴場組合新年会/じゃのめや

横浜市中区浴場組合新年会が伊勢佐木町の牛鍋の老舗「じゃのめや」で開かれました。福井正隆組合長より「昨年は台風15.19号により各地で大きな被害が出ました。こうした事から今年は組合としても十分な災害対策が必要だと思います。昨年はラグビーワールドカップ、今年はオリンピックもありますので組合でもインバウンドを狙い、地域のコミュニティ場としてワンチームとして頑張ってまいります」と挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として伊波俊之助市議、太田孝中消防署長から念頭挨拶がなされ、衆議院議員松本純の代理として私からも組合の皆さまへ新年のご挨拶をいたしました。(秘書浅野報告)

■1900〜(政務)東京国税労働組合2020新春団結旗開き/ホテルグランドパレス

東京国税労働組合連合会「2020新春団結旗開き」がホテルグランドパレス4F「ゴールデンルーム」で開催されました。推薦議員としてご案内を頂き代理出席致しました。開会に引き続き、豊間根純執行委員長の新年の挨拶の後、推薦議員の石原伸晃衆議院議員、藤井裕久先生等から来賓挨拶があり、鏡開き、石川博久顧問からの乾杯のご発声で懇親に移りました。その後、だるま目入れ、お楽しみ抽選会、副委員長の挨拶、ガンバロー三唱で閉会となりました。なお、代理紹介、祝電披露がありました。神奈川地区本部大沼伸彦執行委員長はじめ神奈川地区本部からも参加されていました。今回、令和2年度予算編成において、定員純増50名が査定により認めれられたとのことでした。(秘書渡部報告)

■1900〜(地元)打越町内会新年会/打越町内会館

打越町内会新年会が打越町内会館で開かれました。織茂圭賛会長より「今年は台風15号、17号で大きな被害がありましたが、打越町内会でも屋根の一部が飛ばされたり、飛散物での被害があったりしたと聞いております。しかし千葉や奈良のような被害なく良かったと思います。元号も平成から令和に変わりまして、今年が皆様にとりまして素晴らしい年となりますように祈念申しあげます」との挨拶がなされました。役員会に続き和やかな新年会となりました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)令和2年(一社)神奈川県臨床検査技師会賀詞交歓会/ホテル横浜キャメロットジャパン

令和2年(一社)神奈川県臨床検査技師会賀詞交歓会がホテル横浜キャメロットジャパンで開催されました。片川一之会長より「昨年5月に令和となりましたが、当会事業も粛々と進めて来られたのも皆様方のお陰です。現在我が国では高齢化社会を迎え、在宅医療や地域包括ケアシステムと医療現場は大きく変化しています。業務体系の変化、医療現場でのAIといった新たな技術の導入により我々臨床検査の分野でも大きな波が訪れるでしょう。我々検査技師も知識技術の向上が不可欠です。今年はチーム医療、在宅医療を視野に認知症に関する口座、ベッドサイド実践講習会、人材育成研修会などを展開し検査技師がチーム医療の一員としてお手伝い出来たらと考えています。また災害対策支援マニュアルなども進めて行きたいと思います。また当会でもっとも大きな事業、第68回神奈川県医学検査学会も国際医療福祉大学において盛会裏に開催いたしました。これからも会員の皆様にとって魅力ある技師会を目指して理事一丸となって励んで参ります」とご挨拶されました。(秘書森報告)

■1900〜(地元)簑沢台自治会新年会/簑沢台自治会館

簑沢台自治会新年会が簑沢台自治会館で開かれました。遅参をしてしまいましたが、早川修会長、婦人部の皆さまを中心として賑やかな新年会の最中でした。原聡祐県議、松本研市議から新年の挨拶がなされました。衆議院議員松本純代理として私も簑沢台自治会の皆さまへ新年のご挨拶をいたしました。その後はお開きの時間まで皆さまと楽しい新年会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

■1930〜(地元)山手駅前商和会新年会/北欧

山手駅前商和会新年会がレストラン北欧で開かれました。橋本亨会長より「昨年一年間はとんでもなく災害に見舞われた、横浜だけでなくこの日本中が災害の渦中を通り越してきましたが、やっと収まって新年を迎えました。今年はオリンピックがあるので世界中から大勢の方々が日本に見える。それぞれの国で働いた方がお金を日本にやってきてくれる。これは大変ありがたいことです。この住みやすい街の中で皆さんが集まって一生懸命商売を考える、努力をされていることに感謝いたします。皆さんの力を結集して街づくりに励んでいきましょう」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


1月9日(木)曇り晴れ 緊迫の米イラン自制

■0700〜(地元)第3回早朝駅頭演説会/能見台駅、並木北駅

本日は京急能見台駅とシーサイドライン・並木北駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は114枚/累計335枚(古正10/累計/85枚、斎藤48枚/累計109枚、森26枚/累計70枚、浅野30枚/累計/71枚)でした。(秘書森報告)

■1600〜(地元)防衛諸団体合同賀詞交歓会/かながわ労働プラザ

防衛諸団体合同賀詞交歓会がかながわ労働プラザで開催されました。主催団体(神奈川県大勇会、横浜出張所募集相談員会)を代表して神奈川県隊勇会松岡貞義会長より「昨年日本列島は厳しい自然災害に見まわれましだが、防衛省自衛隊は陸海空自衛隊からなる部隊を編成して人命救助、復興支援に回りました。隊員諸君の労苦に心から敬意を表します。大変厳しい状況ではありますが、一番大切な事は自分の国は自分で守る、日本の国益を守るという事だと思います。防衛諸団体は自衛隊を側面から支援することです。今後もよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。募集相談員会石井一也会長の乾杯の音頭で和やかな新年会となりました。(秘書古正報告)

■1700〜(地元)横浜市綜合パン・米飯協同組合新年賀詞交歓会/崎陽軒本店

横浜市綜合パン・米飯協同組合新年賀詞交歓会が崎陽軒本店で開催されました。横浜市綜合パン株式会社取締役社長 横浜市綜合パン・米飯協同組合・長嶌達夫理事長より「旧組合が株式会社になり、協同組合を設立して3年となりました。新株式会社が運営する工場も順調で株主の皆さまに配当金をお配り出来ました。協同組合の方も横浜ブランドの『横浜開港記念カレーパン』を開発販売となり各組合員が頑張っているところです。昨年を振り返ると温暖化によりパンが売れない時期があり、台風15、19号では工場が危うく被害を被るとこでした。小麦粉の価格上昇や消費税増税による軽減税率に苦慮し、人手不足や従業員賃金、運送費など、我々中小零細業者はこれらの諸費用を製品価格に転化出来ないところが色々あります。色々厳しい状況を話して参りましたが、我々はこれからも美味しいパンやご飯を、子どもたちや消費者の皆さまに届けて行く事をお誓いし、皆さまの協力を得ながら着実に歩んで参りたいと思います」と年頭挨拶を述べられました。(秘書森報告)

●1800〜(地元)中区第三地区連合自治会令和2年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

中区第三地区連合自治会令和2年賀詞交歓会がホテル横浜ガーデンにて開催され松本純代議士が出席しました。厚浦千尋副会長による司会、石井清副会長の開会挨拶がなされ、会長挨拶として中区第三地区連合自治会鈴木敏夫会長より「明けましておめでとうございます。今年は2020年東京オリンピックの年になりました。私自身は2回目の東京オリンピックを経験でき、期待しています。世界各国から色々な方々が来日し、賑やかな中区になると思います。第三地区では6名の町内会長が交代となり、26名の民生委員も半数の方が交代となり、活性化を進めています。歴史ある運動会も去年で58回目となりました。今日は室内演奏もあり、これも第三地区の特徴だと思います。これからも第三地区をよろしくお願いたします」と挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として松本純代議士より新年の挨拶がなされ、伊波俊之助市議からも挨拶がなされた後、西之谷町内会齋藤憲明会長の乾杯の音頭により懇談へ進みました。(秘書浅野報告)

●1800〜(地元)協同組合元町SS会令和2年新年賀詞交歓会/ホテルニューグランド

協同組合元町SS 会の令和2年度の賀詞交歓会が開催され松本純代議士が出席しました。松本代議士は長く元町SS 会の顧問を務めています。開会にあたり原幸雄理事長より年頭のご挨拶があり、自身は昨年5月から理事長を務めている。昨年は台風などの災害がありまた、ワールドカップ、アジアアフリカ会議など横浜を取り巻く環境は様々な変化があった。10月には消費税増税もあったが今年のお正月は長い連休で売上は比較的良い結果であった。しかし他と同じような物を売るだけでは元町はダメだ。ハマトラの流れからすすんでいない。原点に帰りオリジナルを商売の原点に進めたい。また国からの補助金で第4期街作りを行っている。副理事長も若手の皆さんで固めた。3月中旬までには街開きを行いたい。とのお話しが述べられました。松本純代議士からも、新しい役員の皆さんで是非元気な元町を作って欲しいとの激励の挨拶が述べられました。乾杯後は賑やかな賀詞交歓会が行われました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)横浜市歯科医師会・横浜市歯科医師連盟新年会/ローズホテル横浜

横浜市歯科医師会・横浜市歯科医師連盟新年会がローズホテル横浜で開催されました。神奈川県歯科医師会杉山紀子会長より「昨年は自然災害が多く、横浜でも15号、19号台風で甚大な被害がありました。私達の身近に起こる自然災害があると、それにどう備えていかなければならないかということを改めて反省いたしました。もう一つ児童の虐待、学校生活の中での辛いいじめなどがあるという事を私たちは現実にあると目の当たりにするようになり、教育の現場で歯科医師として子供たちの健康を守ることに努めている中で、どうお子さんたちを支えていくことができるかを常に考えていかなければならないと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1830〜(政務)日邦薬品工業(株)2020年新春懇親会/ハイアットリージェンシー東京

日邦薬品工業株式会社、一般社団法人日本薬局協励会「2020年新春懇親会」がハイアットリージェンシー東京地階クリスタルルームで開催されました。日邦薬品鰍フ北川泰弘常務取締役の司会で進行され、日邦薬品工業椛纒\取締役会長小田美良日本薬局協励会会長の挨拶、来賓の日邦メーカ会会長北尾哲郎日東薬品椛纒\取締役社長、国務大臣衛藤晟一参議院議員からの挨拶があり、来賓紹介の後、日邦薬品工業樺田雅之代表取締役社長の乾杯の発声で懇談にうつりました。引き続き、藤井基之参議院議員、日本薬剤師会山本信夫会長、とかしきなおみ衆議院議員、本田顕子参議院議員からの来賓挨拶があり、懇談になり、日邦薬品工業褐テ賀文敏取締役副社長の中締めでお開きになりました。代理紹介、祝電披露をして頂きました。なお、日邦薬品工業鰍ヘ、本年、創立70周年を迎えるとのことです(秘書渡部報告)

■1830〜(地元)空手道拳流館武道始め会/山元小学校コミハウス研修室

空手道拳流館武道始め会が山元小学校コミハウス研修室にて行われました。はじめに榎本光雄館長から年頭挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として原聡祐県議より生徒の皆さんと父兄の皆さんへ挨拶がなされました。松本純代議士の代理として私からも皆さまへ新年のご挨拶をいたしました。続いて中区空手道大会入賞者の形演武、組手の開始となり、様々な形や、迫力ある組手が披露されました。全演武が終了し、金森弘支部長の挨拶にて武道始会は閉会となりました。(秘書浅野報告)

●1900〜(地元)横浜市薬剤師会令和2年新年会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜市薬剤師会令和2年新年会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。始めに北井康一先生の指揮で横浜市歌の斉唱が行われました。横浜市薬剤師会・寺師三千彦会長より「令和元年の活動報告のDVDを見ていただきましたが、今年は二つの柱、一つは災害、災害については必ずまた昨年のような自然災害が起きてくると思います。その為にも災害対策委員会で早急に様々な物を準備してゆく、そして何よりも三師会で連携してゆく事を構築していきたいと思います。続いて薬剤師も診療報酬改定がありますが、薬剤師は物から人へという事で出ていかなければなりません。そして横浜市薬剤師会で研修をやっていかなければならないと思います。これからも薬剤師会は市民の為、会の為、日本の医療を守る為に頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。松本純代議士から祝辞が述べられました。(秘書古正報告)


1月8日(水)曇り時々雨

イラン米施設へ報復ロケット攻撃
ゴーン被告記者会見

■0700〜(地元)第3回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅

本日は天候不良のため中止しました。(秘書森報告)

●1030〜(地元)令和2年中区賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

令和2年中区賀詞交換会がロイヤルホールヨコハマで開催され松本純代議士が出席しました。横浜市歌斉唱に続き、年頭挨拶として中区賀詞交換会実行委員会・平山正晴実行委員長より「皆さん明けましておめでとうございます。私は中区連合町内会長もやっていますが中区の新年会に500、600もの人が集まるのは素晴らしいです。それだけ中区の皆さんが真剣なのだと思います。中区の皆さんはお友達です。これからも皆さんの力で中区を住み良い町になるよう、歩み寄って楽しい町にしましょう」と挨拶がなされました。続いて竹前大中区区長からも年頭挨拶がなされました。来賓祝辞は中区議員団代表として原聡祐県議より祝辞がなされ、出席国会議員を代表して松本純代議士から「ご盛会は、平山実行委員長、竹前区長をはじめ今日お集りの指導者の皆さんが沢山の行事を懸命に行ってきた賜物だと思います。昨年は台風被害もありましたがそれらを乗り越えてきた皆さんの指導力に敬意を表したい。今年は新市庁舎も6月に供用開始となりますが、中区生まれ中区育ちの一人として誇りに思う。国会議員としてこの中区、横浜、日本から世界へ、更なる発展ができるよう尽力いたします」と祝辞が述べられました。乾杯は金子豊中区連合町内会会長連絡協議会副会長よりなされ、歓談となりました。(秘書浅野報告)

■1230〜(政務)(一社)日本歯科商工協会新年賀詞交歓会/ホテルグランドパレス

一般社団法人日本歯科商工協会新年賀詞交歓会がホテルグランドパレス3F白樺の間で開催され、代理出席しました。代理紹介、祝電披露をして頂きました。日本歯科用品輸入協会佐野雄亮氏の司会で進行され、中尾潔貴副会長からの開会の辞、森田晴夫会長の挨拶の後、来賓として、公益社団法人日本歯科医師会堀憲郎会長、武見敬三参議院議員、日本歯科医学会住友雅人会長、山田美樹衆議院議員、厚生労働省医薬・生活衛生局河野典厚医療機器審査管理課長、経済産業省商務情報政策局商務・サービスグループ富原早夏医療・福祉機器産業室長、島村大参議院議員、日本歯科医師連盟高橋英登会長、公益社団法日本歯科技工士会杉岡範明会長、公益社団法人日本歯科衛生士会武井典子会長からそれぞれご挨拶があり、東京都歯科医師会阪柳敏春副会長の乾杯のご発声の後、懇親会にうつりました。懇親会では宮内啓友副会長(日本歯科用品商協同組合連合会会長)にもご挨拶を致しました。(秘書渡部報告)

厚生労働省医薬・生活衛生局中井清人医薬安全対策課長、はじめ、多くの方方が来賓として出席されていました。日本歯科商工協会は、公益社団法人日本歯科医師会と日本歯科医学会の臨・学・産の3者で協同して取組み、歯科医療機器に特化した独自の産業ビジョンを策定し「平成19年版歯科医療機器産業ビジョン」、「平成24年版新歯科医療機器・歯科医療技術産業ビジョン」に加え、「平成29年版新歯科医療機器・歯科医療技術産業ビジョン」を上梓し、また、産業ビジョンの成果としては、経済産業省の医工連携事業化推進事業として製品化を行い、第13回産学官連携功労者表彰並びに平成27年度グッドデザインも受賞する等の活動をしており、最適な歯科医療機器や歯科関連製品を開発し提供することに取り組んでゆくとの挨拶がありました。日本歯科商工協会は、歯科医療の診断・治療に用いられる機器、材料、薬品等の開発、 製造(輸入)及び流通を担う歯科業界の8事業者団体を加盟会員として、昭和28年9月に結成された日本歯科商工会(任意団体)を改組し、昭和62年3月に設立され、加盟団体の歯科医療機器・薬剤に関する品質保証体制のあり方や、法規制への対応等の共通課題についての調査、検討を行い、歯科業界の健全な発展に努めるとともに、国民に対する口腔衛生思想の普及、啓発に寄与することを目的としており、平成23年4月1日より、一般社団法人に移行。日本歯科器械工業協同組合、日本歯科材料工業協同組合、日本歯科薬品協議会、日本歯科用品輸入協会、日本歯科用品卸商業組合、日本歯科用品商協同組合連合会、日本歯材同友会、日本歯科コンピュータ協会の8事業団体から構成されています。

■1600〜(地元)横浜商工会議所令和2年会員年頭祝賀会/横浜ロイヤルパークホテル

横浜商工会議所令和2年会員年頭祝賀会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。国歌斉唱に続き、主催者を代表し上野孝会頭より「今日は1500名もの多くの会員の皆さんにお集まりをいただきました。昨年は横浜商工会議所といたしまして、横浜ルネッサンズの礎を築くという基本目標の達成に向けて三つの活動方針の下、諸事業を着実に進めることが出来ました一年であったと感じております。その中でも特に大きな動きがございましたのは、統合型リゾートに関わる事業活動です。 我が国において少子高齢化が著しく進展する中、ここ横浜に於いても2019年をピークに人口減少が進むと予想されております。地域経済の活力を維持し持続可能な地域社会を構築するために、新たな産業の創出が不可欠であり、中でも成長が期待される観光産業の進行が需要であります。その実現のためには政府が成長戦略の柱として推進している統合型リゾートの導入が有効な方策であると考えております。横浜商工会議所がこれまで横浜IR実現の必要性と重要性について要望してまいりましたが、昨年の8月林市長が統合型リゾートの横浜誘致を正式に表明され、12月に市民説明会を開催され自らご説明をいただいておりまして、林市長のご決断とご尽力に敬意を表したいと存じます。更に黒岩神奈川県知事にも横浜誘致にご支持をいただけると表明され、私共にとって心強く感じております。商工会議所も機運醸成や理解促進、調査研究等の活動し、横浜誘致に向けて努力してまいります」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)令和2年横浜市病院協会新年祝賀会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

令和2年横浜市病院協会新年祝賀会が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。新納憲司会長より「昨年ラグビーワールドカップが開催され、日本中が大いに盛り上がりましたが、当病院協会もワールドカップの医療救急態勢に積極的に協力しましたし、また今夏の東京2020オリンピック・パラリンピックにも引き続き協力してまいりたいと考えています。テロ対策にも病院協会として考えていきたいと思います。地域医療を守り市民に良質で安全な医療を提供していくために病院協会だけでなく、医療界全体がワンチームとなって頑張ってまいりますので皆様のご協力をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1800〜(地元)令和2年洋光台地区新年賀詞交換会/洋光台地域ケアプラザ多目的ホール

令和2年の洋光台地区の賀詞交換会に松本純代議士が出席しました。開会にあたり君が代斉唱の後、主催者代表で三上勇夫連合町内会会長より年頭のご挨拶があり、今年は洋光台誕生50周年の記念すべき年であり@11/15に記念式典の開催A16自治会・町内会合同の盆踊りB記念誌の発行を行いたいとのお話しがあり、様々な新たな街作り、そして、不足している多機能の交流拠点を作っていきたい。また、洋光台地区の小中学校の子供達に愛される街にしていきたいとのお話しと共に、100周年に向けたスタートの年にしていきたい。と述べられました次に来賓の挨拶があり松本代議士より、地域の安心安全は経済の発展と安定した社会保障が必要であり、地方議員の先生方と力をあわせて、頑張っていきたいとのお話しがありました(秘書斎藤報告)

●1800〜(地元)大和町立野町内会令和2年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

大和町立野町内会令和2年賀詞交歓会がホテル横浜ガーデンで開かれ松本純代議士が出席しました。大谷秀男さんの司会、開会挨拶に続き、熊王新太郎会長より「本日はお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。私は昨年5月に会長選挙により会長となり半年経ちました。佐藤副会長はじめ、皆さまのご協力により、少し会長らしくなれたと思います。少しずつですが頑張っていこうと思います。これからも安心して暮らせる町内会にする為、頑張っていこうと思います」との会長挨拶がなされました。来賓挨拶として原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議から祝辞がなされました。遅れての到着となりましたが松本純代議士からも祝辞が述べられました。佐藤綾夫副会長の乾杯の音頭で歓談に入りました。ピアノ演奏や謡、コカリナ演奏など、楽しいお時間を皆さまとご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

●1830〜(地元)神奈川県釣船業協同組合新年会/崎陽軒本店

神奈川県釣船業協同組合新年会が崎陽軒本店で開催され松本純代議士が出席しました。黒川忠雄理事長より「組合員の皆さん、来賓の皆さん、明けましておめでとうございます。新しい元号、令和としての新年を迎えられたと思います。令和は新天皇即位により昨年5月1日に元号・令和が始まりました。その年の9月の台風15号、19号により全国各地が災害に見舞われ多くの人命が失われました。災害に見舞われた方々にお悔やみとご冥福をお祈りいたします。組合員の皆さまには安全操業、安全航行をお願いし、令和2年を乗り越えてご活躍されることを祈念いたします」とご挨拶されました。来賓挨拶では代議士より自身の近況と役職説明がなされ、「私の上司である麻生太郎さんは公益財団法人日本釣振興会名誉会長です。業界の発展を応援しています。皆さんの活躍を祈念申し上げます」とご挨拶されました。(秘書森報告)

●2030〜(地元)ちょっと立ち寄り新年挨拶/野毛まりちゃんち

松本純後援会のイベントスタッフ・小暮麻里さんが、昨年我が家の隣でカラオケバー「まりちゃんち」を開いたとのこと。新年挨拶も兼ね初めて伊店にお邪魔しました。小さな可愛らしいお店ですが、清潔感あふれる店内でした。頑張ってください!


1月7日(火)曇り雨 自民党本部仕事始め

■0700〜(地元)第2回早朝駅頭演説会/金沢八景駅・並木中央駅

本日は京急金沢八景駅とシーサイドライン・並木中央駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は110枚/累計221枚(古正50/累計/75枚、斎藤24枚/累計61枚、森21枚/累計44枚、浅野15枚/累計/41枚)でした。(秘書森報告)

■0910〜(地元)金沢区消防出初式/横浜市金沢公会堂泥亀公園

令和2年金沢区消防出初式が金沢公会堂で開催されました。木遣り・纏振り込みの後開式となり、神奈川県知事表彰、横浜市長表彰、消防局長表彰、消防署長表彰、消防団長表彰の各部門での表彰が行われました。続いて横浜市消防局長の挨拶が代読され、國原章弘金沢区長、横井正巳町内会連合会長、金沢区議員団当番幹事による祝辞がなされました。選挙区国会議員紹介では松本純代議士代理としてご紹介をいただきました。祝辞後は金沢消防署・伊藤賢司署長より「金沢区民の安心安全を守るために努めて参ります」との謝辞が述べられ閉式となりました。式典後は隣接する泥亀公園にて消防総合訓練と一斉放水が披露され大勢の皆さんから歓声を浴びていました。(秘書森報告)

●1000〜(党務)党本部新年仕事始め/党本部901

自由民主党党本部新年仕事始めが党本部901号室で開催されました。高鳥修一筆頭副幹事長の司会で進行され、国歌君が代の斉唱の後、安倍晋三総裁、二階俊博幹事長からの挨拶、関口昌一参議院議員会長から挨拶並びに乾杯の発声で懇談になりました。安倍総裁からの挨拶では、「私たちに課せられた大きな責任でもある憲法改正に向けて、大きな歩みを進めていこうではないか。それが自民党の歴史的使命だ。1960年は、まさに日米新時代が始まり、外交安保の礎が築かれた年だ。あれから60年たった。ぜひ今年は戦後外交の総決算に挑戦し、新たな外交の地平を切り開いていきたい。第2次安倍政権発足から約3年が経過した後の平成16年の仕事始めのときに、桃栗3年、柿8年。桃と栗は収穫することができた。柿はありませんと申し上げたが、これまで、6回選挙に勝ち抜いた。国民のために、りっぱな柿の収穫を行いたい。実は、この先があり、ゆずは9年の花盛り、という。ゆずまでは、私も責任を持って大きな花を日本に咲かせたい。さらに、その先もあり、梅は、すいすい13年、梨は、ゆるゆる15年、りんごは、にこにこ25年、だ。こういうものの収穫は、ここにいる皆さんが中心になって得てもらいたい。私たちに課せられた大きな責任でもある憲法改正に向けて、大きな歩みを進めていこうではありませんか」とも述べました。二階俊博幹事長からは「力をあわせて、ワンチームで、政治を前に進めていかなければならない。党の総力を結集し、戦い抜く決意です。」と述べました。続いて乾杯の音頭を取った関口昌一参院議員会長は、昨年の参議院議員選挙のお礼と一致団結の決意の表明をしました。(秘書渡部報告)

安倍晋三総裁挨拶
「皆さま、明けましておめでとうございます。
今年の元日は日本中、広範囲で晴れとなりました。私もおかげさまで美しい富士山の姿を見ることができました。皆さまは年末年始地元で英気を養われたというよりも大変お忙しい毎日だったのではないかと思います。
いよいよ私たちはオリンピック・パラリンピックの年を迎えました。
思い起こせば7年前、まさにワンチーム、国民一丸となった招致活動が身を結び、東京への誘致が決定しました。あの決戦の地、ブエノスアイレスで ロゲ会長の「TOKYO!」という発表を聞いて胸が踊ったことを今でも覚えております。その後、私はこのように申し上げました。
「みんなで力を合わせれば夢は叶う」
今年も私たちの目の前には、国内においては少子高齢化、あるいは厳しさを増す国際情勢、様々な難関が待ち構えていますが、私たち自民党しっかりと、力を合わせていけば必ず、夢は叶う。乗り越えていくことができる。そう確信をしています。
今年一年、新たな時代を切り拓く一年に皆さまと共にしていきたいと決意をしています。
そして今年は庚子の干支の年です。子は十二支のトップバッターですが、新しい芽が出、そして伸び始める年、ということでもあるそうです。また庚は、大切なものを継承し、改革を進めていくという意味が込められているそうです。皆さん、自由民主党にぴったりではありませんか。
また60年前の庚子の年には日米安保条約が改定されました。まさに日米新時代が始まり、同時に外交、安保の礎が築かれた年であります。あれから60年たちました。ぜひ今年は戦後外交の総決算に挑戦し、そして新たな外交の礎を切り拓いていきたいと思っています。
同時に私たちに課せられた、大きな責任でもある憲法改正に向けて、大きな歩みを進めていこうではありませんか。それが自由民主党の歴史的使命でもあろうと思います。
第二次安倍政権ができて今年で8年目を迎えることとなりました。
実は2016年のお正月、この仕事始めで、ちょうど、第二次安倍政権ができて3年が終わった時にこう申し上げました。
「桃栗三年」おかげさまで桃や栗は収穫する事ができました。
「柿はありません」と申し上げたのですが、おかげさまで国政選挙6回、皆さまと共に勝ち抜き、国民のためにこの8年間、力を合わせて立派な柿の収穫を行いたいと考えております。
実はこの先もありまして「ゆずは九年の花盛り」。このゆずまでは私も責任を持ってしっかりと大きな花を日本に咲かせていきたいと思っています。
更にその先もあるんですね。「梅は酸い酸い十三年」。まあ梅と言えば二階幹事長の地元、また、世耕参議院自民党幹事長の地元であります。
そして更に「梨はゆるゆる十五年」というのもあるんですね。「りんごニコニコ二十五年」。こういうものは、まさにここにいる皆さんが中心となって収穫を得てもらいたいと思うのですが、こうした長期的な目標に向かってしっかりと結果を出していく事が出来るのは、私たち自由民主党ではありませんか。
この1年間、皆さまと共に、国民のために、日本のために大いに働き、収穫を上げていきたいと思います。
今年のオリンピック・パラリンピック、歴史に残るオリンピック・パラリンピックとし、そして日本が世界の真ん中で輝く年にしていきたいと思います。
自民党のますますの隆盛を祈念いたしまして、年頭における自由民主党総裁の挨拶とさせていただきます。皆さんおめでとうございます。」

●1021〜(政務)大臣らと/幹事長室

党本部での新年仕事始めの終了後、萩生田光一文部科学大臣(写真左)、加藤勝信厚生労働大臣(写真右)と懇談しました。(秘書渡部報告)

■1030〜(地元)2020年神奈川県生協連賀詞交歓会/ワークピア横浜

2020年神奈川県生協連賀詞交歓会がワークピア横浜で開催されました。神奈川県生活協同組合連合会・當具伸一代表理事会長より「当生協組合連合会は消費生活協同組合法が制定されたのを機に1950年に16生協をもって、連合会として誕生し、今年で70周年を迎えます私達神奈川の生協は、時代の変化とその時代がはらむ社会の矛盾にも向き合い、消費者・組合員の暮らしの願いの実現のために活動をしてきました。本年も生協の基本である日常的な事業活動を更に発展させることと合わせて、だれもが幸せに暮らせる地域社会づくりへの参加を進め、地域社会からの信頼にお応えできるように、より一層の努力をしてまいります」との挨拶がなされました。 (秘書古正報告)

※1030〜(参考)役員会/党本部総裁応接室

●1100〜(党務)役員連絡会/党本部総裁応接室

役員会・役員連絡会後、二階幹事長記者会見(令和2年1月7日(火)12:37〜13:01 於:党本部平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。

【冒頭発言】(鳥筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要を報告いたします。
安倍総裁からは、昨年は、党が結束して参議院選を戦い抜いた結果、与党で過半数を上回ることができました。重ねて役員の皆様に御礼を申し上げます。臨時国会においても多くの重要法案が成立し、本年1月1日から日米貿易協定のもとに新たな貿易がスタートしました。農業を含め、攻めるべきは攻め、守るべきは守るという考え方のもと、農林水産業の所得を上げるべく力を入れて行きたい。
昨年、日中首脳会談を行ったが、それに先立ちまして、牛肉の中国への輸入解禁が出ました。実際の取引は今少し時間がかかるが、なるべく早期に日本からの輸出を再開したい。また日EU・EPAのもと牛肉の輸出が3割増え、成果が出ています。現状の中東情勢の緊迫化に、深く憂慮している。日本としても緊張緩和に向けた外交努力を通じて、地域の平和と安定に尽くしたい。事情が許せば、12から15日にサウジアラビア、UAE、オマーンを訪問する予定だという報告がございました。
森山国対委員長からは、明日10時から内閣委員会理事懇を開き、IRの問題について内閣府や法務省などから説明を聴取する予定。また、13時30分から総務委員会の理事懇を開き、かんぽ生命保険の不適切販売について日本郵政グループや総務省から説明を聴取する予定。海上自衛隊の中東派遣について、17日に安保委員会の閉会中審査を開く予定。詳細は16日の理事懇で協議します。政府から次期通常国会を今月20日に召集するとの方針を伺っているが、召集に向けての議運理事会を10日午後に開く方向で調整している。なお、議運理事会に先立ち、与野党国対委員長会談を開いて、野党に対し予算や法案審議への協力を要請することにしているとの発言がございました。
末松参院国対委員長からは、明日15時から内閣委員会理事懇を開き、IRについて政府から説明を聴取します。総務委員会理事懇は、10日9時半から日本郵政グループやかんぽ生命からヒアリング。また、外交防衛委員会の閉会中審査は、17日13時〜15時に開催するとの発言がございました。
関口参議院会長からは、昨年は参議院選挙での絶大なるご支援頂き感謝申し上げる。本年も参院は一丸となって安倍政権を支えて行くとの発言がございました。
世耕参議院幹事長からは、通常国会に向け衆院と連携し準備を進めたいとの発言がございました。
下村選対委員長からは、本年も常在戦場の意識と緊張感をもって各級選挙を戦い抜きたい。今月は京都市長選挙が1月19日告示、2月2日投票であります。府連で現職の門川大作市長を推薦している。静岡4区補選は4月14日告示、4月26日投票であります。県連が準備を進めているが、連携を密にし、必勝態勢を構築したいとの発言がありました。
岸田政調会長からは、今年は東京五輪の成功に向けて全力を挙げたい。また令和元年度補正予算と令和2年予算の速やかな成立に向け努力したい。本日13時から法務・外交合同部会で日産の元会長ゴーン被告の国外逃亡事案について議論する。政審は1月16日に開催するとの発言がございました。
鈴木総務会長からは、1月17日に総務会を開催し、補正関連法案を審議する。本年も侃侃諤諤の議論を行い、しっかりとした結論を出していきたい。そのもとに党一致して政策を推進していきたいとの発言がございました。
平沢広報本部長からは、憲法の新ポスターの発表があった。2種類各4万枚を作成し、全国に配布する。国会議員には100枚配布し、追加注文にも応じるとの発言がございました。
以上です。

【冒頭発言】(二階幹事長)
新年おめでとうございます。大変お世話になっておりますが、今年もまたマスコミの関係者の皆様のご理解ご協力を切にお願いを申し上げる次第であります。
安倍政権もおかげさまで8年目を迎えております。ご承知のとおりですが、国民の皆さんの大変なご理解やご声援を背に受けて、党としても一生懸命取り組んできたわけでありますが、改めて年頭にあたり初心を忘れることなく、われわれ自身がみんなで検挙に政権運営、党運営に協力していかなくてはならないとの決意を新たにしているところであります。党一丸で国民のご期待に応えていきたい。われわれはそうして国民の皆さんが、あるいは特に全国各地に居ていただく党員の皆さんのそれぞれの声を国政に反映させるように努力をしていく。そのためにはやっぱり、先ほども申し上げましたが、党が常に謙虚な姿勢で国民の皆さんの声に耳を傾ける、教えを乞うぐらいの気持ちをもって、積極的にわれわれの側から前に進んでいかなくてはなりません。そういう意味で決意を新たにして、新しい年を皆でしっかり取り組んでいきたいと思っております。
おかげさまで党勢拡張についても、今現在で党員は110万を超えておるところでありますが、それぞれ関係者で協議をして新しい目標を立てて、それは極端に言えば県連支部ごとに努力目標を立てる。あるいは支援団体にもそれぞれの党員が活躍をしていただいておるわけでありますが、それはそれでもう一段とわれわれは国民の皆さんに応えていけるような力強い政治を断行していくためには、もっと党内基盤を拡充しようではないか。そのためには、党員の皆さんを増やしていく、党勢に協力していただく国民を、多くの仲間を、同士を築いていく努力をわれわれは謙虚に進めていくということが大事ではないかということを年頭に呼び掛けてまいりたいと思っております。
色々と課題はありますが、それぞれのことについては党の組織を挙げてしっかりして、皆が常に初心に返るつもりで対応していきたいということを、年頭に改めて決意をしていることを申し上げて、今年もまた皆さんのご指導やご協力を特にお願いを申し上げて、新年のご挨拶にしたいと思います。宜しくお願い申し上げます。
以上です。

※1100〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。人事が決定されました。大臣発言として、衛藤晟一大臣及び武田大臣から「交通事故防止対策の推進について」、安倍総理大臣から「海外出張不在中の臨時代理等について」、それぞれ御発言がありました。 (菅義偉内閣官房長官)

■1100〜(地元)令和2年金沢区賀詞交歓会/金沢地区センター

令和2年金沢区賀詞交歓会が金沢地区センターで開催され松本純代議士代理として真純夫人が出席しました。国歌斉唱、横浜市歌斉唱の後金沢区町内会連合会会長で金沢区賀詞交歓会実行委員会・横井正巳委員長より、昨年2月2日に金沢公会堂が建て替えられ、これからの子供たちに使って貰う目的でスタンウェイのピアノを購入した事。昨年秋の台風災害、後継者問題など、昨年を振り返った金沢区の出来事や課題を話され、令和の時代が区民にとって良い時代になるよう祈念する旨の年頭の辞が述べられました。続いて國原章弘金沢区長、金沢区議員団当番幹事より年頭の辞があり、選挙区国会議員紹介で代議士代理として真純夫人が紹介されました。続いて区民栄誉賞授与、鏡開きが行われ乾杯の発声で小宴となりました。(秘書森報告)

●1140〜(政務)清水康弘駐ギリシャ大使ご挨拶/1-302

清水康弘駐ギリシャ大使が一時帰国のご挨拶に来館され、昨年からの「日本ギリシャ修好120周年」記念行事並びに、最近のギリシャの情勢について説明をうけました。(秘書渡部報告)

■1200〜(地元)令和2年磯子区新年賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

令和2年度の磯子区賀詞交換会が開催され松本真純夫人が代議士の代理で出席しました。開会にあたり君が代、横浜市歌の斉唱がおこなわれ、続いて実行委員会の皆さんが登壇されました。実行委員会の皆さんは各連合町内会の会長さんが努めています。代表して岡道子会長よりご挨拶があり日頃の自治会、団体、行政の皆さんにお礼が述べられ、昨年は令和元年を迎え、皇室のお祝い、日本中を沸かせたラグビーワールドカップ、そして台風災害など様々な事があったが今年はオリンピック、パラリンピックなどか開催されます。磯子区のスローガンである笑顔溢れる磯子を目指し全員ワンチームで頑張りますので皆さんの協力をお願いいたします。と述べられました。続いて猪俣磯子区長、議員団の挨拶と紹介がありました。鏡開き乾杯後は賑やかな賀詞交換会となりました(秘書斎藤報告)

■1200〜(地元)神奈川県美容業生活衛生同業組合令和2年賀詞交歓会(表彰式)/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

神奈川県美容業生活衛生同業組合令和2年賀詞交歓会がローズホテル横浜で開催されました。澤飯廣英理事長より「今日は大変お忙しい中、大勢の来賓の皆様、そして会員の皆様にご参加賜りありがとうございます。昨年は会の創立50周年で記念式典も開催しました。改めて感謝申し上げます。2021年には29年ぶりに日本で世界大会をこの横浜で開会する予定です。今年から2021年に向けて数多くのイベントが行われますが、さまざまな大会に向け全員一丸となって取り組んで参ります」との挨拶がなされました。続いて永年勤続表彰や全国大会入賞者の紹介がなされました。 (秘書古正報告)

■1800〜(地元)通夜:故黒川實氏/京急メモリアル金沢文庫斎場

金沢区でお世話になっている(株)三嘉の社長、黒川賢司さんのご尊父、實さんが逝去されお通夜が京急メモリアル金沢文庫斎場で営まれました。松本純代議士が弔問し、喪主を務める賢司さんにお悔やみを申し上げ實さんのご冥福をお祈りいたしました。(秘書森報告

■1800〜(政務)(一社)全国住宅産業協会新年賀会/ホテルニューオータニ

一般社団法人全国住宅産業協会令和2年新年賀会がホテルニューオータニ本館1階「芙蓉の間」で開催されました。協会の馬場研治会長から挨拶の後、青木一彦国土交通副大臣からの来賓祝辞に引き続き、出席国会議員の紹介があり、代表して野田毅衆議院議員からの挨拶があり、関連6団体を代表して不動産団体連合会会岩沙弘道会長からの乾杯の発声で懇談にうつりました。懇談の最中に、高市早苗総務大臣、菅義偉内閣官房長官からも来賓「としてご挨拶がありました。与党国会議員、官公庁、友好団体関係者など大勢の参加者で盛大な会となりました。一般社団法人全国住宅産業協会は、平成25年4月、一般社団法人日本住宅建設産業協会と一般社団法人全国住宅建設産業協会連合会が新設合併して設立され、中堅企業を中心に上場企業も含む全国1700社を擁する団体で、会員は首都圏ならびに北海道から沖縄まで、各地域においてマンションおよび戸建住宅の供給や住宅をはじめとする不動産流通事業等を行っているとのことです。協会の会員は、正会員(企業会員)416社、賛助会員157社です。青木副大臣からは、消費税率引上げに伴う住宅取得に係る対応を講ずるとともに、2020年までに土地基本法等の見直しとともに、新たな土地基本法に基づく土地政策の再構築を図るための「新たな総合的土地政策」の策定に向けて取り組むとの挨拶がありました。 (秘書渡部報告)

●1830〜(地元)第23回松本研新年会/ローズホテル横浜

第23回松本研横浜市会議員新年会がローズホテル横浜で開催されました。横浜市歌の斉唱に続き、神田信男後援会長より新年の挨拶がなされました。続いて来賓を代表し、松本純代議士から「松本研さんは私の後の市会を担い、23年前から永らく皆さまにお支えをいただき、昨年は7期目の当選を果たすことができました。皆さまのご支援のおかげです。引き続き、ご支援ご指導をお願い申し上げます」と謝辞がなされました。島村大参議、中西健治参議、原聡祐県議、大村悠県議からも続いて来賓祝辞がなされました。松本研横浜市会議員から「本日はあいにくの雨となりましたが多くの皆さまにお越しいただきありがとうございます。純先生の後継として清水の舞台から飛び降りる覚悟で家内と一緒に選挙を戦い、初当選をいたしました。以来、23年が経過しましたが多くの方に支えていただきました。第49代横浜市会議長の大役を成し遂げることができたのも皆さまのおかげ様です。本当にありがとうございます。いよいよ今年の6月は新市庁舎の完成、そしてオリンピックもあり、この中区は大きな変革があると思います。これから生まれてくる若い世代の為に、日本に元気を与えることができるような都市づくりに全力で頑張ってまいりますので、変わらぬご指導ご鞭撻をお願いいたします」との謝辞がなされました。(秘書浅野報告)


1月6日(月)晴れ時々曇り

■0700〜(地元)第1回早朝駅頭演説会/六浦駅

本日は京急六浦駅でスタッフによる新年最初の早朝駅頭広報活動を行いました。「まちかど政治瓦版」1月号は、2020年に関内・関外・みなとみらい地区の開発で横浜の新たな「街」の内容について報告しています。本日の「まちかど政治瓦版」配布枚数は111枚/累計111枚(古正25/累計/25枚、斎藤37枚/累計37枚、森23枚/累計23枚、浅野26枚/累計/26枚)でした。(秘書森報告)

●1000〜(地元)横浜市会新年賀詞交歓会/市庁舎市会棟4F大会議室

横浜市会新年賀詞交歓会が市庁舎市会棟4F大会議室で開催されました。林文子市長より「2020年いよいよオリンピックが開幕いたします。野球・ソフトボール・サッカーがこの横浜で開催されます。昨年のクリスマスイブにいすゞ自動車がみなとみらいに2022年5月に移転してくる事が決まりました。北西線が3月に開通します。また観光船が今年270隻着岸いたします。武道館も夏には立ち上がります。1万席のピアも出来あがるなど、今年様々なことが花開きます。これからしっかりと横浜の将来を見据え、オールヨコハマで今日お集りの皆さんのお力をお借りしながら市民のために努力をしていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1100〜(地元)自民党横浜市連役員初顔合わせ/市連会館

自民党横浜市連役員初顔合わせが市連会館で開かれました。始めに坂井学市連会長より神棚に燈明が灯され、続いて坂井会長より「昨年は統一地方選挙、参議院選挙という大きな選挙がございました。それぞれ多くのご協力をいただいて、乗り切って参りました。今年は新市庁舎への引っ越しという大きな節目の年になろうかと思います。今年も力をひとつにして様々な課題を乗り切っていきたいと思いますので、皆様方のご協力をお願いをしたいと存じます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1100〜(政務)(一社)全国銀行協会新年賀詞交歓会/パレスホテル東京

一般社団法人全国銀行協会新年賀詞交歓会がパレスホテル東京2階葵の間で開催されました。開会に先立ち、麻生太郎副総理・財務大臣、黒田東彦日本銀行総裁と全国銀行協会正副役員並びに出席国会議員との記念撮影の後、島誠(三井住友銀行頭取)会長から、今年の十干十二支は、ねずみとし、庚子(かのえ・ね)の年で、植物で見た時、庚子は変化が生まれる状態、新たな生命がきざし始める状態という意味合いなので、全く新しいことにチャレンジするのに適した年とも言え、昨年から、今年当初の世界情勢、金融環境の中で緊張感をもってとりくむとの挨拶があり、麻生太郎副総理・財務大臣、黒田東彦日本銀行総裁からも挨拶がありました。4月からの次期会長は、三菱UFJフィナンシャル・グループ社長兼三菱UFJ銀行頭取の三毛兼承氏が内定とのことです。(秘書渡部報告)

●1200〜(地元)馬車道商店街協同組合新年賀詞交換会/アパホテル&リゾート横浜ベイタワー

馬車道商店街協同組合の賀詞交換会がアパホテル&リゾート横浜ベイタワーにて開催され松本純代議士が出席しました。開会にあたり六川勝仁理事長より「本日は仕事始めのお忙しい中、松本純先生、林文子市長はじめ、多くの皆様方にご出席いただきましてありがとうございます。今年はオリンピック、パラリンピックがございますが、今日の会場となっているアパホテル横浜ベイタワーは2300もの客室があります。年末年始は満室だったようです。それだけの方が横浜に来ているということになります。いよいよ6月には新しい市役所が開始ということで、この北仲エリアは一気に発展してくると思います。元町、中華街、伊勢佐木町、野毛、関内と共に更に推進して参りたいと思っております。馬車道のメイン通りには新しいビルが二月にオープンし、今年は活気のある馬車道になると思います。街づくりに終わりはありません。今年もしっかりと取り組んで参ります」と新年の挨拶が述べられました。続いて来賓代表挨拶として林文子横浜市長より祝辞が述べられました。乾杯の後は和やかな賀詞交換会が行われました(秘書浅野報告)

●1330〜(地元)横浜船主会・横浜港運協会共催令和2年新年賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜船主会・横浜港運協会共催令和2年新年賀詞交換会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。鈴江孝裕横濱港運協会副会長の開会の辞に続き、横浜市歌斉唱が行われました。主催者を代表して藤木幸夫横浜港運協会会長より「横浜市歌は明治42年の横浜開港50年記念に森鴎外が作詞した歌です。その時に出来た建物が開港記念会館です。臨海部にあって、港が先に出来て、荷物が先に来て、行ってみようか、住んでみようか、働いてみようかと言って出来て来たのが日本の港街の特徴です。その最先端を行ったのが、我々の先輩達が作っみなと横浜です。港湾都市は沢山あり、日本にも600も700もありますが、横浜港はいろいろな意味で最先端の港であります。これから立派な港湾建設に取り組んでいきます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1600〜(政務)化粧品歯磨業界連合新年会/東京プリンスホテル

東京化粧品工業会、日本歯磨工業会団体の共催で令和2年化粧品歯磨業界連合新年会が、東京プリンスホテル2F「鳳凰の間」で開催されました。主催2団体の澤田晴子(活ノ勢半代表取締役社長)会長、濱田和生(サンスター株式会社取締役会長)会長がの紹介の後、2団体を代表して澤田晴子(活ノ勢半代表取締役社長)会長からの挨拶があり、続いて、経済産業省商務情報政策局商務・サービスグループ江崎禎英商務・サービス政策統括調整官、厚生労働省大臣官房山本史審議官からの来賓挨拶、出席国会議員本人の来賓紹介の後、日本化粧品工業連合会の(粧工連)魚谷雅彦(資生堂社長)会長からの挨拶並びに乾盃の発声の後、懇親になりました。化粧品並びに歯磨は、国内販売額、海外輸出額ともに昨年は過去最高の見通しとのことでした。これは、品質の安全性等への信頼が大きなウエイトを占めているからです。具体的には、経済産業省の生産動態統計によれば、化粧品の国内工場出荷金額は2018年は5.2%の増加を示し1兆6942億円の見込みとのことです。(秘書渡部報告)

●1600〜(地元)(株)サカクラ令和2年新年賀詞交換会/(株)サカクラ2F会議室

(株)サカクラ令和2年新年賀詞交換会がサカクラ2F会議室で開かれました。坂倉徹社長より「今年横浜市は新市庁舎移転を始め様々な事業が行われますが、その一つに数年前、上瀬谷通信施設が米軍から返還され、再整備が大事な仕事ですが、私が商工会議所の都市政策委員会委員長としてこれに携わっています。その再整備の前に花博を開催することがほぼ決まりました。これに今日お集りの先生方のご協力をいただき努力していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


1月5日(日)晴れ時々曇り 地元各地新年会がスタート

●1000〜(地元)令和2年中区消防出初式/横浜情報文化センター

令和2年中区消防出初式が横浜情報文化センターで開催され松本純代議士が出席しました。今年は「過去から現在そして未来へ地域防災の襷を繋ぎます」をテーマに開催されました。式典は古式消防演技(木遣り・まとい振り込み)から始まり、来賓紹介、表彰として神奈川県知事表彰や横浜市長表彰など、永年勤続・優良消防団員の皆さまが表彰されました。来賓祝辞は原聡祐県議、平山正晴中区連合町内会長から述べられました。式典終了後は屋外駐車場にて消防総合訓練が行われ、消防署・消防団の皆さまによる一斉放水は迫力があり、集まった方々から歓声が上がっていました。その他も防災体験や車両展示なども行われていて来場された皆さまが楽しまれていました。(秘書浅野報告)

●1130〜(地元)永島家にご挨拶/ご自宅

瀬ヶ崎西部への途中で永島さんの家へ寄りました。新年のご挨拶にお邪魔しましたが、皆さん元気いっぱいでした。

●1200〜(地元)瀬ヶ崎西部町内会新年会/瀬ヶ崎西部町内会館

瀬ヶ崎西部町内会の役員新年会が瀬ヶ崎西部町内会館で開催されました。星野公一会長より「昨年の町内行事も無事に終わりました。今年も皆さんご協力よろしくお願いします。おめでとうございます」と新年挨拶が述べられました。来賓挨拶では出席した松本純代議士より昨年、新天皇陛下が即位され令和の時代を振り返った内容を話され、新たな年に様々な課題を抱える国政と、皆さんが「笑顔あふれる21世紀」に向けて努めていく旨を述べて瀬ヶ崎西部町内会の益々の発展を祈念申し上げました。続いて大村悠県議から新年挨拶がなされ、中村淑子副会長の乾杯の発声で歓談となりました。(秘書森報告)

●1230〜(地元)新條流令和元年度盃交換会・新年会/町屋町内会館

新日本舞踊・新條流の盃交換会・新年会が町屋町内会館で開催されました。盃交換・新年会には新條流の師範、準師範の皆さんが出席されています。顧問議員を務める松本純代議士は、新條三津五郎家元との盃交換の後、皆さんに「笑顔あふれる21世紀」になるため国政の場で努めていく旨の新年挨拶をいたしました。同じく顧問を務める高橋のりみ市議、関勝則市議、あらい絹世県議からも新年挨拶が述べられました。(秘書森報告)

●1300〜(地元)横浜市加賀町消防団新春出初式/山下町公園

横浜市加賀町消防団新春出初式が山下町公園で開催され松本純代議士が出席しました。国旗掲揚に続き各分団長、家庭防災員代表より状況報告がなされました。続いて県知事表彰、市長表彰などが行われ、永年勤続団員、優良団員の方々の表彰がなされました。来賓祝辞は竹前大中区区長、来賓の議員を代表し松本純代議士、原聡祐県議から激励の挨拶がなされました。式典の最後には三浦順治加賀町消防団長より謝辞がなされ、一斉放水が行われました。(秘書浅野報告)

●1700〜(地元)末吉町3・4町内会新年会/ホテルマイステイズ横浜

末吉町3・4町内会新年会がホテルマイステイズで開かれました。北村公一昭和会会長の司会で始まり、小山哲夫町内会長より「明けましておめでとうございます。日頃から町内会にご支援をいただきありがとうございます。末吉町は今後も桜祭りはじめ、様々な取り組みを進めてまいります。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議から町内の皆さまへ新年の挨拶が述べられました。松本純代議士から国対委員長代理としての活動報告、引き続き経済の安定から医療、社会保障の安定を目指していく、等の国政報告がなされました。槇泰敏前町内会長の乾杯の音頭で懇親会に入りました。(秘書浅野報告)

●1800〜(地元)大道町内会新年会/大道集会所

大道町内会新年会が大道集会所で開催されました。長谷川俊光会長より新年挨拶がなされ、来賓挨拶では松本純代議士より昨年を振り返った時事と近況が報告され、新たな時代「令和」が国家国民において輝ける時代になるよう国政に努めていく新年挨拶が述べられ、大道町内会の発展を祈念いたしました。出演された大村悠県議からも新年挨拶が述べられました。乾杯の発声で歓談となり、代議士は長谷川会長や松井満支男副会長、町内会の方々との和気あいあいとした意見交換を行いました。(秘書森報告)

●1900〜(地元)根岸橋通商和会新年会/永興楼

毎年恒例の根岸橋通商店街の新年会が開催され松本純代議士が出席しました。開会にあたり堤幸雄会長より、「今年はオリンピックもあります。根岸橋通商店街も元気にがんばりましょう」との挨拶がありました。松本代議士からは自身の国会での仕事と共に商店街に対する激励が述べられました(秘書斎藤報告)


1月4日(土)晴れ時々曇り

米国・イラン緊張

IR関連で衆議院議員5人に任意聴取

ゴーン被告レバノンへ逃亡

●終日〜国会開会準備/地元事務所

1月20日召集予定と聞いている通常国会開会に向けて、少なくとも10日には議院運営委員会を開催し、日程を確定しなければなりません。7日には自民党本部の仕事始め、打ち合わせなどが始まりますので、その準備に余念がありません。


1月3日(金)晴れ時々曇り 箱根駅伝青学大 総合優勝

●0814〜(後援会)松本純後援会・國容会新年ゴルフ大会/久能カントリー倶楽部

聖光学院の同級生らによる國容会新年ゴルフが開催されましたが、皆さんお忙しい様子で今年は一組でのプレーになりました。リーダーは大村剛一氏、参加メンバーは湯沢誠氏、宮下弘子氏と私です。朝の内は寒かったのですが、無風好天で次第に気温も上がり最高のコンディションでした。しかし、私のスコアは別物、アウト56、イン52でトータルは108回で、初ゴルフで100切りを達成できませんでした。ちなみに、大村氏90、湯沢氏96、宮下氏99で100切りスタートの新年ゴルフでした。


1月2日(木)晴れ時々曇り 箱根駅伝青学大往路優勝

●1030〜(地元)お墓参り/円福寺

毎年恒例のお墓参りに行ってきました。保土ヶ谷の円福寺さんです。ご住職はじめ皆さんお元気な様子でした。お墓の周辺のお掃除を終え、お参りを済ませました。終了後大師堂でおみくじをいただき、鐘をつきました。

●1100〜(地元)TEAM HRK 新春顔合わせ/錦寿司

平木茂さんとその仲間たちの新春初顔合わせにお邪魔しました。皆さん元気いっぱい。全員で集合写真を撮りました。

●1800〜(地元)お正月最後のファミリー夕食会/自宅

我がファミリーの最終お正月イベントの夕食会です。これからはそれぞれの家庭で、それぞれの「夢」に向けて今年も目いっぱい頑張ってくれることでしょう。私も息子たちに負けないように全力を尽くしていきたい。


2020(令和2)年1月1日(水)晴れ時々曇り

新年あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

■0000〜(地元)瀬戸神社歳旦祭・鶏鳴神事/瀬戸神社

大晦日の深夜から新年を祝う瀬戸神社の「歳旦祭・鶏鳴神事」が神社社殿で斎行されました。佐野和史宮司による歳旦祭祝詞奏上がなされ、氏子町内会から年男年女4名の方が鶏の鳴き声をあげて平和と安泰、幸を祈願する鶏鳴神事が執り行われ新年を慶祝されました。(秘書森報告)

●0500〜(地元)実践倫理宏正会京浜金沢支部元朝式/鈴鹿ビル

(一社)実践倫理宏正会・京浜金沢支部令和2年元朝式が鈴鹿ビルで開催されました。開式宣言に続いて国歌斉唱が行われ、上廣哲治会長の「年頭の辞」が伝達されました。来賓祝辞では松本純代議士より景気経済を更に進める国勢と、京浜金沢支部の発展を祈念する旨の新年挨拶がなされました。閉式後は支部会員の皆さんと「新年のことほぐ会」が催されました。(秘書森報告)

●0700〜(地元)末吉3・4丁目国旗掲揚式/末吉町国旗掲揚塔

末吉町3・4丁目の元旦恒例の国旗掲揚式が末吉町国旗掲揚塔にて行われ松本純代議士が参加しました。末吉昭和会、万年青会の方々、原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議、村上健司元県議が参集し国旗掲揚式が行われました。小山哲夫町内会長から新年の挨拶がなされた後、今年一年の無病息災をお祈りして乾杯をいたしました。(秘書浅野報告)

●0930〜(地元)初詣/伊勢山皇大神宮

松本純と松本研のファミリーが恒例の成田山新勝寺分院及び伊勢山皇大神宮へ初詣に参りました。皆元気に新年を迎えることが出来ました。妻の真純は町内会長として第一北部連合町内会の新年初顔合わせに出席。今年も感謝の思いを胸に新たな年を迎えました。

■1000〜(地元)中原熊野神社元旦祭/中原熊野神社

令和2年の中原熊野神社の元旦祭に参加しました。天気にも恵まれ日差しが暖かい元旦祭になりました。杉原博昭宮司により元旦祭の式典が行われ、今年一年の安寧が祈られました(秘書斎藤報告)

■1045〜(地元)森浅間神社元旦祭式典/森浅間神社

森浅間神社の元旦祭に参加しました。境内には大勢の初詣の皆さんが列を作っており、お囃子の躍りなども披露されていました。松本松本小寿恵宮司により式典が行われ今年一年の安寧が祈られました(秘書斎藤報告)

●1200〜(地元)お雑煮会/自宅

初詣を終え自宅に戻り、お雑煮会です。孫たちはお年玉に大喜びでした。

●1330〜(地元)松本澄子母(松本純の母)へ新年ご挨拶/市内

今年96歳になる私の母、松本澄子大バアバに新年の挨拶です。今年はニコニコ笑顔の元気いっぱいでした。曽孫たちとよく話し、差し歯がとれてしまったようですが、お土産の洋館を美味しそうに食べていただきました。

●1500〜(地元)志村寿美恵母(真純の母)へ新年ご挨拶/市内

今年98歳を迎える妻・真純の母、志村寿美恵大バアバにも新年の挨拶をしました。とても穏やかな表情で曽孫たちと楽しそうにおしゃべりしました。両家ゴッドマザーは、やっぱりゴッドマザーでした。

●1800〜(地元)夕食懇談会/自宅

恒例の新年の行事を終了し、自宅で夕食会。にぎやかです。

●2000〜(地元)恒例ファミリー麻雀大会/自宅

食事が終わった後、恒例のファミリー麻雀大会の開幕です。メンバーは、長男・大、次男・真、三男・哲と私です。半チャン6回戦の厳しい闘いを制したのは長男の大でした。

2月へ←続き→12月へ

目次へ     トップページへ
奮戦記目次へ    トップへ