松本純の国会奮戦記2016-01

2016(平成28)年1月

 トップへ 目次へ 前のページへ 今日の予定・昨日の動き 次のページへ 「まちかど政治瓦版」1月号

1/6 本会議 松本純が代表質問二番手登場

1月31日(日)曇り一時雨

■1100〜弥生町3・4丁目もちつき大会/弥生町3・4丁目町内会館

弥生町3・4丁目もちつき大会が弥生町3・4丁目町内会館にて開催され、お邪魔いたしました。笠間裕町内会長を中心に青年部、婦人部の方が数種のお餅、けんちん汁、串揚げなどの運営を行っていました。ひっきりなしに訪れる来場者へ町内の皆様総出でもちつき大会の運営を行っていました。(秘書浅野報告)

■1130〜清謡連合新春の集い/新横浜国際ホテル

今年も恒例の「清謡連合新春の集い」が開催され来賓としてご招待いただき松本純代理として出席しました。開会にあたり小山内清謡後援会会長の葛西清隆さんの開会のご挨拶の後、小山内清謡先生から皆さんに出席のお礼と今年もみなさんと良い年が送れるようにとの一言のご挨拶がありました。続いて来賓のご挨拶があり私も一言お祝いを述べさせていただきました。乾杯後はステージで様々な民謡が披露されました。(秘書斎藤報告)

■1330〜藤沢市薬剤師会・藤沢薬業協会合同新年会/湘南クリスタルホテル

藤沢市薬剤師会・藤沢薬業協会合同新年会が湘南クリスタルホテルで開催されました。齊藤祐一会長より「私は会長就任時に薬の文化を創造しようと提唱しました。必要な人に必要なだけ正しい薬をという意識を市民の皆さんに持っていただこう、そこに薬の専門家である私たち薬剤師会が携われる世の中を作っていきたいとの思いからであります。その種を蒔くべく藤沢市薬剤師会は昨年も様々な活動を行いました。学校薬剤師による環境衛生の検査、薬の授業にも力を入れております。薬物乱用防止だけではなく、薬の正しい使い方、薬のリスク、副作用、薬物乱用の危険性を説くことを行っております。夏休みには小学生を対象に子供薬剤師体験教室を行いました。健康サポート薬局に関しては10年前からお薬相談薬局事業をやっております。未病から介護まで携われる薬局を構築していこうというものです。医療は患市民の不安や苦痛を共有し、取り除き、その人たちに希望の火を灯すものだと思っております。薬剤師に患者に寄り添う覚悟があるのかが問われていると思います。藤沢市薬剤師会はその覚悟を持って会員の強化や三師会との連携深め、地域医療に貢献していきたいと存じます 」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1400〜黒川まさる新春パーティ/横浜テクノタワーホテル

黒川勝市会議員の新春パーティーがテクノタワーホテルで開催されました。安斎嘉修後援会長の新年挨拶後、自民党筆頭副幹事長・自民党横浜市連会長として紹介いただいた松本純代議士より昨年4月に行われた統一地方選挙で3期目当選を果たした黒川市議の功績を讃えた後、安倍総理が掲げる1億総活躍社会の中でGDP600兆円、女性が活躍できる社会で出生率1.8、介護離職者ゼロを果たして行く旨を述べ、景気経済と社会保障を確かなものにして行くためにも安定した政権が必要と挨拶し、黒川市議と後援会、友好団体皆さんのご活躍を祈念いたしました。続いて国吉一夫県議から激励の祝辞が述べられました。来賓議員挨拶後は黒川市議より市政報告がなされ、これからも市政と議会の2元政治を追及し、地域に役立つ、喜んでいただける政策に取り組む決意が述べられた後、鏡開きが行われ、じっこん会・片岡輝男会長の乾杯の発声でパーティーが始まりました。(秘書森報告)

■1500〜2016年新年を祝う社会福祉関係者賀詞交歓会/アルカディア市ヶ谷

ソーシャルケアサービス従事者研究協議会主催の2016年新年を祝う社会福祉関係者賀詞交歓会が、アルカデイア市ヶ谷5F大雪の間で開催され、日本社会福祉士会山本純江理事の総合司会で進行されました。大橋謙策共同代表の主催者代表挨拶の後、福祉系大学経営者協議会会長丸山悟日本福祉大学理事長乾杯のご発声で懇親にうつりました。羽生田俊参議院議員、高木美智代衆議院議員等超党派で17名の国会議員が代理を含め出席されていました。代理紹介、祝電披露をして頂きました。大橋代表からは、社会福祉士をはじめ、精神保健福祉士等の業務やはたしている役割等に対する理解を深めて頂く更なる努力の必要性について触れられていました。なお、ソーシャルワーカは、生活上、さまざまな困難や課題をかかえている人びとからの相談に応じ、その解決のために必要な福祉サービスの利用を支援したり、関係するさまざまな専門職や事業者、ボランティアと連携を図り総合的に援助したり、サービスが足りないときはそのサービスを開発することなどされていて、また、住みやすい社会づくりや人権を尊重する地域社会づくり等の重要な役割も担っているとのことです。またわが国では近年、経済不況から多くの生活課題が明らかになり、たとえば重度な認知症高齢者の増加に対する在宅生活への支援、高齢者や障害者、児童への虐待対応や防止への対応、さらには自殺者や孤独死、生活困窮者や若年失業者などの地域生活への支援が挙げられます。このような状況において、その解決を支援するソーシャルワーカーへの期待はますます高まっていて、国民の生活を支援する専門職としてソーシャルワーカーは、先に述べた以外にも多くの場所で活動を行ってるとのことです。また、欧米だけではなくアジア各国でも、身近な専門職として認知されています。構成17団体は、専門職5団体(日本社会福祉士会、日本精神保健福祉士協会、日本医療社会福祉協会、日本ソーシャルワーカー協会、日本介護福祉士会)、養成教育4団体(日本社会福祉士養成校協会、日本精神保健福祉士養成校協会、日本介護福祉士養成施設協会、日本社会福祉教育学校連盟)、福祉関係2団体(全国社会福祉法人経営者協議会、社会福祉研究所)、6学会(日本社会福祉学会、日本地域福祉学会、日本福祉教育・ボランティア学習学会、日本ソーシャルワーク学会、日本医療社会福祉学会、日本介護福祉学会)から構成されています。(秘書渡部報)

■1800〜通夜:故甲斐邦朗氏/妙蓮寺斎場第1会場

神奈川県ときわ会支部顧問であり、元国鉄東京南鉄道局長、そして川崎ステーションビルでも代表取締役社長でもあった甲斐邦朗様の通夜式が行われ、松本純代理として弔問に伺いご冥福をお祈りしてまいりました。会場には生前のご縁のあった大勢の皆さんがお別れに訪れていました。(秘書斎藤報告)


1月30日(土)雪雨

●0700〜成田山初詣金沢会出発→大黒パーキング→成田山

金沢区恒例の松本純後援行事・成田山初詣金沢会日帰り旅行を開催致しました。毎年天候が心配なのですが、早朝金沢区各地からバスに乗車された皆さんは大黒PAに集合し、代議士の挨拶とお見送りで一路成田山参詣に向かいました。成田山参詣後は筑波にて昼食、筑波宇宙センターとつくばハム工房を見学し帰路となりました。帰路最後の休憩地大黒PAでは三原じゅん子参議のお出迎えがあり、金沢会の盛会に祝辞をいただき、ご自身の近況を報告されました。(秘書森報告)

■1230〜高谷シニアクラブ九十九会新年会/高谷町内会館

高谷シニアグラブ九十九会新年会が高谷町内会館で開かれました。西川嘉映会長より「九十九会も会員62名で構成されております。平均年齢は12月末で78歳ということで一昨年より2歳若くなっております。最近の統計によりますと老人の4人に一人が認知症ということです。13%が認知症予備軍といわれています。これも高齢者が増えればいたしかたないかと思われます。そこで九十九会では来月29日に認知症の講演を行いますので奮ってご参加下さい。九十九会の昨年の活動状況は公園清掃、バス旅行を昨年は行いませんでしたが、今年は是非実施したいと思います。女性グループの手芸の会、カラオケ会のドレミ会、歩こう会など様々な会で活動しておりますのでご参加をよろしくお願いいたします。今年も元気で健康に十分留意して楽しくやっていきたいと思います 」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜中原神輿睦会新年会/さわ

中原神輿睦会新年会がさわで開かれました。柳下志朗会長より「昨年は皆さんのおかげで各友好睦のお祭りに参加していただき、本番であります熊野神社もお祭りにご協力いただきましてありがとうございました。また今年は7月から始まります瀬ヶ崎のお祭り、8月16日の熊野神社の大祭など皆様のご協力をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜磯子区歯科医師会平成28年度新年会/ローズホテル横浜

磯子区歯科医師会平成28年度新年会がローズホテル横浜で開催されました。曽根健夫会長より「昨年11月には医師会会長・武安先生のもと地域包括ケアシステム拠点けはしが開設されました。本年には我々歯科医師会も積極的に参加していきます。本年もますます数多くの関係団体の皆様にお世話にまりますが改めてよろしくお願い致します。我々磯子歯科医師会は10年前に記憶が定かのうちにということで、石井先生、浜野先生が声をかけられて磯子の歴史に沿った磯子歯科医師会のあゆみと題する本を出版しました。本年も明るい日々が続くことを祈願いたしまして年頭の挨拶といたします 」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜野毛薬科大学(愛称)/鳥しげ

野毛薬科大学が焼鳥「鳥しげ」で開かれお邪魔させていただきました。今日は大勢の会員が参加され大いに盛り上がった会となりました(秘書古正報告)

■1930〜伊勢佐木町4丁目共栄会平成28年新年会/ローズホテル横浜

伊勢佐木町4丁目共栄会平成28年新年会が中華街のローズホテル横浜にて開催され、代理出席いたしました。始めに横浜市歌斉唱があり、続いて井上信行会長より「明けましておめでとうございます。おかげ様で同じ場所で皆さんと祝うことができました。昨年はおかげ様で晴天にも恵まれ、例大祭を行うことができました。町内では街路灯をLEDに変え、町も明るくなりました。3丁目の牛山会長にもご協力いただきました。そして村上先生にも毎回来ていただき嬉しく思います。本日は本当にありがとうございます」と昨年の活動報告が行われると共に新年のご挨拶が述べられ、牛山裕子3丁目共栄会会長からも挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として、村上健司前県議、原聡祐県議、松本研市議からも来賓挨拶がありました。私も衆議院議員松本純代理としてご挨拶をさせていただきました。懇親会に入ると大抽選会やじゃんけん大会が行われ楽しい新年会になりました。(秘書浅野報告)


1月29日(金)曇り雨

●0800〜厚生労働部会/702

厚生労働部会が、党本部702号室で開催されました。古川俊治厚生労働部会長の開会・進行されました。議題の@児童扶養手当法の一部を改正する法律案について(法案審査)は、厚生労働省香取照幸雇用均等・児童家庭局長から、ひとり親家庭の児童のうち、第2子、第3子以降についての加算額を倍増するとの内容であり、A特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法の一部を改正する法律案について(法案審査)は、福島靖正健康局長から、給付金の請求期限を5年延長するとの内容で、B平成27年度産業競争力強化のための重点施策等に関する報告書案)及び産業競争力の強化に関する実行計画(2016年版)(案)厚生労働関係部分についは、武田俊彦政策統括官から説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。法律案については、部会了承されました。マイナンバーと医療情報についての議論がありました。(秘書渡部報告)

●0910〜国対正副委員長打合せ/院内第21控室

昨日の甘利大臣辞任の影響で今日は何の日程も進みませんでした。全体の経過について佐藤勉委員長から説明があり、今後の対応について検討されました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月29日(金)10:29〜10:39於:院内平河クラブ会見場)が行われ、谷垣幹事長は下記の通り発言されました。

【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、開会前に、24日(日)に選挙がございました宜野湾市の佐喜眞市長はじめ沖縄県連の方々がおいでになりまして、当選のご挨拶がありました。
高村副総裁は天皇陛下の首席随員でフィリピンに出かけられるということで本日はご欠席です。
私(谷垣幹事長)からは、昨日の甘利大臣の件で、甘利大臣ご自身で国民に対して説明をされたうえで責任を取って辞任を表明された。これは、今までも内閣の中心閣僚としていろいろな業績を挙げて来られただけに、誠に残念なことである。しかし他方、日本経済再生の状況も待ったなしの状況であるし、幸いなことに石原氏が後任として任命されたので、引き続き政府としては経済対策あるいはTPPなど、脇を締めて全力を挙げてやってほしい。それから、党もそれをきちんとバックアップしてやっていくために役員の皆様のご協力をお願いする。そういうことで、大変大事な時期であるので、政府・与党結束して今のこの状況を乗り越えていきたいのでよろしくということを申しました。
佐藤国対委員長からは、一刻も早く正常化を図って、来週からスムーズに予算審議ができるよう全力を尽くすということでありました。
吉田参議院国対委員長からは、昨日で代表質問も終わった。あとは衆議院の状況を見ながらしっかりやっていくということでした。
あとは、一つ一つしっかりやっていこうとか、正常化して予算審議に入っていこうというようなお話が各役員からありました。
茂木選対委員長からは、京都市長選の情勢について、気を引き締めて運動を盛り上げていきたい。それから、衆議院北海道5区補選について、和田義明候補の公認証交付は来週となるというご報告がありました。
山東党紀委員長からは、党大会の表彰者、あるいは党規約の改正等々についてのご報告がありました。
以上です。

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

今日の副幹事長会議(司会進行:松本純筆頭副幹事長)では、谷垣禎一幹事長の挨拶に引き続き細田博之幹事長代行より選挙制度改革について説明がありました。

●1010〜自民党大会事務的打合せ/幹事長室

3月13日に開催される党大会の進行について打ち合わせが行われました。実行委員長としていくつかの提案をしています。

■1000〜第15回佳絵留(かえる)グループ作品展/らびすた新杉田4Fギャラリー

第15回佳絵留グループの作品展にお邪魔しました。事務局の和田道弘さんにご挨拶して、作品についてお話を伺いました。今回も様々な素晴らしい作品が展示されていました。(秘書斎藤報告)

■1130〜神奈川県日華親善協会役員会議/富筵

日華親善協会理事会が中華街の「富筵」で開かれました。議題は2月19日(金)ローズホテル横浜で開催の日華親善協会新年会の件で、実行委員長に藤代耕一筆頭副会長、実行委員に多田裕一常任理事、鈴木麻由常任理事、羅家韋常任理事が決まりました。また、訪華団の日程が9月3(土)〜6(火)で提案され、理事会として承認されました。(秘書古正報告)

●1145〜社会保障制度に関する特命委員会・年金に関するPT/702

社会保障制度に関する特命委員会年金に関するプロジェクトチームが、党本部702号室で開催され、後藤茂之PT事務局長の司会で進行されました。野田毅特命委員長、鈴木俊一PT座長からの挨拶の後、議題のGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用のあり方について、厚生労働省鈴木俊彦年金局長、宮崎敦文大臣官房審議官からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。適正な運用のあり方についての議論がなされました。(秘書渡部報告)

●1300〜政調全体会議・日本経済再生本部合同会議/701

政調全体会議・日本経済再生本部合同会議が、党本部701号室で開催され、塩谷立政務調査会長代行(本部長代行)の開会・進行されました。稲田朋美政調会長(本部長)、高木宏壽内閣府大臣政務官からの挨拶の後、議題の「産業競争力強化のための重点施策等に関する報告書」及び「産業競争力の強化に関する実行計画(2016年版)」については、内閣官房柳瀬唯夫事務局長代理補からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。実施未達成な課題について、どのように解決をするのかの議論がありました。(秘書渡部報告)

●1500〜農林水産省説明(今国会提出要予定法案について)/1-302

●1510〜資源エネルギー庁説明(再生可能エネルギー固定価格買取制度について)/1-302

●1520〜厚生労働省説明(子ども子育て支援法について)/1-302

■1800〜平成28年中保護司会・中区更生保護女性会新年賀詞交歓会/ホテルメルパルク横浜

平成28年中保護司会・中区更生保護女性会新年賀詞交歓会が山下町のメルパルク横浜で開催され、ご案内いただきました。開会の辞が中保護司会南雲誠司副会長より述べられました。次に主催者挨拶として藤平保之中保護司会会長より「明けましておめでとうございます。1月も終わりですが、多くの皆様にお集まりいただきありがとうございます。今年の6月からは刑の一部執行猶予制度も始まります。保護司の方も忙しくなっていくかもしれません。どうぞ皆様のお力添えをお願いいたします」と挨拶がありました。続いて中区更生保護女性会水上涼子会長から「日頃より更生保護、保護司会の活動にご協力いただきまして誠にありがとうございます。昨年は凄惨な事故など多かったですが、今年は平和でありますよう、安全安心な社会でありますよう、関係団体と協力してまいりますので、ご指導よろしくお願いいたします」と挨拶がありました。引き続き来賓挨拶として、中区連合町内会長連絡協議会平山正晴会長はじめ、多くの来賓の方々よりお祝い挨拶がありました。乾杯の後はカラオケ大会が開かれ、賑やかな宴となりました。(秘書浅野報告)

■1900〜川神輿連新年会/まつばら

川町内会の神輿連新年会が「まつばら」で開催されました。改まった挨拶はなく土方功会長の司会で開会し、須藤貞夫相談役の乾杯の発声で賑やかな新年会が催されました。地域の話題や互いの近況で盛り上がる中、土方会長に促され松本純代議士の近況をお伝えし、会員皆さんのご活躍を祈念申し上げました。(秘書森報告)


1月28日(木)晴れ

■0800〜公認会計士制度振興国会議員連盟総会/リバ3

公認会計士制度振興国会議員連盟総会が、党本部リバティ3号室で開催され、吉野正芳事務局長の司会で進行されました。森公高日本公認会計士協会会長のご挨拶の後、議事の当面する諸問題について日本公認会計士協会および同政治連盟より説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。上場企業における会計不祥事に係る監査実施状況に関し監査業務審査会において調査の結果、当該企業の監査を実施した会員について改善を要する事項があったと報告し、今後、必要な指導及び監督をするとの内容でした。事案がおきた理由を国民が納得できる説明をしないと信頼性が取り戻せないとの意見が表明されました。法律措置の必要性についての検討をすることとなりました。衛藤征士郎会長から、議員連盟の中に検討する場を設けることとなりました。(秘書渡部報告)

●今日の国会/国会対策委員会控室

今日は衆議院の日程がありません。国対控室で情報収集に努めました。

●0900〜政調審議会/院内第20控室

定例より1時間早い、9時から政調審議会が開催されました。前回の審議会で保留となっていた二法案を含む下記の案件はいずれも了承されました。その中には、1月15日に発生した軽井沢スキーバス事故に関する緊急申入れもあります。このような悲惨な事故が二度と起こらないよう、国交通省・検討委員会の議論で十分に留意してもらいたい事項が挙げられました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(秋元司国土交通部会長)
A流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
B「軽井沢スキーバス事故」に関する緊急申入れ( 〃 )
C平成28年度NHK予算(橘慶一郎総務部会長)
D原子力発電における使用済燃料の再処理等のための積立金の積立て及び管理に関する法律の一部を改正する法律案(田中良生経済産業部会長)
E在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(橋本岳外交部会長)
F日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第
24条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定( 〃 )
G日韓外相会談における慰安婦問題に係る合意に関する決議( 〃 )
Hその他

■1000〜本牧ボランティアグループ大鳥中学校職業体験学習支援ボランティア/横浜市八聖殿郷土資料館

本牧ボランティアグループ大鳥中学校職業体験学習支援ボランティアが八聖殿郷土資料館にて行われました。本日の活動は大鳥中学校の2年生が八聖殿郷土資料館で清掃・施設見学・昔の道具体験・配布資料作成、お土産作りなど、一緒に活動しながらお手伝いをする支援ボランティアとなっています。清掃活動では西村正巳会長の指示で高齢者の来館者のために、駐車場スペースの確保を行いました。多く落ち葉で塞がってしまっていた場所を皆様と清掃活動を行いました。(秘書浅野報告)

■1030〜遺骨引渡式:硫黄島戦没者遺骨収集帰還団/千鳥ヶ淵戦没者墓苑

硫黄島戦没者遺骨収集帰還団(第4回収容派遣)の帰還に伴うご遺骨引渡式が厚生労働省主催で千鳥ヶ淵戦没者墓苑で執り行われました。衆議院厚生労働委員としてご案内を頂き代理参列させて頂きました。平成27年度、4回に渡り、ご帰還されたご英霊は、23柱です。ご遺骨引渡式は次の次第にのっとりしめやかに執り行われました。開式、ご遺骨収集帰還団入場、ご遺骨引渡し、ご遺骨仮安置、黙祷、献花、ご遺骨捧持、閉式。ご遺骨引渡式終了後に引き続き派遣団の解団式が行なわれました。硫黄島戦没者ご遺骨帰還の収容状況実施状況は、約2万1900人の戦没者のうち、約1万370柱のご遺骨の帰還がなされています。なお、政府においては、海外などからの戦没者のご遺骨の収容を、昭和27年度から南方地域において始め、その後、平成3年度からは旧ソ連地域における抑留中死亡者について、更に平成6年度からはモンゴルにおける抑留中死亡者についてもご遺骨の収容を進めているとのことです。この結果、これまでに約34万柱のご遺骨を収容し、陸海軍部隊や一般邦人の引揚者が持ち帰ったものを含めると、海外戦没者約240万人のうちの約半数の約127万柱のご遺骨を収容しています。ご遺骨引渡式は、政府が派遣するご遺骨収集帰還団がご送還した戦没者のご遺骨を厚生労働省に引き渡すために挙行され、関係の皆様が参列され、帰還されたご遺骨をお迎えしています。(秘書渡部報告)

■1030〜谷津関ヶ谷初不動尊祭/谷津関ヶ谷不動尊

谷津関ヶ谷初不動尊祭が能見堂公園緑地内で執り行われました。不動尊像が安置されている祠では和田大雅僧正による法要が営まれ、緑地内では不動尊像の管理等を行っている平島喜稔町内会長や役員の皆さんが、参詣に訪れた方たちの接客に忙しく動き回られていました。町内会の皆さんにご挨拶後は甘酒と田楽のおもてなしを頂きました。(秘書森報告)

●1200〜為公会例会/為公会事務所

為公会例会が開かれました。麻生太郎会長からは下記の通りの挨拶がなされました。

為公会例会 麻生太郎会長挨拶
2016/01/28 【要旨】

 国会では先週の政府四演説に対する代表質問が行われており、きょうも参議院本会議が午前午後と行われている。その後、いよいよ来年度本予算案の審議が衆議院からスタートすることになる。入り口のところからスムーズに進んでいないが、あす、いわゆる「お経読み」ができるところまでは来ている。

 甘利大臣の件については、ご自身が説明責任を果たされるものだと思っている。

 我々は「デフレ不況からの脱却」を政権奪還前から訴えている。それにほぼ成功しつつあるということは、この3年間の実績が如実に証明している。それを更に確実なものにし、二度とデフレに戻らないような形まで作り上げなければならない。それが我々に与えられている使命だ。その為には、来年度予算をきちんと予定通り成立させ、そして執行していかなければならない。予算委員会の理事や関係者もここにいらっしゃるが、皆さん方のお力添えをお願い申し上げる。

 おとといの代表質問で谷垣幹事長は「一もってこれを貫く」という論語の一節を引用されていたが、デフレ不況から脱却、景気・経済を我々は最優先課題に掲げ、政権奪還を果たした。これをきちんと仕上げることが大事だ。皆さん方のご理解とお力添えをいただいて(来年度)予算を成立させ、「自民党は言ったことをきちっと実行している」という形を示し、夏の参議院選挙に備えていかなければならないと思っている。

■1200〜神奈川県LPガス協会平成28年新春交流会/横浜ベイホテル東急

神奈川県LPガス協会の新春交流会にお招きいただき代理出席しました。開会前にスライドにより現在の協会の様々な取り組みの状況が流されました。開会にあたり古川武法会長より開会のご挨拶があり「本日は多数の来賓の皆様、ご出席ありがとうございます。神奈川県LP協会は県下130万世帯への更なる普及活動を行っています。昨年の11月にはスライドでもありました様に中核充填所の整備を行い、災害時の稼働訓練もおこないました。災害時には安定供給と二次災害防止に力を入れています。また今年の2月1日よりLPガス119番受理センターも開設し、365日24時間緊急対応もいたします。今年は電力の自由化、来年は都市ガスの自由化がはじまります。私たちはお客様のニーズに対応し信用を勝ち取りたいと考えています。やるべき事をキチンと行えば、自ずと将来が見えてまいります。これからも皆様のご協力、ご指導よろしくお願いいたします」とのお言葉がありました。(秘書斎藤報告)

■1330〜赤井不動尊初不動大護摩供ご開扉法要/正法院本堂

赤井不動尊初不動大護摩供ご開扉法要が正法院本堂で執り行われました。毎年、1月28日に行われる初不動大護摩法要には大勢の方が訪れ不動明王に祈願をされます。正法院・友繁照純僧正により祈願名を書いた「添え木」が焚き上げられ御祈祷による祈願法要がなされた後、ご挨拶の中で赤井不動尊の由来とそのご利益についてお話しになりました。この後、山梨県の放光寺ご住職による法話がなされました。(秘書森報告)

●1330〜内閣府説明(いわゆる爆買いについて)/1-302

●1340〜厚生労働省説明(児童扶養手当法について)/1-302

●1345〜内閣官房説明(成長戦略について)/1-302

■1400〜神奈川県喫茶飲食生活衛生同業組合平成28年新年賀詞交換会/横浜ロイヤルパークホテル

神奈川県喫茶飲食生活衛生同業組合平成28年新年賀詞交換会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。八亀忠勝理事長より「新しい年になりましたが、相変わらずの景気の悪さは続いております。もう長いこと、明るくなった、良くなったと言われておりますが、今回の、不景気風はなかなか頑固で容易に引き下がってくれません。給料だけは少し上がったが円安で食料品をはじめ、諸物価は値上げの傾向、その上医療、年金の不安から消費支出は長い間連続のマイナス数字が続いています。新たに始まる経済計画の新三本の矢ですが、サイダーのように瞬時に消える泡のようにならないように願いたいです。申は去るに通じます。一刻も早くこの不景気風を吹き飛ばして日本中に温かい風を届けて貰いたいものです」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1600〜横浜道路清掃事業協同組合新年賀詞交換会/ホテル横浜ガーデン

横浜道路清掃事業協同組合新年賀詞交換会がホテル横浜ガーデンで開催されました。鈴木孝信理事長より「今年も、清掃というものを見ていただけるような社会を作っていき、企画を顧問の先生方と作りたいと思います。これから入札の時期を迎えますが、過去から見ると半分しか受注はございません。これをしっかり守っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1700〜甘利明大臣記者会見・大臣辞職表明

驚きました!しっかりと疑惑に対する調査結果報告がなされ、これで国民の皆さんのご理解は進んだのではないかと思っていましたが、記者会見が30分を過ぎた頃から語っている甘利大臣の論調が変わってきました。最終的には「大臣職を辞する」とのことになり、慌てて幹事長室に飛び込みました。

■1730〜日本医薬品卸売業連合会・日本薬業政治連盟祝賀会並びに懇親会/パレスホテル東京

一般社団法人日本医薬品卸売業連合会・日本薬業政治連盟共催祝賀会並びに懇親会が、で開催されました。はじめに、昨年叙勲等受章された4人、昨年秋の藍綬褒章を受けられた 元日本医薬品卸業連合会理事・滝田康夫氏、昨年度厚生労働大臣表彰を受けられた 日本医薬品卸業連合会理事長・鈴木賢氏、日本医薬品卸業連合会副会長・太田裕史氏、岐阜県医薬品卸協同組合理事長・林一成氏のご紹介の後、主催者の鈴木賢連合会会長からのご挨拶がありました。政治連盟会長の鹿目広行副会長も同席されていました。引き続き、来賓として、塩崎恭久厚生労働大臣、日本医師会横倉義武会長代理羽鳥裕常任理事、日本薬剤師会山本信夫会長、国会議員を代表して丹羽雄哉衆議院議員からご挨拶があり、日本製薬団体連合内野木森雅郁会長(アステラス製薬株式会社代表取締役会長)の乾杯のご発声で懇親にうつりました。藤井基之参議院議員、丸川珠代環境大臣等国会議員をはじめ大勢の来賓のご参加を、えて盛大な会となりました。なお、鈴木会長はご挨拶のなかで、昨年は、後発医薬品の80%、流通改善懇談会の新提言など対応しなければならず実行することが課題であるとの内容で、また、毎年改訂には反対する旨も発言されていました。(秘書渡部報告)

■1800〜保土ヶ谷歯科医師会新年会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

保土ヶ谷区歯科医師会新年会が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。種田清隆会長より「私は昨年60歳になりましたが、良い事は一つもありませんでした。60歳になって悠々自適暮らせるかたはこの中にどれくらいいるでしょうか。日本歯科医師会の平均年齢は58.9歳です。こんなに平均年齢の高い団体はないと思います。医師会さん主催の地域医療包括ケアセンター事業、多職種連携事業、在宅歯科医療連携拠点事業などが続々と立ち上がっています。また歯周病検診、妊産婦検診などにおきまして、保土ヶ谷は他地区より平均以上の成果が上がっております。本年度の一段とご尽力賜りますようお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜平成28年(公社)神奈川県看護協会新春のつどい/横浜ロイヤルパークホテル

神奈川県看護協会の新春のつどいが開催され松本純代理として出席しました。開会にあたり看護協会の篠原弘子会長より今年で看護協会が法人設立30周年にあたりこれまで協会を運営してきた先達の方々に感謝するとともに現在県下で35,500名に登る会員と共に次世代に繋げて行ける様に着実に歩んでゆきたいとのご挨拶がありました。続いて来賓祝辞があり乾杯後に松本純代理として私も紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

●1830〜幹事長室北信越ブロック1・2期生懇親会/都内

幹事長室と1・2期生の懇親会が始まりました。まず最初は北信越ブロックの若手議員との懇談です。

■1930〜石川商店街協同組合平成28年新年賀詞交歓会/食彩和牛しげ吉

石川商店街協同組合平成28年新年賀詞交歓会が食彩和牛・しげ吉で開催されました。大島重信理事長より「石川商店街が地道にマイペースで活動していきたいと思いますが、新しい動きが3つありますので、ご報告いたします。一つは石川町にある4つの商店街の連携です。石川町商店街協同組合、石川一商栄会、ひらがな商店街、ひがなが商店街ウェストアヴェニューの4つの商店街が先日合同で餅つき大会を行いました。街づくりにとって地域の連携が大変重要なことですので今後も石川町の発展に連携してきたいと思います。二つ目は元町さんのY157に参加させていただくことになりました。今年は石川町駅前からY157を盛り上げていきたいと思います。三つ目が川の利活用です。川とともに街づくりを今後進めていこうというヴィジョンのもと、川を活用して人と人を繋ぐ活動をしていこうという『はまはし会』という会に参加し活動が広がりました。本年も皆様方のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1930〜松実会/日ノ出町町内会館

松本純地域後援会・松実会が日ノ出町町内会館で開催され、阿部良江様の進行で開会しました。松本研市議より、2月の横浜市会予算代表質問を行うことが皆様に報告がなされました。続いて新市庁舎の進捗状況、現市庁舎跡地の運用方法、DeNAによる横浜スタジアム買収についてなど、様々な市政報告がありました。松本純事務所からは、「まちかど政治瓦版」1月号、2月号をお配りし、代議士の近況報告を行いました。そして今回は新年初回の松実会ということで、特製のお汁粉が振る舞われ、皆様と様々な話題で盛り上がりながら美味しくいただきました。(秘書浅野報告)


1月27日(水)晴れ

■0800〜農民の健康を創る会総会/リバ2・3

自由民主党「農民の健康を創る会」総会が、党本部リバティ2・3号室で開催され、宮下一郎事務局長の司会で進行されました。宮腰光寛会長、加倉井豊邦全JA厚生連会長の挨拶の後、議題の、(1)平成28年度農民の健康を創る会関係予算案の聴取について、厚生労働省梅田珠美審議官、樽見英樹審議官、濱谷浩樹審議官、吉田学審議官、農林水産省岩本千樹大臣官房審議官から、(2)前回総会における団体要請(JA全中、JA全厚連)への対応状況について、厚生労働省、農林水産省からの一括説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。厚生労働省では、へき地・離島における臨床研修の充実として、平成28年度は、対前年比同額の53百万円で、補助実績としては、平成27年度では、厚生連病院には12病院。等の予算措置がされているとのことです。また、農林水産省では、農産漁村振興交付金として、 80億円が新規計上されたとのことです。なお、埼玉県厚生連の熊谷総合病院、久喜総合病院の2病院が、財政支援が限界に達したため他の運営者への譲渡することとしたという厳しい状況との訴えがなされました。(秘書渡部報告)

●1300〜来客/1-302

●1330〜内閣官房説明(地域再生法改正案について)/1-302

●今日の国会

●1345〜代議士会/院内第14控室→●1400〜本会議/本会議場

代議士会では御法川信英議運理事ご説明の議事内容が全会一致で了承され、直ちに議場へ移動し本会議に臨みました。本日は弔詞贈呈報告と、昨日に続いて各党からの代表質問が行われました。公明党・井上義久幹事長への答弁で、総理は働き方改革の重要性などを訴えました。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽永年在職議員として表彰された元議員藤原房雄君逝去につき弔詞贈呈報告
・平成27年12月28日ご逝去、1月21日弔詞贈呈
▽国務大臣の演説に対する質疑(前会の続)
・井上義久(公明)→総理、国土交通
・志位和夫(共産)→総理、甘利国務
・馬場伸幸(おおさか)→総理

●1700〜厚生労働省説明(調剤報酬について)/1-302

■1800〜平成28年横浜市保育四団体賀詞交歓会/横浜ベイホテル東急

横浜市保育4団体の賀詞交歓会が開催され、松本純代理として出席しました。開会にあたり実行委員長の佐野健一さんより「今日は林市長はじめ来賓の皆様、ご出席ありがとうございます。この4団体の賀詞交歓会は昨年に続き2回目となります。さて、昨年は子育て支援新制度がはじまりました。横浜市は全国をリードする政策で全国の注目の的でもあります。雇用状況の変化や社会の状況などもありますが未来を担う子供たちに幸せな環境、社会を作る為にさらに頑張ってまいります」とのご挨拶がありました。続いて来賓のご挨拶と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1800〜野毛商店街協同組合新年会/叶家

野毛商店街協同組合新年会が花咲町の「叶家」で開催されました。茂呂弥太郎理事長より「皆様のおかげで昨年も商店街協同組合の運営ができました。改めて御礼申し上げます。一昨日、こちらで飲食業協同組合の新年会がありましたが、参加者の顔ぶれを見ると改めて人が増えたと実感しました。もっとお客さんを増やしていくにはどうしたらいいかを我々で考え、5年、10年先を考えていきたいと思います。今年も皆さんのご協力を得まして和気藹々と運営していきたいと思います。よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。松本研市議からは皆様へ今年の昨年のお礼と市政展望が述べられました。衆議院議員松本純代理として私も日頃からお世話になっている皆様へご挨拶をさせていただきました。乾杯は神田信男野毛3・4丁目町内会長の乾杯の音頭で懇親会に入りました。懇親会は未来の横浜市、野毛についてなど、様々な話題で和やかな懇親会となりました。(秘書浅野報告)

■1800〜横濱華僑總會新年会/ローズホテル横浜

横濱華僑總會新年会がローズホテル横浜で開催されました。羅鴻健会長より「今年は申年ということで猿は何かを持って行ってくれるということで、去っていくということです。言い伝えによるとこの年には赤い下着を付けると病気にならないと言われております。今年華僑總會としてのスローガンは育成と団結を考えております。若者の育成は最重要のテーマです。中国大陸から台湾に来た私達は中華民族の子孫であります。血は水よりも濃いと言われております。先人祖父達が残した伝統を大切にする事を忘れてはいけないと思っております。現在若い力のない団体は必ず消滅します。しかし若者だけの団体ひゃ可能性はありますが経験と知識は不足しております。私の理想とする団体は智恵を持っている人がいる、実績のある壮年がいる、可能性と行動力のある若者がいる団体です。また世界で有数な清潔で安全な中華街を残していくかが使命だと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜日本OTC医薬品協会新春祝賀会/ホテルグランドアーク半蔵門

日本OTC医薬品協会平成28年新春祝賀会がホテルグランドアーク半蔵門4F富士東の間で開催されました。主催者の杉本雅史会長からスイッチOTC薬控除(医療費控除の特例)の導入、すなわち、検診、予防接種等を受けている個人を対象として、いわゆるスイッチOTC医薬品の購入費用(年間1.2 万円を超える部分の金額)についてセルフメディケーション推進のための所得控除制度(医療費控除の控除額計算上の特例措置)を導入に対する御礼と、患者さんの健康維持増進のため一層努力するとの挨拶の後、来賓としてとかしきなおみ厚生労働副大臣、日本薬剤師会山本信夫会長、日本チェーンドラッグストア協会青木桂生会長からご挨拶がありました。日本一般用医薬品連合会上原明会長の乾杯のご発声で懇談に入りました。乾杯後、宮澤洋一自民党税制調査会長、丸川珠代環境大臣、藤井基之参議院議員等大勢の出席国会議員の皆さまからご挨拶をいただき、盛会な新年会となりました。(秘書渡部報告)

■1930〜東京都港区薬剤師会平成28年新年賀詞交歓会/ホテルインターコンチネンタル東京ベイ

東京都港区薬剤師会平成28年新年賀詞交歓会がホテルインターコンチネンタル東京ベイ4Fルグランの間で開催されました。植松孝次副会長の司会で進行され、龍岡健一会長の主催者挨拶の後、来賓として、東京都薬剤師会石垣栄一会長代理・藤田義人副会長、みなと保健所吉田道彦所長、藤井基之参議院議員、武井雅昭港区長の挨拶の後、鏡開き、吉松幹雄相談役の乾杯のご発声で懇談にうつりました。中川雅治参議院議員、赤枝恒雄衆議院議員、山田美樹衆議院議員からも挨拶がありました。代理紹介並びに祝電披露をして頂きました。結びに、北村謙一副会長の閉会の辞、植松孝次副会長の三本締めでお開きになりました。(秘書渡部報告)


1月26日(火)晴れ

●0800〜日本経済再生本部/リバ2・3

日本経済再生本部が、党本部リバティ2・3号室で開催され、後藤茂之幹事長の司会で進行されました。稲田朋美本部長、塩谷立本部長代行の挨拶の後、議題の@600兆円経済の実現に向けた課題については、内閣府前川守政策統括官から、A現下の経済情勢については、田和宏政策統括官からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。経済財政諮問会議においては、600兆円の実現、消費税再引き上げを円滑に行える環境づくり、効率的な歳出等について説明がありました。党としては、審議の上、4月中には、とりまとめ提言をする予定とのことです。本質的な論議を深めることとなりました。次回は内部留保について扱う予定とのことです。(秘書渡部報告)

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月26日(火)10:30〜10:38於:院内平河クラブ会見場)が開かれ、谷垣幹事長からは下記の通りご発言がありました。

【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、高村副総裁は天皇陛下の首席随員でフィリピンに出かけられるということで本日はご欠席です。
私(谷垣幹事長)からは、宜野湾市長選挙について、24日(日)が投票日でしたが、想像以上に得票もできてよい結果を得られたわけですが、地元の方々はじめ大勢の方に沖縄にも入っていただいたり電話作戦をしていただいたり総力を挙げましてこのような結果が得られた。大変嬉しいことでした。ご努力をされた皆さんに感謝を申し上げるということを申しました。それから、佐喜眞市長が普天間飛行場の固定化阻止等々をはじめとしたいろいろな公約もおっしゃっておりますので、政府・与党としてはそれをしっかり実現できるようにバックアップしていかなければいけない。また、よい結果が得られたので、これを次の選挙につなげていきたい。現に今、京都市長選挙が行われているわけですが、これにしっかり勝って後に続けていきたいということを申しました。それから本日は代表質問に入るわけで、わが党からは私、それから参議院の方では溝手参議院議員会長がお立ちになるということですが、これから予算委員会に続いていくので緊張感を持って臨んでいこう。それから、甘利大臣の件について国対等でもいろいろなことがあるようでございますが、ご本人が28日(木)までに自分自身で国民に対して説明をするとおっしゃっているのでそれを見守りたいということを申しました。
佐藤国対委員長からは、代表質問の日程についてお話があり、政府四演説の際、甘利大臣の演説のときに退席した野党も、いくつか国対委員長等で経緯があったようでありますが、出席して質問を行うというご報告がありました。
吉田参議院国対委員長からは、代表質問には溝手参議院議員会長、階恵美子参議院議員、渡辺猛之参議院議員が立つということでありました。
茂木選対委員長からは、宜野湾市長選挙の結果について、よい結果が得られたので北海道5区、あるいは参議院選挙とつなげていきたいというご発言がありました。それから、宜野湾市長選挙に隠れた形になっているが、八王子市長選挙、岩国市長選挙、いずれもわが党の推薦候補が勝利することができた。京都市長選挙も頑張っていきたいということでした。
稲田政務調査会長からは、宜野湾市長選挙はよかった。緊張感を持って公約作りをやっていきたいということでした。
二階総務会長からも、一戦一戦しっかり戦って勝利を収めていきたいということでした。
木村広報本部長からは、参議院選挙オープンエントリーの一般有権者募集のためのネットCMを昨日から配信しているということ、また最近の報道機関の世論調査についてご報告がありました。
以上です。

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

谷垣禎一幹事長はじめ幹部からそれぞれ御挨拶がなされ、情報交換が行われました。

●1000〜政調審議会/院内第20控室

10時より開催の政調審議会では下記の案件が諮られ、@CDEの4法案が了承されました。国土交通省所管の2法案ABについては、具体的な数字などを見ながらさらに丁寧に審議を行うこととし、本日の了承は見送られました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@サイバーセキュリティ基本法及び情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律案(中根一幸内閣部会長、平井たくやIT戦略特命委員長)
A踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(秋元司国土交通部会長)
B流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(秋元司国土交通部会長)
C裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(丸山和也法務部会長)
D雇用保険法等の一部を改正する法律案(古川俊治厚生労働部会長)
E戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法及び戦没者等の妻に対する特別給付金支給法の一部を改正する法律案(古川俊治厚生労働部会長)
Fその他

●1100〜総務省説明(交付税法、地方税法について)/1-302

●1115〜厚生労働省説明(B型肝炎特措法について)/1-302

●1130〜外務省説明(今国会提出予定法案について)/1-302

■1200〜内閣部会・厚生労働部会・人口減少社会対策特別委員会合同会議/101

内閣部会・厚生労働部会・人口減少社会対策特別委員会合同会議が、党本部101号室で開催され、中根一幸内閣部会長の司会で進行されました。古川俊治厚生労働部会長、内閣府高鳥修一副大臣からの挨拶の後、議題の閣法「子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案」について【法案審査】は、武川光夫こども・子育て本部統括官からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。内閣委員会付託予定の日切れ扱い予算関連法律案とさせて頂きたいとのことでした。事業内保育施設等に助成援助を行うため、財源として一般事業主からの拠出率を、1000分の1.5から2.5に引き上げる内容で、部会了承されました。(秘書渡部報告)

●1245〜代議士会/院内第14控室→●1300〜本会議/本会議場

代議士会で御法川信英議運理事から議事内容の説明を受けた後、本会議に向けて議場に移動しました。本日は先週の政府四演説に対する代表質問が行われ、自民党からは谷垣禎一幹事長が質問に立ちました。一億総活躍社会の実現、地方創生、財政健全化に関する質問の他、特に外交・安全保障に重点を置いて、伊勢志摩サミット、日米、日中・日韓、日ロ関係、北朝鮮問題などについても総理の所見が求められました。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽国務大臣の演説に対する質疑
・岡田克也(民維ク)→総理
・谷垣禎一(自民)→総理
・松野頼久(民維ク)→総理
◎動議:国務大臣の演説に対する残余の質疑は延期して散会

■1330〜平成28年磯子警察署武道始式/磯子警察署4F道場

磯子警察署の武道始式に参加しました。開式の言葉、国家斉唱の後、山口雅見署長より年頭の訓示があり、演武が行われました。演武のあとは磯子警察署員による実践逮捕術として演劇が行われ皆さんの喝采を浴びていました。(秘書斎藤報告)

■1730〜全日本仏教会新年懇親会/ザ・プリンスパークタワー東京

公益財団法人全日本仏教会新年懇親会が、ザ・プリンスパークタワー東京B2FコンベンションホールE・F・Gで開催されました。主催者として、全日本仏教会の本年3月31日まで任期の第31期の加藤精一(真言宗豊山派第32世管長。総本山長谷寺第86世化主)会長からご挨拶があり、引き続き、本年4月1日から2年任期の小峰一允(真言宗智山派管長、総本山智積院化主第七十一世)会長、齋藤明聖第31期理事長(真宗大谷派)からもご挨拶がありました。岡田武夫公益財団日本宗教連盟理事からの祝辞の後、来賓紹介、常磐井慈祥第31期副会長の乾杯のご発声で懇親にうつりました。仏教懇話会紹介がありました。倉澤豊明第31期事務総長の中締のご挨拶で閉会となりました。なお、現在、日本には約75,000の伝統仏教の寺院、教会、布教所等があり、それらの多くはいずれかの宗派や教団に所属していて、全日本仏教会は、その中の主要な59の宗派、36の都道府県仏教会、10の仏教団体、合計105団体(平成24年12月10日現在)が加盟している日本の伝統仏教界における唯一の連合組織とのことで した。広く社会に向けて、仏陀の「和」の精神を基調に、仏教文化の宣揚と世界平和に寄与することを目的として今日に至っているとのことです。(秘書渡部報告)

■1800〜横浜市幼稚園協会新年意見交換会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜市幼稚園協会新年意見交換会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。木元茂会長より「本年は是非27年度の実績を元に前向きに取り組んでいきたいと思います。昨年8月に初めて就職フェアを開催いたしました。500名の学生さんが参加されました。今年も多いに発信していきたいと思います。今横浜市は0、1、2歳の小規模保育を整備しております。そのお子さんたちは2歳が終わると行き場がありません。保育園も一杯です。約6割の幼稚園で預かり保育をやっていますので是非そういった幼児を引き受けていただければありがたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜横浜食肉売参事業協同組合賀詞交換会/崎陽軒本店

横浜食肉売参事業協同組合の賀詞交歓会に来賓としてお招きいただき代理出席しました。開会にあたり小手富勝理事長よりね昨年と今年の始めはテロなどがあり嫌な予感はありますが、今年は申年です。嫌な事は去っていただき、TPPでの決定があっても、皆様とコミュニケーションを取り、横浜市場の協力をいただきながら頑張っていきたい、とのご挨拶がありました。続いて来賓のご挨拶があり私も松本純代理として一言お祝いを述べさせていただきました。(秘書斎藤報告)

■1800〜協同組合横浜南部市場共栄会新年会/桂宮

協同組合横浜南部市場共栄会新年会が中華街の桂宮で開催されました。遅れて参加しましたので既に会場は大変盛り上がっていましたが、顧問を務めています松本純代議士の代理として日頃のご支援の感謝と松本代議士の今の仕事などを報告させていただきました。閉会の前に長年理事長をお勤めいただき、昨年店舗を閉められました和田實前会長ご夫妻中村信男理事長より花束が贈呈されました。和田前会長より「今日は感激で一杯です。横浜市が真剣になって南部市場の再生にご尽力していただけると約束していただいています。絶対に南部市場は良くなります。私の夢は40年前の南部市場の繁栄を戻したいということで頑張ってきました。その夢に向かって皆様の団結で取り戻していただきたいと思います」との謝辞がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜神奈川県鮨商生活衛生同業組合平成28年新年賀詞交歓会懇親会/箱根湯本ホテル別館

神奈川県鮨商生活衛生同業組合平成28年新年賀詞交歓会が箱根の湯本ホテル別館で開催されました。大山康正副理事長の司会で賀詞交歓会が開会し、田邊好光理事長より「昨年末から年始にかけて天候に恵まれ商売も順調だったのではないでしょうか。28年は行事も色々とありますが、皆さんと手を取り合って頑張ってやっていきたいと思います。様々な事情で会員が減少していますが、鮨や蕎麦といった伝統ある食文化を頑張って残して行きましょう」と新年ご挨拶があり、来賓関係団体の挨拶、商社紹介がなされました。来賓議員紹介では松本純代議士代理として、安倍総理が掲げる1億総活躍社会推進本部筆頭副本部長としてその環境作りに取り組む代議士の近況をお伝えし、組合員皆さんのご繁栄を祈念申し上げました。(秘書森報告)

■1830〜元町自治運営会賀詞交歓会/霧笛楼

元町自治運営会賀詞交歓会が元町の「霧笛楼」で開催されました。始めに元町自治運営会の山口紀久雄会長より「本日はお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。今年は元町の大祭の年になります。8月の暑い時期になるとは思いますが、皆さんに喜んでもらえるように頑張ってまいりたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします」と挨拶がありました。続いて来賓挨拶があり、三上章彦中区区長、第二地区連合町内会松澤秀夫会長、加賀町警察星野昌史署長、中消防加藤雅之署長、協同組合元町SS会島峰剛副理事長より来賓挨拶がありました。衆議院議員松本純代理として私も紹介をいただきました。その後、商店街振興組合元町CS依知川光明理事長による乾杯の発声で和やかな懇親会がスタートしました。(秘書浅野報告)

■1830〜JUN CLUB定例会(新年会)/太田なわのれん

JUN CLUB定例会(新年会)が末吉町の「太田なわのれん」にて開催され、代理出席いたしました。遅れての参加となってしまいましたが、南雲誠司はじめ、会員の皆様が集まり、和やかな会となっていました。途中参加ではありましたが、皆様へご挨拶をさせていただき、代議士の近況報告と、3月開催予定の「松本純後援会総会」のご案内をさせていただきました。(秘書浅野報告)


1月25日(月)曇り時々晴れ

●1200〜国対正副委員長打合せ/院内第21控室

国会運営の打合せが行われました。

●1330〜情報監視審査会・委員派遣/衆議院正面玄関出発→内閣衛星情報センター

■1330〜野毛飲食業協同組合新年賀詞交歓会/叶家

野毛飲食業協同組合新年賀詞交歓会が花咲町の「叶家」にて開催され、代理出席いたしました。田井昌伸理事長より「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。昨年秋にNHKと日本テレビの番組に野毛が取り上げられ、先週にはTBSでも放送されるなど、野毛という名前がメディアの彼方此方に出るようになりました。これもひとえに皆様のご協力の賜物であると思います。また、野毛通手形など、様々な販促ツールも作成しました。これから皆様のお知恵をお借りすると思いますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします」と挨拶がありました。続いて来賓挨拶として原聡祐県議、松本研市議、野毛地区街づくり会伊藤哲夫副会長より挨拶がありました。衆議院議員松本純代理として私も皆様へご挨拶をさせていただきました。横浜にぎわい座菅原幸子副館長の乾杯の発声により開会となりました。(秘書浅野報告)

●1700〜役員会/院内総裁室

■1730〜神奈川県日本中国友好協会2016年新春交歓のつどい第2部懇親会/崎陽軒本店

神奈川県日本中国友好協会新春交歓の集いにお招きいただき代理出席しました。懇親会の開会にあたり並木裕之会長より開会のご挨拶があり、日中関係は厳しい状況ではあったが、昨年の日中首脳会談により薄日がさしてきた感があります。協会も32年を数え民間で日中の友好を図ってきた。来年は日中国交正常化45周年にあたり、その記念事業などの準備を進めたいと述べられました。続いて来賓のご挨拶と乾杯後に来賓紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1800〜金沢区食品衛生協会新春賀詞交歓会/八景島ホテルシーパラダイスイン

金沢区食品衛生協会新春賀詞交歓会が八景島ホテルシーパラダイスイン で開催されました。田邊好光会長より「昨年年末年始に掛けて非常に天気の良い日に恵まれました。皆さん商売にはプラスになったと思いますが我々の業界も大変厳しい時代を迎えております。しかし食品業界を中心にして区民や他から金沢区にみえる大事におもてなしをする心構えは変わっておりません。今日は皆さんとコミュニケーションをとって食中毒を起こさない、より良い金沢を作っていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


1月24日(日)曇り時々晴れ 宜野湾市長選挙勝利

※関西方面で大雪

■1000〜根岸町自治会もちつき大会/根岸児童公園

根岸町自治会もちつき大会にお邪魔しました。今日は60キロのお餅をつくそうで、会場は熱気でいっぱいでした。お餅も豚汁も長い列ができていて、大久保会長も列の整理で大忙しそうでした。(秘書斎藤報告)

■1000〜本牧1丁目東町内会もちつき大会/横浜銀行本牧支店駐車場

本牧一丁目東町内会もちつき大会が横浜銀行本牧支店駐車場にて開催され、お邪魔いたしました。会場受付では庄司喬町内会長が元気に来場者の方々へご挨拶をされていました。会場は数種のお餅の他にも豚汁などが用意され、多くの人で賑わっていましたが、庄司会長のお話では、まだまだ来場者は増えるそうで、200名以上の来場者を予定しているそうです。会場からは青空の下、町内会の皆様のお餅をつく元気な掛け声が響きわたっていました。私も皆様とご一緒に元気な掛け声でお餅をつかせていただきました。(秘書浅野報告)

■1130〜曙弥生5丁目新年もちつき大会/パハナス阪東橋(木村石材店前)

曙弥生5丁目新年もちつき大会がパルナス阪東橋一階の木村石材前で開催されました。高松正義会長の指揮でお餅つきの他にも町内会の婦人部、青年部の皆様で豚汁、焼きそば、焼き鳥などを設営し、会場は大賑わいでした。私もお餅をつかせていただき、町内会の皆様と楽しいもちつき大会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

■1130〜平成28年磯子地区連合町内会新年賀詞交換会/磯子センター体育館

磯子地区連合町内会の賀詞交歓会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり主催者を代表格して連合町内会の高田誠会長より出席された来賓の皆様や町内会員の皆さんにお礼と磯子地区は皆さんの協力があってこそ成り立っており、地域としては独自のふれあい運動会などを開催し、近隣の小中学校の生徒さんがボランティアでお手伝いしてくれている事などが述べられ、これからも行政と協力して地域発展に尽くしていくとの挨拶がありました。続いて来賓祝辞と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1200〜日ノ出町町内会新年会/遊膳グレビー

日ノ出町町内会新年会が伊藤哲夫町内会長のお店「遊膳グレビー」にて開催され、お招きいただきました。まずはじめに伊藤哲夫会長より「明けましておめでとうございます。今年も皆様にはご協力をお願いいたします。本年は町内会でもお願いが多かったLED防犯灯の新設が三ヶ年計画で始まります。他にも様々日ノ出町は催しがありますので、皆様には引き続きのご協力をよろしくお願いいたします」と新年の挨拶がありました。続いて松本研市議からは日頃からお世話になっている日ノ出町町内会の皆様へ新年の挨拶と今年の抱負が述べられました。衆議院議員松本純代理として代議士の近況報告と日ノ出町町内会の皆様へ新年のご挨拶をさせていただきました。(秘書浅野報告)

●1200〜国吉一夫と新年会〜皆様への感謝と県政報告会〜/横浜市立大学総合体育館

国吉一夫と新年会〜皆様への感謝と県政報告会〜が横浜市立大学総合体育館で開催されました。小山収一後援会長の挨拶に続き、松本純代議士より「私は今自民党の筆頭副幹事長と政調会長代理という大変大きな役を二ついただいて走り周っているところです。次の課題は参議院選公約を作るという大役を今いただきました。今年7月には参議院選挙が行われますが、誰が公認候補として適切なのかということを議論するのが自民党神奈川県連の総務会であります。総務会長という立場で国吉先生が懸命に努力をされ、いろいろと状況が動いていたのでありますが、その調整を図られ、自民党公認候補三原じゅん子氏が決定しました。公約の中で一億総活躍社会、景気経済を良くして、DGP600兆円を目指そう、女性の活躍を大いに応援をして出生率1.8を目指そう、さらに介護の面倒を見なければならないために仕事を止めなければならないという方も沢山いられます。介護離職が0になるようにというテーマを基に、私達の中に秘められた可能性を社会に発揮することができるような環境を作り上げるための戦いに挑んで行きたいと思っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1300〜横浜市会議員山本たかしの新春賀詞交歓会/神奈川県薬事総合保健センター

山本たかし市会議員の新春賀詞交歓会に松本純代議士が出席しました。開会にあたり山本たかし市会議員より挨拶があり、皆様のご縁で根岸に事務所を構えた事や街の活動に一市民として参加しながら地域の為にこれからも尽力していきたいとの挨拶がありました。松本純代議士からは市会で頑張っている山本先生の仕事ぶりや、7月に行われる参議院選挙の事などが述べられました。(秘書斎藤報告)

■1300〜石川町新春もちつき/金米堂本店前

石川町もちつきが石川町駅前の菓子店「金米堂本店」前にて開催されました。このもちつき大会は石川町2丁目町内会・石川町壱商栄会・ひらがな商店街・ひらがな商店街ウエストアベニュー周辺の合同のもちつき大会となります。会場には石川町2丁目町内会木戸キヨ子会長、ひらがな商店街佐藤晃一会長、石川町壱商栄会大島重信会長が中心となって運営し、町内会のみならず、ショッピング中の方々も多数集まり会場は大賑わいでした。つきたてのお餅以外にも石川町2丁目町内会特製豚汁・甘酒なども振舞われており、集まった子どもたちも大喜びでした。私もお餅をつかせていただき、楽しいもちつき大会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

■1700〜横浜市鍼灸マッサージ師会「受賞者を囲んで新年賀詞交歓会」/ローズホテル横浜

横浜市鍼灸マッサージ師会「受賞者を囲んで新年賀詞交歓会」がローズホテル横浜で開催されました。荒井務会長より「本年は無資格診療との差別化を明確にしていきたいと思います。本日は受賞者を囲んでの新年会でございます。昨年も我々会員5名が受章する事ができました。受章されました先生方にはこれからもますますご発展していただきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1730〜日本薬局協励会神奈川支部新年大会懇親会/崎陽軒本店

日本薬局協励会神奈川支部新年大会懇親会が崎陽軒本店で開催されました。笹谷則之支部長は挨拶で診療報酬改定に伴い政治の重要性を訴えたとのことでした。フラダンスや笹谷則之支部長や田中大嗣先生などのハワイアン演奏で大変盛り上がった新年会となりました。(秘書古正報告)

■1800〜富岡商和会新年会/富岡丸徳

富岡商和会新年会が「寿司処・丸徳」で開催されました。鈴木道弘会長より新年挨拶がなされ「今年の商和会のキーワードは感謝の心で頑張りましょう」と会員の皆さんに呼び掛けられました。続いて近隣町内会代表挨拶、来賓議員挨拶が行われ、松本純代議士の祝電が披露された後、私も一言新年のお喜びを申し上げ、代議士の近況をお伝えしました。乾杯の発声後は賑やかな懇親会となり、商和会員の自己紹介が行われました。(秘書森報告)

■1800〜第59回横浜書道連盟同人展祝賀会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

第59回横浜書道連盟同人展祝賀会が横浜ベイシェラトン&タワーズで開催されました。前田聖峰会長より「今日はお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございます。今年は書道連盟創立70周年を迎えます。今日初めてこの会場でお会いする方もいると思いますが、非常に楽しみにしています。これから一年間、皆様方で書道連盟を盛り上げていただければと思います。今年も一年間よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。衆議院議員松本純代理として、私も皆様へご挨拶させていただきました。続いて同人奨励賞の表彰がなされ、祝宴になりました。(秘書浅野報告)

■1800〜鶴見薬剤師会新年賀詞交歓会/新横浜国際ホテル

鶴見薬剤師会新年賀詞交歓会が新横浜国際ホテルで開催されました。阿部正隆会長は挨拶で薬剤師がしっかりと国民の信頼を受けること、薬剤師しかできないことをすることによって患者さんの信頼を受けることが大切であるとお話しされたとのことでした。会員の家族の皆さんも参加され、ビンゴ大会で大変盛り上がって新年会となりました。(秘書古正報告)

■1800〜南薬業会(南区薬剤師会)新年会/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

南薬業会・南区薬剤師会の新年会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり川田哲会長よりご挨拶があり、皆様への出席のお礼と昨年社会貢献・地域貢献を進めた実績と救急医療での消防署からの表彰、そして三師会の連携などについてお話があり、今年も地域医療と社会貢献・地域貢献の為、組織一丸となって取り組みたいとのお言葉がありました。続いて来賓のご挨拶があり、私も松本純代理として一言お祝いを述べさせていただきました。(秘書斎藤報告)


1月23日(土)曇り雪

●0930〜県連・横浜市連・川崎市連執行部打合せ会/ロイヤルホールヨコハマ

第24回参議院議員通常選挙選挙対策本部会議に先立ち、自民党神奈川県連、横浜市連、川崎市連の執行部の皆さんの打合せ会がロイヤルホールで開催されました。(秘書古正報告)

●1000〜告別式:故森幸氏/セレモホール金沢文庫

我が松本事務所の金沢区担当秘書である森沖太さんのご母堂である幸さんが急逝され、松本純代議士が真純夫人と共に告別式に参列し、ご冥福をお祈りして参りました。(秘書斎藤報告)

●1000〜第24回参議院議員通常選挙選挙対策本部会議/ロイヤルホールヨコハマ

第24回参議院議員通常選挙選挙対策本部会議がロイヤルホールヨコハマで開催されました。自民党神奈川県連会長・小此木八郎選対本部長より、これまでの経過状況報告ならびに参院選に臨む方針等について挨拶がなされました。幹事長・竹内英明選挙事務局長より選挙対策について報告とお願いがなされました。三原じゅん子参議より決意表明がなされ、全員でガンバローコールが行われました。(秘書古正報告)

■1230〜神奈川県クリーニング金沢支部新年会/丸徳

神奈川県クリーニング組合金沢支部の新年会にお招きいただき代理出席しました。開会前に松本純代理として紹介を受け、一言お祝いを述べさせていただきました。続いて、久保副支部長の乾杯を合図で新年会が始まりました。美味しいお料理を食べながら様々な話題で盛り上がり楽しい時間を過ごさせていただきました(秘書斎藤報告)

■1700〜誠友會総会・新年会/仲尾台・豆口台・滝之上自治会館

誠友會総会・新年会が仲尾台・豆口台・滝之上自治会館にて開催されました。嶋村裕元会長より「明けましておめでとうございます。今日は上の公園で焼き芋大会を行い、子どもたちや沢山の方に集まっていただきました。餅つきも沢山集まっていただきたいと思います。そして今日、皆さんのおかげで33回目の総会を迎えることができました。地元の人間が地元のことを地道にやっていくことが大切だと思います。今年も祭礼などありますので、お付き合いをお願いいたします」と挨拶がなされました。続いて原聡祐県議、伊波俊之助市議から新年の挨拶がありました。衆議院議員松本純代理として私も皆様へご挨拶をさせていただきました。総会は滞りなく終了し、新年会へと移りました。乾杯は嶋村会長の発声にて行われ、賑やかな新年会のスタートとなりました。(秘書浅野報告)

■1800〜平成28年(公社)神奈川県柔道整復師会横浜市支部連合会新年賀詞交歓会/新横浜グレイスホテル

平成28年(公社)神奈川県柔道整復師会横浜市支部連合会新年賀詞交歓会が新横浜グレイスホテルで開催されました。森暁夫会長より「我々の業界は不正請求問題でマスコミ、テレビ等で大変賑やかした。しかしこれは我々の業界ではございません。公益社団以外の人がやった事件であります。これは規制緩和で養成所が12校しかなかったのが、今100数十校もあり年間国会試験で受かるのが5〜6000人です。免許取った一ヶ月後には開業できるようになりました。そうしたあおりを受けております。皆様にはより一層のご支援を賜りますようお願い申上げます 」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜旭区薬剤師会新年会/ホテルプラム

旭区薬剤師会新年会がホテルコスモで開催されました。藤本直樹会長は挨拶で災害時の対応、聖マリアンヌ西部病院との合同研修会、実習生の指導する薬剤師のインフラを立ち上げたことなどをお話しされたとのことでした。 (秘書古正報告)

■1900〜茅ヶ崎寒川薬剤師会新年会/コルティーレ茅ヶ崎

茅ヶ崎・寒川薬剤師会の新年会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり木下泰男会長より年頭のご挨拶があり昨年は在宅部会での活動を充実した事や市民向けに様々な公開講座の活動を行い健康増進を図った事などが述べられ、2024年には個人の開業薬局はなくなってしまうとの話もあるが、是非そうならない様、政治にも感心を持っていただきたいとのお話がありました。その後来賓のご挨拶と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後は抽選会などもあり楽しい新年会になりました。(秘書斎藤報告)

■1900〜金沢区歯科医師会新年会/横浜ベイホテル東急

金沢区歯科医師会新年会が横浜ベイホテル東急「クィーンズグランドボールルーム」で開催されました。松井伸道会長は挨拶で終日期の連携、去年から在宅医療相談室ができたこと、昨年の12月から要介護3以上の方の休日歯科診療を金沢区三師会で診療することになったことなどお話ししたとのことでした。(秘書古正報告)

■1900〜本牧・根岸地区・新本牧地区・青指・スポーツ推進合同新年会/中華街大飯店

本牧・根岸地区、新本牧地区青指・スポーツ推進協議会合同新年会が中華街の「中華街大飯店」で開催されました。各地区、各団体より代表挨拶がなされたのち、来賓挨拶として原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議から新年の挨拶がありました。衆議院議員松本純代理として私もご挨拶させていただきました。新年会は様々な歌や踊りなど、様々な催しがあり、皆様とご一緒に楽しい新年会を過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)


1月22日(金)晴れ曇り

■0715〜浄光会「第26回新年総会」(朝粥会)/大本山増上寺大殿本堂・光摂殿講堂

浄光会「第27回新年総会」が大本山増上寺大殿本堂にて開催されました。大殿本堂にて「大殿御回向」御忌法要が行なわれ、大本山増上寺八十八世法主八木季生台下より御垂示を頂きました。石破茂大臣の挨拶の後、光摂殿一階講堂にて懇談がもたれ、浄光会安倍晋三世話人からのメッセージの披露、浄土宗豊岡鐐尓宗務総長、奥野信亮議員からのご挨拶があり、出席者紹介、祝電披露をしていただき、引き続き新春清談として、高石ともや氏から、「ともいきへのみちしるべ〜巡礼コンサートから〜」との講話を清聴させて頂きました。(秘書渡部報告)

●今日の国会

●0910〜国対正副委員長打合せ/院内第21控室

国会の情勢について佐藤勉国対委員長から説明があり、情報交換が行われました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月22日(金)10:30〜10:41於:院内平河クラブ会見場)が行われ、谷垣幹事長は下記の通りご発言されました。
【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、高村副総裁からのご挨拶で、補正予算をしっかり執行して本予算を早期に成立させていくことが最大の景気対策である。野党においても賛否はともかく意味のある審議をお願いしたいということでした。
私(谷垣幹事長)からは、補正予算について、参議院で大変精力的に取り組んでいただいて、スムーズに成立させることができた。参議院の皆様に感謝申し上げる。また、本日から政府四演説が始まりまして、いよいよ本予算審議に入るということですが、早期成立を目指して政府・与党結束してやっていこうということを申しました。それから、宜野湾市長選挙ですが、24日(日)が投票日で大詰めだ、最後まで大事にして頑張ろう。必ず勝利を勝ち取ろうということを申しました。
佐藤国対委員長、河村議院運営委員長からは、本会議の日程についてご報告と、野党の議運理事から甘利大臣が説明責任を果たしていないので、本日の議運理事会までに説明してくれという申し入れがあったというご報告がありました。
吉田参議院国対委員長、松山参議院議院運営委員長からは、補正予算成立の御礼と、本会議日程についてご報告がありました。
茂木選対委員長からは、宜野湾市長選挙について、よく茂木選対委員長は最後の三日が大事であるということでよく「三日戦争」と言っているのですが、その「三日戦争」に入った。横一線の戦いで最後の追い込みだ。絶対に負けられないという気合いの入ったお話がありました。
稲田政務調査会長からは、施政方針演説、代表質問、予算委員会と緊張感を持ってやっていこうというお話でした。
二階総務会長からは、宜野湾市長選挙で明日、宜野湾市へ応援に入るということでありました。
以上です。

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

谷垣禎一幹事長はじめ幹部からご挨拶がありました。引き続き意見交換がなされました。

■1100〜金澤太子講例大祭・懇親会/龍華寺境内、地蔵堂

金澤太子講に参加しました。天気にも恵まれ寒い中ではありましたが、皆さんで土建の神様である聖徳太子像にお参りしました(秘書斎藤報告)

■1130〜野毛地区街づくり会・振興事業協同組合賀詞交歓会/ブリーズベイホテル

野毛地区街づくり会・野毛地区振興事業協同組合平成26年賀詞交歓会がブリーズベイホテル二階「カタリナ」で開催されました。田井昌伸野毛地区街づくり会副会長の司会で会は進行し、始めに同副会長である野口瞳様の開会の辞で開会となりました。野毛地区街づくり会会長・野毛地区振興事業協同組合・平出揚治理事長から「明けましておめでとうございます。昨年は40回目の大道芸が開催されました。沢山の皆様のご協力ありがとうございます。野毛地区では野毛通手形や野毛地区マップ、日ノ出桟橋など、様々なことに取り組んでまいりました。今年も色々な形で前に進んでいきたいと思います。今年一年間、皆様のご協力をよろしくお願いいたします」と挨拶がありました。続いて来賓挨拶として、鈴木伸哉横浜副市長、原聡祐県議、松本研市議から年頭挨拶がなされました。私も衆議院議員松本純代理として皆様へ新年のご挨拶をいたしました。乾杯は成田山横浜別院主監筒井照琢様の乾杯の発声で楽しい宴になりました。(秘書浅野報告)

■1200〜日本保険薬局協会賀詞交歓会/ホテルオークラ東京

日本保険薬局協会賀詞交歓会がホテルオークラ東京別館アスコットホールで一般社団法人日本保険薬局協会、一般社団法人日本薬局学会、日本保険薬局政治連盟の共催により開催されました。主催者を代表して保険薬局協会の中村勝会長の挨拶の後、丹羽雄哉衆議院議員、尾辻秀久参議院議員、衛藤晟一参議院議員、田村憲久衆議院議員、日本医師会今村聡副会長、日本薬剤師会山本信夫会長、日本医薬品卸売業連合会鈴木賢会長、藤井基之参議院議員の来賓挨拶があり、南野利久副会長の乾杯のご発声の後、懇談に入りました。、武見敬三参議院議員、田村憲久衆議院議員、羽生田俊参議院議員、木村義雄参議院議員、川崎二郎衆議院議員、野田毅衆議院議員、橋本岳衆議院議員、鈴木俊一衆議院議員等多くの国会議員も出席されていました。(秘書渡部報告)

●1345(1245)〜代議士会/院内第14控室→●1400(1300)〜本会議/本会議場

経済再生大臣をめぐる報道の影響で、予定より1時間遅れて本会議が開会しました。本日はいわゆる政府四演説が行われ、総理、外務、財務、経済再生担当の各国務大臣より今通常国会の基本方針が明らかにされました。施政方針演説で総理は、一億総活躍社会の実現、TPP、安全保障、米軍普天間飛行場の辺野古移設など、山積する諸課題を先送りしてはならない、国会議員には解決策を示し実行する責任がある、と力強く述べました。演説に対する衆参両院の代表質問は来週行われます。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽国務大臣の演説
・施政方針に関する演説:安倍内閣総理大臣
・外交に関する演説:岸田外務大臣
・財政に関する演説:麻生財務大臣
・経済に関する演説:甘利国務大臣
◎動議:国務大臣の演説に対する質疑は延期して散会

■1400〜伊勢佐木警察署武道始式/伊勢佐木警察署道場

伊勢佐木警察署武道始式が伊勢佐木警察署5階道場で行われました。国家斉唱の後に、小清水芳則署長より「皆様、明けましておめでとうございます。本日は武道始式にご臨席賜り、誠にありがとうございます。本年も安全で安心して暮らせる地域社会の実現に向けて署員一同、全力で職務に邁進する覚悟でありますので、引き続きご協力賜りますようお願いいたします。ご来賓の皆様に、伊勢佐木警察署員の持つ気迫と武道の技量を披露させていただきます。本日はよろしくお願いいたします」とご挨拶がありました。続いて来賓紹介がなされ、川本守彦警察官友の会会長、三上章彦中区区長より祝辞が述べられました。衆議院議員松本純代理として私も紹介をいただきました。柔道剣道高点試合が行われて、豪快な投げ、華麗な剣術に会場が湧き、拍手と声援で包まれていました。(秘書浅野報告)

●1440〜法務省説明(通常国会提出予定法案について)/1-302

●1450〜NHK説明(NHK予算について)/1-302

●1500〜来客/1-302

■1500〜神奈川県家電業界新春賀詞交歓会・懇親会/かながわ労働プラザ

神奈川県家電業界新春賀詞交歓会・懇親会がかながわ労働プラザで開催されました。金子不二夫理事長代行より「電力自由化の伴いお客様や様々なところから問い合わせがあると思いますが、我々がしっかり対応していかなければならないと思います。ここ数年我々は地上放送のデジタル化、消費税の3%、5%。8%に上がる、あるいはエコポイントなどに支えられて売上を伸ばしてきた観がありますが、我々はお客様に家電製品の楽しみ方、楽しさを訴えることを進めていかなければと気付かされました。リオオリンピック・パラリンピックに向けて努力していきたいと思います 」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1715〜伊勢佐木警察署員を励ます会及び四団体共催新年賀詞交歓会/伊勢佐木警察署講堂

伊勢佐木警察署員を励ます会及び四団体共催新年賀詞交歓会が伊勢佐木警察署講堂で開催される予定でしたが急遽中止となりました。(秘書古正報告)

■1800〜通夜:故森幸氏/セレモホール金沢文庫

我が松本純事務所の秘書のお母様がご逝去され、セレモホール金沢文庫でしめやかにお通夜が営まれました。スタッフ全員がお手伝いに入りました。ご冥福をお祈りします。

■1800〜2016年山下町町内会新年賀詞交換会/メルパルクYOKOHAMA

2016山下町町内会新年賀詞交換会がメルパルクYOKOHAMAで開催されお招きいただきました。はじめに栗田繁夫町内会長からは「皆様、明けましておめでとうございます。今年は山下町にとって特別な年です。前会長の悲願でもあります新しい町内会館が三月に完成します。そして今年から来年にかけて中区制90周年、開港記念会館が100周年と、行事が目白押しです。山下ふ頭の再開発もあるかと思います。色々な行事が重なっていきますが、皆様には引き続きのご協力をお願いいたします。今年一年間、よろしくお願いいたします」と挨拶がなされました。来賓挨拶として伊波洋之助前市議、三上章彦中区長など多くの方よりお祝いのご挨拶があり、私も衆議院議員松本純代理として紹介いただきました。乾杯後は「山下町音頭」「アイラブチャイナタウン」など、多種多様な催しがあり、会場は大賑わいとなりました。最後は来場者全員で手を繋いで「靴がなる」を歌い、大賑わいの中で閉会となりました(秘書浅野報告)

■1800〜神奈川県自動車整備三団体横浜中央支部新年会/ホテルキャメロットジャパン

神奈川県自動車整備横浜中央支部の新年会が開催され代理出席しました。開催にあたり平山幸生支部長より開会のご挨拶があり「今日は来賓の皆様はじめ会員の皆様に大勢ご出席いただきましてありがとうございます。政治は安定しておりますが、経済はいまいちの感が致します。是非経済の活性化をお願いしたいと思います。業界は冷え込んでいるとは言え、新型プリウスは納車まで半年もかかると言う状況です。我々も待っているだけでなく技術を向上させ、営業力もつけていきましょう」とのお話が述べられました。続いて来賓のご挨拶があり、その後出席議員の一言の挨拶がありました。私も松本純代理として一言お祝いを述べさせていただきました。(秘書斎藤報告)

■1830〜第50回新春横浜スポーツ人の集い/横浜文化体育館

第50回新春横浜スポーツ人の集いば横浜文化体育館で開催されました。山口宏横浜市体育協会会長より「昨年は横浜マラソンが念願のフルマラソンとなり3月に開催されました。また12月21日には神奈川スケートリンクが横浜銀行アイスアリーナとしてリニューアルオープンし国際規格のメインリンクをはじめサブリンクや多目的室も完備した施設に生まれかわりました。今年はリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックが開催されます。そして2020年には東京オリンピックが開催されるなど全国的にスポーツへの関心が日に日に高まりつつあります。当協会もこれから更に横浜のスポーツ活動の普及・振興が図れるよう尽力してまいります。そして市民のみなさまにスポーツをする・みる・支える機会と場の拡大を行いスポーツに関わる全てのみなさまと共に横浜のスポーツを盛り上げていきたいとぞんじます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


1月21日(木)晴れ曇り

■0800〜国土交通部会/701

国土交通部会が、党本部701号室で開催され、秋元司国土交通部会長の開会・挨拶で進行されました。提出予定内閣法律案6件のうち、議題の@踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案」については、日切扱い・予算関連法律案であり、5年延長する内容で、国土交通省森昌文道路局長から、A「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律の一部を改正する法律案」(物流総合効率化法改正案)については予算関連法律案で、業務の省力化に資する事業に対して予算補助、税制の特例等の措置を講ずる内容で、羽尾一郎物流審議官から、B「都市再生法特別措置法等の一部を改正する法律案」の概要については、予算関連法律案で、大臣申請期限の5年延長の内容で、栗田卓也都市局長、由木文彦住宅局長から、C「港湾法の一部を改正する法律案」の概要については、予算関連法律案で、クルーズ旅客施設の無利子貸付対象施設への追加等の内容で、と菊地身智雄港湾局長から、D新たな広域地方計画の検討状況については、本東信国土政策局長からの説明聴取の後、質疑応答、意見交換にうつりました。@とAついては了承され、26日の政調審議会で審議される予定とのことです。(秘書渡報告)

●今日の国会

●0900〜第24回参議院選挙公約検討委員会/603

夏の参院選挙に向けた公約作りのチーフを務めることとなりました。今日はブレインストーミングが行われました。

■1000〜第59回横浜書道連盟同人展/横浜馬車道アートギャラリー

第59回横浜書道連盟同人展が横浜馬車道アートギャラリーで開催されました。前田聖峰会長の原三渓の句、鎌田紗和副会長の「弾きぞめはまづ円舞曲 自詠」、力武秋雲副会長の「安堵」、同人奨励賞の昔宮英美氏、同じく同人奨励賞の本宮舞晃氏の書が出展されていました。同人奨励賞とは、常任理事、理事の投票により評議員の中で最も優秀と認められたものに送られる賞です。作品は審査員、無審査員の方々合わせ、90点の書が出展されていました。(秘書浅野報告)

■1100〜平成28年杉田地区新年賀詞交歓会/杉田地区センター

杉田地区の平成28年度新年賀詞交歓会に来賓としてお招きいただき代理出席しました。開会にあたり田中耕多連合町内会会長より年頭のご挨拶があり、今年は地域健康福祉計画の第三期にあたり杉田地区としては〓身近な地域の支えあい〓地位ぐるみの健康作り〓災害に強い街づくりを基本に身近な行事を通して顔の見える関係を作っいきたい事などが述べられました。続いて来賓祝辞と紹介があり、私も松本純代理として一言お祝いを述べさせていただきました(秘書斎藤報告)

●1100〜環境省説明(通常国会提出予定法案について)/1-302

●1110〜財務省説明(後年度影響の試算について)/1-302

■1130〜横浜駅東口合同新年賀詞交歓会/新都市ホール

横浜駅東口合同新年賀詞交歓会が、新都市ホール(横浜そごう9F)で開催されました。主催団体の横浜駅東口新興協議会、ルミネ横浜店、スカイビル商店会、横浜ポルタ会、市民フロア会を代表して小谷昌横浜駅東東口新興協議会会長より「東日本大震災から5年が経ちましたが我々にとりましてお客様の安全を確保することが重要であると改めて認識いたしました。中国や韓国、台湾などの東アジア諸国中心に訪日の外国人の数が2000万人に達する勢いで増加しております。東口振興協議会ではインバウン推進委員会を設置して外国人観光客を向けのイベントなどを実施して、今後も継続的にインバウンド事業に取組まして積極的に外国人観光客を横浜にお迎えし、横浜駅東口の更なる振興に努めて参りたいと存じます。みなとみらい21地区の玄関口の使命を果たしていきたいと思っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1155〜代議士会/院内第14控室→●1210〜本会議/本会議場

参議院決算委員会開催のため、開会時刻を変更して衆院本会議が行われました。代議士会で御法川信英議運理事から議事日程の説明を受け、全会一致で了承した後ただちに議場へ移りました。本会議ではいわゆる同意人事と公職選挙法の改正案が諮られ、全て了承、可決されました。今回の法改正は、夏の参議院選挙から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられるのに備え、選挙直前の転居により若者が投票できなくなることを防ぐために措置を講ずるものです。参議院でも可決・成立すれば、現行制度のままでは投票権を失う恐れのあった多くの若者が投票可能となります。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽国家公務員任命につき同意を求めるの件
○国家公務員倫理審査会会長及び同委員
○検査官
○総合科学技術・イノベーション会議議員
○公正取引委員会委員
○国家公安委員会委員
○個人情報保護委員会委員
○地方財政審議会委員
○電波監理審議会委員
○公安審査委員会委員
○労働保険審査会委員
○中央社会保険医療協議会公益委員
○社会保険審査会委員
○運輸審議会委員
○運輸安全委員会委員長及び同委員
○公害健康被害補償不服審査会委員
※採決順(採決6回)
@起立採決→起立多数(自民党賛成)→同意を与える
(官房)○国家公務員倫理審査会会長:池田修
A起立採決→起立多数(自民党賛成)→同意を与える
(官房)○国家公務員倫理審査会委員:潜道文子
B起立採決→起立多数(自民党賛成)→同意を与える
(官房)○国家公務員倫理審査会委員:前田新造
C異議なし採決→全会一致→同意を与える
(官房)○検査官:柳麻里
(科技)○総合科学技術・イノベーション会議議員:小谷元子
(河野国務)○公正取引委員会委員:三村晶子
(公安)○国家公安委員会委員:木村惠司
(一体改革)○個人情報保護委員会委員:丹野美絵子
(総務)○地方財政審議会委員:鎌田司、宗田友子
(総務)○電波監理審議会委員:石黒美幸、林秀弥
(厚労)○労働保険審査会委員:鯵坂隆一、都築民枝
(厚労)○中央社会保険医療協議会公益委員:田辺国昭、松原由美
(厚労)○社会保険審査会委員:大谷すみれ
(国交)○運輸安全委員会委員長及び同委員
・委員長:中橋和博
・委員:石川敏行、宮下徹、中西美和、田中敬司
(環境)○公害健康被害補償不服審査会委員:鎌倉惠子、中山節子
D起立採決→起立多数(自民党賛成)→同意を与える
(科技)○総合科学技術・イノベーション会議議員:十倉雅和、上山隆大
(総務)○地方財政審議会委員:掘場勇夫、植木利幸、中村玲子
(法務)○公安審査委員会委員:佐藤雅徳
(国交)○運輸審議会委員:原田尚志
E起立採決→起立多数(自民党賛成)→同意を与える
(一体改革)○個人情報保護委員会委員:熊澤春陽、宮井真千子、大滝精一
▽政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会
@公職選挙法の一部を改正する法律案(政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員長提出)
・山本公一特別委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→異議なし採決→全会一致→可決

●1230〜為公会例会/為公会事務所

麻生太郎会長は残念ながら決算委員会対応のため欠席となりました。鴻池副会長からご挨拶をいただき定例報告に入りました。

■1300〜柳通り会、新年会/七福

柳通り会の新年会が山田孝次会長のお店「七福」で開催され出席いたしました。新年会ということから、山田会長のお店である「七福」での開催となりました。会長からは年頭挨拶がなされたのち、松本研市議の乾杯により開会となりました。会は七福の美味しい料理をいただきながら、最近問題となっている食品廃棄問題、野毛を懐かしむ話題など多岐に渡り、賑やかに進行しました。松本純事務所からは代理として新年の挨拶をいたしました。(秘書浅野報告)

■1600〜神奈川県石油5団体共催賀詞交歓会/横浜ロイヤルパークホテル

神奈川県石油5団体の共催賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり森洋会長より来賓の皆様に出席のお礼が述べられると同時に年明けから底の見えない原油安への懸念と若者の車離れなどによる需要の減少、もと売りの再編問題など業界の厳しい状況が話されました。しかしながら県との災害協定による随意契約や新カードの開発など明るい話題もあり、今年は業界の基盤強化を図りながらネットワーク化を進め頑張って行くとの年頭のご挨拶がありました。続いて来賓の祝辞、そして紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1630〜横浜市下水道管理協同組合新年賀詞交歓会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜市下水道管理協同組合の新年賀詞交歓会がロイヤルホールヨコハマにて開催され、来賓としてお招きいただきました。開会にあたり飯島文男理事長より「明けましておめでとうございます。本日は多数の皆様のご出席誠にありがとうございます。本年は地震、台風、ゲリラ豪雨等の緊急対応につきましても下水道BCP訓練等、積極的に参加し、市民生活の安全安心を図って参ります。本年も組合一同、一致協力して業務に努めてまいります。よろしくお願いいたします」との挨拶がありました。続いて来賓の挨拶があり、その後来賓紹介があり私も衆議院議員松本純代理として紹介していただきました。乾杯の後は賑やかな懇親会となりました。(秘書浅野報告)

■1700〜神奈川県社会保険労務士会、政治連盟平成28年度通常総会・定期大会懇親会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

神奈川県社会保険労務士会、政治連盟平成28年度通常総会・定期大会懇親会が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。長瀬眞彦社会保険労務士会会長より「昨年は派遣法に改正など大きな改正がございました。年明けと同時にマイナンバー制度のスタートとなりました。社会保障制度と税、災害対策が重要課題となります。政府の言っている一億活躍社会の実現ということで、高齢者、若者、女性の働きやすい社会の作っていけば、私達も係っていかれればと思います。今年の事業計画の三つの柱の一つは広報活動を充実させ今までと違った広報活動がなされればと思います。二つ目は社会貢献活動であります。特に力を入れていますのが学校教育であります、教育の中で社会に参画すること。社会の構成員として。労働法規などをお伝えしたいと思います。三つ目は資質の向上であります。私共の仕事浅は実技を通じて世の中に貢献すること。そのためには私共はスキルを上げて、実力を上げていかなければなりません」との挨拶がなされました。

■1730〜みなと工業会平成28年新春賀詞交歓会/横浜国際ホテル

みなと工業会賀詞交歓会に来賓としてお招きいただき代理出席しました。開会にあたり加藤卓郎会長より「今日は大勢の皆様のご出席ありがとございました。今日は八十数名の会員の皆様に出席いただきました。年頭から株価の下落など景気もまだまだ厳しい状況ではありますが、まだまだ今年は始まったばかりであります。終わった時に良かった一年であったと思える年にしたいと思います。経済局の指導の下地元の企業が元気で中身のさらに充実した会にするため、今年も頑張って参ります」とのご挨拶がありました。続いて来賓祝辞と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1800〜平成28年紅白薬業協同組合新年懇親会/ホテルニューオータニ

平成28年紅白薬業協同組合新年懇親会がホテルニューオータニア−ケ−ド階麗の間で開催され、樋口茂靖専務理事の司会で進行されました。主催者として北村兼一理事長の挨拶があり、来賓として、佐藤製薬株式会社佐藤誠一代表取締役社長、資生堂ジャパン株式会プレステージブランド本部第一事業部浅野嘉邦企画部次長、日邦薬品工業株式会社小田美良代表取締役社長、の挨拶があり、引き続き、鏡開き、白十字販売株式会社國米正裕代表取締役社長の乾杯のご発声で懇親にうつりました。理事によるテーブル紹介、理事・監事紹介がありました。株式会社大木松井秀夫代表取締役会長兼社長の中締めでお開きになりました。代理でのご挨拶並びに祝電の披露をして頂きました。(秘書渡部報告)

■1800〜八八会/割烹八十八

八八会の例会が吉田町の割烹八十八で開かれました。昔松本純代議士の自宅近くで黒塀で囲まれた八十八があったそうです。今日も話題は参議院選挙、衆参同時選挙の可能性や大相撲で琴奨菊の無敵の12勝目など多岐にわたりました。(秘書古正報告)

●1800〜いなみ俊之助新年賀詞交歓会/ロイヤルホールヨコハマ

いなみ俊之助新年賀詞交歓会がロイヤルホールヨコハマにて開催されました。始めに川本守彦後援会長より伊波俊之助市会議員への激励挨拶がありました。続いて横浜港運協会藤木幸夫会長、梶村充横浜市会議長、そして伊波俊之助横浜市会議員より「今日、こうして市会議員として初めての新年会に多くの皆様にお集まりいただき、御礼申し上げます。ありがとうございます。昨年、44才の年に一生忘れられない選挙がありました。厳しい戦いを皆様と共に戦わさせていただき、市会議員にさせていただきました。今日は限られた時間ではありますが、議会、地域、横浜の今後について私なりにご挨拶させていただきます。横浜はこの中区が開港の場であります。中区は消防団が三つ、警察署が四つあります。他の区では四つもある区はありません。横浜では中区はそういった特別な地域でもあります。私はその中区の市会議員として二年目を迎えます。皆様にご指導いただき、地に足をつけてしっかりと活動していきたいと思います」と、今年一年間に決意が述べられました。続いて来賓紹介となり、松本純衆議院議員、島村大参議院議員、三原じゅん子参議院議員、原聡祐神奈川県会議員の紹介がなされ、衆議院議員松本純より「昨年初めての選挙も無事終わり、一回目の新年会も大盛会でございます。これは皆様がご支援くださったおかげで、俊之助さんは一生忘れてはならない恩人ばかりが集まっています。これから回を重ねる毎に成長を見せられるようにしてもらいたいと思います。成功も時には失敗もあるかと思いますが、真っしぐらに進んでほしいと思います」と来賓挨拶がなされました。乾杯は伊波俊之助後援会厚浦千尋様の発声により新年会のスタートとなりました(秘書浅野報告)

●1830〜為公会定例記者懇談会/霞山会館ピオニー

為公会の番記者との懇談会が麻生太郎会長を囲み開催されました。

■1830〜公益社団法人東京都薬剤師会平成28年賀詞交歓会/京王プラザホテル

公益社団法人東京都薬剤師会平成28年賀詞交歓会が、京王プラザホテル4階「花」で開催され、松登理事の司会で進行され、永田泰造副会長の開会の辞、石垣栄一会長の挨拶の後、舛添要一東京都知事、山本信夫日本薬剤師会長、尾崎治夫東京都医師会長、高橋哲夫東京都歯科医師会長から来賓挨拶があり、大木一正副会長から平成27年度各賞受賞者紹介があり、茂木徹前東京都薬剤師会総会議長の乾杯のご発声で歓談にうつり、代理の方も含め、来賓挨拶が、石原伸晃衆議院議員自民党都連会長、中川雅治参議院議員、丸川珠代参議院議員、武見敬三参議院議員、藤井基之参議院議員、川井重勇東京都議会議長、宇田川聡史東京都議会議員都議会自民党幹事長からあったとのことでした。懇談の後、明石貴雄副会長の閉会の辞でお開きとなりました。代理紹介並びに祝電披露をして頂きました。(秘書渡部報告)

■1830〜神奈川県保険医協会2016年新年会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

神奈川県保険医協会の新年会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり森壽生理事長より診療報酬改定や医療、介護の問題など様々な事例を上げての説明があり、ことしは丁寧な政治を願いたいとの挨拶がありました。続いて来賓祝辞と紹介がありました。(秘書斎藤報告)

■1830〜神奈川県自動車整備事業・商工組合平成28年磯子金沢支部賀詞交歓会/横浜テクノタワーホテルファミール

神奈川県自動車整備事業・磯子金沢支部整備3団体合同支部会・新年会がテクノタワーホテル内「ファミールで開催されました。神整振・神整商・服部次男支部長より「最近バス事故のニュースを耳にします。安いが利点、安いが得と思わない事です。安全を手抜きしてはいけません。我々整備事業の原点である、お客様に安全安心と思って頂ける仕事をしなければなりません。皆さん頑張って取り組んで行きましょう」 との新年ご挨拶があり、振興会と商工組合より平成27年度事業計画進歩状況について報告がなされました。来賓挨拶では神整振本部の多田副会長と振興会、商工組合より新年挨拶が行われました。続いて1区支部相談役である松本純代議士代理としてご紹介を頂き、私から代議士近況をお伝えし磯子金沢支部整備3団体皆様のご活躍とご健勝を祈念申し上げました。来賓挨拶後は政治連盟・石渡稔支部長の乾杯の発声で賑やかな賀詞交歓会が催されました。(秘書森報告)

■1830〜川崎市薬剤師会新年賀詞交歓会/川崎日航ホテル

川崎市薬剤師会新年賀詞交歓会が川崎日航ホテルで開催されまいsた。開会に先立ち恒例の江口満彦先生指揮による川崎市歌の斉唱が行われました。嶋元会長より「昨年は我々薬剤師にとり大変厳しい年でありました。薬暦の記載問題、無資格調剤の問題など新聞紙上にまで取り上げられました、一方では医薬品に関してはイベルメクチン、北里大学の大村智先生がノーベル生理学・医学賞を受章されました。また川崎から発信したといっていいと思いますが、電子力お薬手帖であります。川崎市の薬局が今約400件ありますが200件半分の薬局がさんかしております。1000人にカードが配布されております。これからも川崎市民に対して薬の安全管理に寄与していきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜花純会新年会/利休庵

花純会新年会が関内の日本そば店「利休庵」で開催され、出席しました。いつもは初黄町内会館で毎月、定例会を開催しますが、本日は新年会を兼ねての豪華な食事会となりました。皆様との話しも尽きる事無く時の経つのも忘れるほどの楽しい時間を過ごしました。(秘書浅野報告)


1月20日(水)晴れ

■0700〜第9回早朝駅頭演説会/洋光台駅

本日はJR洋光台駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は110枚/累計1007枚、(古正20/累計221枚、斎藤32枚/累計307枚、森27枚/累計232枚、浅野31枚/累計247枚)でした。(秘書古正報告)

■0800〜消費者問題調査会/701

消費者問題調査会が、党本部701号室で開催され、永岡桂子消費者問題調査会副会長兼事務局長の司会で進行されました。船田元消費者問題調査会長、河野太郎内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)からの挨拶の後、議題の@.平成27年度補正予算案及び平成28年度予算案について【報告】は、消費者庁川口康裕次長から、A.「特定商取引法・消費者契約法」改正について(第1回)○消費者委員会答申(平成28年1月7日)については、内閣府黒木理恵消費者委員会事務局長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。平成27年度補正予算では20億円、平成28年度予算では118.9億円が計上されているとのことです。平成20年の特定商取引法改正で法律施行後5年を経過した場合の見直し規定を受けて、昨年か政府から答申がだされたので今国会中に提出成立を目指したいとの内容で、審議されました。(秘書渡部報告)

■1000〜本牧ボランティアグループ活動/横浜市八聖殿郷土資料館

本牧ボランティアグループ活動が「八聖殿」で開催され、出席いたしました。西村正巳会長、山下久江代表の進行、そして相澤竜次八聖殿館長を交え、会は始まりました。原聡祐県議より昨年一年間の県政報告、今年一年間の県議会の展望、そして年頭の挨拶がありました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」1月号をお配りし、代議士の近況報告をいたしました。その後は参議院選挙について、予定されている市庁舎移転についてなど、様々が話し合いが行われました。(秘書浅野報告)

■1100〜市連幹部会/市連会館

松本純代議士が会長を務める自民党横浜市連幹部会が市連会館で開催されました。今夏の参議院選挙に自民党本部は昨日、神奈川選挙区において三原じゅん子参議を公認、中西けんじ参議を推薦決定いたしました。これを受けて市連としての対応が検討されました。(秘書古正報告)

●1130〜厚生労働部会/901

厚生労働部会が、党本部901号室で開催されました。古川俊治部会長の開会・進行されました。議題の@.今国会提出予定法案については、厚生労働省蒲原基道官房長から、A.平成28年度厚生労働関係予算案についても、蒲原官房長からの説明聴取の後、質疑応答、意見交換にうつりました。新規提出予定法案は、戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法及び戦没者の妻に対する特別給付金支給法の一部を改正する法律案を含み7件、継続法案は3件とのことです。平成28年度厚生労働省予算案では、30兆3110億円で、対前年比3963億円増加とのことです。(秘書渡部報告)

■1200〜市連執行部会/市連会館

自民党横浜市連の執行部会が幹部会月続き開催されました。議題は1参議院選挙について2党員獲得について3時局講演会開催について4混合の日程について審議、報告がなされました。(秘書古正報告)

●1300〜来客/1-302

日中文化交流について情報交換が行われました。

●1405〜情報監視審査会/情報監視審査室

特定秘密提示に関する件などを案件として、情報監視審査会が開催されました。また来週委員派遣が行われることも決まりました。(秘書鈴木報告)

●1600〜自民党政令指定都市議会議員連盟新役員来館/1-302

自民党政令指定都市議会議員連盟新役員の皆様が来館されました。大都市の持つ課題・問題点について学ばせていただきました。

■1600〜神奈川県行政書士会、政治連盟平成28年新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトン&タワーズ

神奈川県行政書士会・連盟・コスモス成年後見サポートセンター神奈川支部合同の新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたり昨年4月に新たに就任した水野晴夫新会長より開会の挨拶があり一昨年の4月行政書士法の改正で昨年研修が始まった特定行政書士制度で神奈川県から163名の登録があった事や昨年10月に開催した行政書士フェスタの成功、そしてラジオでの広報活動などが話されました。今年は2年後に迫った65周年に向けてさらに研鑽しと頑張って行くとの事でした。続いて来賓祝辞、乾杯の後に紹介となりました。(秘書斎藤報告)

■1630〜神奈川県麺類生活衛生同業組合平成28年新年賀詞交歓会/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

神奈川県麺類生活衛生同業組合平成28年新年賀詞交歓会式典・懇親会がヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで開催されました。式典では生覚物故者への黙祷が行われ高橋時雄理事長より「私が取り組み課題にあげた会員増強とSマーク登録ですが、微数ではありますが増員となりました。今年も変わらず取り組んで行きたいと思います。そして「麺神奈川」も500号の発刊となりました。皆さんと一緒に頑張って参りますのでよろしくお願いします」と新年ご挨拶あり、各表彰と感謝状授与、行政と関係団体の来賓祝辞が行われました。引き続き祝賀会が催され組合員の相互交流がなされました。(秘書森報告)

■1700〜(一社)埼玉県薬剤師会平成28年新春賀詞交歓会/大宮ラフォーレ清水園

一般社団法人埼玉県薬剤師会平成28年新春賀詞交歓会が、大宮ラフォーレ清水園3階 「孔雀の間」で開催されました。埼玉県薬剤師会金子伸行副会長の開会の言葉で開会、鯉渕肇会長の挨拶の後、上田清司埼玉県知事代理の石川稔保健医療部長、本木茂埼玉県議会議長、金井忠男埼玉県医師会長代理の湯澤俊副会長、山本信夫日本薬剤師会長の皆様から祝辞を頂きました。国会議員として、柴山昌彦衆議院議員、三ツ林裕巳衆議院議員、豊田真由子衆議院議員、黄川田仁志衆議院議員、牧原秀樹衆議院議員、関口昌一参議院議員、古川俊治参議院議員の紹介の後、柴山県連副会長と改選の関口参議院議員からご挨拶を頂きました。国会議員紹介では藤井基之参議院議員秘書と共に代理紹介祝電披露をして頂きました。来賓紹介の後、埼玉県薬剤師連盟内山宣世会長の乾杯のご発声で懇親にうつりました。祝電披露、なお、奥山五月男カルテットによる音楽が演奏され、小川秀樹埼玉新聞社代表取締役社長の一本締め、北澤貴樹埼玉県病院薬剤師会長の三本締め、膳亀昭三副会長の閉会のことばでお開きになりました。かかりつけ薬剤師・かかりつけ薬局で活動を推進していくことと藤井基之参議院議員への支持をお願いされていました。(秘書渡部報告)

■1730〜神奈川県病院協会平成28年新年賀詞交歓会/ホテルニューグランド

神奈川県病院協会の新年賀詞交歓会に代理出席しました。開会にあたり新江良一会長より挨拶があり、昨年末の診療報酬の事や地域包括ケアシステムにおける医療の重要性、地域医療構想の策定などのお話が述べられました。続いて黒岩知事らの来賓祝辞があり、その後来賓紹介で私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)

■1800〜日本公認会計士協会神奈川県会賀詞交歓会/横浜ロイヤルパークホテル

日本公認会計士協会神奈川県会賀詞交歓会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。日本公認会計士協会神奈川県会・高野伊久男会長の新年挨拶後、関係団体による新年挨拶がなされ乾杯の発声で賑やかな賀詞交歓会が始まりました。歓談の中、国会議員挨拶、国会議員代理紹介が行われました。高野会長にご挨拶した際、会員の拡充と高齢化が進み跡継ぎ問題に苦慮する中小企業支援等に取り組む考えを伺いました。(秘書森報告)

■1900〜20日会/奇珍

20日会の定例会が麦田の中華料理店「奇珍」で開かれ出席しました。美味しい中華料理をいただきながら、参議院選挙、健康について、本牧根岸の歴史など、様々な話題を交わし、楽しいひと時となりました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」1月号をお配りし、20日会の皆様へ年頭のご挨拶をいたしました。(秘書浅野報告)

■1900〜伊勢佐木町6丁目商交会新年賀詞交換会/しまちゃん

伊勢佐木町6丁目商交会新年賀詞交換会が末吉町の「しまちゃん」で開催され、出席いたしました。遅参となってしまいましたが、大野勝敏会長、田中大嗣副会長を中心に町内の皆様で大賑わいでした。原聡祐県議より年頭挨拶がなされ、私も衆議院議員松本純代理として紹介いただき新年の挨拶をしました。新年会も盛り上がった所でビンゴ大会になり会場は更に盛り上がり、楽しい新年会になりました。(秘書浅野報告

■1900〜杉田十日会商店街新年会/政寿司

杉田十日会商店街会の新年会に参加しました。遅参した為、宴会は始まっており伊藤会長のご挨拶は聞く事ができませんでしたが、今年は申年で赤い物を身につけるといいそうです。との内容であったそうです。今年は伊藤会長、鈴木副会長は還暦の年男と言う事で、皆さんで赤いパンツなどを贈りましょうとの意見もあがりました。(秘書斎藤報告)

■1900〜東町例会/東町町内会館

今日は会合が重なっており出席が難しい為、新井会長に事前にお詫びし欠席といたしました。(秘書斎藤報告)

■1900〜伊勢原市薬剤師会平成28年賀詞交歓会/伊勢原シティプラザ1Fふれあいホール

伊勢原市薬剤師会平成28年賀詞交歓会が伊勢原シティプラザふれあいホールで開催されました。橋口章会長より「昨年は薬業会にとっていろいろ暗いニュースばかりでありましたが、特に薬暦の未記入の問題が大きく新聞に取り上げられました。我々も医薬分業に対して是非が問われている時代なってきました。我々は厚生労働省だけ顔を向いていればいいかなと思っていましたが、財務省や経済産業省の意見がウェイトを置いている気がしています。我々薬剤師が経済面や利便性を考えなければいけない事態になっているのではないかと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


1月19日(火)晴れ

■0700〜第9回早朝駅頭演説会/洋光台駅

本日の駅頭は昨日の降雪のため路面凍結の恐れがあり中止となりました。(秘書古正報告)

■0830〜都市農業振興に関する小委員会/101

都市農業振興に関する小委員会が、党本部101号室で開催され、小倉將信事務局長の司会で進行されました。山田俊男委員長、石原伸晃農林水産調査会顧問、小泉進次郎農林部会長から挨拶がありました。議題の@平成28年度税制改正・予算概算決定については、農林水産省農村振興局三浦正充農村政策部長、増井国光都市農村交流課室長、国土交通省都市局梛野良明公園緑地・景観課課長から、A都市農業振興基本計画(素案)については、増井室長、梛野課長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。都市農業振興基本計画については、今月、1月末に農林水産省庁の審議会、2月はじめはには、国土交通省の審議会にはかり、4月には閣議決定の予定とのことです。都市農業の審議会の振興に関する新たな施策として、担い手の確保、土地の確保、農業施策の本格展開の方向性に向けて進めていくために更に内容をつめることとなりました。(秘書渡部報告)

※0900〜参議院予算委員会・集中審議/参院第1委員室

午前9時から開かれた参議院予算委員会では、午前に3時間の内政・外交の諸問題に関する集中審議、続いて午後に2時間強の締めくくり質疑を行いました。自民党・阿達雅志委員はTPPや訪日外交人の増加がもたらす好影響について質問し、それに対し総理からその経済効果が力強く語られました。質疑、討論の終局後採決が行われ、賛成多数で原案の通り可決されました。(秘書鈴木報告)
○集中審議(内政・外交の諸問題)
・阿達雅志(自民)→総理、官房、財務
・斎藤嘉隆(民主)→総理、国土交通、一億総活躍、厚生労働、文部科学、沖縄北方
・山本香苗(公明)→総理、厚生労働、文部科学
・仁比聡平(共産)→総理、防衛
・山田太郎(維元)→総理、官房、外務、河野国務
・東徹(維会)→総理、財務
・中山恭子(日本)→総理
・薬師寺みちよ(無ク)→総理、厚生労働
・福島みずほ(社民)→総理
・荒井広幸(改革)→厚生労働、経済産業
○締めくくり質疑
・高橋克法(自民)→総理、財務
・大久保勉(民主)→総理、地方創生、総務、オリパラ、日銀総裁(参考人)
・河野義博(公明)→総理
・小池晃(共産)→総理、財務
・川田龍平(維元)→総理、財務、経済再生、厚生労働
・東徹(維会)→国土交通、経済産業
・中山恭子(日本)→財務
・薬師寺みちよ(無ク)→総理、厚生労働
・福島みずほ(社民)→河野国務、環境
・荒井広幸(改革)→官房、河野国務、国土交通
○質疑終局
○討論
・風間直樹(民主):反対
・河野義博(公明):賛成
・辰巳孝太郎(共産):反対
・荒井広幸(改革):賛成
・川田龍平維元):反対
・東徹(維会):反対
・福島みずほ(社民):反対
○採決
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決

●0910〜国対正副委員長打合せ/院内第21控室

国会の動きについて佐藤勉委員長から説明がなされ、今後の対応について情報国間がなされました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月19日(火)10:33〜10:41於:院内平河クラブ会見場)が開かれ、下記の通り発言されました。
【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、高村副総裁からのご挨拶で、補正予算も明日、成立する運びとなるが、引き続き本予算審議もよろしくお願いしたいということでした。
(谷垣幹事長)からは、補正予算について、今、参議院で精力的に取り組んでいただいて、本日は委員会採決を迎える段取りですが、最後までよろしくお願いする。政府側も緊張感を持って対応してほしいということを申しました。また、宜野湾市長選が17日()から始まっているが、本日は茂木選対委員長と伊達参議院幹事長が現地入りされております。厳しい選挙戦で横一線であるが、与党結束して勝利を目指していきたい。それぞれお知り合いに電話などでご依頼をよろしくお願いするというようなことを申しました。
佐藤国対委員長からは、21日()の本会議で公選法改正案を送付したい。また、22日()は政府四演説の本会議であるということでした。
河村議院運営委員長からは、本会議日程についてと、衆議院選挙制度調査会の佐々木座長から答申の説明を各会派が本日、受けるというご報告がありました。
吉田参議院国対委員長からは、予算委員会の日程について、本日、採決まで行うということ、また明日、本会議を行うというご報告でした。
松山参議院議院運営委員長からは、本会議日程について明日、午前中に補正予算、午後は決算となるというご報告でした。
溝手参議院議員会長、関口参議院幹事長代行からは、頑張ってやっていこう。宜野湾市長選をしっかりやっていこうというようなお話がありました。
梶山選対事務局長からは、宜野湾市長選挙についての緊迫した状況の報告と、参議院選挙について、神奈川選挙区で三原じゅん子氏の公認と、もう一名の推薦の党内手続きを行っているということでした。
稲田政務調査会長からは、予算関連法案を皮切りに国会提出法案の党内手続きが始まっていくがしっかりやっていきたい。また、「農林水産業骨太方針策定PT」を立ち上げて議論をスタートしたということでした。
鈴木総務会長代理からは、本日の総務会についてご報告がありました。
山口組織運動本部長からは、18歳選挙権に関連して若年層との交流について協力を要請するということでした。
木村広報本部長からは、報道機関の世論調査についてご報告がありました。
以上です。

●1000〜政調審議会/院内第20控室

同時刻に行われた副幹事長会議出席のため松本純代議士は欠席でしたが、10時より院内第20控室で政調審議会が開催されました。審議された下記案件は、いずれも了承となりました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法及び財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(うえの賢一郎財務金融部会長)
A国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構法の一部を改正する法律案(田中良生経済産業部会長)
B第五期科学技術基本計画(案)(渡海紀三朗科学技術・イノベーション戦略調査会長、中根一幸内閣部会長)

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

幹事長室の幹部から挨拶がなされ、意見交換が行われました。

●1020〜第83回定期党大会第2回実行委員会/院内幹事長室

2回目の党大会実行委員会が開かれ、党大会の概要について了承をいただきました。

■1200〜神奈川県理容生活衛生同業組合平成28年新春のつどい/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

神奈川県理容生活衛生同業組合新春のつどいにお招きいただき代理出席しました。今日は昨日の雪を忘れさせる晴天となりました。開会にあたり理事長の船津博司さんより年頭の挨拶があり、経済は良くなっているとは言ってもまだまだ末端では厳しい。我々は今やらなくてはいけないのは組合の活性化である。個人の限界からスケールメリットを生かした組合組織でチャレンジしなくてはならない。また今年は理容業のPR事業を力を入れていきたい。そして来年は教育事業。毎年毎にテーマを作り業界活性化を進める。組合員、役員が一つになり前を向いて頑張って行きます。と力強く述べられました続いて来賓の祝辞がありその後来賓紹介で私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後は余興で津軽三味線と民謡などがあり賑やかな懇親会となりました(秘書斎藤報告)

■1200〜告別式:故新田早苗氏/セレモホール金沢文庫

株式会社東隆社・はまかぜ新聞常務取締役の新田早苗氏の本葬・社葬がセレモホール金沢文庫で執り行われ弔問に伺いました。喪主の新田東一代表取締役には日頃より松本純代議士が大変お世話になっております。心よりご冥福をお祈りし、献花をいたしました。(秘書古正報告)

■1400〜金沢警察署武道始式/金沢警察署5F道場

金沢警察署武道始式が金沢警察署内道場にて開催されました。国歌斉唱、鈴木宣明署長の訓示がなされ金沢警察署員による柔道、剣道の高点試合、実践逮捕術と振り込め詐欺防止を呼び掛ける寸劇が行われました。全ての演武が終了した後、柔道と剣道の各部門表彰の発表が行われ、金沢地区警察官友の会・相川文五郎会長ははじめ各団体長より表彰品が贈呈されました。國原金沢区長の来賓挨拶後、鈴木署長より「日頃の治安というのは日々の積み重ねが非常に大事です。『声なき声を聞き、形なき形を見る』といった真実を突き詰める警察の原点、精神が求められていると思います。今後とも署員一同、金沢区の安心安全を確保するため邁進して参ります」と謝辞を述べられ武道始式は閉会となりました。(秘書森報告)

●1600〜厚生労働省説明(28年度予算について)/1-302

●1610〜総務省説明(NHK予算について)/1-302

●1620〜財務省説明(関税法について)/1-302

●1700〜与党政策責任者会議/第2議員会館与党政策第一会議室

17時より与党政策責任者会議が開かれ、下記案件について与党間で確認がなされました。(秘書鈴木報告)
【議事】
@東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法及び財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案
A国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構法の一部を改正する法律案

■1720〜金沢地区警察官友の会懇親会/金沢警察署5F講堂

先に行われた金沢警察署武道始式後、金沢警察署講堂にて金沢地区警察官友の会懇親会が開催されました。金沢地区警察官友の会・相川文五郎会長より「武道始式に続いて『金沢警察署員を励ます会』に数多くの方々にご臨席を賜り感謝申し上げます。先ほどの武道始式で、署員の皆様には元気一杯な演武を見せて頂きました。話しは変わりますが昨年、外務省が日本が海外に誇れる事についてアンケート調査を行いました。皆さんだったら何と答えますか?1番多かった答えは治安でした。色々な理由があるでしょうが私は組織、警察の皆さんが頑張ってくれているからだと私は思います。今日の武道演武を見ればそう思うのではないでしょうか」と話され署長、署員の方々を激励され皆様のご健勝を祈念されました。乾杯の発声で始まった励ます会懇親会は金沢警察署、行政、関係団体、町内会の皆さんが出席され賑やかな懇親会となりました。(秘書森報告)

■1930〜中区薬剤師会理事会新年会/寿山

中区薬剤師会理事会新年会が曙町の日本料理「寿山」にて開催されました。永持建会長の進行により理事会が進行し、17つの報告事項と2つの審議事項があり、報告・審議共に滞りなく進行いたしました。理事会終了後は新年会に移り、山形光正前会長の乾杯により新年会のスタートとなりました。美味しい料理をいただきながら会話は弾み、賑やかな新年会となりました。最後に高橋洋一様の締めの挨拶で新年会は終了となりました。(秘書浅野報告)


1月18日(月)雪雨曇り晴れ 都内大雪

びっくり。大雪で都内の交通網に大きな影響がありました。

■0655〜自民党磯子婦人部観劇会/関勝則事務所出発→明治座

自民党磯子婦人部の観劇会に真純夫人と参加しました。思いがけない雪で朝から交通機関は大混乱でした。高速に上がるまでは大渋滞でしたが、高速道路は順調で予定通り明治座に到着し、新春大江戸絵巻と銘打った五代夏子さんと藤あや子さんの舞台を皆さん堪能されました。(秘書斎藤報告)

■0700〜第9回早朝駅頭演説会/洋光台駅

本日の駅頭は今年初めての降雪のため、中止となりました。(秘書古正報告)

※0900〜参議院予算委員会・総括質疑/参議院第1委員室

先週に引き続き、参議院での補正予算に関する質疑が行われました。自民党・宇都骼j委員からの日韓関係に関する質問には、総理、外務大臣より外交的な成果について改めて説明がなされました。財務大臣の答弁では、軽減税率の線引きの難しさについても触れられました。(秘書鈴木報告)
【案件】
◎平成27年度補正予算(第1号)(特第1号)
○基本的質疑(7時間)(出席大臣:全大臣)
・宇都骼j(自民)→総理、外務
・石川博崇(公明)→総理、防衛、厚生労働、文部科学、総務、国土交通
・竹谷とし子(公明)→総理、経済産業、総務、財務
・小池晃(共産)→総理、財務、厚生労働、文部科学、一億総活躍
・山田太郎(維元)→総理、官房、財務、外務、内閣法制局長官、会計検査院長
・川田龍平(維元)→総理、厚生労働、経済再生
・片山虎之助(維会)→総理、河野国務、一億総活躍、経済産業、農林水産
・藤巻健史(維会)→総理、経済再生、財務
・中山恭子(日本)→総理、外務
・中西健治(無ク)→総理、経済産業、財務、農林水産、日銀総裁(参考人)
・福島みずほ(社民)→総理、厚生労働、文部科学
・荒井広幸(改革)→環境、防衛、厚生労働、財務

■1200〜大立成人クラブ新年会/大和町立野町内会館

大立成人クラブ新年会が大和町立野町町内会館にて開催されました。荒木君代大立成人クラブ会長より「皆様、明けましておめでとうございます。来賓の皆様、会員の皆様に大勢集まっていただき、ありがとうございます。去年は戦後70年という節目の年でした。戦争を体験なさった方もいらっしゃると思います。私もその一人です。これからは平和な世の中で暮らしていきたいと思います。皆様が健康で実りある一年になりますようご祈念申し上げます」と新年の挨拶がなされました。成田松夫大和町立野町町内会長からも皆様へ新年の挨拶がなされました。続いて来賓祝辞として、原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議から祝辞が述べられたのち、衆議院議員松本純代理として私も新年のご挨拶をさせていただきました。来賓祝辞の後は本郷囃子連によるお囃子と獅子舞が披露され、大変賑やかな新年会となりました。(秘書浅野報告)

●1300〜銃砲一斉検査(事前)/伊勢佐木警察署

前倒しで実施される銃砲等一斉検査を事前に伊勢佐木警察署で受けました。

■1300〜第38回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会/憲政記念館

第38回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会が、憲政記念館で開催され、高清水有子様の司会で進行されました。第一部式典が、主催者の公益財団法人聴覚障害者教育福祉協会山東昭子会長の式辞で開会しました。秋篠宮妃殿下から手話を交えてのお言葉を頂きました。馳浩文部科学大臣代理の豊田真由子大臣政務官から、塩崎恭久厚生労働大臣代理の社会・援護局藤井康弘障害福祉部長から祝辞を頂きました。24都道府県から60名のお母さんの代表の長野県の中田たか子様に表彰牌が贈呈され、第30回桜内義雄賞牌が神奈川の聴覚障害の田門浩弁護士に授与され、全国聾学校作文コンクール金賞受賞者3名が表彰されました。休憩をはさみ、第二部の発表会が、聾学校生徒の舞台発表、お母さんの体験発表、桜内義雄賞受賞者の体験発表「母を語る」、全国聾学校作文コンクール文部科学大臣賞受賞作品発表、ビデオ放映(全国聾学校合奏コンクール金賞作品、絵画展優秀作品の紹介)が実施されたとのことでした。なお、この会は、昭和53年に特殊教育百年を記念して、始めたられたもので、 今年で38回を迎え、特に、第30回大会以降、毎回、秋篠宮妃殿下に御臨席いただいており、公益財団法人聴覚障害者教育福祉協会の主催で、 文部科学省、厚生労働省、東京都教育委員会、全国聾学校長会、全国聾学校PTA連合会、全国聴覚障害者親の会連合会の後援で開催されています。(秘書渡部報告)

■1400〜神奈川県調理師連合会平成28年賀詞交歓会/メルパルクYOKOHAMA

神奈川県調理師連合会平成28年賀詞交歓会がメルパルクYOKOHAMAで開催されました。小山正武会長より、「皆様、明けましておめでとうございます。今日はお忙しい、ご出席ありがとうございます。今年一年間、より良い調理師会を目指し、少しでも皆様の為になる連合会にしたいと思っています。今まで通りのご支援、ご鞭撻を宜しくお願いします」と新年のご挨拶をされました。続いて国会議員祝辞、国会議員代理紹介、県議会議員祝辞がなされ、乾杯後には懇親会が催されました。(秘書浅野報告)

■1500〜横浜地方海運組合新年賀詞交歓会/横浜国際ホテル

横浜地方海運組合新年賀詞交歓会が横浜国際ホテルで開催されました。串田素宏理事長より「昨年は第二次安倍政権の三年目が経過し、様々な景気刺激策を打っていただき、企業業績もゆるやかに回復軌道を辿って参った訳ですが、株価も二万円台を推移するなど少し景気が明るくなってきたのかと思う新年だと思います。しかし振興国の景気の減速による我が国への影響がこれから出てくると思います。当組合にもまだまだ多くの課題がございますが今日お越しいただいております行政当局の皆様方のご指導をいただきながら、また地元の関係団体の皆様方と緊密に連携を図り諸課題解決の為に今年も一生懸命取り組んでいきたいと思いますのでよろしくお願い申上げます」との挨拶がなされました。鈴江孝裕氏の乾杯の音頭で懇親会となりました。(秘書古正報告)

●1600〜財務省説明(税制改正法案について)/1-302

●1620〜経済産業省説明(NEDO法改正案について)/1-302

●1700〜役員会/院内総裁室

役員会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月18日(月)17:30〜17:36於:院内平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。
【冒頭発言】
本日の役員会ですが、安倍総裁からは補正予算の審議が続いているが一日も早い成立を目指して緊張感を持って審議に応じていきたい。また、宜野湾市長選がスタートした。安全保障政策に関わる重要な選挙なのでよろしく応援をしていただきたい。4月の補選など各級選挙を確実に勝ち抜いていきたい。それから、世界経済に不透明感があるが適切に対応していきたいということでした。
高村副総裁からは、党として内閣をしっかり支え、選挙についてもしっかりやっていきたいということでありました。
(谷垣幹事長)からは、補正予算について参議院で今、精力的に取り組んでいただいているが、明日が委員会採決に向けて大詰めを迎える段階なのでよろしくお願いしたい。政府側も引き続き丁寧に説明をしていただきたい。それから、昨日から宜野湾市長選が始まって、本日は伊達参議院幹事長と山口組織運動本部長が現地に入っていただいている。厳しい選挙戦であるので、結束して勝利を目指していこうということを申しました。
佐藤国対委員長からは、公選法改正案についてようやく委員長提案で処理をする。また、本会議日程について、21日()、22日()と本会議を開くというご報告がありました。
吉田参議院国対委員長からは、予算委員会の日程についてと、平成26年度決算審議に入っていく予定であるというご報告でした。
溝手参議院議員会長からは、民主党ベテラン議員の引退表明は大きな影響があるが、気を引き締めてやっていきたいということでした。
伊達参議院幹事長は本日、選挙応援で欠席です。
茂木選対委員長からは、宜野湾市長選の状況について、横一線の状況である。一票一票積み重ねていく。それから、参議院の神奈川選挙区で三原じゅん子氏を公認するということ、またもう一名の推薦の党内手続きを引き続き行うということでした。
稲田政務調査会長からは、予算関連法案の党内手続きが今週始まるが、しっかりやっていきたいということでした。
二階総務会長からは、選挙態勢はしっかりやれば勝利できるのでテコ入れをしっかりやっていこうというようなことでした。
以上です。

■1730〜全国社会保険労務士会連合会、政治連盟平成28年新春賀詞交歓会/パレスホテル東京

全国社会保険労務士会連合会並びに全国社会保険労務士政治連盟平成28年新春賀詞交歓会が、パレスホテル東京2階葵の間で開催されました。連合会の大西健造会長から開会の挨拶があり、塩崎恭久厚生労働大臣から来賓のご挨拶があり、政治連盟の堀谷義明会長からの乾杯の発声で懇親にうつりました。森英介議員連盟会長、高市早苗総務大臣等大勢の国会議員をはじめ、日本薬剤師会山本信夫会長、連盟岩本研幹事長等大勢のの団体の皆様も出席され、盛会の会となりました。山中不二雄幹事長にもご挨拶をさせて頂きました。(秘書渡部報告)

■1800〜神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部賀詞交歓会/クルーズクルーズYOKOHAMA

神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部賀詞交歓会がクルーズクルーズYOKOHAMAで開催されました。横浜中央支部・小勝太郎支部長より「皆さん、新年明けましておめでとうございます。朝の雪を思うとこれだけの方々に集まっていただき嬉しく思います。昨年から青年部を立ち上げることとなりました。昨年、今年と二度会合を開きました。その方々にはこれからの中央支部、不動産業界に協力をお願いし、これからの役員候補にと思っております。今日は初めてお会いする方々も多いですが、私達の考えをお伝えするいい機会だと思います。とにかく今日は楽しく、将来に繋がるような会にしたいと思います。よろしくお願いいたします」とご挨拶されました。続いて神奈川県宅建政治連盟坂本久会長からも挨拶がなされました。関係団体の挨拶がなされ、地元県市会議員、国会議員代理の挨拶が行われ、衆議院議員松本純代理として私も皆様へ新年ご挨拶を申し上げました。(秘書浅野報告)

■1800〜神奈川県仏教会新年賀詞交歓会/華正楼本店

神奈川県仏教会新年賀詞交歓会が中華街の華正楼本店で開催されました。神奈川県仏教会会長・和田大雅僧正よりご自身の近況と、今の世相について話され「人々が幸せに暮らせる様に日本の社会の中で、私たち仏教会が活動し努めて参りたいと思います」と新年ご挨拶をなされました。続いて前仏教会長・本間孝康常任顧問の乾杯の発声で懇親会となり、来賓挨拶では松本純代議士代理としてご紹介をいただき、代議士の近況をお伝えし神奈川県仏教会各僧正のご健勝とご発展を祈念申し上げました。来賓挨拶後は歓談の中で出席された各寺院僧正の自己紹介が行われ、賑やかで和気あいあいとした新年賀詞交歓会となりました。(秘書森報告)


1月17日(日)晴れ曇り

●0930〜第14回かながわ薬剤師学術大会/パシフィコ横浜会議センター

第14回かながわ薬剤師学術大会がパシフィコ横浜会議センターで開催されました。後藤友良神奈川県薬剤師会副会長の開会宣言に続き加藤昇一神奈川県薬剤師会会長より「かながわ薬剤師学術大会は、薬剤師がその職能を十分発揮し広く公益のために活躍できるよう、日々の研鑽の成果を発表し、互いに学び取る事ができる場として開催する学術大会であります。今回のテーマは『薬剤師ルネッサンス〜基本に還ろう、未来を変えよう〜』であります。薬剤師の存在価値が問われる現状で、薬剤師自ら変革・進歩を遂げ、この大きな逆流を乗り越えていくにふさわしいタイトルであると思います。薬剤師の立ち位置を再確認し、薬剤師法に基づく本来の薬剤師任務を遂行する為に、本学術大会が会員のみならず県民にとって有意義な大会になることを望んでやみません」との挨拶がなされました。次に佐藤透神奈川県病院薬剤師会会長より「今我が国の医療は、団塊の世代が後期高齢者となる2025年に向けて医療機関の機能分化、地域包括化へと大きく舵を切りました。高度急性期医療から急性期、回復期、療養・在宅へと薬物治療をシームレスにつないでいくために薬剤師には大きな期待が寄せられています。それぞれの局面では薬学的専門性を活かした薬物治療の質と安全を高めるための様々な取り組みがなされていますが、真に社会から信頼される存在となるためにはより一層の研鑽を積み、明確なビジョンを打ち出す必要があります。それには公益社団法人としての両薬剤師会がその活動目的を振り返り自ら変革を試みなければなりません。ぜひとも本日の各発表課題に対し熱い議論をしていただきますとともに、魅力いっぱいの港町・横浜から未来の薬剤師活動を発信していければと考えております」との挨拶がなされました。松本純代議士から祝辞が述べられ、特別講演、シンポジウム、が行われました。(秘書古正報告)

■1000〜瀬ヶ崎西部町内会餅つき/瀬ヶ崎西部町内会館

瀬ヶ崎西部町内会の餅つきが六浦瀬ヶ崎公園で開催されお邪魔しました。星野公一会長は不在でしたが、相川繁男副会長、中村淑子婦人部長をはじめ町内会の皆さんにご挨拶し、突きたてのお餅をご馳走になりました。冷たい風が吹き抜ける中、子供たちや町内会の皆さんは餅つきを楽しまれ、婦人部の皆さんは仕上がったお餅を餡ころ餅、きな粉餅、辛味餅に仕分けされていました。今年も30sのお餅が突かれるそうです。(秘書森報告)

■1100〜平成28年滝頭地区”新春の集い”/滝頭小学校体育館

滝頭地区の新春の集いにお招きいただき代理出席しました。オープニングに和太鼓の演奏が行われ、小川祐司副会長の開会の言葉の後横浜市歌の斉唱、そして主催者である滝頭地区連合町内会長より「今日は来賓の皆様、行政、地元選出議員団の皆様、お忙しい中ご出席ありがとうございます。滝頭地区は安心・安全・福祉の街と言うスローガンの元、住みやすい滝頭を目指しております。今日の目的は皆様に交流いただき様々なお話をしていただきたいと思います。今日は阪神淡路大震災が起きた日であります。災害に強く笑顔で生活できる街を目標にしておりますので皆様のご協力をお願いいたします」との年頭の挨拶が述べられました。次に来賓の祝辞と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

●1200〜平成27年神奈川県薬剤師会会長賞等表彰式及び受章者祝賀会/パシフィコ横浜会議センター

平成27年度神奈川県薬剤師会会長賞等表彰式及び受章者祝賀会がパシフィコ横浜会議センター6F「ベイブリッジカフェテリア」で開催されました。加藤昇一神奈川県薬剤師会会長より「今日は神奈川県薬剤師会と会費病院薬剤師会共催の第14回学術大会が開催されておりますが、今日ご出席の先生方の日頃のまた今までの薬剤師会に対するご協力、ご活動の賜物だと思っております。先生方に感謝し御礼申し上げます」との挨拶がなされました。表彰式に入り神奈川県薬剤師会表彰では会長賞で竹ノ内敏孝様他2名と1団体、有功賞では相沢康子様他21名が表彰されました。日本薬剤師会伝達表彰では、有功賞では阿部満洲治様他26名の方々が表彰されました。松本純代議士から祝辞が述べられました。(秘書古正報告)

■1300〜神奈川県ふぐ協会平成28年賀詞交歓会/メルパルク横浜

神奈川県ふぐ協会の賀詞交歓会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり秋津茂理事長より「昨年は国内外の政治や異常気象で生活が大変な一年でしたが、我が協会は充実した一年でした。12月にはこれまでなかなかできなかったふぐ条例の改正が行われ、厳しいチェックがさらに行われます。我々はこれからも安心・安全をモットーにして参りますのでよろしくお願いいたします」との挨拶が述べられました。続いて来賓の祝辞として私から昨年のご支援への感謝と松本純代議士の近況などを報告させていただきました。(秘書斎藤報告)

■1400〜寺前睦新年会/パセラリゾーツ横浜関内店

神輿保存会寺前睦新年会がパセラリゾーツ横浜関内店で開催されました。木川勲会長より「明けましておめでとうごさいます。昨年は例大祭また暮れから元旦の朝方に掛けて各団体の皆さまにご協力をいたします。ましてありがとうございました。今年も当会もその日その日の一年中を最善の日と思いながら皆さんの処へお邪魔させていただきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。鈴木正弘神奈川県神輿保存会長代行の乾杯の音頭で祝宴に入りました。(秘書古正報告)

■1400〜寺内タケシとブルージーンズ華麗なるエレキギターの調べ「神の音」/よみうりホール

寺内タケシ&ブルージーンズの特別公演「祝!バンド結成55周年・祝!寺内タケシ喜寿記念、華麗なるエレキギターの調べ『神の音』」が、有楽町よみうホールで開催され、お招きを頂き、代理でお伺いさせて頂きました。寺内タケシ(バンドマスター、ギター)、中村真也(ギター)、杉田孝弘(ベース)、信田和雄(キーボード)、村松充昭(キーボード)、松森英雄(ドラムス)、岩澤あゆみ(ボーカル、タンバリン)のメンバーで公演がされました。ホール一杯聴衆が曲にあわせて手拍子をするなど熱気溢れ、77歳とは思えない、エネルギッシュな演奏が繰り広げられました。なお、平成17年に国会議事堂でのコンサートを実現し、衆参両議長感謝状を受けられ、平成20年秋の叙勲で長年のボランティア活動に対し緑綬褒章を受章され、エレキギター音楽の発展普及のため、エレキギターへの情熱はとどまるところを知らないとのことです。(秘書渡部報告)

■1700〜曙町1・2丁目町内会新年会/寿山

曙1・2丁目町内会新年会が日本料理店「寿山」で開かれました。河田廣之会長より「皆様、明けましておめでとうございます。新年のお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。こちらの寿山さんの料理は非常に美味しく、いつも利用させてもらってます。今日はゆっくりしていってください」と挨拶がなされました。続いて原聡祐県議、松本研市議からも新年の挨拶がなされました。衆議院議員松本純代理として私も曙町の皆様へ新年のご挨拶をさせていただきました。美味しい和食をいただきながら楽しい新年会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

●1730〜千葉県薬新春の集い/ホテルポートプラザちば

「平成28年千葉県薬新春の集い」がホテルポ-トプラザちば2階ロイヤルにおいて、一般社団法人千葉県薬剤師会(石野良和会長)、一般社団法人千葉県薬業会(板津邦彦会長)、千葉県医薬品小売商業組合(矢島英輔理事長)の共催で開催されました。主催者を代表して、石野良和会長から、昨年は薬歴問題をはじめ大変な年だった。今年は力をあわせて頑張る年、藤井基之参議院議員の選挙に全力をつくしましょうとの挨拶があり、引き続き、来賓として日本薬剤師会山本信夫会長から、大きな変革を踏まえ2025年に向けて、地域情報拠点等セルフメディケーションをはじめかかりつけ薬剤師・かかりつけ薬剤師として国民・患者さんのために頑張って参りますとの挨拶がありました。引き続き、千葉県知事代理健康福祉部川嶋博之次長、千葉県議会石橋清孝副議長、千葉県医師会田畑陽一郎会長の皆様からの来賓挨拶に続き、来賓として紹介、祝電披露をして頂きました。また昨年、瑞宝双光章を受賞された林睦子様はじめ6名の方の記念品贈呈が行われました。そして板津邦彦会長の乾杯のご発声で懇談に入りました。出席国会議員として、浜田靖一議員とともに、松本純代議士からも挨拶をさせて頂きました。引き続き、藤井基之参議院議員渡邉徹秘書からお願いの挨拶がありました。和気藹々の懇親会の後、結びに、矢嶋英輔理事長の閉会のことばと三本締めでお開きとなりました。(秘書渡部報告)

■1800〜平成28年金沢消防団第7分会、第7分団合同新年会/テクノタワーホテル

平成28年金沢消防団7分会、第7分団合同新年会がテクノタワーホテルで開催されました。相川満夫7分会長より「昨年は消防第7分団の皆さんが色々な行事にご協力いただきましてありがとうございました。特に年末の特別警戒に深夜まで本当にありがとうございました。第7分団は88名という団員数が登録されていて大変喜ばしい事だと思います。これからも7分会は第7分団を応援していきたいと思います」との挨拶がなされました。岩崎建一朗六浦東連合町内会会長の乾杯の音頭で祝宴となりました。(秘書古正報告)

■1800〜県歯科技工士・技工士連盟・技工業協同組合合同新年会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

神奈川県歯科技工士会・連盟・技工業協同組合の合同新年会が開催され、来賓としてお招きいただき代理出席しました。今回は創立60周年の記念祝賀会も兼ねて開催されました。開会にあたり青木彰会長より開会のご挨拶があり、60周年の式典が無事に終了したお礼と歯科技工士の国家試験が全国統一となった事や今後組織強化を含めた今年の目標などが述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1800〜昭和会新年会/じゃのめや

昭和会新年会が末吉町の「じゃのめや」で開催されました。はじめに杉本純三会長より「明けましておめでとうございます。昭和会新年会はじめ、今年一年間も皆さんと一緒に町内の行事を頑張りたいと思います。よろしくお願いします」と挨拶がなされました。続いて小山哲夫末吉町3・4丁目町内会長、菊地正綱万年青会会長からも新年の挨拶がなされました。松本研市議からも昭和会の皆様へ年頭挨拶がなされました。私も衆議院議員松本純代理としてご挨拶させていただきました。菊地会長の乾杯の発声で開会し、賑やかな新年会のスタートとなりました。(秘書浅野報告)

■1800〜神奈川県鍼灸マッサージ師会平成28年新年賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

平成28年度の神奈川県鍼灸マッサージ師の賀詞交歓会にお招きいただき代理出席しました。会合が重なり遅れ入りした為、伊勢山竹雄会長からの年頭の挨拶は聞く事ができませんでしたが、今後神奈川県鍼灸師会、あん摩マッサージ師会とも連携をはかり、県民の健康の為に力を結集していきたい事などがお話されたそうです。私も到着と同時に挨拶の機会をいただき、ご支援のお礼と松本純代議士の近況などを報告しました。(秘書斎藤報告)

■1900〜17日会/元町自治会館

17日会の例会が元町自治会館で開かれました。伊波俊之助市議から年頭挨拶と、昨年の統一地方選挙初当選のお礼がなされた後、市政報告レポート「いなみ新聞」vol:4が配布され、今年一年間の市政展望が述べられました。他にも皆様のご家族の健康についてなど、様々な議論が交わされました。松本純事務所から新年のご挨拶をし、松本純代議士の近況報告をいたしました。(秘書浅野報告)

■1900〜月一会新年会/三艘町内会館

月一会新年会が三艘町内会館で開かれました。今日は新年という事でたくさんの料理とお酒で大変盛り上がった会となりました。(秘書古正報告)


1月16日(土)晴れ

■0745〜あらい絹世後援会新春のつどい/新井事務所前集合→成田詣、浅草仲見世界隈散策

新井絹世後援会の「成田初詣・新春のつどい」に参加しました。成田山にお参りした後、成田のホテルで新春のつどいが開催されました。最初に昨年急逝された後援会役員の山崎晃さんへの黙祷が捧げられました。そして新井絹世後援会の金子光男会長の開会の辞に続き松本純代議士の真純夫人よりお祝いの挨拶が述べられ、続いて関勝則市会議員より祝辞がありました。最後に新井絹世県議会議員よりご挨拶があり、今日の参加へのお礼と昨年の統一地方選挙のお礼と現在の仕事内容、そして今年の抱負が述べられました。乾杯の後は和やかな懇親会となりました。(秘書斎藤報告)

●0930〜「まちかど政治瓦版」広報会議/地元事務所

まちかど政治瓦版3月号の編集会議が開かれ、一面のテーマは松本純代議士が1月6日の衆議院本会議で行った代表質問を取り上げる事になりました(秘書古正報告)

●1000〜県連国会議員会議

自民党神奈川県連・国会議員会議が自民党神奈川県連事務所会議室で開催され、県連所属17支部より小此木八郎県連会長、松本純市連会長、福田峰之衆議が出席し、各選挙区支部長代理の皆さんが出席されました。自民党神奈川県連・竹内英明幹事長より、本日の議題である第24回参議院選挙と党勢拡大についての会議趣旨が述べられました。第1の議題で、任期により今夏行われる参院選挙について小此木県連会長は、今夏、任期により行われる参議院選挙で、党本部の意向と神奈川県連としての意向について述べ、神奈川県連として参院選挙に臨む体制について各支部長に理解と協力が要請されました。また第2議案では竹内幹事長より、党勢拡大のための党員拡充目標数を達成するよう各支部に要請がなされました。(秘書森報告)

■1100〜総務会/県連会議室

先に行われた県連国会議員会議に続き、自民党神奈川県連総務会が県連会議室で開催されました。桐生秀昭総務会長代理より「構成18名で現在出席者は9名、委任状提出者6名で、総数15名となりますので総務会は成立いたしました」と資格審査報告がなされました。国吉一夫総務会長の進行で始まり、議案1の第24回参議院議員通常選挙の候補者について、第2議案として党勢拡大の党員拡充につい意見交換と審議がなされ、県連として意志統一して臨む体制が計られました。(秘書森報告)

●1100〜東京国税労働組合神奈川地区本部「2016ニューイヤーパーティー」/崎陽軒本店

東京国税労働組合神奈川地区本部主催2016神奈川地本ニューイヤーパーティーが、崎陽軒本店5Fマンダリンイーストルームで開催されました。林正剛副執行委員長の司会で進行されました。大沼伸彦執行委員長からの新年の挨拶の後、来賓として、東京国税労働組合副執行委員長の挨拶に続き、挨拶をさせて頂きました。鏡開きを一緒にさせて頂き、青年部長の乾杯のご発声で懇談にうつり、参加されているこどもたちによりジャンボシュウマイカットがなされ、引き続き、職場のサークルによる和太鼓演奏、ビンゴによるお楽しみ抽選会、2月16日からの確定申告を目前にして家族揃っての楽しい一日になったとのことでした。(秘書渡部報告)

■1330〜神奈川県クリーニング生活衛生同業組合平成28年賀詞交換会/ホテルキャメロットジャパン

神奈川県クリーニング生活衛生同業組合平成28年賀詞交換会がホテルキャメロットジャパンで開催されました。浦島昭夫理事長より「昨年まで組合で話し合いを続けてきました会館の件では何とかスタートラインに立てました。先人が残してくれた現在の土地を活用するのが一番の早道との結論が出ました。建設業者も決定し契約をいたしました。もうしばらくの辛抱であります。今年一年もよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1400〜猟銃所持・使用実績づくり/大井射撃場

散弾銃を使用するスポーツ、クレー射撃にはトラップ競技とスキート競技の二種類があります。麻生太郎先生が実猟に近いスキート射撃でオリンピックに出場しました。私が取り組んでいるのはトラップ競技です。銃砲についての所持許可は警察により大変厳しく取り締まられています。使用していない銃砲はいわゆる「刀狩り」のごとく所持が認められなくなります。そこで、毎年行われる一斉検査(今年はサミット開催により前倒しで実施されるとのこと)の前に使用実績を作っておかなければなりません。一年に一度のことですが、この繰り返しが事故や犯罪を発生させないことに繋がっているのでしょう。久しぶりに1ラウンド(クレー「お皿」25枚撃ち)プレーした結果はご覧の通り、6人中ビリの13点でした。スコアはともかく、法の遵守を第一に考えています。

■1730〜日本ボーイスカウト神奈川連盟新年賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

日本ボーイスカウト神奈川連盟新年賀詞交歓会がホテルキャメロットジャパンで開催されました。主催者を代表して佐野友保日本ボーイスカウト神奈川連盟副連盟長より「昨年は第23回世界スカウトジャンボリーが山口県で開催されましたが、国からの支援と神奈川県からの支援賜りましたことを御礼申上げます。1922年に日本連盟が創立されそろそろ百周年を迎えますが、今回のスカウトジャンボリーの日本のスカウト運動を何とか復活させようということで承知しました。おかげ様で世界155カ国から43000人のスカウトが集まって盛大に開催されました。参加した子供たちには感動のあった、また国際交流のできたジャンボリーだったと思います。これから我々が国際的な視野に立って、活動的でスカウティングを自立できる子供たちを養成する事が我々に課された問題だと思います。本年もよろしくお願い申上げます」との挨拶がなされました。 (秘書古正報告)

■1800〜大道町内新年会/大道集会所

大道町内会新年会が大道集会所で開催されました。長谷川俊光会長より新年挨拶が述べられ、横浜市の助成を受け2月に集会所の屋根改修と町内会行事への協力と参加が呼びかけられました。来賓挨拶では松本純代議士のお祝いメッセージが紹介され、代議士代理として代議士の近況と町内会のご発展を祈念申し上げました。乾杯の発声で始まった新年会では餅つき大会のビデオ上映が行われたり、ビンゴゲームが行われと大賑わいとなり、松井満支男副会長の中締め挨拶後、金井秀孝さんの音頭で1本締めにて閉会となりました。(秘書森報告)

■1800〜神奈川県麺業組合合同新年会/崎陽軒本店

神奈川県麺業組合連絡協議会・神奈川県学校給食麺協同組合の合同新年会が崎陽軒本店で開催されました。神奈川県麺業組合連絡協議会・金子増男会長より「明けましておめでとうございます。株価も下がり、世の中不景気と言われていますが、こう会場を見渡して皆さんの元気な顔を見ると安心しています。本年は私も60才になり、節目となりそうです。今年も皆さんと力を合わせて組合の活動を頑張っていきたいと思います。皆さん今年もよろしくお願いいたします」とご挨拶され、続いて学校給食麺協同組合・佐久間一郎副理事長より「昨年から問題にもなりました学校給食に関しましての食中毒防止について本年も全力で努めて参ります。皆さん今年もよろしくお願いします」とご挨拶されました。続いて全国製麺協同組合連合会前場敏男会長をはじめ、関係団体祝辞と来賓紹介が行われ、私も衆議院議員松本純代理としてご紹介をいただきました。来賓紹介の後は乾杯となり、親睦懇親会が始まりました。(秘書浅野報告)


1月15日(金)晴れ

■0700〜第8回早朝駅頭演説会/洋光台駅

本日は洋光台駅が他党が開催していた為、JR山手駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は69枚累計897枚、(古正15/累計201枚、斎藤16枚/累計275枚、森21枚/累計205枚、浅野17枚/累計216枚)でした。(秘書斎藤報告)

■0800〜地方創生実行統合本部/702

地方創生実行統合本部が、党本部702号室で開催され、谷公一事務局長の司会で進行されました。鳩山邦夫本部長の挨拶の後、議題の@平成27年度補正予算案、平成28年度地方創生関連予算案、税制改正案については、内閣官房まち・ひと・しごと創成生本部事務局山崎史郎地方創生総括官から、A「地域再生法の一部を改正する法律案」の概要については、内閣府地方創生推進室佐々木基室長からの説明聴取の後、質疑応答、意見交換にうつりました。本部長からは、「政府機関移転」に関して、党としてとりまとめの上、政府への申し入れの予定で党内論議をすすめると発言がありました。補正予算案では、1000億円の地方創生加速化交付金等、本予算では、事業費2000億円の地方創生推進交付金等を盛り込んであるとの説明がありました。改正法律案では、地方創生推進交付金、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を法律に位置付けるとのことでした。(秘書渡部報告)

※0900〜参議院予算委員会/参院第1委員室

本日より参議院での補正予算審議が始まりました。安倍晋三総理と全閣僚が出席し総括質疑が行われ、軽減税率の財源や、低所得の高齢者に対する臨時給付金について質疑応答がなされました。(秘書鈴木報告)
【案件】
◎平成27年度補正予算(第1号)(特第1号)
○趣旨説明聴取
・麻生太郎財務大臣
○基本的質疑(7時間)(出席大臣:全大臣)
・長浜博行(民主)→総理、財務、文部科学、防衛、官房、総務、地方創生、農林水産、厚生労働
・水野賢一(民主)→総理、官房、財務、厚生労働、経済産業、河野国務
・石橋通宏(民主)→総理、復興、国土交通、経済再生、厚生労働、日銀総裁(参考人)
・岡田広(自民)→総理、国家公安委員長、経済産業
・片山さつき(自民)→総理、経済再生、財務、厚生労働、経済産業、国土交通、日銀総裁(参考人)
・宇都骼j(自民)→総理、防衛、外務

●0910〜国対正副委員長打合せ/院内第21控室

今日から参議院で平成27年度補正予算の審議が始まりました。衆議院では今後の本予算、各委員会の運営の見込みなどについて情報交換がなされました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月15日(金)10:33〜10:45於:院内平河クラブ会見場)が開かれ、谷垣幹事長は下記の通り発言されました。
【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、高村副総裁からのご挨拶で、選挙制度調査会から答申が出されたが、1か月後に国勢調査の速報値が出るので、それを見てから党としての考え方を検討していくべきと思うが、全体としては最高裁の判決を踏まえ各選挙区ごとに2倍を超えないようにやっていくべきではないかというようなご発言でありました。
私(谷垣幹事長)からは、補正予算について、衆議院の方では国対や予算委員会の現場が大変頑張られまして、円滑に審議を進めていただいて参議院に送ることができた。また、本日から参議院の審議に入っているが、早期成立に向けて引き続きご努力願いたい。政府側も引き続き丁寧に説明をしていくことに心がけてもらいたいということを申しました。また、17日(日)から宜野湾市長選挙が始まる。茂木選対委員長が現地に入っていただいたのでそのご報告をしていただくが、厳しい選挙戦であるので、与党結束して勝利を目指していきたい。それから、昨日、衆議院選挙制度に関する調査会から答申が出された。佐々木座長をはじめ委員の先生方には1年以上にわたって真摯に調査・検討を重ねていただいたことに敬意を表したい。党としては、細田幹事長代行を中心に答申について検討していただいて、結論を出していきたいということを申しました。
佐藤国対委員長からは、補正予算の衆院通過の御礼と、公選法改正案は来週、参議院に送付したい。この公選法改正案は、18歳選挙権に関するものであります。
河村議院運営委員長からは、19日(火)に佐々木座長から答申の説明を行うということでした。
吉田参議院国対委員長からは、予算委員会の日程について、それから良識の府としてしっかり補正予算の議論を進めていきたいということです。
伊達参議院幹事長からは、北海道5区の補選についてのお話が若干、ございました。
茂木選対委員長からは、宜野湾市長選挙についての情勢報告がありまして、大接戦を制するために頑張っていきたいということ、また、北海道5区の補選について、それから参議院選挙については、唐木徳子候補が体調不良のため公認を辞退されて、徳茂雅之氏を公認したということ、また公明党との選挙協力については鋭意協議中であるというご報告がありました。
稲田政務調査会長からは、選挙制度についてはしっかり議論して結論を出していきたいというお話がありました。
二階総務会長からは、宜野湾市長選挙をしっかりやっていこうというご発言がありました。
木村広報本部長からは、報道機関の世論調査についてご報告がありました。
その他いくつか議論がございましたが、一つは、国会審議は「OAO(怒らず、焦らず、驕らず)」で進めてほしいというようなご発言がありました。また、選挙制度についても若干、ご議論があったということであります。
以上です。

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

幹部よりそれぞれ挨拶がなされ、今後の取り組むべき課題について議論されました。

●1040〜厚生労働省説明(B型肝炎特措法改正案について)/1-302

■1045〜神奈川県下塗装団体合同新年賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

神奈川県下塗装団体合同新年賀詞交換会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。神奈川県塗装団体連絡協議会(日本塗装工業会神奈川県支部、神奈川県塗装協会、横浜市塗装事業協同組合、川崎市塗装業協会、神奈川県塗装工業協同組合、相模原塗装協同組合、関東マスチック事業協同組合神奈川県支部)を代表して坂倉徹実行委員長より「我が国の経済状況は大手企業の業績はおおむね好調で雇用や所得環境も改善傾向にあり、各種政策の効果もあって踊り場的局面より徐々に持ち直すとの楽観的な見方が出ています。政府は一億総活躍社会の実現に向けた新三本の矢を放ち様々な成長戦略を強力に推し進め、企業や地域の活力を最大限に引き出すことがより重要と考えます。そして私共中小企業に一刻も早く好調の波が届くよう中小企業政策にも期待を寄せるものであります。塗装業界では、作業のうち約9割が塗り替え工事であり、以前より建築物の長寿命が重要である事を説いてきました。一方オリンピック・ラグビーワールドカップ関係では神奈川が競技開催地として選定されており、そのことも含め塗装の役割を十分に果たせるよう、社会貢献に全力で取り組んで行く所存であります」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1050〜厚生労働省説明(臨床研究法案について)/1-302

●1100〜党大会実行委員会打合せ/1-302

■1100〜神奈川県空調衛生工業会平成28年新年賀詞交換会/ホテルニューグランド

神奈川県空調衛生工業会の平成28年度新年賀詞交換会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり川本守彦会長より年頭の辞があり、本日参加した来賓の皆様に出席のお礼とアベノミクスで企業収益や個人消費は底がたいものの、まだまだ中小企業は消費税の価格転嫁が遅れや人件費の上昇が足かせになっている状況は変わらず天候不順の影響で景況感はなく業種によりかなりばらつきがあり先行きはまだら模様であります。一億総活躍社会のアベノミクスの実効性のある政策に期待している事、そして行政には事業者側に立った経済政策をお願いしたい。また業界団体としては再度コンプライアンスをさらに徹底を図り足元をより強固にして自らの仕事を創出する努力を怠る事なく、首都圏、横浜を元気にしていきたいなどのご挨拶がありました。 続いて来賓の祝辞と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1100〜平成28年神奈川私学新春のつどい/横浜ロイヤルパークホテル

公益社団法人神奈川県私立幼稚園連合会、神奈川県私立小学校協会、一般財団法人神奈川県私立中学高等学校協会、一般社団法人神奈川県専修学校各種学校協会で構成される、神奈川県私学団体連合会主催による平成28年「神奈川私学新春のつどい」が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。神奈川県私学団体連合会・工藤誠一委員長より「神奈川私学発祥の地でありますここに集う、そして神奈川私学を運営する我々が次の時代を、日本を、そして国際社会に大きく羽ばたく若人たちを育成する大事な使命を負っています。我々神奈川私学の発展と、そこに学ぶ子供たちが目を輝かせ未来に向かって羽ばたいて行く姿を共に力を合わせて応援して行こうではありませんか」とご挨拶されました。来賓挨拶では黒岩県知事、林横浜市長、土井神奈川県議会議長による祝辞が述べられました。続いて平成27年度神奈川県私立学校教育功労者表彰がなされ、来賓紹介では行政機関、各政党の国、県、市の議員挨拶、代理紹介がなされた後、乾杯の発声で懇談会が催されました。(秘書森報告)

■1200〜全国石油業共済協同組合連合会他新年賀詞交歓会/ザ・キャピトルホテル東急

全国石油商業組合連合会、全国石油業共済協同組合連合会、一般社団法人全国石油協会の共催により新年賀詞交歓会が、ザ・キャピタル東急ホテル1階「鳳凰の間」で開催されました。

全国石油商業組合連合会・全国石油業共済協同組合連合会関正夫会長からは、「昨年は、出光と昭シェル、JXと東燃ゼネラルの経営統合が発表され、元売再編が本格的に動き出した年。2大勢力が誕生で少なからず販売業者にも影響が及ぶ。これも世の中の流れで、販売業者は事業にひたすら真摯に取り組んでいくことが肝心。ドル建てでは平成16年6月以来11年半ぶり、円建てでも21年2月以来約7年ぶりの原油安に直面。元売との信頼を核とした取引関係を維持するためにも販売業者の毅然とした立ち居振る舞いが求められる。SS数は平成6年度末のピーク時に比べ約半減し、全体のガソリン販売量も漸減し続け、26年度は前年比5%近く減少となったが、一方で1SSあたりの販売量は同年度に37年ぶりで前年割れするまでは、増え続けてきたのが現状。こうした状況からか、需要減少の中にあっても依然として量販志向が業界全体を支配しており、激しい販売競争が繰り広げられている。都市と地方では販売量や運賃を考えれば、価格差があるのはごく自然のことで、販売量に見合った価格設定をお客様に理解していただくための環境づくりも必要である。幸い地場の販売業者はお客様との距離も近く、お互い顔が見える商売をしている。お客様の満足とともに我々販売業者が喜べる間柄を築いていけることは強み。そういった意味において、我々は異業種や元売子会社とは一線を画しており、地道に自らの採算に合う商売を行って、お客様の理解を得ていくことが必要。 このような中、業界の取引環境の改善に向けて取り組んでいるが、その解決の糸口として精販当事者が関係当局を交えて話し合う協議の場を設けて、業転格差など諸問題を改善するべく議論を重ねている。これらは長年業界が抱えてきた課題であり、一朝一夕には解決できるものではないが、販売業者自らが呼び水となって安定した取引環境を作り上げる気概を合わせ持ちながら、公正な競争環境を構築し、適正な利益を確保できる業界にしていくほかない。販売業界は石油諸税の徴収に大きく貢献しており、1SSあたりの徴税額は年間1.3億円に達し、今年4月には地球温暖化対策税の増税、来年4月に予定されている消費税10%への増税など、販売価格に占める税金の割合が一層高くなる。昨年11月、全石連と油政。石油に対する税金を実質的に徴収しているのは販売業者で、その過程では徴税拠点として相当な苦労もしており、販売業界が果たしている重責を広く認識していただく意味においても意義のあるものだと考えている。お陰様で、石油諸税のCO2森林吸収源対策への使途拡大には一定の歯止めがかかることとなりました。東日本大震災から5年が経過しようとする中、SSに対する災害対応能力への期待が一層高まっている。災害時においても地域のお客様へガソリン、灯油など生活に欠くことができない商品を提供している販売業者はまさにエネルギー供給の「最後の砦」の重責を担っているわけであり、地域に頼りにされるエネルギー供給拠点としての誇りを持ちながら、燃料の安定供給確保に努めていかなければならない。そのためにも、時代の変化を見極めて、各々が足もとを見つめながら、商売の基本である適正利潤を得る商売に徹し、事業を発展させていくことが必要であると考。今年も国民の安全・安心な暮らしを守るため、消防法等法令順守を徹底し、事故のない年といたしましょう。」との挨拶がありました。

来賓として、高木陽介経済産業副大臣、逢沢一郎自民党石油流通問題議員連盟会長代行、石油連盟木村康石会長から挨拶があり、田中和徳議員連盟会長代理の乾杯のご発声で懇談にうつりました。なお、石油商業組合連合会と全国石油業共済協同組合連合会とは、通例、全石連と称し、全国47都道府県の石油組合で構成され、約17,000社におよぶ石油販売業者の経済的、社会的地位の向上、ならびに石油製品の安定供給などによる消費者の皆様の利益保護を目的として設立された団体とのことです。(秘書渡部報告)

■1300〜森浅間神社どんど焼き/森浅間神社

森浅間神社のどんど焼きにお邪魔しました。松本小寿恵宮司により神事が行われ、たくさんの松飾りやお札、破魔矢なとに火が入れられました。境内には大勢の方々が参加していました。(秘書斎藤報告)

■1430〜神奈川県板金工業組合平成28年新春賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

神奈川県板金工業組合新春賀詞交歓会にお招きいただき代理出席しました。今はないけど開会にあたり村田隆男理事長より年頭の辞が述べられ、職人の減少や資材の不足、高騰で業界は景気の好転が感じられないが、組織力強化や様々な取り組みを強化して、来年の50周年に向かって頑張っていきたいとのお話がありました。続いて来賓の祝辞があり、来賓紹介で私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1500〜川本工業(株)新年賀詞交歓会/川本工業(株)本社8Fホール

川本工業(株)新年賀詞交歓会が川本工業(株)本社8Fホールで開催されました。川本守彦社長より「わが国の経済は、企業収益が総じて堅調に推移し雇用・所得環境の改善、設備投資の緩やかな増加基調を背景に個人消費も概ね底堅く推移し、景気は全体として回復基調にあります。しかしながら、多くの中小企業で価格転嫁の遅れや、人手不足による人件費の上昇が足かせとなっている状況に変化はなく、天候不順の影響もあり、景況感は地域・業種によってかなりバラツキがあり、先行きに関しては斑模様な状況です。我々建設業界においても、地域間格差による地域建設業の業況感の悪化が大手の好業績に隠れ、さらに、杭打ちデータ改竄問題は、当該業界のみならず建設業界全体の構造的な問題にまで発展し、予断を許さない状況です。こうした中、我々は中期経営計画の最終年度の最終コーナーに入りました。社員一人ひとりの努力のもと、ある程度の成果を出せる状況で、業績は今のところ全体として堅調に推移しています。今年度の着地をしっかりとした上で、90周年に向け、新年度新しい中期経営計画をスタートさせたいと思います。今一度この時期の大切さを十二分に認識して、今年度のキャッチフレーズ“立ち位置を変えて”を自問し、仕上げの行動をしていきましょう。2019年のラグビー・ワールドカップ、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催といった明るい話題もあり、首都圏では色々な計画が動き出しています。まだまだ不透明感を拭いきれない状況ではありますが、主体的に社会・地域のニーズを収集し、それに的確に対応し、自らの仕事を創出し、そして、首都圏の元気を我々の手で各地に広げていきたいと思います。常にほど良い緊張感を持ち、コンプライアンスの再徹底をはかり足元を強固にし、川本工業グループの総合力のもと、着実に前進していきましょう」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1600〜神奈川県たばこ商業協同組合連合会平成28年賀詞交換会/メルパルク横浜

神奈川県たばこ商業組合連合会の賀詞交歓会にお招きいただき代理出席しました。会長の圭二さんより新年の挨拶があり、今年は6年前の受動喫煙防止条例の見直しの年です組合員の力を結集して過度の見直しでなく健全なたばこ業に邁進していきたいとのお話がありました。続いて来賓の祝辞があり来賓紹介で私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1600〜横浜金沢産業連絡協議会平成28年新年賀詞交歓会/ハイ・ローズ

一般社団法人・横浜金沢産業連絡協議会平成28年新年賀詞交歓会が金沢産業振興センター内「ハイ・ローズ」で開催されました。金沢産業連絡協議会・沼田昭司会長より「産連協の事業は昨年、お陰さまをもちまして無事に終了いたしました。主要の事業でありますPIAフェスタでは天候に恵まれました。初めての企画で横浜市大の生徒さんたちとコラボレーションした、若い人たちに向けた事業が大きな話題となり大勢のお客様に集まっていただきました。2月には主要事業の1つ、PIAメッセが今年、趣向を変えて開催されます」と報告と新年挨拶がなされました。横浜市・林経済局長、國原金沢区長、金沢区議員団当番幹事による来賓挨拶後、金沢区選出の県市議と共に国会議員紹介が行われ松本純代議士代理としてご紹介いただきました。乾杯の発声後は各企業、団体、行政を交えた賑やかな懇談会が催されました。(秘書森報告)

■1730〜日本チェーンストア協会新年賀詞交換会/帝国ホテル

日本チェーンストア協会平成28年新年賀詞交換会が帝国ホテル東京二階孔雀の間で開催されました。清水信次会長の挨拶の後、谷垣禎一自由民主党幹事長、林幹雄経済産業大臣、甘利明大臣等来賓の挨拶に引き続き、乾杯・懇談に入りました。清水会長からは、今年91歳になるが引き続き頑張って参りたい。政権の安定をさせて、国家国民のため頑張って頂きたいとの挨拶がありました。なお、日本チェーンストア協会は、通常会員 59社、特別賛助会員 20社、賛助会員 438社で構成され、チェーンストアを取り巻く事業環境の改善を通じて、生活者の毎日の暮らしを支え、さらに豊かで活力にあふれた、潤いのある社会を実現すること、そして、いかなるときも、ライフラインとしてのチェーンストアの役割をサポートする存在であることを協会の使命として、大変に重く崇高であると強く肝に銘じ、チェーンストアの結束と事業活動の充実を通じて、豊かで活力にあふれた、潤いのある社会を実現す。そうした思いのもと、これからもさらに魅力のある協会活動を進めるため活動をされているとのことでした。(秘書渡部報告)

■1730〜神奈川県隊友会、防衛諸団体合同賀詞交歓会/かながわ労働プラザ

神奈川県隊友会、自衛隊父兄会横浜支部、横浜自衛官募集相談員会の防衛諸団体合同賀詞交歓会がかながわ労働プラザで開催されました。三団体を代表して田内浩神奈川県隊友会会長より「昨年は9月の平和安全法制の成立いたしました。これいより米国との関係が非常に強くなり、流動する国際情勢に少しは対応できる体制ができたと思います。国民のなかには反対する意見もありましたが、もし東シナ海や南シナ海で紛争が起きた場合は我が国一国だけでは対応できないのは自明の理であります。これらに対応する自衛隊員の名誉と地位をあげなければならないと思いますので、政府に強く要望していきたいと考えております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜中区第三地区連合町内会平成28年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

中区第三地区連合町内会平成28年度賀詞交歓会がホテル横浜ガーデンで開催されお招きいただきました。司会は成田松夫大和町立野町内会長により進行し、はじめに鈴木敏夫中区第三地区連合町内会長より「皆様、明けましておめでとうございます。申年は何かと騒がしい年といいますが、良い形で騒がくなってほしいと思います。これからは皆さんと力を合わせ、第三地区がますます良くなることを確信しております。皆さんにご協力お願いしまして、挨拶とさせていただきます」と挨拶されました。来賓として、原聡祐県議、伊波俊之助市議、三上章彦中区区長から新年の挨拶があり、そして松本研市議の紹介がなされ、私も衆議院議員松本純代理としてご紹介いただきました。乾杯は厚浦千尋上野町東部自治会長の発声で行われ、開会となりました。会はカラオケ大会や、ロイストン室内楽団の生演奏で大変賑やかな賀詞交歓会となりました。(秘書浅野報告)

■1900〜平成28年(一社)神奈川県臨床検査技師会賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

平成28年一般社団法人神奈川県臨床検査技師会賀詞交歓会がホテルキャメロットジャパンで開催されました。横山一紀会長より「昨年臨床検査技師の法律が改正されました。業務が拡大され、体の表面から検体のサンプリングが可能になりました。これには厚生労働省の指定する講習会を受講するのが条件になっております。会員の皆様が一日も早く受講できるよう環境を整えていこうと考えております。新しい委員会の二つ立ち上げました。災害医療委員会と透明化委員会でありますが、災害医療委員会は検査技師として何が出来るかを違った切り口での態勢を考えております。透明化委員会は我々技師会が地域の貢献をするということで、健康診断のボランティアをするとか、なかなか我々だけでは活動できなく、企業の皆様から機会の提供をいただく場合の制約などをスッキリすることを目的で立ち上げあました。よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1930〜山一青友会三金会/山元町1丁目自治会館

山一青友会三金会例会が山元町1丁目自治会館で開催されました。新年最初の例会に、石川豊治会長より昨年の行事協力に対し感謝が述べられ、昨年12月に開催された餅つき大会の収支報告、2月に開催される山一青友会の新年会、散策会等の行事が報告され協力が呼びかけられました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」1月号を配布し、昨年お世話になった感謝と代議士近況を報告し会員皆さんの益々のご活躍を祈念申し上げました。(秘書森報告)


1月14日(木)晴れ

■0700〜第7回早朝駅頭演説会/屏風浦駅、根岸駅

本日は京急屏風浦駅とJR根岸駅に分かれてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は122枚/累計828枚、(古正20/累計186枚、斎藤44枚/累計259枚、森33枚/累計184枚、浅野25枚/累計199枚)でした。(秘書斎藤報告)

●0800〜社会保障制度に関する特命委員会・年金に関するPT/704

社会保障制度に関する特命委員会年金に関するプロジェクトチームが、党本部704号室で開催され、後藤茂之PT事務局長の司会ので進行されました。野田毅特命委員長、鈴木俊一PT座長からの挨拶の後、議題の、1.公的年金制度改革の検討の方向性については、厚生労働省鈴木俊彦年金局長、度山徹総務課長から、2.GPIFのガバナンス強化については、大臣官房宮崎敦文参事官からの説明聴取に、引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。検討課題として、短時間労働者への被用者保険の適用拡大の促進、年金額の改定ルールの見直し、国民年金第一号被保険者の産前産後期間の保険料の免除等について法改正の方向での作業を進めることについて了承されました。GPIFのガバナンス強化について論議が深められ、次回は、運用について論議することとなりました。(秘書渡部報告)

●1100〜政調幹部会/党本部政調会長室

今後の取り組むべき課題について意見交換が行われました。

●1200〜為公会例会/為公会事務所

正午から為公会の例会が開かれ、麻生太郎会長は挨拶で下記の通り発言されました。

為公会例会 麻生太郎会長挨拶
2016/01/14 【要旨】

 お陰様で今年度の補正予算案は昨日、衆議院予算委員会で可決された。鈴木(馨祐)理事、井上(貴博)担当国対副委員長を始め大変お世話になった。心から感謝申し上げる。きょう午後の衆議院本会議を経て参議院に送付されるが、その後には(来年度)本予算(審議)も控えており、皆さん方のご協力をよろしくお願い申し上げる。

 もう一点。きょう午後、「衆議院選挙制度に関する調査会」からの答申が大島議長に示される。今、最高裁から「違憲状態」と指摘されている衆議院選挙(における一票格差)について、比例区の定数を4つ減らし、小選挙区を7増13減するというのが今回の答申で示さる内容だ。大島議長も答申を受けた以上、真摯に取り組むべきとのお考えなので、今からいろんな議論がなされることになる。

 選挙制度の改正は(都道府県内の)定数が増えても減っても自分の選挙区に影響するものだ。(今回の答申だと)関係する選挙区は相当数に及ぶ。

 「どれが最も正しい選挙制度か」という問いに答えがあれば世界中そうなっているけども、米国でも英国でもそれぞれ違う。そういった意味でも、どういった形が最もよく民意が反映されるかということに関して、これからの人口減も考え、または人口比だけでなく面積の比率などいろんな話を考えなければいけない。これは根幹に関わることでもあり、真剣にこの問題に関してご議論をいただきたい。党としても意見を集約するだろうが、その議論の中で色んなアイデア、色んなご意見等を積極的に出してほしい。皆さん方の積極的な参加をお願い申し上げる。

●1245〜代議士会/院内第14控室→●1300〜本会議(禁足)/本会議場

12時45分から代議士会が開かれ、御法川信英議運理事より議事の説明がなされました。その後議場に移動し臨んだ本会議では、昨日委員会を通過した平成27年度補正予算案を、自民・公明の賛成多数で可決しました。関連法案の地方交付税法なども可決され、補正予算案は参議院へと送られることになります。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽裁判官訴追委員辞職の件
・江ア鐵磨(自民)→許可
◎動議1
▽各種委員等の選挙(選挙手続省略、議長指名)
○裁判官弾劾裁判所裁判員:泉健太(民維ク)
○同予備員:大塚拓(自民)(職務を行う順位は第一順位)
○裁判官訴追委員:奥野信亮(自民)、上川陽子(自民)、宮本岳志(共産)
○同予備員:井野俊郎(自民)(職務を行う順位は第一順位)、国重徹(公明)(職務を行う順位は第五順位)
○検察官適格審査会委員:吉野正芳(自民)
○同予備員:若狭勝(自民)(坂本哲志君の予備委員)(現に予備委員である門山宏哲君は吉野正芳君の予備委員とする。)
○日本ユネスコ国内委員会委員:丹羽秀樹(自民)、郡和子(民維ク)
○国土審議会委員:福井照(自民)、北側一雄(公明)
○国土開発幹線自動車道建設会議委員:井上義久(公明)
▽予算委員会
@平成27年度一般会計補正予算(第1号)
A平成27年度特別会計補正予算(特第1号)
○竹下亘予算委員長報告
○討論
・宮ア岳志(民維ク):反対
・吉田宣弘(公明):賛成
・宮本徹(共産):反対
・松浪健太(おおさか):反対
○採決(@A両案一括)
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽内閣委員会
B一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)
C特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
○西村康稔内閣委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽総務委員会
D地方交付税法の一部を改正する法律案(内閣提出)
○遠山清彦総務委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽安全保障委員会
E防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
○左藤章安全保障委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
▽法務委員会
F裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
G裁判官の棒給等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
○葉梨康弘法務委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
◎動議2(議事日程追加)
▽国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(議院運営委員長提出)
○河村建夫議院運営委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決

●1400〜27年度補正予算衆議院通過・総理挨拶/院内幹事長室

衆議院本会議で平成27年度補正予算が無事に通過したお礼に、院内幹事長室に安倍総理、麻生財務大臣らがお見えになりました。一つ一つ丁寧に歩んでいます。

■1400〜平成28年トラック関係6団体新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

神奈川県トラック関係6団体新年賀詞交歓会が開催され代理出席しました。開会にあたりの神奈川県トラック協会の筒井康之会長より年頭の挨拶があり、年明けから株価ダウンの心配もあるが原油価格のダウンは業界にとってはありがたい事である。業界は運賃水準の低迷が続く中、安全・環境対策へのコスト増や高速道路料金問題や労働力不足など様々な難問が山積みしている。しかし昨年から行政と連携して「トラック輸送における取引環境・労働時間改善神奈川県地方協議会」を立ち上げ取り組みが始まった。労働災害絶滅に向けた新たな一歩を踏み出し更には交通事故防止対策も含め諸課題に取り組んで行くとの話が述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

●1423〜古川なおき横浜市議来訪/1-302

古川なおき横浜市会議員が政治活動20年を迎えました。お祝いの会を開催するために私に発起人の一人になってほしいと以来がありました。もちろん大賛成、快諾しました。

●1450〜厚生労働省説明(戦没者等の妻に対する特別給付金支給について)/1-302

●1500〜厚生労働省説明(障害者総合支援法見直しについて)/1-302

●1515〜来客(月刊公論・大中社長提言)/1-302

■1600〜日本税理士会連合会平成28年新年賀詞交換会/東京マリオットホテル

日本税理士会連合会平成28年新年賀詞交換会が、東京マリオットホテル地下1階ザ・ゴテンヤマ・ボールルームで開催されました。神津信一会長からの挨拶の後、日本公認会計士協会森公高会長の乾杯のご発声で懇談にうつりました。宮澤洋一衆議院議員、伊吹文明衆議院議員等多くの国会議員が出席されていました。なお、会長からの挨拶は次のような概要でした。全国7万5千人の税理士は、複数税率制度が適正かつ円滑に運営され、新たな事務負担によって事業者の活力が失われないよう、税務の専門家として、納税義務の適正な実現を図るという社会公共的使命を果たしてまいる所存です。同時に、複数税率制度が内包する欠陥や想定される問題点を明らかにしつつ、その改善策を提言してまいります。税理士法には、税理士会は税務行政その他租税又は税理士に関する制度について、権限ある官公署に建議することができると規定されており、本会は、毎年、法に基づく建議を行っております。国民・納税者の視点に立って税理士法に基づく建議を行うことは、税務の専門家団体である税理士会に課せられた公共的使命の一つであり、今後も、あるべき税制の確立と申告納税制度の維持・発展のため、積極的に意見を表明して参ります。(秘書渡部報告)

■1740〜平成28年横浜中間税会新年賀詞交歓会/メルパルク横浜

平成28年度横浜中間税会の新年賀詞交歓会に会員として参加いたしました。開会にあたり六川勝人会長より「皆様、明けましておめでとうございます。中間税会は昨年、50周年を迎えました。50周年式典は多くの方々にご参加いただき、大成功に終わりました。昨年からマイナンバー制度もスタートし、こちらも皆様と共に勉強していきたいと思います。当会は会員も増えてきています。そして昨年は300会員を達成することができました。ありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします」との挨拶がありました。続いて来賓の挨拶が行われ、乾杯の後はなごやかな懇親会となりました。(秘書浅野報告)

■1900〜(公社)小田原薬剤師会平成28年賀詞交歓会/湯本富士屋ホテル

公益社団法人・小田原薬剤師会平成28年賀詞交歓会が湯本富士屋ホテルで開催されました。加藤孝会長 より「昨年は薬剤師会にとりまして暗い話しばかりでありましたが、明るい話題では北里大学名誉教授の大村先生がノーベル生理医学賞を受章しました。私は大村先生の教え子です。今年は薬局機能としては24時間相談対応、セルフメディケーションの充実、在宅対応など、また残薬、重複投薬を減らすなど地域包括ケアにおける他職種連係、医薬品適正使用推進、後発医薬品使用促進、医薬分業態勢など当会は会員薬局、会員薬剤師の支援をしつつ、地域住民の健康、安心安全の為の公益事業として休日夜間の薬局運営、防災医薬品の備蓄、薬物乱用防止などに邁進していきたいと思います。」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■2000〜山手会/北欧

山手会例会が山手駅前の「北欧」にて開催されました。橋本亨会長の司会で会は進行し、北欧の美味しい料理をいただきながら、先日に北欧にて開催された山手駅前商和会新年会での料理やカラオケ大会の話題などで大変盛り上がり、今年初の山手会も楽しく皆様と過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)


1月13日(水)晴れ時々曇り

■0700〜第6回早朝駅頭演説会/京急杉田駅、JR新杉田駅

本日は京急杉田駅とJR新杉田に分かれてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は139枚/累計706枚、(古正23/累計166枚、斎藤30枚/累計215枚、森36枚/累計151枚、浅野50枚/累計174枚)でした。(秘書斎藤報告)

■0800〜総務部会/704

総務部会が、党本部704号室で開催されました。菅家一郎部会長代理の司会で進行され、橘慶一郎総務部会長会の挨拶の後、審議にうつりました。議題の1、第190回通常国会提出予定法案等(総務部会関連)については、総務省黒田武一郎大臣官房長から、2、平成28年度当初予算案(総務部会関係)について【報告】も、黒田官房長から、3、平成28年度地方財政対策について【報告】は、安田充自治財政局長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。(秘書渡部報告)

※0855〜衆議院予算委員会・集中審議/院内第1委員室

午前9時より経済・外交等をテーマとした、予算委員会集中審議が開かれました。地方経済や軽減税率、社会保障費等について、3時間の熱心な議論が交わされたのち、午後1時からは締めくくりの総括質疑が行われました。質疑終局後に組み替え動議も出されましたが、討論・採決の結果、平成27年度補正予算案は原案の通り可決することに決しました。(秘書鈴木報告)
【案件】
◎平成27年度補正予算(第1号)(特第1号)
○集中審議(経済・外交等)(3時間)(出席大臣:総理、財務+要求大臣)
・坂本哲志(自民)→総理、農林水産
・濱村進(公明)→総理、経済産業
・長妻昭(民維ク)→総理、厚生労働
・山尾志桜里(民維ク)→総理
・水戸将史(民維ク)→総理、地方創生、NHK会長(参考人)
・畠山和也(共産)→総理、農林水産
・足立康史(おおさか)→総理、総務、経済産業、国土交通
・重徳和彦(結集)→財務
○締めくくり質疑(2時間)(出席大臣:全大臣)
・石田真敏(自民)→総理、農林水産、国土交通、復興、経済再生、一億総活躍、地方創生
・大串博志(民維ク)→総理、財務、厚生労働、経済再生
・井手庸生(民維ク)→総理、復興
・宮本徹(共産)→総理、財務
・足立康史(おおさか)→総務
・重徳和彦(結集)→総理
○質疑終局
○動議
○平成27年度補正予算両案につき撤回の上編成替えを求めるの動議
・趣旨弁明:緒方林太郎(民維ク)
○討論
・菅原一秀(自民):政府案に賛成
・福島伸享(民維ク): 政府案に反対、組み替え動議に賛成
・吉田宣弘(公明):政府案に賛成
・宮本徹(共産) :政府案、組み替え動議両案に反対
・足立康史(おおさか):政府案、組み替え動議両案に反対
・重徳和彦(結集):政府案、組み替え動議両案に反対
○採決
@平成27年度補正予算両案につき撤回の上編成替えを求めるの動議
・起立採決→起立少数(自民党反対)→否決
A政府原案
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決

■1030〜(一社)神奈川県タクシー協会平成28年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

一般社団法人神奈川県タクシー協会平成28年賀詞交歓会が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。(一社)神奈川県タクシー協会・伊藤宏会長より「明けましておめでとうございます。大変お世話になっている皆様をお迎えし、賀詞交換会をできる事を嬉しく思います。昨年は100年の歴史あるタクシーが存続が危うくなるといった年でした。ライドシェアの名の下による自家用車の一般ドライバーによる営業を認めようという動きがございます。タクシーは生身の人間の乗せている事業でございます。国民への安全安心の旅客輸送サービスであるタクシーの根幹を揺るがすことのないように全タク連と連携をとり、全力で努めて参ります」と、公共交通機関であるタクシーの安全安心に取り組んでいく旨が述べられました。また、平成27年度功労者受賞として、神奈川運輸支局長表彰として朝日タクシー株式会社藤井嘉一朗社長をはじめ、多くの表彰がなされました。(秘書浅野報告)

■1100〜森南町内会新年会/森南町内会館

森南町内会の新年会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり川久保栄司会長より新年のご挨拶があり、昨年一年無事に行事も終わり、今年も様々な地域活動に取り組む事などが述べられ、特にイベントでの団結、10年後の高齢化対策、30年に迎える町内会の60周年に向けての準備などに力を注いでいきたいとのお話がありました。続けて来賓として代理のご挨拶の機会をいただき、お招きいただいたお礼と松本純代議士の近況などを報告しました。乾杯後はカラオケやフラダンスなどのアトラクションがあり楽しく賑やかな新年会となりました。(秘書斎藤報告)

■1130〜みなとみらい21賀詞交歓会/横浜ロイヤルパークホテル

みなとみらい21賀詞交歓会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。友田勝己理事長より「昨年は一つの街区で施設がオープンし四つの街区で新たな建築工事が始まり、二つの街区で事業予定者が決まるなど街作り調整が、精力的に進められました。環境対策面では地区のエネルギーシステムの自立強化に向け検討や調整を進めたところであります。また青藻の養殖など水環境の改善や生物多様性の向上にも取り組んだところです。本年もみなとみらい21地区の価値を高め魅力を高める努力をして参りますので会員の皆さまには引き続きご理解ご協力をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。小谷昌横浜東口新興協議会会長の乾杯の音頭で祝宴に入りました。(秘書古正報告)

■1200〜日本公認会計士協会新年賀詞交歓パーティ/帝国ホテル

日本公認会計士協会平成28年賀詞交歓パ−ティ−が、帝国ホテル本館2階孔雀の間で開催されました。主催者の日本公認会計士協会森公高会長から「今年は、監査を強くし、資本市場への信頼を取り戻して参りました。私たち公認会計士は、これらの経済社会の変化に対応して、適正な情報開示及び情報の信頼性確保に取り組み、経済社会の健全な発展に貢献していかなければなりません。昨年においては、新規上場会社の上場直後における経営者不正の発覚、大手電機メーカーの会計不祥事に伴う有価証券報告書の遅延提出及び訂正報告書の提出という事例が発生しました。財務諸表の信頼性、ひいては資本市場の信頼性の観点から誠に遺憾な事態でした。財務諸表の信頼性は、作成者と監査人の二重責任の原則により担保されておりますが、監査人には、市場の番人とも言われるとおり、資本市場の信頼性確保に大きな期待が寄せられています。改めて公認会計士は、その使命、職責の原点に返り、職業的懐疑心をしっかり持ち責務を全うする必要があります。また、昨年6月に適用が始まった「コーポレートガバナンス・コード」は、「日本版スチュワードシップ・コード」と相俟って、企業と投資家の適切な相互作用を促進させるだけでなく、企業のマネジメント、監査役等及び監査人の適切な相互作用を強く働かせることにつながり、高品質な監査の実施に大きく影響するものと考えています。公認会計士は、監査人として、監査先企業のコーポレートガバナンス・コードの実効性をしっかり見ていかなければなりません。社会福祉法人、医療法人等についても経営管理体制の強化や透明性の向上などの観点から、一定規模の法人については会計監査を導入する方向で法案の検討が進められており、医療法人については、先の通常国会で法案が可決されたところです。また、農業協同組合に対しても公認会計士・監査法人による監査が行われることとなりました。協会としても、新たに設置した公会計協議会等を通じて研修、情報共有等を行い、会計や監査の整備に貢献して参ります。中小企業支援についても公認会計士の果たすべき役割・期待が極めて高い分野です。「日本再興戦略(改訂2015)」に盛り込まれたローカル・アベノミクスでは、中堅・中小企業・小規模事業者に変革が求められ、「稼ぐ力」を高めるため、個々の企業の強みや経営資源等の特性に応じたきめ細かい施策が必要です。公認会計士が果たすべき公共の利益は何かを問い、公認会計士が社会からの期待にしっかりと応え、経済社会の発展及び公共の利益に貢献できるよう、本年も会務運営に取り組んで参ります。」とのご挨拶の後、乾杯のご発声で懇談にうつりました。甘利明大臣、塩崎恭久厚生労働大臣、伊吹文明元衆議院議長はじめ多くの国会議員から来賓としてのご挨拶がありました。(秘書渡部報告)

■1300〜公明党神奈川県本部「新春の集い」/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

公明党神奈川県本部新春の集いが横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。上田勇代表より「私たち公明党が参画した安倍内閣連立政権が再スタートを切ってから4回目の新年を迎えました。日本経済再生を最優先として取り組んで参りました。多くの実績が上がり、良い流れが出来てきていることは間違いないと思います。しかしあと一歩これからが正念場と考えております。外交の面でも日米関係の一層の強化、懸案でありました日中関係、日韓関係も大きく改善をするなど成果は上がってきております。安定した政権が背景にあると思います。今年も少子高齢化、介護問題など課題は山積みであります。一年間安心できる将来に希望が持てる時代を作っていく為に公明党も全力で取り組んでいく決意でごさいます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1400〜神奈川県飲食業生活衛生同業組合平成28年新春賀詞交換会/ローズホテル横浜

神奈川県飲食業生活衛生同業組合平成28年新春賀詞交換会がローズホテル横浜で開催されました。国島正富理事長より当組合の厳しい現状が話され、「第3次安倍政権は1億総活躍社会を目指しています。我々の業界に関わる全ての同士がその活躍社会の中に入れる様に努力をして行く所存であります。我々だけでなく、業界他団体、今日ご臨席の他方面に渡る視点の方々の力を借りながら元気に、希望を持てる様な業界を作って行きたいと考えております」との年頭ご挨拶がありました。続いて国会議員、県議会議員、行政、関係団体、関連商社の来賓紹介が行われた後、乾杯の発声で賀詞交換が始まり、国島理事長は県下各支部のテーブルを回って組合員の方々との懇親を深めていました。(秘書森報告)

●1445〜一億総活躍推進本部幹部打合せ会/党本部ブロック第4会議室

今後の取り組むべき課題について意見交換がなされました。

●1540〜来客(日本製薬団体連合会)/1-302

●1600〜来客(田辺三菱製薬)/1-302

●1730〜(公社)日本薬剤師会新年賀詞交歓会/明治記念館

公益社団法人日本薬剤師会平成28年新年賀詞交歓会が、明治記念館1階「曙の間」で開催され、日本薬剤師会田尻泰典常務理事の司会で進行されました。日本薬剤師会山本信夫会長から、主催者としての挨拶の後、ご来賓として次の方々からご挨拶を頂きました。厚生労働省医薬・生活衛生局中垣英明局長、文部科学省松尾泰樹大臣官房審議官、公益社団法人日本薬学会太田茂会頭、日本製薬団体連合会野木森雅郁会長、一般社団法人日本医薬品卸売業連合会鈴木賢会長。引き続き、一般社団法人日本病院薬剤師会北田光一会長の代理の土屋文人副会長乾杯のご発声で、歓談にうつりました。松本純代議士をはじめ、渡嘉敷なおみ議員、藤井基之議員、衛藤晟一議員、逢坂誠二議員から挨拶がありました。懇談の後、日本薬剤師会生出泉太郎副会長のご挨拶で中締めとなりました。(秘書渡部報告)

■1600〜2016年神奈川代協新春の集い/横浜マリンタワー

一般社団法人・神奈川県損害保険代理業協会2016新春の集いが横浜マリンタワー内「マリンタワーホール」で開催されました。広瀬章会長より「本年5月から新しい保険募集ルールが適応され、全ての募集に対し移行ハード義務と情報提供義務が導入され、同時に保険会社や代理店に対して体制整備義務が課されます。代理店として業務改革や資質の向上が必要となります。我々代協会員はお客様に選ばれ、満足頂ける代理店になる為に準備を進める事が重要で、募集人資格の最高峰である損害保険トータルプランナーへの挑戦は必要不可欠です」と述べられ、代協の最大課題である会員拡大と国民年金基金加入者募集について更なる拡充努力の協力が呼びかけられました。続いて16名の方たちに損害保険トータルプランナー認定書授与式が行われました。来賓挨拶では関係団体に続いて松本純代議士代理としてご挨拶の機会を頂き、代議士近況をお伝えし神奈川県代協の益々のご活躍とご発展を祈念申し上げました。(秘書森報告)

■1800〜吉田町町内会・名店街会例会→■1830〜平成28年度『新年賀詞交歓会』/横浜吉田町梅林

吉田町町内会・名店街会例会と平成28年新年賀詞交歓会が横浜吉田町の「梅林」で開催されました。今井大吉田町会長より「何故か最近、吉田町がイベントの町と仰っていただくようになりました。今から約20年前に、このままでは町が衰退するだろうと当時のメンバーと話し合いまして、イベントを打っていこうと始めた。去年のイベントを見ても春の横浜大道芸、アート&ジャズフェスティバル、街中ビアガーデン、第1回ハローウィンパーティーということで、何処からこの吉田町に集まって来るのかと思う位いビックリしました。『黄河の水もヒマラヤの一滴から』と言われますが、これからも一滴一滴の水を大事にして、また皆さんのお力を大事にして進めていきたいと思います」との挨拶がなされました。平山正晴中区連合町内会会長の乾杯の音頭で新年会となりました。(秘書古正報告)


1月12日(火)雪曇り 初雪

■0700〜第5回早朝駅頭演説会/磯子駅

本日はJR磯子駅にてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。今日は今年一番の寒さでした。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は110枚/累計677枚、(古正20/累計163枚、斎藤23枚/累計208枚、森31枚/累計146枚、浅野36枚/累計160枚)でした。(秘書斎藤報告)

●今日の国会

例年より遅めの初雪の中で衆議院予算委員会が開かれました。

●0845〜国対正副打合せ/院内第21控室

国会の状況について佐藤勉国対委員長から説明がありました。

※0855〜(参考)衆議院予算委員会/院内第1委員室

予算委員会では補正予算の審議が続いています。実質賃金について、男性の育児休暇について、軽減税率の財源について、等々7時間にわたり質疑応答が行われました。民主党議員からの拉致問題を政治利用したのではないかという質問に、総理が厳しい口調できっぱり反論する場面もありました。(秘書鈴木報告)
【案件】
◎平成27年度補正予算(第1号)(特第1号)
○基本的質疑(7時間)(出席大臣:全大臣)
・玉木雄一郎(民維ク)→総理、国土交通、行政改革、オリンピック
・大西健介(民維ク)→総理、環境
・西村智奈美(民維ク)→総理、財務、一億総活躍
・緒方林太郎(民維ク)→総理、外務
・福島伸享(民維ク)→総理、農林水産、経済財政
・井坂信彦(民維ク)→総理、財務、厚生労働、経済産業、甘利国務、河野国務
・笠井亮(共産)→総理、外務、防衛
・赤嶺政賢(共産)→総理、防衛、沖縄北方
・下地幹郎(おおさか)→総理、官房
・重徳和彦(結集)→総理

■0930〜国会見学ぞくぞくと!横浜市立本町小学校6年生

生憎の天気でしたが、松本純代議士の母校の横浜市立本町小学校6年生3学級の 85名が、バス2台に分乗し、小澤好一校長先生らと国会見学にいらっしゃいました。まず、憲政記念館に到着して、館内の見学をして頂きました。特に、模擬本会議場を案内させて頂き、議席に着席して記念撮影を致しました。引き続き、徒歩で衆議院まで移動し、国会見学を開始しました。地下の参加者ホ−ルに集合して、階段で3階までのぼり、廊下を歩き、ご休所、中央塔、本会議場を見学し、衆議院議員会館の会議室で持参のお弁当を食べ、次の見学場所の科学技術館に向かわれました。(秘書渡部報告)

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月12日(火)10:29〜10:36於:院内平河クラブ会見場)が開かれ、谷垣幹事長は下記の通り発言されました。
【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、本日、高村副総裁はロシアにご出張でございますのでご挨拶はございませんでした。
私(谷垣幹事長)からは、予算委員会で補正予算の審議が続いているが、早期成立に向けてしっかりやっていこうということを申しました。
佐藤国対委員長からは、予算委員会の日程について、野党間の質疑時間を巡る混乱が続いているが、与党としてはなかなか中に入りにくいので非常に困っているというお話でありました。また、地方交付税法などの補正予算関連法案を補正予算とともに送付したいということでありました。
河村議院運営委員長からも、会派間のいろいろな交渉を巡って若干、ご報告があったところでございます。
吉田参議院国対委員長からは、予算委員会の日程について、十分準備をしながら待っているということです。
梶山選対事務局長からは、本日、茂木選対委員長は宜野湾市長選で沖縄県に、それから熊本県に入っている。宜野湾市長選については、なかなか緊迫した状況なので一人でもお知り合いに連絡するなど、そういう努力をお願いしたいということでありました。
稲田政務調査会長からは、緊張感を持ってやっていきたいというお話がありました。
以上です。

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

細田博之幹事長代行からは選挙制度のあり方について解説がなされました。

●1020〜第83回定期党大会第1回実行委員会/院内幹事長室

3月13日に開催される自民党大会の実行委員長を私が務めることになりました。今日は第1回目の実行委員会打合せが行われ、大会概要が了承されました。

■1200〜神奈川県美容業生活衛生同業組合賀詞交歓会(表彰式)/横浜ロイヤルパークホテル

神奈川県美容生活衛同業組合の賀詞交歓会が横浜ベイホテル東急で開催されました。山本政幸理事長より「昨年5月の総会で理事長を拝命しましたが、基本的な考え方としては組合数を増やし、組合の力を強くするということです。江戸時代の作家、十返舎一九の言葉で『人を知れ』という言葉がありますが、私が理事長になったときに足下を見つめ直そうということで45支部2000名あまりの会員さんの地元に行ってお話しを伺いました。こらから様々な事業でご理解をいただきながらご協力をいただきたいと思います。その中でトゥエンティ、トゥエンティ、トゥエンティ、2020年に向けて20%の組合員の増強を図る方向性を目指していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。永年勤続、永年功労などの表彰が行われ、平山正晴神奈川県生活衛生同業協同組合会長の乾杯で祝宴となりました。(秘書古正報告)

●1200〜日本鳶工業連合会新年木遣りご挨拶/党本部4Fロビー

例年恒例となった、日本鳶工業連合会の皆さんが新年のご挨拶に党本部にお見えになりました。永井克弘会長・清水武専務理事・及び役員の方々5名。新年お祝いの木遣りをご披露いただきました。その後、永井会長のご挨拶に続き党本部を代表して谷垣貞一幹事長よりご挨拶があり、最後に全員で記念撮影を行いました。

●1330〜横浜市説明(TICADZ誘致について)/1-302

●1400〜UCBジャパン岸氏来館(バイオシミラーについて他)/1-302

●1420〜国土交通省説明(都市、港湾関係通常国会提出予定法案について)/1-302

●1440〜文部科学省説明(通常国会提出予定法案について)/1-302

●1500〜横浜国道事務所説明(国道357号について)/1-302

■1500〜神奈川県自動車整備関係団体平成28年新年賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

神奈川県自動車整備関係団体新年賀詞交歓会が開催され来賓として代理出席しました。開会にあたり代表である宮原郁生会長より本日出席した来賓の皆様や会員の方々へのお礼と共に年頭のご挨拶があり、緩やかに経済回復とはいいながらまだまだ厳しい業界において点検整備の重要性を訴えるPR活動をさらに行う事や、環境の変化に伴う安全確保、そして整備士の確保の為に業界のイメージアップなど様々な取り組みを行って行く事が述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介があり私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後はなごやかな懇親会となりました(秘書斎藤報告)

●1520〜厚生労働省説明(年金制度について)/1-302

■1800〜中区浴場組合新年会/じゃのめや

中区浴場組合新年会が伊勢佐木町の牛鍋・しゃぶしゃぶ「じゃのめや」で開催されました。福井正隆組合長より「今年のお正月は穏やかで暖かい日々が続いたと思いますが浴場の方は少し寒い方が千客万来だと思うところですが、新年早々ですが中消防署より災害時に浴槽の延焼を防ぐために使用する締結や帰宅困難者を受け入れることに対して表彰状をいただいたことに感謝いたします。またお年寄り入浴券を検討しました。介護予防やお年寄りの引きこもりや独居老人の外出などの観点からも是非ご協力をお願いしたいと思います。今年も銭湯寄席や自治会と協力して地域密着して頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。OBの末吉湯・春木開佐久さんの乾杯の音頭で祝宴となりました。(秘書古正報告)

■1800〜日本生活協同組合連合会等三連合会共催2016年賀詞交歓会/ホテルニューオータニ

日本生活協同組合連合会(浅田克巳会長)・日本コープ共済生活協同組合連合会(矢野朝水理事長)・日本医療福祉生活協同組合連合会(藤原高明会長理事)の3連合会共催2016年賀詞交歓会がホテルニューオータニザ・メイン宴会場階「鶴の間」で開催されました。行政・国会議員・友誼団体・協同組合・学識者・報道関係者・取引先・生協関係者等大勢の参加者が参集されました。主催者を代表して日本生協連浅田克己会長から、「消費税増税や社会保障費の増加、円安による物価の上昇などにより、くらしは厳しい状況が続いています。私たち生協は、これまで以上に組合員や地域に寄り添いながら、くらしの向上に努力していく所存です。コープ商品は昨年発売55年を迎え、ブランド刷新をスタートさせました。くらしが多様化する中、これからも組合員の声を生かしつつ、時代の先を見据えた幅広い商品開発・改善に取り組んでまいります。東日本大震災から5年がたとうとしています。全国の生協は、「忘れない」「続ける」「つながる」を合言葉に、復興支援の取り組みを継続してきました。今後も、事業・活動の両面から地域の皆様と連携し、被災者、被災地の復興支援に取り組んでまいります。また、全国の生協は、地域のさまざまな団体とのネットワークづくりを進めております。中でも「地域見守り協定」の締結自治体は全市区町村の45%を超えました。少子高齢化が進む社会で、社会的孤立を地域の皆様と一緒に防いでいくことが重要な課題と考えております。これからも「助け合いの組織」として、事業と合わせた総合的な活動で地域社会を支え、地域コミュニティーづくりに参加してまいります。」との挨拶で始まり、来賓の厚生労働大臣塩崎恭久厚生労働大臣から「シビルソサィエティとして、地域に根をはった活動をして頂き、高齢化、認知症等に対しての地域活動など、生協が果たす役割への更なる期待を致します。」との挨拶がありました。また、日本協同組合連絡協議会を代表し、全国農業協同組合中央会(JA全中)奥野長衛会長からは制度改革並びに協同組合同士のより一層の連帯を通じた地域社会への貢献を呼びかける挨拶がありました。挨拶に引き続き、日本薬剤師会山本信夫会長をはじめ、各政党・協同組合・友誼団体・取引先の代表の皆様による鏡開き、日本生協連の取引先の会である「日本生協連虹の会」末澤壽一会長(日本ハム株式会社代表取締役社長)の乾杯のご発声で懇談に入りました。(秘書渡部報告)

■1830〜理容中支部新年会/ホテルニューグランド

理容組合中支部の新年会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり須藤正博支部長より新年のご挨拶があり、開催されたニューグランドの行動規範と理容業界の類似点を例にあげ、人を原点に感動を与える重要性などが述べられ、理容中支部の一員と同時に皆が神奈川県理容組合の一員として垣根を越えて頑張りましょうとの年頭の辞がありました。続いて来賓の祝辞があり、私からもご支援への感謝と松本代議士の近況、そしてお祝いを述べさせていただきました。乾杯後はカラオケなどもあり賑やかな新年会となりました。(秘書斎藤報告)

●1900〜老舗さよなら会/横浜市内

横浜の老舗料亭「あいちや」さんが今月で閉店となるとのこと。また一つ横浜の名店がなくなってしまいます。今日はそのお別れ会が開催され、私もお招きいただきました。

■1900〜協同組合伊勢佐木町商店街新年賀詞交換会/ブリーズベイホテル

協同組合伊勢佐木町商店街新年賀詞交換会がで開催されました。協同組合伊勢佐木町商店街・牛山裕子理事長より伊勢佐木町商店街の皆様へ謝辞、そして今年一年より良い伊勢佐木町を作っていくとの決意が述べられた後、年頭挨拶がなされました。来賓挨拶では、松本研市議、原聡祐県議、林琢己横浜市経済局長、平原敏英横浜市都市整備局長、加藤昇一伊勢佐木町1・2丁目地区商店街振興組合理事長から祝辞が述べられ、衆議院議員松本純代理として私もご挨拶させていただきました。三上章彦中区区長の乾杯の発声で賑やかな懇親会が催され、大野勝敏協同組合伊勢佐木町商店街副理事長の挨拶により、閉会となりました。(秘書浅野報告)


1月11日(月)晴れ時々曇り

■1100〜日本民謡舞踊協会平成28年度新年会/横浜国際ホテル

日本民謡歌謡舞踊協会平成28年度新年会が横田国際ホテルで開催されました。中丸榮子会長より「今年も皆さんと力を合わせて当協会のますますの発展に頑張っていきたいと思います。本年も良い年となりますようご健勝ご多幸をお祈りしながら今年も当協会の発展によろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。全員で「さんさ時雨」を唱い乾杯となりました。(秘書古正報告)

■1100〜平成28年屏風ヶ浦地区賀詞交換会/ホテル横浜ガーデン

屏風浦地区の新年賀詞交換会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり齊藤陸男連町会長より今年は地域福祉健康計画をベースに地域そのものが支えあい健康づくり事業をすすめて行く事と屏風浦地区魅力再発見プロジェクトを大きく広げて行きたい事などが年頭挨拶で述べられました。続いて来賓の祝辞と紹介があり、私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後はカラオケなどもあり賑やかな新年会となりました。(秘書斎藤報告)

■1200〜日本武道館平成28年鏡開き式・武道始め/日本武道館・大道場

公益財団法人日本武道館主催平成28年鏡開き式・武道始めが、日本武道館大道場で開催されました。武道人の修業始めとして昭和40年から成人の日に、新春の恒例として、年頭初春にあたり鏡開き式に加え武道人の修業始めとして模範演武及び武道始め(稽古会)を行い武道の隆盛と発展を期するとの趣旨で開催されているとのことです。正午から開会式が次の次第にのっとり挙行されました。日本武道館三藤芳正理事・事務局長の開会宣言、国歌「君が代」斉唱、主催者日本武道館松永光会長挨拶、来賓として、豊田真由子文部科学大臣政務官からの祝辞があり、開会式は終了し、引き続き、次の通り進行されました。日本武道協議会武道功労表彰式が松永会長により執り行われ、中曽根弘文日本武道館理事の大将軍を先頭にお二人の副将軍を引き連れての鎧着初め・三献の儀並びに鏡開き式・出陣、現代武道9武道の模範演武(弓道・柔道・剣道・少林寺拳法・相撲・銃剣道・合気道・なぎなた・空手道)、武道始め(各道稽古会)、おしるこ会、閉会。(秘書渡部報告)

■1700〜平成28年岡村地区新年賀詞交換会/横浜市立岡村小学校体育館

岡村地区新年賀詞交換会にお招きいただき代理出席しました。開会前に記念撮影があり、開会の言葉の後、君が代、横浜市歌の斉唱が行われました。開会にあたり岡村地区連合町内会の三澤繁次会長より62年に渡り会長として地域発展に寄与された渡部近司前会長が勇退し引き継いだ事とそれまでの渡部前会長への感謝が述べられました。また、岡村中部地区が連町に加盟した事、岡村地区で横浜市内初の「女性消防隊」が発足した事などの報告と共に高齢者率が高まっている中、地域の皆様の協力を得て健康寿命を伸ばして行きたいとのご挨拶がありました。続いて来賓の祝辞があり、来賓紹介で私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)


1月10日(日)晴れ

■0900〜内川町内会もちつき大会/内川町内会館

内川町内会の餅つきが町内会館前にて開催されお邪魔しました。伊藤邦夫副会長や小山内三男副会長、町内会の皆さんに昨日開催された新年会にお招きいただいたお礼を申し上げ、1臼お餅を突かせていただきました。50s突くお餅は餡ころ餅、きな粉餅、ゴマ餅に仕分けされ町内会の皆さんに配布されるそうです。(秘書森報告)

■1000〜丸山第一町内会もちつき大会/丸山第一町会会館

丸山第一町内会のもちつき大会にお邪魔しました。町内会館の広場ではすでに町内会の皆さんが大勢でもちつき大会が始まっていました。今日は80キロのお餅をつくとの事です。もちつき大会はもう20年の歴史があるそうで、お餅の他に暖かい豚汁なども用意されていました。参加された今年成人を迎える町内会の土工琢臣さんに町内会長の小川さんからお餅と記念品が渡されました。(秘書斎藤報告)

■1000〜高舟台どんど焼き/高舟台第2公園

高舟台自治会主催による「どんど焼き」が高舟台第2公園で開催されお邪魔しました。「どんど焼き」の呼び名、由来は諸説あるようですが、小正月に松飾りやしめ縄、書き初め等を持ち寄り積み上げて焚きあげる正月の火行事との事です。吉成和幸会長や町内会の皆さんに新年のご挨拶を申し上げ、皆さんと一緒に1年間の無病息災を祈願いたしました。毎年行われる「どんど焼き」と、公園内で行われる餅つきは高舟台自治会の大切な年間行事となっています。(秘書森報告)

■1000〜大道町内餅つき/大道集会所

大道町内会の餅つきが大道集会所で行われました。長谷川俊光会長初め役員の皆さんが餅つきや綿菓子、婦人部の皆さんが餡ころ餅やきな粉餅作りに頑張っていられました。昨年の倍の町内会の皆さんが参加されたそうです。(秘書古正報告)

■1000〜日ノ出町町内会餅つき大会/日ノ出町町内会館

日ノ出町町内会餅つき大会が日ノ出町町内会館にて開催されました。板垣隆様が先頭に立って町内青年部や婦人部の皆様が朝早くから30キロもの餅米を蒸し、元気な掛け声と共にお餅をついていました。私も皆様と一緒にお餅をつかせていただきました。お餅が出来上がるにつれ、町内の皆様も集まり、賑やかな餅つき大会となりました。(秘書浅野報告)

■1100〜三艘町内会新年会/三艘町内会館

三艘町内会新年会が三艘町内会館で開催されました。斎藤洋子会長より「新年明けましておめでとうございます。元旦の初日の出は、浅間神社境内で130名ほどの方が「御来迎」を拝み、町内会の安泰と皆様の健康を願って万歳三唱をいたしました。今年は申年で、『見猿、言わ猿、聞か猿』で来た事を『よく見て、よく聞いて、出来る事を行動にして行く」年にしなければならないと思っています。皆さんと一緒に元気に、仲良く町内のために頑張って参ります」と年頭ご挨拶をされました。来賓挨拶では松本純代議士代理としてご紹介いただき、代議士の近況をお伝えし、斎藤会長はじめ町内会皆さまのご健勝と発展を祈念申し上げました。挨拶後は町内会相談役である国吉一夫県議の乾杯の発声で和やかな新年会が始まりました。(秘書森報告)

■1100〜野毛2丁目初詣・成人式/伊勢山皇大神宮

野毛2丁目初詣・成人式が伊勢山皇大神宮で行われました。伊勢山皇大神宮禰宜ににより野毛2丁目町内会の初詣と成人式の神事が執り行われました。今年の新成人は高橋輝さんです。大嶋生雄野毛2丁目町内会会長など役員さんと野毛2丁目町内と野毛地区の安寧と発展を祈願し、高橋輝さんの成人のお祝いを祝しました。(秘書浅野報告)

■1200〜野毛2丁目新年会/かつ半

野毛2丁目町内会の新年会が野毛「かつ半」で開催されました。大嶋生雄会長から「日頃から町内活動にご協力いただきましてありがとうございます。町内活動も昨年末の夜警で滞りなく終了しました。本日は野毛二丁目の新年の安全祈願と、高橋輝君のお祝いをやってきました。今年も和気藹々とした町内会に進めていきたいと思いますので、皆様のご協力を引き続きお願いします。ありがとうございます」との挨拶がなされました。続いて松本研市議からもお祝いの挨拶がなされ、永持嬌子野栄クラブ会長からもお祝いが述べられました。乾杯は田井昌伸野毛飲食業協同組合理事長の発声で新年会のスタートとなり、高橋輝さんの成人を祝っての和やかな新年会となりました。(秘書浅野報告)

■1200〜瀬ヶ崎西部町内会新年会/瀬ヶ崎西武町内会館

瀬ヶ崎西部町内会新年会が町内会館で開かれお伺いしました。星野公一会長より 「昨年は一年間皆さま役員一人一人のご協力により町内会の行事が滞りなく成功出来た事は皆さま方のご尽力のおかげと御礼申し上げます。今年一年間諸行事を無事に務めていきたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。滝沢弘一ご夫妻の尺八と琴の披露もあり和やかな新年会となりました。(秘書古正報告)

■1230〜新條流平成28年度盃交換会・新年会/町屋町内会館

新條流平成28年度杯交換会・新年会にお招きいただき代理出席しました。今日は家元から新年の杯を受けると共に新年会もあわせて行われます。師範の先生方が次々に杯を受けられており、私も顧問の松本代議士に代わり杯を受けさせていただきました。その後は新年会となり後援会長の峯尾先生に続き松本純代理として新年のお祝いを一言述べさせていただきました。(秘書斎藤報告)

■1700〜末吉町3・4町内会新年会/ホテルマイステイズ

末吉3・4町内会新年会がホテルマイステイズで開催されました。小山哲夫会長より「皆さん明けましておめでとうございます。町内会は昨年、槇さんから会長が交代しまして皆さんにはご迷惑おかけしました。それら少しずつ皆さんにお返したいと思います。今年は昨年の祭礼のように大きな行事はありませんが、秋には日帰り旅行を計画しています。直近には桜祭りもあります。ひとつずつ行事を行っていきたいと思います。皆様のご協力を引き続きお願いします」との挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として松本研市議、原聡祐県議、伊波俊之助市議から年頭挨拶がなされました。松本純代議士からは新年の挨拶と年初の国政報告がなされました。槇泰敏前町内会長の乾杯の音頭で賑やかな新年会が始まり、中締めは杉本純三昭和会会長による三本締めで新年会を締めくくりました。(秘書浅野報告)

■1800〜野毛町3・4丁目町内会平成28年新年賀詞交換会/会星楼

野毛3・4丁目町内会新年会が会星楼で開かれました。神田信男会長より「昨年は皆さま方の積極的なお働きで春の餅つき、夏のお祭り、秋の運動会、暮れの夜警などの行事が無事に過ごす事が出来ました。今年も安心・安全で暮らせるようにご協力をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。お楽しみに抽選会やカラオケで盛り上がった新年会になりました。(秘書古正報告)

■1800〜川町内会新年会/川町内会館

川町内会役員新年会が川町内会館で開催されました。相川元治会長より「金沢区には173の町内会・自治会があり、14の連合町内会にそれぞれ分かれています。我々川町内会は六浦西地区連合町内会で19町内会・自治会で構成されています。世帯数としては1万軒ぐらいです。この六浦西地区の19町内会でも歴史ある町内、新しい町内が入り交じっていて、川町内会としてバランスを持った運営をして行く必要があります。川町内は200年ほどの歴史があり、その伝統を守るという事が我々の努めであり、改革すべき点は改革して行くという事が必要です。これらのバランスをとりながら運営をして行きたいと思いますので、皆さんご協力よろしくお願いします」と年頭のご挨拶をされました。来賓挨拶では松本純代議士の「祝辞」が披露され、長野迪雄前会長の乾杯の発声で賑やかな懇親会が始まりました。(秘書森報告)

■1930〜打越町内会新年会/打越町内会館

打越町内会新年会が打越町内会館にて開催されました。吉江志津江町内長、織茂圭賛様の進行で新年会がスタートしました。開始直後には原聡祐県議、松本研市議も到着し、昨年の統一地方選挙のお礼から、今年の県政、市政の展望が述べられました。衆議院議員松本純代理として私も代議士の近況報告と年頭の挨拶をさせていただきました。新年会は和やかに進み、クジ引き大会などで大変な盛り上がりとなりました。最後は皆様と記念撮影を行い、皆様の笑顔と共に新年会は終了いたしました。(秘書浅野報告)


1月9日(土)晴れ時々曇り

●午前〜松本陸がママ実家へ出発ご挨拶/自宅

我が“初孫陸くん”が弟の出産準備のためママの実家へママと一緒に二ヶ月ほど引越しすることになりました。しばらく会えなくなります。仏壇に安全祈願、そして何故かカメラに興味を示す姿にジイジはニヤついています。

■1000〜平成28年中区消防出初式/横浜情報文化センター

平成28年度中区消防団出初式が横浜情報文化センターにて行われました。10時からの式典では、木遣り、まとい振込が披露され、そして横浜市歌斉唱、そして日頃から消防団に貢献された方々への表彰が行われました。主催者挨拶として、三上章彦中区区長の挨拶をはじめ、多くの方々の挨拶があり、来賓挨拶として平山正晴中区連合町内会長、議員団代表として、原聡祐県議から祝辞が述べられました。衆議院議員松本純代理として私もご紹介いただきました。式典終了後は横浜情報文化センター駐車場にて屋外イベントとして、消防演技・一斉放水などが行われ、放水時には集まった大勢の方々から歓声が上がりました。(秘書浅野報告)

■1000〜磯子消防出初式/杉田臨海緑地予定地

磯子区消防出初め式に参加しました。開式宣言後永年勤続表彰を含む各表彰式が行われ、続いて消防局長の式辞、来賓祝辞がありました。その後来賓紹介で私も松本純代理として紹介していただきました。第2部は演技が行われ、車両列行進や総合演技、一斉放水などが行われました。(秘書斎藤報告)

■1100〜東町町内会七草粥の会/東町町内会館

東町町内会の七草粥の会に参加しました。町内会館の前には美味しそうな七草粥が準備されています。開会にあたり新井勝男町内会長より皆さんことしも七草粥を食べて元気に一年を過ごしましょうとの挨拶と乾杯が行われ、美味しい七草粥に舌鼓を打っていました。(秘書斎藤報告)

■1100〜横浜吟友会初吟会/横浜テクノタワーホテル

公益社団法人日本詩吟学院認可・横浜吟友会の初吟会が横浜テクノタワーホテルで開催されました。修礼、朗詠に続いて安川彰岳会長より新年のご挨拶があり、「横浜吟友会も認可10周年の節目の年を迎えました。現在、記念大会に向けてプロジェクトを立ち上げ進めて参ります。今年は申年で申に「にんべん」を足すと「伸びる」という漢字になります。我が会も人が伸び、会が伸びる年になれば良いなと思っています。今年も皆様と共に元気で、明るく、楽しく、風通しの良い会運営に努めて参ります」と年頭のご挨拶がなされました。この後、来賓祝辞と来賓紹介が行われ、顧問を務める松本純代議士の代理としてご挨拶の機会をいただき、代議士の近況と吟友会のご発展、皆様方のご活躍を祈念申し上げました。(秘書森報告)

■1130〜平成28年横浜市身体障害者団体連合会新年の集い/新横浜国際ホテル

平成28年横浜市身体障害者団体連合会新年の集いが新横浜駅国際ホテル南館で開催されました。平井晃理事長より「近年障害者施策に関わる環境は大きな転換期を迎えました。障害者基本法の改正や管理法案の改正など8年をかけて議論し整備されてきました。障害者基本条約は障害者の基本的人権を保証する内容となっています。また障害者差別法も制定されました。これからも障害者が安心して暮らすことのできる社会の実現を目指して努力して参りますのでご支援をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1200〜関勝則平成28年新春の集い/ホテル横浜ガーデン

磯子区の関勝則市会議員の新春の集いが開催され、松本純代議士が出席しました。開会にあたり後援会長の和田浩佑さんより昨年の地方統一選挙でのお礼と共に関勝則市会議員の現在の役職や現在の仕事内容などが話されました。続いて来賓として松本代議士が壇上に上がり、現在三期までトップ当選を果たしている関勝則市会議員の素晴らしい功績や、現在100兆円を越える予算の中で43%を占める社会保障関連の安定の為には政治の安定が重要である事などが述べられました。来賓祝辞の後関勝則市会議員より謝辞と共にこれまでの仕事の成果や今年一年の抱負が述べられました。(秘書斎藤報告)

■1300〜横浜市加賀町消防団出初式/山下町公園

加賀町消防団新春出初式・式典・表彰式が加賀町消防団本部ある山下町公園で開催されました。国旗掲揚から始まり、第1・2・3・4分団長、家庭防災員代表からの状況報告、優秀団員表彰、来賓挨拶として三上章彦中区長、小野和夫中消防署長より祝辞が述べられ、中区選出県市会議員代表として原聡祐県議からも祝辞が述べられました。式典の終わりに徳永福次加賀町消防団団長からご参加の皆様へ謝辞があり、その後一斉放水訓練が行われました。(秘書浅野報告)

■1300〜中区肢体障害者福祉協会新春交流会/桂宮

中区肢体障害者福祉協会新春交流会が中華街の桂宮で開かれました。冒頭司会より北田正会長が今年1月4日に亡くなったことが伝えられ、黙祷が行われました。森下市朗氏より「昨年は都合により出来ませんでしたが、本年は行う予定です。バザーも大勢の皆さんのご協力で品物がたくさん集まりました。今年も元気よく収益を上げて、暮れの炊き出しに使えたらと思っております。北田会長の為に献杯でお願いします」との挨拶がなされ、交流会が始まりました。(秘書古正報告)

■1300〜金沢シーサイドタウン連合自治会新春賀詞交歓会/富岡並木地区センター

金沢シーサイドタウン連合自治会新春賀詞交歓会が富岡並木地区センターで開催されました。金沢シーサイドタウン連合自治会・増田一行会長より、連合自治会としての取り組みや課題などについてご挨拶があり、金沢区町内会連合会・横井正巳会長や國原章弘金沢区長、金沢区議員団当番幹事による来賓挨拶が行われました。また金沢区選出の県市議と共に国会議員紹介がなされ、松本純代議士代理としてご紹介をいただきました。来賓挨拶後は鏡開きが行われ、乾杯の発声で賑やかな賀詞交歓会が催されました。(秘書森報告)

■1300〜朝比奈どんど焼き/金井かず江邸脇

朝比奈町内会が主催する「どんど焼き」が地域でお世話になっている金井かず江さん邸脇で行われました。火入れ式前にお伺いして、朝比奈町内会・山崎稔会長や町内会の皆さん、消防団の方たちに新年のご挨拶をいたしました。山崎会長からは代議士への激励言葉をいただき次席へ向かいました。朝比奈の「どんど焼き」は100年以上前から続く町内伝統行事となっています。(秘書森報告)

■1400〜平成28年度神奈川県クリーニング協同組合新年賀詞交換会/横浜国際ホテル

神奈川クリーニング協同組合新年賀詞交換会が開催され代理出席しました。開会にあたり近藤昌幸理事長より「今日は来賓の皆様、商社、会員の皆様、お忙しい中出席ありがとうございます。昨年は組合にとって厳しい年でした。加工では産業クリーニングやホームクリーニングは昨年並みでしたが、資材が高騰し売上も大幅ダウンしてしまいました。クリーニングの家計における支出額も昨年は7月以降落ち込み総需要が減ってきています。しかし皆さんの協力で事業が続けられ事は大変嬉しくおもいます。今年度は仕事内容なども役員の皆様と協議しながら頑張ってまいります」との挨拶が述べられました。 続いて来賓の挨拶となり顧問の松田良昭県議会議員に続き私も松本純代理として一言お祝いを述べさせていただきました。乾杯後はなごやかな懇親会となりました。(秘書斎藤報告)

■1800〜内川町内会役員新年会/内川町内会館

内川町内会役員新年会が内川町内会館で開催されました。開会冒頭に来賓挨拶となり、松本純代議士代理としてご紹介いただいた私から昨年お世話になった感謝と代議士の近況をお伝えし、内川町内会・岩崎建一朗会長はじめ役員皆様のご健勝と町内会のご発展を祈念申し上げました。残念ながら岩崎会長は欠席されたのですが、伊藤邦夫副会長より岩崎会長の年頭挨拶が代読され、大高トクコ副会長の乾杯の発声で賑やかな新年会が始まりました。(秘書森報告)

■1800〜西大道町内会新年会/西大道共立会館

西大道町内会新年会が西大道共立会館で開催されました。かなり遅れて会場入りしたため皆さん賑やかな歓談中でした。西大道町内会・佐波弘之会長や役員の皆さんから歓待された後、司会の増沢迪さんより松本純代議士代理としてご紹介いただき、1月6日に行われた衆議院代表質問で自民党を代表し代議士が安倍総理に質問を行った事、また安倍総理が掲げる1億総活躍社会の推進本部で筆頭副本部長を務めている等、近況をお伝えした後、町内会皆様の益々のご活躍とご発展を祈念申し上げました。挨拶後は皆さんお楽しみのビンゴゲームが始まり大盛り上がりとなりました。(秘書森報告)

■1800〜平成28年根岸地区新春初顔合わせ会/ホテル横浜ガーデン

平成28年根岸地区新春初顔合わせ会がホテル横浜ガーデンで開催されました。横田秀昭連合町内会長より「根岸地区は消防団の積載車は磯子区で一番多い7台あります。人口は11000人で一番少ない連町です。それなのでいろいろな役職を兼ねている方が多くいます。そのため縦横に巡らされたネットワークで高齢者や災害時援護者などを常に見詰める目がたくさんあると思っています。昔の隣組の町です。根岸地区は『支え合う、優しい町、根岸』をキャッチフレーズとして地域の住民がお互い支え合って、共助に力を注ぎ近隣の皆さんと互いの安全・安心のために協力し合う地域活動を推し進めていきたいと思います本年もご協力をお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜磯子区医師会新年会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

磯子区医師会の新年会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり磯子区医師会の武安宣明会長より現在の磯子医師会での問題である在宅医療や汐見台病院の件、そして2025年に介護と医療の一本化になる事についてなどが述べられました。次に来賓の祝辞があり、議員団紹介とともに私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後は抽選会などが行われ楽しい懇親会となりました。(秘書斎藤報告)

■1900〜山元町1丁目自治会新年会/メルパルクYOKOHAMA

山元町1丁目自治会新年会がメルパルクYOKOHAMAにて行われました。千野光康自治会長が欠席の為、飯田政和様の進行で会は始まりました。石川豊次青友会長より皆様へ昨年一年間のお礼と年頭挨拶がなされました。松本研市議からは昨年の統一地方選挙のお礼から、年頭挨拶がなされました。私も衆議院議員松本純代理として年頭のご挨拶をいたしました。新年会は美味しい料理をいただきながらクジ引き大会などで盛り上がり、皆様と楽しい新年会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

■1900〜山手駅前商和会新年会/北欧

山手駅商和会新年会がレストラン北欧にて行われました。遅れての出席となってしまいましたが、橋本亨会長の紹介により、松本研市議の年頭挨拶に続いて衆議院議員松本純代理として私もご挨拶させていただきました。北欧の美味しい料理をいただきながら山手商和会の皆様へご挨拶をしながら代議士の近況報告をいたしました。更に会は盛り上がり、カラオケ大会も催され、皆様と一緒にカラオケを楽しみながら山手商和会新年会を過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)


1月8日(金)曇り時々晴れ

■0700〜第4回早朝駅頭演説会/京急富岡駅、並木中央駅、並木北駅

本日は京急富岡駅とシーサイドラインの並木中央駅、並木北駅に分かれてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は136枚/累計567枚、(古正32/累計143枚、斎藤44枚/累計185枚、森34枚/累計115枚、浅野26枚/累計124枚)でした。(秘書森報告)

●今日の国会

●0845〜国対正副打合せ/院内第21控室

衆議院予算委員会の質問時間をめぐる調整が行われているようで、今後の予算委員会の運営が心配されています。

※0855〜衆議院予算委員会/院内第1委員室

総理、全大臣出席のもと予算委員会が開かれました。平成27年度補正予算の審議が行われ、与野党各委員からの質疑に対して、総理から一億総活躍社会実現や経済の好循環に向けた説明が力強くなされました。(秘書鈴木報告)
【案件】
◎平成27年度補正予算(第1号)(特第1号)
○基本的質疑(7時間)(出席大臣:全大臣)
・新藤義孝(自民)→総理、財務、外務、海洋・領土、一億総活躍、地方創生
・平沢勝栄(自民)→総理、外務、防衛
・あべ俊子(自民)→厚生労働、農林水産、経済再生
・桝屋敬悟(公明)→総理、厚生労働、経済産業、地方創生
・枝野幸男(民維ク)→総理、財務、総務、厚生労働、日銀総裁(参考人)
・山井和則(民維ク)→総理、厚生労働
・柿沢未途(民維ク)→総理、財務、国土交通、経済再生、河野国務
・大串博志(民維ク)→総理、防衛、一億総活躍
・階猛(民維ク)→総理、環境、復興、厚生労働、NHK会長(参考人)

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月8日(金)10:10〜10:21於:院内平河クラブ会見場)が開かれ、谷垣幹事長から下記の発言がなされました。
【冒頭発言】
本年最初の役員連絡会でございます。本日の役員連絡会ですが、高村副総裁からのご挨拶で、北朝鮮の核実験はわが国と国際社会の平和に対する脅威であり、断固非難する。今後の実験を阻止するに足るだけの国連決議ができればよいと思っている。米韓と連携してしっかりした決議をやってほしい。また、中国の一層踏み込んだ対応を期待したい。党としてもしっかり政府を支えていきたいということでした。
私(谷垣幹事長)からは、本日から予算委員会で補正予算の審議が始まっているわけですが、まずは補正予算、それから平成28年度予算の早期成立を図るのが第一に我々がやるべきことである。また、高村副総裁からもお話がありましたが、北朝鮮の核実験を受けて一昨日、党則79条に基づく対策本部を立ち上げ、党声明も出した。党としても政府の対応をしっかりバックアップしていく。それから、もう一つ大事なことは、1月の宜野湾市長選挙から2月の京都市長選挙、3月の熊本県知事選挙、それから4月の衆議院北海道5区補選と、重要な選挙が続く。これをしっかり戦って、参議院選挙での勝利を確実なものにしたい。この点についてもよろしくお願いする。いずれにせよ、自公連立政権がしっかり結束して着実に政策を進めていくことが大事だから、今国会でしっかり取り組もう。それがわが党に対する国民の期待と信頼につながっていくということを申しました。
佐藤国対委員長からは、本日の本会議日程、それから補正予算の審議日程について、質疑時間を巡って混乱があるというお話がありました。
河村議院運営委員長からは、本日の本会議日程についてと、1月14日(木)に選挙制度改革の答申が出されるというお話がありました。
吉田参議院国対委員長、松山参議院議院運営委員長からは、本日の本会議日程、それから参議院における会派の移動についてのお話がありました。
溝手参議院議員会長からは、本年もよろしくということと、会派を巡って質疑時間配分等の混乱が参議院でも起きているということがございました。
伊達参議院幹事長からは、宜野湾市長選挙の参議院側の対応の打ち合わせを昨日、行ったというご報告がありました。
茂木選対委員長からは、宜野湾市長選をはじめ各般の選挙に党を挙げて取り組んでいって、参議院選挙の勝利につなげたいというお話がありました。
稲田政務調査会長からは、北朝鮮の核実験問題について、党としてもしっかり対応したい。それから、本日から補正予算の質疑に入っているが、平和安全法制やTPPの意義等をしっかり説明していきたいというお話でした。
二階総務会長からは、しっかり党が政府を支えられるような態勢を作っていきたいというお話がありました。
木村広報本部長からは、世論調査の結果についてのご報告がございました 。
以上です。

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

細田博之幹事長代行より選挙制度についての経緯と今後の問題についてご説明がありました。

■1030〜神奈川県生活協同組合新年賀詞交歓会/ワークピア横浜

神奈川県生活協同組合連合会2016新年賀詞交歓会がワークピア横浜で開催されました。神奈川県生活協同組合連合会・當具伸一会長理事より「産業組合法の元での設立から70年。或いは、生協法の元での設立から65年の活動を進める事が出来た事に感謝申し上げます。本年も生協の基本である日常的な事業活動を更に発展させ、いつまでも安心して暮らせる地域社会、人間らしい暮らしの創造と持続可能な社会の実現に向けて、組合員の暮らしに寄り添い地域社会からの信頼にお応え出来るように一層の努力をして参ります」と年頭のご挨拶をされました。続いて来賓挨拶、鏡開きが行われ、乾杯の発声で始まった懇親会では議員、行政関係の紹介がなされました。(秘書森報告)

■1100〜自民党横浜市連新年賀詞交換会/ローズホテル横浜

自民党横浜市連新年賀詞交換会がローズホテル横浜で開催されました。君が代斉唱に続き、佐藤祐文会長代行より「本来であれば松本純会長から挨拶するべきでありますが、国会が1月4日から開会されておりまして私からご挨拶をさせていただきます。昨年は皆さま方の大きなお力をお借りいたしまして統一地方選挙はおかげさまで市会32名、県会19名当選させていただき今市政、県政の中で第一党としての役目を果たすべく仕事をさせていただいております。市連は何よりも選挙で勝たなければなりません。今年の夏は参議院選挙かございます。来るべき時期には皆さま方のご支援をお願いしたいと存じます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1100〜伊勢佐木町1・2丁目商店街、伊勢佐木町1・2丁目商和会横浜中央地下街平成28年新年賀詞交換会/JRAエクセル伊勢佐木

伊勢佐木町1・2丁目商店街、伊勢佐木町1・2丁目商和会横浜中央地下街平成28年度新年賀詞交換会がJRAエクセル伊勢佐木にて行われました。加藤昇一商店街振興組合理事長から「皆様明けましておめでとうございます。お忙しい中、お集まりいただき、伊勢佐木町を代表してお礼申し上げます。さて、昨年の伊勢佐木町、マリナードはバリアフリーが完成、関内駅北口もバリアフリー化を進めております。今年は一年、安全安心の関内地区をつくっていく決意であります。伊勢佐木町周辺では文化体育館の改修など、様々な変化が訪れます。その変化に対応するためには皆様のお力添えが必要になっていくと思います。皆様と共に力を合わせて色々なことに挑戦していきたいという決意表明をもちまして、年頭の挨拶とさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願いいたします」と挨拶がなされました。続いて来賓挨拶として、松本研市議から年頭の挨拶がなされ、衆議院議員松本純代理として私もご紹介をいただきました。乾杯の後は和やかな懇親会が始まりました。(秘書浅野報告)

■1100〜横浜建設業協会、神奈川県建設業協会横浜支部平成28年新年賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜建設業協会、神奈川県建設業協会横浜支部の賀詞交換会に代理出席しました。開会の辞に続き横浜市歌の斉唱があり、続いて横浜建設業協会横浜支部の土志田領司会長より年頭の辞が述べられました。平成12年に各地方行政では一般入札に変わり冬の時代になったものの、東日本大震災や笹子トンネルの崩落事故などで社会資本の整備、公共事業の必要性が高まった事。また全国では分切りの撤廃などが進んだ事。そして何より土志田会長が会長を務めた4年で意識改革が進み災害や事故での会員企業の出動の機敏さなど進み、これからも市民生活の安全安心に行政と連携して行くとの強い決意が述べられました。続いて来賓の祝辞があり、乾杯のあとは賑やかな懇親会となりました。(秘書斎藤報告)

■1200〜新山下4団体合同賀詞交換会/かき小屋byタイクーン

新山下地区開発振興会、山下会、新山下臨港地区再開発促進協議会、新山下準工業地区再開発促進協議会の4団体合同賀詞交換会がタイクーンで開催されました。君が代斉唱の後、4団体を代表し富士倉庫株式会社・近藤文雄取締役社長より「新山下地区は先輩の皆様方がその地域の発展を願い会を結成し、多くの諸官庁の方々の指導と支援を頂きながら活動し、そして10年を経過して今日の発展をみるに至りました。さて日本経済はアベノミクスにより大手企業は業績を回復して来ましたが、我々中小企業にはまだまだ実感として伝わって来ないのが実情であります。1日も早い景気経済の回復と、皆様が益々ご発展されます事をご祈念申し上げます」と年頭のご挨拶がなされました。続いて来賓祝辞と来賓紹介が行われた後、乾杯の発声で和気あいあいとした新年会が催されました。(秘書森報告)

■1230〜横浜市造園協会新年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

横浜市造園協会の新年賀詞交歓会に代理出席しました。開会にあたり田澤重幸会長より「今日は横浜市長はじめ大勢の来賓の皆様にご出席賜りありがとうございます。さてあと一年少しで全国都市緑化フェア横浜大会を迎えます。このフェアは500万人の来場を目標として開催されますが、私たちも歴史に残るフェアになるように頑張ってまいります。また上瀬谷の土地利用についても各方面の皆様にご尽力いただき感謝申し上げます。今年は輝ける未来に向け造園力の素晴らしさを全国の方々に感じ取っていただける様頑張ってまいります。」との挨拶があり、来賓の祝辞、紹介と続き、私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯のあとは賑やかな懇親会となりました。(秘書斎藤報告)

■1230〜(一社)日本歯科商工協会新年賀詞交歓会/ホテルグランドパレス

平成28年一般社団法人日本歯科商工協会新年賀詞交歓会が、ホテルグランドパレス3F白樺の間で開催されました。お招きを頂きましたが、代理の秘書の出席になりました。森田晴夫会長の挨拶の後、来賓として、厚生労働省医政局経済課三宅邦明医療機器政策室長(医政局総務課医療国際展開推進室長併任)、公益社団法人日本歯科医師会村山科透会長、白須賀貴樹衆議院議員、山田美樹衆議院議員、島村大参議院議員、日本歯科医学会住友雅人会長、日本歯科医師連盟高橋英登会長、公益社団法人日本歯科技工士会杉岡範明会長、公益社団法人日本歯科衛生士会武井典子会長からそれぞれご挨拶があり、乾杯のご発声の後、懇親に入りました。代理紹介、祝電披露をして頂きました。(秘書渡部報告)

●1430〜国土交通省説明(通常国会提出予定法案について)/1-302

●1445〜総務省説明(通常国会提出予定法案について)/1-302

●1500〜財務省説明(特例公債法について)/1-302

■1500〜神奈川県薬業団体新年賀詞交換会/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

神奈川県薬業団体新年賀詞交換会がヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで開催されました。薬業10団体を代表して加藤昇一会長より「 昨年を振り返りますと薬を取り巻くあろいろな問題が発生しておりますが、一年半前から三師会で他科受診の問題に取り組んでいます。また薬と健康相談薬局を立ち上げました。まず第一には健康であり、健康の為に薬局、薬店が窓口になり県民、市民の健康を守ることを推し進めていきたいという決意で今年一年スタートしたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1600〜東京地方税理士会新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

東京地方税理士会新年賀詞交歓会にお招きいただき代理出席しました。来賓は懇親会からの出席の為、小島忠男会長の年頭のご挨拶は聞くことができませんでしたが、小島会長の乾杯の音頭で懇親会が始まりました。来賓議員のご挨拶と紹介は乾杯後に行われ、私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1600〜横浜商工会議所平成28年会員年頭祝賀会/横浜ロイヤルパークホテル

横浜商工会議所平成28年会員年頭祝賀会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。上野孝会頭より「私は会頭就任に当たり3つのターゲットを設定いたしました。第一のターゲットは会員の皆さんに本当に満足いただけるサービスを提供できる商工会議所になることです。会員の皆さんが日々直面する資金需要、雇用の問題、新たなビジネスチャンスの創出等、速やかに、且つ的確に対応する事が不可欠だと思います。第二は横浜には将来に向かって実現を図らなければならない多くのプロジェクトがあります。このプロジェクトを積極的に支え、新しい横浜ルネッサンスの時代を迎えるパイオニアとして地域に貢献できる存在でありたいと考えております。組織の整備を推進し次世代に引き継ぐ強固な経済圏の確立に資することを目指します。第三はそれぞれの立場で役割と責任を果たし、一丸となっての運営を実現することであります。会員の皆さんのお力をいただきながら具体的な事業展開を強力に進めて参りたいと存じます」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1655〜代議士会/院内第14控室→●1710〜本会議:所要10分(北朝鮮による四度目の核実験に対する抗議決議)/本会議場

予算委員会の終了を待って、夕刻からの本会議となりました。代議士会で御法川信英議運理事より内容の説明を受けた後、皆さん本会議場へと移動しました。本会議では一昨日の北朝鮮核実験に対する抗議決議案を議題とし、全会一致で採択されました。(秘書鈴木報告)
【本日の議事】
◎動議(緊急上程)
▽決議案:北朝鮮による四度目の核実験に対する抗議決議案(河村建夫君外15名提出)
・趣旨弁明:河村建夫(提出者)(自民)
・採決:異議なし採決→全会一致→議決
・政府の発言:安倍晋三内閣総理大臣

北朝鮮による四度目の核実験に対する抗議決議案 (第一九〇回国会、決議第一号)

 去る一月六日、北朝鮮は、水素爆弾の実験を実施した旨発表した。これは、国連安保理決議二〇八七号、二〇九四号等の一連の決議や六者会合共同声明、日朝平壌宣言に明確に違反し、実に四回目となる核実験である。

 今般の核実験は、これらの国際社会の声を無視して強行されたものであり、国際的な核不拡散体制に対する重大な挑戦であるばかりでなく、唯一の被爆国の我が国として断じて容認できない暴挙であり、厳重に抗議し、断固として非難する。

 本院は日本国民を代表して、今般の核実験に対し重ねて厳重に抗議するとともに、北朝鮮が、これまでの諸合意に従って速やかに全ての核を放棄し、IAEAの査察を受け入れ、朝鮮半島の非核化に取り組むことを強く要求する。

 さらに、国連安保理決議等を踏まえ、国際社会が結束した外交努力を展開し、平和的な解決を模索すべきである。そして政府は、非常任理事国として、国連安保理における議論を主導するとともに、国際社会が結束して北朝鮮による核・ミサイル・拉致問題の早急な解決を図るべく、政府の総力を挙げた努力を傾注し、もって国民の負託に応えるべきである。

 右決議する。

■1700〜横浜市綜合パン協同組合新年賀詞交歓会/崎陽軒本店

横浜市綜合パン協同組合新年賀詞交歓会が崎陽軒本店で開催されました。横浜市綜合パン協同組合・藤江喜朗理事長より「昨年を振り返るとパン業界も良いとここ、悪いところ様々でした。ホームベーカリーに関しましては技術とスキルを持っている方々の集まりなので、是非それを発揮して頂いて28年度を乗り越えて頂きたいと思います。また皆様もそれなりの苦労をし、一般消費者に喜ばれる商品を開発販売して頂ければ有難いと思います」と年頭のご挨拶がなされました。来賓挨拶ではご挨拶の機会を頂き、私から代議士近況をお伝えし協同組合皆様のご健勝を祈念申し上げました。(秘書森報告)

■1800〜大和町立野町内会平成28年新年会/ホテル横浜ガーデン

大和町立野町内会平成28年度新年会がホテル横浜ガーデンにて行われ、ご招待いただきました。成田松夫町内会長より「皆様、明けましておめでとうございます。昨年、我が町内会は夏祭り、本祭りを盛大に執り行い、また、餅つき大会と、町内で交流できる場が沢山できて盛り上がった一年でありました。また、防災関係では県の住宅供給公社の協力により、防災備蓄庫が完成し、今後は更に設備の充実を目指していきたいと思います。また今年一年、色々なことがあろうとは思いますが、皆さんで協力して地域に貢献できればと思いますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。」と、新年の挨拶がなされました。続いて原聡祐県議、松本研市議から年頭挨拶があり、衆議院議員松本純代理として私もご挨拶させていただきました。乾杯後は皆様とお食事をいただきながら、カラオケ大会などで盛り上がり、楽しい新年会となりました。(秘書浅野報告)

■1800〜平成28年上笹下地区新年賀詞交換会/上中里地区センター体育室

上笹下地区新年賀詞交換会にお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり連合会長である中野達夫さんより「今日は磯子区長はじめ大勢の来賓の皆様にご出席賜りありがとうございます。上笹下地区では初めての新年会となります。上笹下地区は円海山の緑と大岡川の清流に囲まれ横浜市の緑の7大拠点と言われており、蛍の観賞などもできる憩いの地であります。また農業特区としても生きる街です。これは先人の先輩方が地域を慈しみ次世代に繋げていただいた財産でもあります。この地域は65歳以上の方の人口が全体の26%と非常に高い地域ですが、地域活動を通して仲間作りと交流を深める事が重要で生き甲斐になると思います。今日の賀詞交換会がその交流の場となるよう今日は食べて飲んで語りあってください」との挨拶があり、続いて来賓の祝辞、紹介がありました。私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)

■1800〜昭栄グループ関連会社新年会/新横浜国際ホテル

昭栄グループ関連会社新年会が新横浜国際ホテルで開催されました。中村藤雄理事長より「起源2676年新年あけましておめでとうございます。私も今年91歳になります。私は剣道家で剣道の極意によって皆さんに可愛がられて新年会をできるということは本当にありがたいことであります。私は子供の時から剣道を習い、今と違って刀の剣道で厳しい剣道でした。剣道家はただ戦いだけでなく立派な人間を育て上げることが剣道であります。あらゆるものを教育するのが剣道であります。ここまで元気にやらせていただきましたことを皆さんに感謝いたします。ありがとうございました」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜簑沢台自治会新年会/簑沢台自治会館

簑沢台自治会新年会が簑沢台自治会館にて開催され、お招きいただきました。開始時刻より遅れて参加となってしまいましたが、御園高宏町内会長を中心に、婦人部の皆様が設営を行った会館では皆様が新年会を楽しまれている真っ最中でした。原聡祐県議、松本研市議からは昨年の統一地方選挙のお礼と年頭挨拶がなされました。衆議院議員松本純代理として私も新年のご挨拶をさせていただきました。会は皆様と昨年の振り返りや近況報告など、様々な話題で楽しい時間を過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)

■1900〜東京国税労働組合「2016新春団結旗開き」/ホテルグランドパレス

東京国税労働組合連合会旗開きがホテルグランドパレス4Fの間で開催されました。推薦議員としてご案内を頂き代理出席させて頂きました。泉雅之副執行委員長の開会の挨拶、岩井川剛執行委員長の新年の挨拶の後、推薦議員の石原伸晃衆議院議員、藤井裕久顧問から来賓挨拶があり、鏡開き、ガンバロー乾杯のご発声で懇親に移りました。なお、代理紹介、祝電披露をして頂きました。(秘書渡部報告)


1月7日(木)晴れ時々曇り

■0700〜第3回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅

本日は京急金沢文庫駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は143枚/累計431枚、(古正40/累計111枚、斎藤55枚/累計141枚、森14枚/累計81枚、浅野34枚/累計98枚)でした。(秘書森報告)

■0830〜郵政事業に関する特命委員会総会/704

郵政事業に関する特命委員会総会が、党本部704号室で開催され、石田真敏幹事長の司会で進行されました。細田博之委員長の挨拶の後、議題の「今後の郵政民営化の推進の在り方に関する郵政民営化委員会の所見について」、内閣官房郵政民営化推進室利根川一室長からの報告聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。(秘書渡部報告)

●1200〜為公会例会/為公会事務所

本年初めての為公会例会が開催されました。麻生太郎会長は下記の通り発言されました。

為公会例会 麻生太郎会長挨拶
2016/01/07 【要旨】

 4日(月)の国会召集日に「初顔合わせ」をさせていただいたが、改めて新年明けましておめでとう。

 先ず、きのう、北朝鮮による4回目の核実験が行われた。これは明らかに我が国に対する重大な脅威であり、国連安保理では(新たな決議採択に向け)日米が主導していくことになる。

 我々としてはこういった事態も踏まえ、常に国家の安全を考えて、平和安全法を成立させていただいた。あらゆる事態に日本としてきちっと対応できるようにということが法整備の背景にある。また、イランとサウジアラビアの問題もある。「ホルムズ海峡の閉鎖は夢物語」といった話をしていた方も随分いたが、そういった可能性もあるかもしれないという現実が出てきているのではないか。そう考えた時、やはり昨年、鴻池先生を始め関係者が大いにご苦労され、お蔭様であの法案が通ったのは、改めて日本のために極めて良かったのだと思う。やはり、法の不備からこういった事態に対応できないということがないようにしておかないといけない。

 さて、きのうから、いよいよ国会では本格論戦がスタートし、衆参の本会議で代表質問が行なわれている。何と言ってもことしは夏に参議院選挙が控えているので、我々としては(来年度)本予算を年度内に通す必要がある。景気回復が進む方向でことが動いていくようにする為にも、本予算が年度内に確実に通るということは大変大事なことだと思う。ぜひともこの点に関しては皆さん方よくよく心して、各委員会等でそれぞれ確実に対応していただけるようお願い申し上げる。

 きょう、上海の株式相場は取引停止になっている。我が国以外のところで、多くの問題が経済問題含めて色々出ている。結果としてそれらが日本に影響を与え、日本の株価も引っ張られて下がっている。我々はそういった時代に生きているんだということを認識して、それに対応することが大事なんだと思う。

 とにかく、党内一致結束することが極めて大事。戦いおいては一致団結している方が強いのが当たり前。野党共闘とかいろんな話がかまびすしく言われているが、少なくとも自由民主党は安倍総裁のもと、一致結束して今回の参議院選挙に臨む。これが我々にとって大事だ。そして参議院においては過半数にまだ達していなのだから、過半数確保という、そういった状況を作り上げていく為に、ぜひ皆さん方のご尽力をお願い申し上げる。

●1330〜歯科診療/銀座デンタルケアークリニック

順調に治療が進んでいます。

※1405〜(参考)衆議院予算委員会/院内第1委員室(見込み)

●1500〜党大会実行委員会打合せ/1-302

3月13日に実施される党大会の内容について、実行委員長として確認すべき要点について説明を受けました。

■1500〜横浜市医師会賀詞交換会/横浜ロイヤルパークホテル

横浜市医師会賀詞交換会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。白井尚会長より「昨年は北里大学の大村教授がノーベル生理学医学賞を受賞され、医学会にとっては大変明るい知らせがございました。また安倍総理の国際保健外交戦略に関する寄稿が医学の専門誌のダンセットにG8の首脳級の寄稿として始めて掲載されまたという素晴らしい知らせもございました。このキーワードは全ての人が適切な健康増進、予防、治療、機能回復に関するサービスを支払い可能な費用で受けられるということです。これは国民皆保健制度を世界に広げようということだと思います。大村先生の業績と安倍総理の外交戦略が一つとなり我が国が世界に貢献できるということは大変喜ばしいと思っております。私達は世界に誇る国民皆保健制度をしっかり守っていかなければならないと思っております」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜根岸七日会例会(新年会)/根岸町自治会館

根岸七日会例会の新年会が根岸町自治会館にて行われました。成田友一会長より「皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします」と新年の挨拶がありました。伊波洋之助前市議からは七洋会から長く続いたこの会へ、そして会員の皆様へ感謝が述べられた後、新年の挨拶がなされました。続いて原聡祐県議、伊波俊之助市議からも新年の挨拶がなされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版1月号をお配りし、代議士の近況報告と新年のご挨拶をいたしました。乾杯の後は和やかな新年会となりました。(秘書浅野報告)

■1800〜平成28年洋光台地区新年賀詞交換会/洋光台地域ケアプラザ多目的ホール

洋光台地区の賀詞交換会にお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり君が代斉唱の後、連合自治会会長の三上勇夫さんより「今日はお忙しい中大勢の皆様に参加いただきましてありがとございます。今年も私は元旦に鶴岡八幡宮にお参りに行ってまいりましたが、小雪がちらつく昨年の寒さとは違い暖かな穏やかな元旦でした。今年も平穏な一年になることを願っています。洋光台地区ではURの支援をいただきエリア会議で議論を重ね様々な取り組みをしています。また昨年は2回目のハロウィーンの仮装大会なども開催しサンモール広場には子供さんも含め5000人以上の人が集まりました。また洋光台地区は磯子区でも一番高齢化の高い地域でもあり第3期スイッチオン計画なども進めています。北ゾーンは高齢化率が40%を越える所もあります。UR都市機構を通じて北側のデザインコンペなも行い1000件以上の応募もあり、交流の基点になればいいと思っております。また、次世代を取り込む高校生を入れたプロジェクトなども立ち上げました。様々な事を申し上げましたが今年も明るい未来を目指して頑張りたいと思います。」との主催者の挨拶があり同じく社会福祉協議会の遠藤洋子会長からもご挨拶がありました。その後来賓紹介と挨拶があり私も松本純代理として紹介していただきました。乾杯後はなごやかな懇親会となりました(秘書斎藤報告)

■1800〜日邦薬品工業(株)2016年新春懇親会/ハイアットリージェンシー東京

日邦薬品工業株式会社、一般社団法人日本薬局協励会「2016年新春懇親会」がハイアットリージェンシー東京地階クリスタルルルームで開催されました。前納秀夫会長、小田美良代表取締役社長の挨拶の後、来賓として、日東薬品工業株式会社北尾哲郎代表取締役社長、渡嘉敷なおみ厚生労働副大臣、衛藤晟一参議院議員、豊田真由子衆議院議員からのご挨拶があり、乾杯のご発声で懇親にうつりました。藤井基之参議院議員の渡辺徹秘書とともに代理紹介、祝電披露のうえ、代理挨拶をさせて頂きました。(秘書渡部報告)

■1830〜横浜市歯科医師会・歯科医師連盟新年会/横浜ベイホテル東急

横浜市歯科医師会・歯科医師連盟新年会が横浜ベイホテル東急で開催されました。横浜市歌斉唱後、横浜市歯科医師会・杉山紀子会長より横浜市における3医療権に捕らわれない連携について話され、神奈川県と神奈川県歯科医師会とで進めていた在宅医療連携拠点事業・在宅歯科医療連携拠点事業において、在宅医療相談室で横浜市医師会との連携が可能になった旨が報告されました。また口腔ケアによる市民の健康づくりのため、歯科医師会として役立って行く思いが述べられました。続いて横浜市歯科医師連盟・小澤操理事長より歯科保健医療に邁進して旨のご挨拶がありました。来賓挨拶では林文子横浜市長、梶村充横浜市会議長、横浜市医師会・鳥山直温副会長、神奈川県歯科医師会・土屋松美副会長によるご挨拶があり、出席された国会議員と国会議員代理、市会議員の紹介がなされ乾杯の発声で祝宴が始まりました。(秘書森報告)

■1830〜第19回松本研新年会/ローズホテル横浜

第19回松本研新年会がローズホテル横浜で開催されました。「一月一日」「横浜市歌」の斉唱が行われ、大嶋生雄松本研後援会長挨拶、松本純代議士、原聡祐県議、村上健司元県議の来賓挨拶に続き、松本研市議より「今年の新年会のテーマが『ありがとうの気持ちを伝えたい』ということです。私の政治生活も今年で20年が経ちますが、今皆さんに感謝を伝えたいのは、皆さんに多くのご支援をいただき6期目の当選を果たすことができましたが、おかげ様で横浜市がこんなに良くなった、地域の中でもお年寄りが楽しく暮らすことができる中区になった、そんな声を皆さんから聞けるような政治を続けていきたいと思います」との謝辞がなされました。平山正晴氏の乾杯の音頭で祝宴に入りました(秘書古正報告)

●1830〜為公会幹部懇談会/都内

麻生太郎会長を囲み為公会幹部懇談会が開かれ、今後の運営などについて意見交換が行われました。

■1900〜横浜市薬剤師会平成28年新年会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜市薬剤師会平成28年新年会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。向井秀人会長より「昨年横浜市薬剤師会の行ったことは、一つに写真入りの会員証を作製し会員の6割、1000人を超えた会員が参加していただいております。これは在宅医療に行く時に自分が何者かが判ります。そしてイエローフラッグを作り1月17日神戸大震災、3月11日東北大震災、9月1日関東大震災の日に掲げていただきました。これからもイエローフラッグを掲げていきたいと思います。もう一つは去年の暮れに行ったインフルエンザ薬です。横浜市は新型インフルエンザが流行った時の為にインフルエンザ薬を備蓄しておりましたが来年一杯位に有効期限が切れます。これを横浜市薬剤師会が買い取り、会員の皆さんに買い取っていただきました。これから厳しい時代に入りますが、皆で仲良くやっていきたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


1月6日(水)曇り 松本純が代表質問!

■0700〜第2回早朝駅頭演説会/金沢八景駅、能見台駅

本日は京急金沢八景駅と京急能見台駅に分かれて、スタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は171枚/累計288枚、(古正50/累計71枚、斎藤55枚/累計86枚、森36枚/累計67枚、浅野30枚/累計64枚)でした。(秘書森報告)

■1200〜平成28年磯子区新年賀詞交換会/磯子スポーツセンター

磯子区新年賀詞交換会が磯子スポーツセンターで開催され代理出席しました。岡道子実行委員会副会長の開会のことばの後、全員で君が代、市歌斉唱が行われ、高田誠実行委員長より「本日は小林区長はじめ行政の皆様、またお忙しい中お越しいただきました議員の皆様、賀詞交換会にご参加賜りましてありがとございます。昨年は磯子区は皆様のお力で大きな災害や事故もなく過ごす事ができました。これからも行政、地域の皆様と一緒になって諸問題を解決してまいりたいと存じますので今年もよろしくお願いいたします」との挨拶があり、続いて来賓の祝辞がありました。私も松本純代理として紹介していただきました。その後山口雅見磯子警察署長の音頭で乾杯が行われ、乾杯後はなごやかな懇親会となりました。(秘書斎藤報告)

●1245〜代議士会/院内第14控室

代議士会で御法川信英議運理事より本会議の内容について説明を受け、議場に移動し本会議に臨みました。本日の議事は、4日に行われた総理の外交報告及び財務大臣の財政演説に対する各党からの代表質問です。松本純代議士は自民党を代表して質問に立ちました。質問の中で、午前10時半頃北朝鮮が行ったとされる核実験への政府の対応にも触れるなど、直前まで準備を重ねた内容になりました。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽国務大臣の演説に対する質疑
・岡田克也(民維ク)→総理、財務
・松本純(自民)→総理、財務、甘利国務(経済再生)、農林水産
・松野頼久(民維ク)→総理
・古屋範子(公明)→総理、厚生労働、国土交通、文部科学
・穀田恵二(共産)→総理
・馬場伸幸(おおさか)→総理、財務

1300〜本会議(松本純が代表質問二番手登場)/本会議場

▼NHK国会中継による

松本純の代表質問 本会議場内はマスコミ以外撮影できません。秘書たちは会館事務所でNHKの国会中継に釘付けとなりました。

▼党本部撮影

■1530〜商連かながわ平成28年新年賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

公益社団法人商連かながわ平成28年新年賀詞交歓会がホテル横浜キャメロットで開催されました。第4回かながわ商店街大賞の受章式が行われ、六角橋商店街連合会が大賞を受章されました。岡野誠一商連かながわ会長は「2019ラグビーワールドカップ、2020東京オリンピックでのセーリング会場神奈川誘致を商店街活性化に繋げたい。また今年から県内在住の外国人専門の観光ツアーをやりたい」と仰っていました。(秘書古正報告)

■1700〜自民党全国保育関係議員連盟総会/第1-大会議室

自由民主党全国保育関係議員連盟「総会」が、衆議院第1議員会館B1F大会議室で開催され、金子恭之事務局長の司会で進行されました。野田毅会長の挨拶、田村憲久幹事長の説明の後、香取照幸雇用均等・児童家庭局長、朝川知昭保育課長から、平成28年度保育対策関係予算案について、平成27年度補正保育対策予算案について、公定価格の改善について、保育所の公定価格にチーム保育推進加算の創設などの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。(秘書渡部報告)

●1800〜番町研・為公会事務局打合せ/都内

合同勉強会などの今後の計画について意見交換をしました。

■1800〜協同組合元町SS会新年賀詞交歓会/ホテルニューグランド

元町SS会の新年賀詞交換会にお招きいただき代理出席しました。開会にあたり永井淳二理事長より「今日は林市長、黒岩県知事はじめ大勢の皆様、そして会員の皆様ご参加ありがとうございます。さて、私事ではありますが、私、今年の6月2日の開港祭で還暦を迎えます。年男でございます。またまだ元町ではオムツが取れたばかりの若輩者ではありますが、心新たに仕事に取り組んで参りたいと思います。今年は暖かなお正月で初売りもエキゾチックな町並みと同時に獅子舞いも出て海外のお客様も多かった様でした。また昨年は初めてのイベントで元町スイーツストリートなども行わせていただきました。今年のチャーミングセールではクレイジーケンバンドの横山ケンさんのオリジナルソングが披露できそうです。ご期待下さい。インバウンド対策ではホームページやマップの多言語化も進めて参ります。元町に受け継がれてきたDNAをこれからも大事にしてお客様に愛される街作りをこれからも進めて参ります。」との挨拶があり、続いて来賓の林横浜市長、黒岩県知事より祝辞が述べられました。来賓紹介で私も松本純代理として紹介していただきました。その後キタムラの北村宏社長の音頭で乾杯が行われ、乾杯後は賑やかな賀詞交換会となりました。(秘書斎藤報告)

■1830〜空手道拳流館武道始め会/山元小学校コミハウス研修室

空手道拳流館武道始め会が山元小学校コミハウス研修室にて行われました。はじめに親泊一夫拳流館最高顧問、石川始松濤館部長、斉藤幸雄顧問、馬場和男理事の紹介があり、続いて榎本光雄館長から生徒の皆様に新年の挨拶がありました。松本研市議からも皆様へ新年の挨拶がなされ、松本純事務所からも代理としてご挨拶いたしました。その後は生徒による基礎練習と形演武が行われました。中でも榎本館長による太刀術と、10枚もの瓦を積み上げた瓦割りは迫力十分で、手刀によって全ての瓦が真っ二つになりました。閉会は親泊最高顧問の挨拶にて武道始会は閉会となりました。(秘書浅野報告)


1月5日(火)晴れ曇り

●終日〜代表質問内容検討・作成/1-302

明日1月6日(水)午後1時から開かれる本会議代表質問の二番手として私、松本純が自民党を代表し質問に立ちます。その準備のためてんやわんやでした。

■0700〜第1回早朝駅頭演説会/六浦駅

本日はスタッフによる新年最初の早朝駅頭広報活動を京急六浦駅で行いました。「まちかど政治瓦版」1月号は、新年から本格的始動となる横浜市新庁舎建設の概要と、国会では平成27年度補正予算案審議入りの旨を報告しています。本日の「まちかど政治瓦版」の配布枚数は117枚/累計117枚、(古正21/累計21枚、斎藤31枚/累計31枚、森31枚/累計31枚、浅野34枚/累計34枚)でした。(秘書森報告)

■0930〜平成28年金沢区消防出初式/金沢公会堂

金沢区消防出初式が金沢公会堂で開催されました。開式前に木遣りと纏振り込みのオープニングセレモニーが行われた後、神奈川県知事表彰、横浜市長表彰、消防局長表彰、消防署長表彰、消防団長表彰が行われました。挨拶では横浜市消防局・久保田局長のメッセージが代読され、國原章弘金沢区長、金沢区町内会連合会・横井正巳会長、金沢区議員団当番幹事の祝辞が行われました。お礼の言葉では金沢消防署・小出健署長より「本年も金沢区役所、金沢警察署をはじめ、関係機関、地域の皆さまや事業所と連携を強化して金沢消防署、金沢消防団一丸となって安全安心を守って行く所存であります」と述べられました。この後、横浜中学高等学校による和太鼓の演奏が行われて閉式となりました。閉式後は公会堂中庭にて署団連携演技が行われ、歓声と拍手の後終了となりました。(秘書森報告

■1030〜平成28年中区賀詞交換会/ローズホテル横浜

中区賀詞交換会がローズホテル横浜にて開催され、代理出席いたしました。はじめに平山正晴実行委員長より「皆さん、明けましておめでとうございます。本日は新年会に出席いただき、厚く御礼申し上げます。平成27年度は色々ありました。今日お集まりいただいた中区の町内会の皆さまが支えていただいたおかげで新年を迎えることができました。今年28年度は皆さまにとっていい年でありますようにお祈り申し上げまして、新年の挨拶とさせていただきます」との新年の挨拶がなされました。三上章彦中区区長からは「皆様、明けましておめでとうございます。年の始めのお忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございます。今年は来年3月から始まる都市緑化横浜フェアの準備が早くも始まっていきます。そして市庁舎の移転、山下ふ頭の再整備も具体化してきました。2019年ラグビーワールドカップ、2020年のオリンピックパラリンピックと、中区をめぐる環境が大きく変わっていきます。その中でも来年の区制90周年、開港記念会館100周年が大きな節目になると思います。しかし、私は来年の周年事業を一過性のものにするつもりはございません。あくまで区制100年を見据えた取り組みのスタートにしたいと思っております。引き続き、皆様のご支援を賜りたいと思っております。どうぞ今年一年、よろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。当番幹事として原聡祐県議より新年の挨拶がなされ、続いて松本研市議、伊波俊之助市議の紹介がありました。衆議院議員松本純代理として私も紹介いただきました。(秘書浅野報告)

■1100〜平成28年金沢区賀詞交歓会/金沢地区センター

平成28年金沢区賀詞交歓会が金沢地区センターで開催されました。国家斉唱、横浜市歌斉唱の後、金沢区賀詞交歓会実行委員長を務める金沢区町内会連合会・横井正巳会長より、昨年の金沢区事業協力に対し感謝の言葉が述べられ「来月の2月14日に(改築された)区役所がお披露目出来ると思います。内装と外構の1部がまだ残っていますが、皆さんと一緒に新しい区役所を大事にして行きたいなと思います。いずれにせよ金沢の3大行事であるどんど焼き、夏の花火大会、秋にはいきいきフェスタと、皆さんのご協力なくしては出来ない事業です。これからも行政と地域が協同の和を広げて行きたいと思います」と年頭の辞が述べられました。続いて國原章弘金沢区長、金沢区議員代表の年頭の辞が述べられ区民栄誉賞の授与が行われました。この後、社会福祉協議会へ目録贈呈、鏡開きが行われ、金沢防犯協会・相川文五郎会長による乾杯の発声で、関係団体、事業所、各地町内会、行政による小宴が催されました。今年の区民栄誉賞となる山桜賞(団体)は関東学院大学空手部の皆さんが受賞され、牡丹賞(個人)は石上優大さん(自転車)、梅澤彩音さん(空手)、植木将人さん(ライフセービング)、高田柊さん(競技ヨーヨー)、上田真理子さん(英語弁論)の5名が受賞されました。(秘書森報告)

■1530〜横浜市岡田優子教育長来館/1-302

横浜市岡田優子教育長が、新年ご挨拶のため来館されました。高見暁子教育政策推進課長、末吉和弘係長が随行されていました。(秘書渡部報告)

■1600〜平成28年自動車工業団体新春賀詞交歓会/グランドプリンスホテル新高輪

平成28年自動車工業団体新春賀詞交歓会が、グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール3階「崑崙」において、一般社団法人日本自動車工業会(池史彦会長)、一般社団法人日本自動車部品工業会(玉村和己会長)、一般社団法人日本自動車車体工業会(渡邉義章会長)、一般社団法人日本自動車機械器具工業会(山口伸一郎理事長)の自動車工業4団体共催で開催されました。一般社団法人 日本自動車工業会池史彦会長からは、業界を取り巻く環境変化を的確に捉え、以下3点を中心に積極的に取り組むとの内容のご挨拶がありました。@国内市場の活性化に向けて、A事業環境の改善に向けて、B安全・快適で持続可能なクルマ社会の創造、など様々な環境問題に関して引き続き日本の自動車産業が世界に貢献できるよう、全力を挙げて取り組む。2020年の東京オリンピック・パラリンピックは、世界に日本の技術力をアピール出来る絶好の機会であり、自動車業界も一丸となり、2020年という節目、さらにはその先も見据えて、未来のモビリティと夢のある豊かなクルマ社会の実現に向けて、政府をはじめ関係各所と連携を図りながら、着実に歩を進める。とのことでした。(秘書渡部報告)

●1800〜政務懇談会/千葉県

私が社会人になった40年余り前からお世話になってきたエスエス製薬の上司、佐藤武文氏と同僚の玉置巳氏が私の後援会を作ってくださることになりました。大変ありがたいことです。

■1800〜通夜:故栗原得子氏/一休庵久保山式場

故栗原得子氏の葬儀が一休庵久保山式場で執り行われ真純夫人と弔問に伺いました。栗原氏は日頃お世話になっています、栗林美茂石川町1丁目婦人部長のご母堂です。心よりご冥福をお祈りします。(秘書古正報告)

■1900〜根岸橋通商和会新年会/永興楼

根岸橋通商和会の新年会にお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり、堤幸雄会長より「今日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。昨年はプレミアム商品券などがあり、全国的商店街の活性化が広がった年でした。今年のお正月は天気にも恵まれいいお正月が過ごせたのではないかと思います。今日は楽しくやりましょう」との挨拶がありました。続いて来賓の横浜信用金庫の白石支店長の挨拶があり、山本たかし市会議員の音頭で乾杯が行われました。乾杯後はなごやかな新年会が行われました。(秘書斎藤報告)


1月4日(月)晴れ時々曇り 第190回通常国会召集

■1000〜横浜市会新年賀詞交歓会/市庁舎市会棟4F大会議室

横浜市会新年賀詞交歓会が市庁舎市会棟4F大会議室で開催されました。横浜市歌斉唱に続き、林文子市長より「平成28年度中に様々な政策の成果が上げられます。重症心身障害児施設の開所、中学校昼食の全校実施、在宅医療連携拠点の全区設置、横浜環状道路北線完成、南本牧ふ頭連絡臨港道路の完成などです。これからの事業としては、関内・関外の活性化、子供の貧困対策など問題山積ですが今年も希望を持ってやっていきたいと思います」との年等挨拶がなされました。(秘書古正報告)

●1000〜第190回通常国会応召手続/国会議事堂衆議院玄関

第190回通常国会の召集に応じたという手続きを、まずはじめに行います。国会議事堂の左半分が衆議院です。玄関で早速手続きを行いました。

●1030〜自民党本部・新年仕事始め(司会)/901

自民党本部の仕事始めが行われました。私は筆頭副幹事長の立場から司会進行役を担いました。これまでの仕事始めよりも多くの国会議員が出席しました。

■1100〜自民党横浜市連役員初顔合わせ/市連会館

自民党横浜市連役員初顔合わせが市連会館会議室で開かれました。国家斉唱に続き、佐藤祐文会長代行より「本来であれば松本純会長よりご挨拶申上げるべきでありますが、ご承知の通り本日より国会が開会せれておりますので私からご挨拶させていただきます。今年は参議院選挙が行われる年でありますので、皆さん参議院選挙必勝に向けましてご努力をいただきたいと存じます。本年もよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。関貞彦元市会議長の乾杯の音頭で懇談会となりました。(秘書古正報告)

●1100〜役員会/党本部総裁応接室

今年初めての役員会が開かれました。役員会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成28年1月4日(月) 14:22〜14:37 於:院内平河クラブ会見場)が開かれました。谷垣幹事長の発言は下記の通りです。
【冒頭発言】
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日の役員会ですが、安倍総裁からは本日から国会が始まるが、まずは補正予算の一日も早い成立が最大の景気対策となるのでしっかり仕上げていきたい。また、外交では伊勢志摩サミット、日中韓首脳会談、アフリカ開発会議の開催、国連安保理・非常任理事国等々世界をリードしていく役割を果たしていきたい。それから、参議院選挙前の厳しい国会になるが、批判には堂々と論陣を張り、正しいことを示していきたい。経済最優先で取り組み、成果を収めていきたいということでございました。
高村副総裁からは、政治を前に進めていくことが選挙に勝つことであり、選挙に勝つことで政治を前に進めていくことができるので、この好循環をしっかり作っていきたいということでした。
(谷垣幹事長)からは、本日から150日間の通常国会が始まるが、まずは補正予算、それから平成28年度予算の早期成立を目指していきたい。そのうえで、TPP関連法案等の重要法案の成立、サミット等でしっかり政府・与党で成果を挙げていきたい。また、1月の宜野湾市長選挙から、4月の衆院北海道5区補選等、重要な選挙も続くが、しっかり勝利を重ねて参議院選挙での勝利を目指していきたい。現下の状況に必要なのは安定した政治であって、自公連立政権が結束して着実に政策を進めていくことが重要である。しっかりと結果を出すことで、わが党に対する国民の期待と信頼につなげていくため、一致結束して頑張っていきたいのでよろしくお願いするということを申しました。
佐藤国対委員長からは、本日から6月1日()まで150日間の通常国会が始まる。まずは補正予算の処理に全力を挙げたい。それから、本会議の日程についてご報告がありました。
吉田参議院国対委員長からは、当面の本会議日程についてのご報告がありました。
溝手参議院議員会長からは、国会を乗り切ること、地方選挙に勝つことが参議院選挙の勝利に何よりも大事なのでしっかりやっていきたいというご発言でした。
伊達参議院幹事長からは、地方選挙を一つずつ勝利していくことが参院選の勝利につながるのでしっかりやっていきたいということでした。
茂木選対委員長からは、1月の沖縄県宜野湾市長選、2月の京都市長選、4月の北海道5区補選と勝利し、参院選に勝利して、安定した政治基盤を作っていきたい。それから、三重県の候補者が決まって、一人区全員が決定したというご報告がありました。
稲田政務調査会長からは、新しい課題に挑戦しながら地に足のついた政策を進めていきたい。参議院選挙も自民党らしい公約を作っていきたいということでした。
二階総務会長からは、一にも二にも参議院選挙である。そのための総務会をやっていきたいということでした。
以上です。

●1130〜両院議員総会/院内第14控室

両院議員総会が第14控室で開かれました。両院議員総会長・副会長の選任が行われ、引きき続き安倍総裁ほか役員から国会開会にあたりご挨拶がなされました。

●1145〜代議士会/院内第14控室

代議士会では御法川議運理事より本日の国会の流れが説明されました。全会一致で了承され、その後は皆さん本会議場に移動されました。

●1200〜本会議@/衆議院本会議場

両院議員総会に続いて代議士会が開かれました。御法川信英議運理事より本会議の内容の説明がなされ、その後直ちに議場へ移動し1回目の本会議に臨みました。通常国会冒頭の本会議では議席の指定や特別委員会の設置を行うことになっており、本日も法案審議に向けて9つの特別委員会が設置されました。(秘書鈴木報告)
【議事日程】
▽議席の指定
▽新議員紹介:椎木保(第13番、近畿選挙区選出)
▽常任委員長辞任の件:総務委員長外12常任委員長→許可
◎動議1:常任委員長の選挙(選挙手続省略、議長指名)
▽議院運営委員長外15常任委員長候補者
・議院運営委員長:河村建夫(自民)
・内閣委員長:西村康稔(自民)
・総務委員長:遠山清彦(公明)
・法務委員長:葉梨康弘(自民)
・外務委員長:岸信夫(自民)
・財務金融委員長:宮下一郎(自民)
・文部科学委員長:谷川弥一(自民)
・農林水産委員長:小里泰弘(自民)
・経済産業委員長:高木美智代(公明)
・国土交通委員長:谷公一(自民)
・環境委員長:赤澤亮正(自民)
・安全保障委員長:左藤章(自民)
・国家基本政策委員長:浜田靖一(自民)
・予算委員長:竹下亘(自民)
・決算行政監視委員長:松木けんこう(民維ク)
・懲罰委員長:中川正春(民維ク)
▽情報監視審査会委員の選任
・後藤祐一(民維ク)→異議なし採決→全会一致→議決
▽特別委員会設置の件
○種類及びその員数(9特別委員会)(採決2回)
1.災害対策特別委員会(40人)
2.政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会(40人)
3.沖縄及び北方問題に関する特別委員会(25人)
4.北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(25人)
5.消費者問題に関する特別委員会(35人)
6.科学技術・イノベーション推進特別委員会(35人)
7. 東日本大震災復興特別委員会(45人)
8.原子力問題調査特別委員会(40人)
→1〜8を一括して採決→異議なし採決→全会一致→議決
9.地方創生に関する特別委員会(40人)
→起立採決→起立多数(自民党賛成)→議決
▽永年在職議員として表彰された元議員山口鶴男君逝去につき弔詞贈呈報告
・平成27年8月3日逝去、平成27年10月21日弔詞贈呈
▽永年在職議員として表彰された元議員竹内黎一君逝去につき弔詞贈呈報告
・平成27年9月5日逝去、平成27年11月13日弔詞贈呈
▽永年在職議員として表彰された元議員塩川正十郎君逝去につき弔詞贈呈報告
・平成27年9月19日逝去、平成27年11月11日弔詞贈呈

■1200〜馬車道商店街協同組合新年賀詞交換会/ヨコハマ創造都市センター

馬車道商店街協同組合新年賀詞交換会がヨコハマ都市創造センターにて行われお招きいただきました。始めに来賓紹介として、原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議の紹介があり、衆議院議員松本純代理としてご紹介いただきました。続いて六川勝仁理事長より「皆様、明けましておめでとうございます。多くの皆様にご出席いただきましてありがとうございます。昨年は比較的順調に過ごせた一年だったと思います。2017年には馬車道開通150周年むかえます。ロゴマークも一般公募により、素晴らしいものが出来ました。今後、横浜では大規模な開発プロジェクトがあります。新市庁舎、IR、色々ございますが、2019年から2020年にかけて間違いなく実現するのは関内駅北口のバリアフリー化の再開発と新市庁舎の2つです。いずれにしましてもこの界隈では様々な開発が進んでまいります。皆様と一緒に取り組んでまいりたいと思います。今年一年間、よろしくお願いいたします」と、新年の挨拶がなされました。乾杯の挨拶は上野孝神奈川県商工会議所連合会会頭の発声により乾杯となり、懇親会が始まりました(秘書浅野報告)

●1300〜第190回通常国会開会式/参議院本会議場

天皇陛下のご臨席を仰ぎ開会式が厳粛な雰囲気の中で執り行われました。

■1400〜横浜船主会・横浜港運協会共催平成28年新年賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜船主会・横浜港運協会共催平成28年新年賀詞交換会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。藤木幸夫横浜港運協会会長から「157年間、開港以来皆さん方の先輩が震災、戦災、不況など大変な苦労をして働いてきた積み重ねが今日の日であります。先輩達に感謝しております。今月の12日に林横浜市長が国際港湾の新しい会社を立ち上げます。横浜川崎国際港湾株式会社であります。この会社がスタートしますが、これは言わば歌舞伎座です。誰が何を踊るか?これからが我々横浜港運協会の出番です。これから皆さんと方を組んで第2ステージの港作りに入っていきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。小磯潮横浜船主会会長の乾杯の音頭で祝宴に入りました。(秘書古正報告)

●1400〜本会議A/衆議院本会議場

休憩後に再開された本会議では、総理より外交報告、財務大臣より財政演説がなされました。6日に行われる本日の演説への質疑、いわゆる代表質問には、松本純代議士が自民党を代表して質問に立ちます。(秘書鈴木報告)
【再開後の議事】
▽国務大臣の演説
・最近の海外出張に関する報告:安倍内閣総理大臣
・財政に関する演説:麻生財務大臣
◎動議2:国務大臣の演説に対する質疑は延期して散会

●1420〜情報監視審査会/院内議長応接室

議長、副議長ご出席のもと、情報監視審査会が開催されました。12時からの本会議で補欠選任された後藤祐一新委員の宣誓、署名が行われました。(秘書鈴木報告)

●1600〜為公会新年初顔合わせ/為公会事務所

国会召集により 全国から上京した為公会メンバーによる新年初顔合わせが行われました。皆さん元気いっぱいですが、当然のことながら地元の新年会などが気にかかる様子でした。


1月3日(日)曇り時々晴れ

●0900〜恒例ファミリー初ゴルフ/ニュー南総カントリー

長男と気の置けない仲間たちと初ゴルフを楽しみました。スコアはともかく良い天気で温かく、楽しいひと時を過ごしました。

●終日〜国会準備/地元事務所

いよいよ明日から第190回通常国会が始まります。筆頭副幹事長として、明日の午前10時半から自民党本部仕事始めの司会進行役を務めることになりました。また本会議が終了した後には為公会(麻生派)の顔合わせ会などが開かれます。それらの準備を進めました。


1月2日(土)晴れ時々曇り

●1000〜恒例松本家のお墓参り/円福寺

横浜市保土ヶ谷区にある「円福寺」が我が家の菩提寺です。新年のご挨拶にお参りしてきました。

●1200〜TEAM HIRAKI 新春顔合わせ/錦寿司

我が大親友の平木茂さんを囲む仲間たちの新年顔合わせ会が野毛の錦寿司で開催されました。地元のイベントから選挙のお手伝いまで、まことに頼りになる皆さんです。

●1500〜ホームぺージ更新/地元事務所

新年を迎えデザインなどを考えていましたが、これまでの方法を引き続き継続することにしました。いたらない所ばかりですが、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


1月1日(金)晴れ時々曇り

■0000〜瀬戸神社歳旦祭・鶏鳴神事/瀬戸神社

瀬戸神社歳旦祭が神社本殿で斉行されました。佐野和史宮司による祝詞奏上に続き「鶏鳴神事」が行われました。ニワトリの鳴き声を上げて、幸福な新年の夜明けを祈願する祭事でこの鶏の声を御神前で聞くことができれば、その年は良い年になるとの事です。今日は氏子町内を代表して6名の年男の氏子が参拝者の前で「コケコッコー」と声高らかに鳴き声を上げました。(秘書古正報告)

●0500〜実践倫理宏正会京浜金沢支部元朝式/金沢八景ビル

●0631〜日の出を待つ金沢八景

元旦の日のでは6時50分頃と聞きました。金沢八景駅前から初日の出を待つ野島・夕照橋方面を眺めてみました。とても静かです。

●0700〜末吉3・4丁目国旗掲揚式/末吉町国旗掲揚塔

末吉町3・4丁目国旗掲揚式が末吉町国旗掲揚塔にて行われました。国旗掲揚塔前には末吉昭和会、万年青会の皆様が集まり国旗掲揚が行われました。小山哲夫町内会長から皆様への挨拶がなされた後、今年一年の無病息災をお祈りして乾杯をいたしました。(秘書浅野報告)

●1000〜恒例ファミリー初詣/成田山別院・伊勢山皇大神宮

▼自宅を出発

▼成田山別院参拝

▼伊勢山皇大神宮参拝

▼無事にお参りを済ませ自宅へ

恒例の初詣です。無事にお参りを済ますことができました。すたすた歩き回る初孫“陸”の成長ぶりに驚かされました。

■1000〜中原熊野神社元旦祭/中原熊野神社

中原熊野神社の元旦祭に参加しました。天候も良く暖かい日差しが差し込む本殿で杉原博昭宮司により神事が行われました。(秘書斎藤報告)

■1100〜森浅間神社元旦祭式典/森浅間神社

森浅間神社の元旦祭にお招きいただき、代理参加しました。境内には初詣をする人たちで長い列ができていました。松本小寿恵宮司により本殿で元旦祭の神事が執り行われ、終了後に責任総代の金子宏さんより皆さんに参加のお礼と一年の安寧が祈念されました。(秘書斎藤報告)

●1200〜ファミリー初顔合わせ会/自宅

▼大勢の靴が並びました

▼皆で健康と活躍を祈り乾杯!

▼恒例の「お年玉」プレゼント

▼お節料理に舌鼓

狭いながらも楽しい我が家・・・。私の頑張りの源は何と言ってもここにあると思います。いつまでも大事にしたい。

●1500〜妻真純の母上(志村)に新年挨拶/市内

▼いざ出発

▼志村母上はお元気な様子

僅かな時間でしたが、お元気な様子に安心しました。1〜2ヶ月ごとにお邪魔している三女の真純とは笑顔溢れるお喋りを楽しんでいただけたようです。

●1830〜“陸くん”のオシミ(おさしみ)パーティー/自宅

陸の大好物はお刺身です。ようやくしゃべり始めた陸の口からは、おさしみが「オシミ、オシミ」と聞こえます。今日も沢山食べました。

●2100〜恒例ファミリーマージャン大会/自宅

食事も終わった後、私と三人の倅との恒例マージャン大会がスタートしました。半チャン6回戦が決めごとです。近況を聞きながらの一年に一回のマージャンをたっぷり楽しみました。

新年明けましておめでとうございます

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

初孫“陸くん”が正月に来る。去年は一年通して“陸くん”主役の年でしたね・・・。

さて、弟が誕生する予定の今年はどうなるんでしょう。楽しみです。


目次へ     トップページへ
目次へ          トップへ