松本純の国会奮戦記2015-12 |
2015(平成27)年12月 |
トップへ 目次へ 前のページへ 今日の予定・昨日の動き 次のページへ 「まちかど政治瓦版」12月号
|
12月31日(木)曇り時々晴れ
●終日〜事務処理/地元事務所
終日事務処理、ホームページの更新作業などであっという間に時間が過ぎ去りました。
●一年を振り返って
年越しそば(天ぷらそば)と切り干し大根の煮つけと紅白歌合戦で平成27年が暮れていきます。
感謝 大晦日を迎えました。この一年、多くの方に支えていただき、なんとか乗り越えることができました。お蔭様です。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 振り返ってみると、次第に重要な役目をいただくようになってきたと感じます。 私が公約づくりの責任者を務めた衆議院の解散総選挙が前年末に実施され、年明け早々統一地方選挙の政策パンフレット作りに夢中になって取り組みました。我が神奈川1区(横浜市中区、磯子区、金沢区)の自民党公認県市義は全員当選を果たすことができましたが、少しでも政策パンフレットがお役に立てたなら誠に幸いなことです。 引き続き、幹事長から平和安全法制特別委員会の理事を任命され、委員会運営に支障がないように全方位に目配りするよう指示されました。この歴史的な大法案もご承知の通り、苦労しながらも無事に成立することができました。 また、秋には自民党の立党60年記念式典を開催しましたが、その実行委員長をつとめ五郎丸選手をゲストスピーカーにお招きすることに成功し、当日まで極秘裏に進めたイベントは、五郎丸選手登場の際のどよめきで式典の大成功を確信することができました。 最後の大仕事は、二年に一回行われる診療報酬改定への取り組みでした。関係する各業界全体がそれぞれに負担を受け止め、国民皆保険制度を堅持するためにご協力いただいたことは大変大きな意義があることだったと思います。 沢山の重要課題に正面から取り組み、所期の目的を達成する、成果を出すことによって自分自身が鍛えられていると感じながらの一年でした。来年も、引き続き精進してまいります。ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。 |
12月30日(水)曇り時々晴れ
●0800〜松本純後援会國容会忘年ゴルフ大会/久能カントリー倶楽部
年内最後の後援会活動、忘年ゴルフ大会が開催され参加しました。
●終日〜事務処理/地元事務所
来年に向けて資料などの整理にてんやわんやです。
12月29日(火)晴れ時々曇り
●0900〜政務懇談会/都内
麻生太郎先生と年末最後の打合せが行われました。
▼金沢区
■1924(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面第8分団第1班激励
年末夜警警備にあたる金沢消防団第8分団各班を激励訪問いたしました。1班の川町内会に伺い、張り番の相川明範分団長、外川忠志副分団長と団員の方々に激励のご挨拶をいたしました。他の皆さんは夜回り中でした。(秘書森報告)
■1949(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面第8分団第2班激励
2班の三艘町内会に伺い、鈴木昭生副会長と団員の方々に激励のご挨拶をいたしました。他の皆さんは夜回り中でした。(秘書森報告)
■2008(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面第8分団第6班激励
6班の南川町内会に伺い内田弘之会長と婦人部の皆さん、団員の方に激励のご挨拶をいたしました。他の皆さんは子供さんたちと夜回り中との事でした。(秘書森報告)
■2020(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面第8分団第7班激励
7班の月抜町内会に伺い団員、町内会の方に激励のご挨拶をし、代議士の近況をお話しいたしました。(秘書森報告)
■2103(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面第8分団第5班激励
5班の朝比奈町内会に伺い張り番の方々に激励のご挨拶をし、1年間お世話になった感謝を申し上げました。(秘書森報告)
■2111(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面第8分団第4班激励
4班の西大道町内会詰所に伺い張り番の団員の方に激励のご挨拶をし、1年間お世話になった感謝を申し上げました。皆さん巡回中との事でした。(秘書森報告)
■2118(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面第8分団第3班激励
3班の大道町内会詰所に伺い長島実本部部長と団員の方に激励のご挨拶をし、1年間お世話になった感謝を申し上げました。相川明範分団長が激励巡回中でした。(秘書森報告)
12月28日(月)晴れ時々曇り
※1000〜地元事務所大掃除
●1200〜自由民主党横浜市支部連合会仕事納め会/市連会議室
私が会長を務めている自民党横浜市支部連合会の仕事納めが正午から開かれました。来年は参議院選挙を控え、緊張感漂う仕事納めになりました。
●1900〜神奈川県薬剤師会事務局打ち上げ会/村田家
神奈川県薬剤師会の幹部と職員による仕事納め年末懇談会が我が家の隣りの「村田家」で開催されました。ご連絡いただき私も乱入しました。なかなか厳しい診療報酬改訂が決まった直後ということもあり、沢山のご意見をいただきました。
▼中区
■1823(1900)〜夜警激励:山手消防団第4分団
山手消防団第4分団へ激励挨拶にお伺いいたしました。鶴井弘分団長へご挨拶をして、激励名刺をお渡しいたしました。皆様は早い時間から準備をされており、山元町周辺の夜警巡回へ向け、精力的に活動をされていました。(秘書浅野報告)
■1837(1900)〜夜警激励:山手消防団第5分団1班〜3班
山手消防団第5分団夜警へ激励挨拶にお伺いいたしました。岸光雄分団長へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。岸分団長からは、本日の夜警の段取りや、来年の祭礼についてのお話をお伺いいたしました。(秘書浅野報告)
■1853(1900)〜夜警激励:山手消防団第6分団
山手消防団第6分団へ激励挨拶にお伺いいたしました。村田敬分団長へご挨拶し、激励名刺をお渡しいたしました。まだ団員の皆様は集まりきっていませんでしたが、村田団長が準備に忙しそうに活動を行っていました。(秘書浅野報告)
■2013(1930)〜夜警激励:山元町1丁目自治会
山元町1丁目自治会夜警に参加いたしました。石川豊次青友会会長の指揮で二手に分かれ、山元町1丁目子ども会、父兄の皆様と巡回を行いました。子どもたちはカラフルに光るうちわを持って夜警巡回を行っていました。(秘書浅野報告)
■2024(2000)〜夜警激励:簑沢台自治会
簑沢台自治会夜警が行われ、激励に伺いました。御園高宏会長や町内会の皆さんと一緒に「火の用心、火のもとに気をつけましょう」とのかけ声で、自治会の見回り活動をしました。(秘書古正報告)
■2100(1955)〜夜警激励:磯子消防団第3分団、区長・団長・消防署長激励
山手消防団第3分団へ激励挨拶にお伺いいたしました。大谷秀男分団長へご挨拶をして、激励名刺をお渡しいたしました。第3分団は大谷分団長はじめ13名の団員の皆様が寒さをものともせずに夜警活動を行っていました。(秘書浅野報告)
■2109(1900)〜夜警激励:山手消防団本部
山手消防団本部へ激励挨拶にお伺いいたしました。豊島世志男山手消防団団長は巡回中でしたので、激励名刺を置かせていただき、再度、改めて豊島団長へ激励挨拶をいたしました。(秘書浅野報告)
■2138(1900)〜夜警激励:山手消防団第2分団
山手消防団第2分団の夜警激励挨拶にお伺いいたしました。小林俊夫分団長へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。外では地域の方々の火の用心の声も聞こえ、地域全体で夜警活動が行われていました。(秘書浅野報告)
■2152(1900)〜夜警激励:山手消防団第1分団
山手消防団第1分団へ激励挨拶にお伺いいたしました。遅い時間のご訪問でしたが、伊藤修分団長はじめ、団員の皆様は遅くまで精力的に活動されていました。皆様へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。(秘書浅野報告)
■2240(1900)〜夜警激励:花咲町3丁目町内会
花咲町3丁目町内会の夜警の激励に伺いました。鈴木明房会長や役員の皆さんが詰め所(鈴木会長宅)に集合し、町内会を火の用心で見回りしました。(秘書古正報告)
■2248(1900)〜夜警激励:野毛3・4丁目町内会
野毛3・4丁目町内会の夜警の激励に伺いました。神田信男会長や役員、夫人部、の皆さんが町内会を火の用心で見回りしました。(秘書古正報告)
■2323(1900)〜夜警激励:宮川町町内会
宮川町町内会夜警が町内会館を詰め所にして行われ、激励に伺いました、北村和雄会長や役員の皆さんが町内会を火の用心の見回り活動をされました。(秘書古正報告)
■2347(1900)〜夜警激励:野毛1丁目町内会
野毛1丁目町内会の夜警の激励に伺いました。杉野芳之会長や役員、青年部の皆さんが詰め所(野毛商店街協同組合事務所)に集合し、町内会を火の用心で見回りしました。(秘書古正報告)
▼磯子区
■1901(1900)〜夜警激励:磯子消防団第1分団、区長・団長・消防署長激励
磯子消防団の激励に伺いました。最初は坂下町公園の第一分団の詰所です。副区長、川村副団長の巡視にあわせて岡本隆幸分団長始め、団員の皆さんキビキビと行動をしていました。町内会長の皆さんや家庭防災員の皆さんも大勢激励に集まっていました(秘書斎藤報告)
■1927(1925)〜夜警激励:磯子消防団第2分団、区長・団長・消防署長激励
磯子消防団・第二分団の激励に伺いました。第二分団は丸山第一町内会館の器具置き場です。第二分団の宇賀神守団長や皆さん巡視にあわせて整列されていました(秘書斎藤報告)
■1956(1925)〜夜警激励:磯子消防団第3分団、区長・団長・消防署長激励
磯子消防団第三分団の激励に伺いました。第三分団は芦名橋の器具置き場です。巡視が終わった後、岡田和男分団長に激励挨拶して来ました(秘書斎藤報告)。
■2024(2020)〜夜警激励:磯子消防団第4分団、区長・団長・消防署長激励
磯子消防団第四分団の夜警激励に伺いました。第四分団は屏風浦駅近くのー器具置き場です。大須賀操分団長始め皆さんに激励挨拶をしてきました(秘書斎藤報告)
■2042(1915)〜夜警激励:磯子消防団第5分団、区長・団長・消防署長激励
磯子消防団第五分団の夜警激励に伺いました。第五分団は杉田の3号線高架下の消防器具置き場です。すでに巡視は終了していましたが、皆さんに激励ご挨拶をしてきました(秘書斎藤報告)
■2052(1945)〜夜警激励:磯子消防団第6分団、区長・団長・消防署長激励
磯子消防団第六分団の夜警激励に伺いました。第六分団は氷取沢神社の消防器具置き場が詰所になっています。すでに巡視は終わっていた為、岡本富昭分団長に激励ご挨拶してきました。(秘書斎藤報告)
■2109(2020)〜夜警激励:磯子消防団第7分団、区長・団長・消防署長激励
磯子消防団第七分団の夜警激励に伺いました。巡視は終了していましたが、皆さん集まって打ち合わせ中でしたので激励のご挨拶してきました(秘書斎藤報告)
▼金沢区
■1932(2000)〜夜警激励:金沢消防団第2方面、第6分団別激励巡視
金沢消防団の夜警分団別激励巡視が行われ、第2方面の各分団に激励訪問いたしました。第2方面は小澤団長、國原区長、川村副署長以下7名の随行者による激励巡視がなされました。分団本部器具置場にて、巡視前の第6分団を激励訪問いたしました。石井博久分団長は不在で団員の皆さんにご挨拶いたしました。
■1941〜夜警激励:金沢消防団第2方面、第8分団別激励巡視
六浦白梅公園にて巡視前の第8分団を激励訪問いたしました。相川明範分団長は不在で、団員の方々は巡視の準備に忙しく動き回られていました。
■2000〜夜警激励:金沢消防団第2方面、第7分団別激励巡視
内川ハイム横で巡視の準備中の第7分団を激励訪問いたしました。岩崎裕二朗分団長は不在でしたが、内川町内会・岩崎建一朗会長と町内会の方々に激励のご挨拶をいたしました。(秘書森報告)
■2021〜夜警激励:金沢消防団第2方面、第5分団別激励巡視
野島町町内会館にて巡視前の第5分団を激励訪問いたしました。川島義忠分団長と団員の方々、町内会の皆さんに激励のご挨拶をいたしました。(秘書森報告)
■2059〜夜警激励:金沢消防団第1方面、第3分団別激励
金沢消防団第1方面の分団別夜警激励巡視が行われ第2方面激励訪問後、第1方面の各分団に激励訪問いたしました。第1方面は平野副団長、齋藤副区長、小出署長以下7名の随行者により激励巡視が行われました。詰所にて巡視後の第3分団を激励いたしました。榎本信彦分団長と団員の皆さんに激励のご挨拶をいたしました。(秘書森報告)
■2108〜夜警激励:金沢消防団第1方面、第1分団別激励
詰所にて巡視後の第1分団を激励いたしました。岡本政則分団長と団員の皆さんに激励のご挨拶をいたしました。(秘書森報告)
■2124〜夜警激励:金沢消防団第1方面、第2分団別激励
詰所にて巡視後の第2分団を激励訪問いたしました。小山俊次郎分団長と団員の方々に激励のご挨拶をいたしました。(秘書森報告)
■2135〜夜警激励:金沢消防団第1方面、第4分団別激励
寺前町内会館にて巡視後の第4分団を激励訪問いたしました。団員の皆さんほとんどが夜警警備の巡回中で、張り番である森井保分団長と団員の方に激励のご挨拶をいたしました。(秘書森報告)
12月27日(日)晴れ時々曇り
■2000〜夜警激励:柏葉町内会
柏葉町内会夜警に参加いたしました。柏葉町内会館に集合し、山崎勝弘町内会長の指示で二手に分かれての夜警を町内皆様と一緒に巡回を行いました。気温も低く、冷たい風が吹いていましたが、柏葉町内会の皆様は精力的に夜警活動を行っていました。(秘書浅野報告)
■2030〜夜警激励:加賀町消防団第1分団
加賀町消防団第1分団夜警へ激励挨拶にお伺いいたしました。西條分団長へご挨拶と激励名刺をお渡しいたしました。第1分団は中華街が近いとあって、中国語のアナウンスを流しながら巡回を行っていました。(秘書浅野報告)
■2030〜夜警激励:加賀町消防団第3分団
加賀町消防団第3分団へ激励挨拶にお伺いいたしました。森田満男分団長がご不在でしたので、加藤雅己副分団長にご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。(秘書浅野報告)
■2030〜夜警激励:加賀町消防団第4分団
加賀町消防団第4分団夜警へ激励挨拶にお伺いいたしました。矢巻健司分団長へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。遅い時間のご訪問でしたが、皆様忙しそうに夜警活動を行っていました。(秘書浅野報告)
■2030〜夜警激励:加賀町消防団本部
加賀町消防団本部へ激励挨拶にお伺いいたしました。徳永福次加賀町消防団団長がご不在でしたので、西條第1分団長へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。(秘書浅野報告)
■2200〜夜警激励:末吉町3・4町内会
末吉町3・4町内会夜警が町内会館を詰め所にして行われ、激励に伺いました、小山哲夫会長や役員の皆さんが町内会を火の用心の見回り活動をされました。(秘書古正報告)
12月26日(土)晴れ
※1300〜磯子会議室大掃除/磯子区中原
磯子区中原にある磯子会議室の大掃除が行われました。
■1800〜全国池田町横浜会報告会(納会)/松島旅館・松風苑
全国池田町横浜会報告会が松島旅館松風苑で開催されました。この会は渡部近司会長が1986年に北海道池田町にワインの集いで訪問した事で始まった会で、全国様々な池田町と地域交流を行っている会です。北海道池田町、長野県池田町、徳島県池田君、岐阜県池田町との交流報告に続き、会員の藤森和子さんの藍綬褒章受章表彰がなされました。(秘書古正報告)
■1830〜磯子仲良し会例会/ひぜん屋
仲良し会例会に参加しました。今日は寒い1日でしたがみなさん元気に参加していただきました。暖かい鍋料理やおいしいお料理で楽しい今年度最終の例会になりました。(秘書斎藤報告)
●1830〜松本純後援会國容会忘年会/雪月花
聖光学院の同級生らが中心となっている松本純後援会國容会の忘年会が開かれ参加しました。
■1900〜野毛薬科大学(愛称)/鳥しげ
野毛薬科大学の忘年会が「鳥しげ」で開かれ、今年一年のお礼をいたしました。。(秘書古正報告)
■2000〜夜警激励:伊勢佐木消防団第3分団
伊勢佐木消防団第3分団に激励挨拶にお伺いいたしました。邊見伸一分団長の号令で集合し、吉村邦男伊勢佐木消防団団長、依田龍治石川町4丁目町内会長の激励が行われました。(秘書浅野報告)
■2100〜夜警激励:石川町5丁目
石川町5丁目夜警が石川町5丁目町内会館集合にて行われ、参加いたしました。高田信二町内会長指揮の元、町内の皆様と夜警巡回を行いました。(秘書浅野報告)
■2100〜夜警激励:花咲町2丁目町内会
花咲町2丁目町内会の夜警の激励に伺いました。野口瞳会長や役員、夫人部の皆さんが町内会を火の用心で見回りされる方々に料理や飲み物を用意されていました。(秘書古正報告)
■2100〜夜警激励:日ノ出町町内会
日ノ出町内会の夜警に激励に伺いました。伊藤哲夫会長や佐野文昭青年会長始め会員の皆さんが町内会を火の用心で見回りされました。(秘書古正報告)
■2100〜夜警激励:伊勢佐木消防団本部
伊勢佐木消防団本部へ激励挨拶にお伺いいたしました。吉村邦男伊勢佐木消防団団長はじめ、皆様へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。(秘書浅野報告)
■2100〜夜警激励:伊勢佐木消防団第1分団
伊勢佐木消防団第1分団へ激励挨拶にお伺いいたしました。夜警終了時刻間際のご訪問となってしまいましたが、第1分団の皆様へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。(秘書浅野報告)
■2100〜夜警激励:伊勢佐木消防団第2分団
伊勢佐木消防団第2分団へ激励挨拶にお伺いいたしました。既に消防署等の激励は終了していた為、飯柴章久分団長へご挨拶をし、激励名刺をお渡しいたしました。(秘書浅野報告)
■2200〜夜警激励:野毛2丁目町内会
野毛2丁目町内会の夜警の激励に伺いました。大島生雄会長や役員、青年部の皆さんが詰め所(野毛商店街協同組合事務所)に集合し、町内会を火の用心で見回りしました。(秘書古正報告)
■2200〜夜警激励:初黄町町内会
初黄町町内会の夜警の激励に伺いました。服部重 男夫会長や役員の皆さんが町内会を火の用心で見回りされました。(秘書古正報告)
■2230〜夜警激励:打越町内会
打越町内会夜警が打越町内会会館に集合して行われ、激励にお伺いいたしました。吉江志津江会長の指示で二手に分かれての夜警となり、お見送りをさせていただきました。(秘書浅野報告)
12月25日(金)曇り晴れ
●0900〜事務処理/地元事務所
事務所の整理・清掃を進めました。
●1130〜藤山愛一郎先生を偲ぶ会/ホテルニューグランド
藤山愛一郎先生を偲ぶ会がホテルニューグランドで開催されました。藤山先生の元秘書・大久保純男元市議の司会で始まり、斎藤文夫元参議より「藤山愛一郎先生は経済界の全ての職を辞して後半生を国家社会のために尽くそうと政界入りし、横浜を代表する政治家として活躍され、勇退後は日中国交回復実現に貢献されました。自由民主党の二階俊博総務会長始め多くの皆様にご臨席賜り厚く御礼申上げます。藤山先生がご逝去されて30年となります。先生の在りし日をお偲びいただければこれに優る幸せはございません」との開会挨拶がなされました。発起人代表・藤木幸夫神奈川港運協会会長、二階俊博自民党総務会長、黒岩祐治県知事などの挨拶に続き、松本純代議士より献杯の挨拶がなせれました。「斎藤文夫先生より、君のお祖母ちゃんの事を語ってくださいと言われました。松本ツネと申します。昭和33年私が小学校2年生の時でした。親父に買ってもらったエボニーというカメラを持ってあちらこちらを撮って遊びまわっていたところ、ツネお祖母さんから、藤山さんが岸さんと一緒に桜木町駅にいるよと声を掛けられ、桜木町駅前遊説の現場へ飛んで行きました。終了後会場からお二人はオープンカーで移動しましたが、岸信介総理と藤山愛一郎先生のお二人が移動する様子を撮ったら、これが誠に良いアングルで撮れまして、喜んだツネお祖母さんは何と藤山先生を通じて、総理にお届けしようということになりました。お国の為にがんばってくださいと小学校2年生の子供の書いた手紙を添えてお送りしたところ、『明るく、清く、正しく、強く』と岸信介総理からの色紙が届き、それが地元で大ごとになったという思い出があります。今、私はカメラ片手に国会を飛び回っていますが、正にカメラと政治のひょんな出合いに縁を感じます。振り返ってこの出会い、チャンスをいただいたということが、今の自分があるということをつくづく感じております。今日お集まりの皆様もお一人お一人が藤山愛一郎先生との大切な思い出を、また係わりをお持ちの方ばかりと思います。藤山愛一郎先生の偉業を讃え、感謝の思いを持って献杯を捧げたいと思います」との言葉で献杯となりました。(秘書古正報告)
■1200〜蜥ハり会おもちつき大会/野毛産業様駐車場
柳通り会おもちつき大会が野毛産業様駐車場にて開催されました。地元野毛の皆様と共に準備を行い、美味しいお餅が出来上がりました。あんころ餅、きな粉餅、からみ餅、お雑煮などを皆様といただきながら、地元の皆様と楽しいクリスマスを過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)
●1400〜来客/1-302
議員会館にて参議院選挙の進め方について意見交換がなされました。
■2000〜夜警:山元町2丁目町内会/港陵館前
山元町2丁目町内会の夜警に参加いたしました。生憎の空模様でしたが、山元町2丁目と一緒に元気よく町内の巡回を行いました。(秘書浅野報告)
12月24日(木)雨曇り
●1130〜国税労組ご挨拶/1-302
国税労働組合総連合の佐藤睦中央執行委員長、小海桂副執行委員長と東京国税労働組合の岩井川剛執行委員長、小高邦夫副執行委員長が、年末のご挨拶にいらっしゃいました。軽減税率の導入をはじめ、税制改正に対応しての体制のあり方についてお話しを伺いました。(秘書渡部報告)
●1150〜厚生労働省ご挨拶/1-302
厚生労働省唐澤剛保険局長、吉田学医療介護連携担当審議官、谷内繁医療保険担当審議官が来館されました。診療報酬・調剤報酬改定についてのお礼と報告がありました。(秘書渡部報告)
■1400〜蜥ハり会/センターグリル
柳通り会の例会がセンターグリルで開かれました。山田幸次会長より「今日の柳通りの清掃お疲れさまでした。明日は餅つきですのでよろしくお願いいたします。1月は21日(木)午後1時から七福で新年会を行いたいと思いますのでお集まり下さい」との挨拶がなされました。松本研市議より横浜市新市庁舎計画の報告がなされました。松本純事務所からは松本代議士が1月6日(水)午後1時からの衆議院本会議で自民党を代表して安倍総理へ質問する事など報告しました。(秘書古正報告)
●1800〜歯科診療/銀座デンタルケアークリニック
まだまだ続く歯科治療。健康のためにも、演説するためにも大切な口腔衛生です。
■2100〜夜警:花咲町1丁目町内会/花咲町1丁目町内会会館
花咲町1丁目町内会の夜警が今日から始まり本部の町内会館に激励に伺いました。山本隆司会長はじめ町内会の皆さんが拍子木を持ち町内の安心・安全の為に遅くまで見廻活動を行いました。(秘書古正報告)
12月23日(水)曇り雨
●0820〜第212回GM会/舞鶴カントリー倶楽部
千葉県薬剤師会の皆さんが中心になっているGM会には元日本薬剤師会長の佐谷圭一氏もメンバーとして参加しています。私も参加し診療報酬改定について報告しました。
■1000〜打越町内会もちつき大会/打越町内会館
打越町内会もちつき大会が打越町内会館にて開催されました。吉江志津江町内会長を中心に、町内の皆様が35キロもの餅米を会館前で蒸し上げ、全員が力を合わせて準備を行っていました。つきたてのお餅は非常に粘りと甘みがあり、私もつかせていただいた後に、美味しく頂戴いたしました。特製あんころ餅やきな粉餅以外にも、おでんの炊き出しなども行われており、町内の皆様で賑わっていました。(秘書浅野報告)
■1430〜天皇誕生日奉祝式/かながわ労働プラザ
神奈川県郷友会主催者の天皇誕生日奉祝式がかながわ労働プラザで開催されました。国旗敬礼、国歌斉唱に、続き金子由成会長より奉祝の辞が捧げられました。天皇陛下への万歳三唱で式典は終了し、懇談会に入り金子会長より、平成27年度の皇室のご活動が報告されました。(秘書古正報告)
■1700〜濱谷晃嗣氏旭日単光章受章祝賀会/新横浜国際ホテル
濱谷晃嗣氏旭日単光章受章祝賀会が新横浜国際ホテル南館で開催されました。濱谷氏は永年に亘る配置業界の発展にご尽力された功績により平成27年秋の叙勲の栄に浴されました。神奈川県医薬品配置協会会長・川西弘章発起人代表の挨拶、濱谷氏の略歴紹介、花束贈呈に続き濱谷氏より「最初に隣にいる妻に対し感謝したいと思います。子供の世話から何から何までやっていただきまして、私は仕事に精を出して、結果この章をいたただきました。またこの章は協会の皆さんの章であります。本当にありがとうございました」との謝辞がなされました。(秘書古正報告)
●1730〜サカクラ忘年会/天ぷら井筒
横浜青年会議所時代から大変お世話になっている坂倉徹氏主催の忘年会にお招きいただきました。
12月22日(火)晴れ
●0800〜歴史を学び未来を考える本部(初回会議)/901
歴史を学び未来を考える本部が、党本部901号室で開催され、棚橋泰文事務局長の司会で進行されました。幹事に選任され出席致しました。谷垣禎一本部長の挨拶の後、議事の今後の進め方について、稲田朋美本部長代理の説明があり、山内昌之東京大学名誉教授、細谷雄一慶應義塾大学法学部教授のお二人にアドバイザー、古市憲寿様、松元崇様のお二人並びに平河クラブハウス加盟論説委員の皆様にオブザーバーとしてご就任頂きました。11月29日の立党60年記念式典において、党則79条の総裁直属機関として設置され本日が第一回目の開催です。月に一、二回講師をお招きし、近・現代史について、勉強会を開催し認識を深めるとのことです。なお、講師選任については、学術性、中立性、国際性の視点からお願いをするとのことです。(秘書渡部報告)
■0930〜国会見学ぞくぞくと!市立根岸小学校様/国会議事堂
横浜市立根岸小学校6年生3クラス100名が、馬渡照代校長先生の引率で国会見学にいらっしゃいました。工事中のこともあり、参観者ホ-ルに集合し、三階まで階段をのぼり、廊下を通り、御休所、中央塔、本会議場、県木通り、正門内での記念撮影の後、途中、皇居周辺の散策を経て、次の目的地の科学技術館に向かいました。(秘書渡部報告)
●0930〜役員会/党本部総裁応接室
安倍晋三総理総裁も出席され役員会が開かれました。本年最後の役員会となりました。
●1000〜役員連絡会/党本部総裁応接室
役員会・役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成27年12月22日(火)11:00〜11:22於:党本部平河クラブ会見場)が行われ、谷垣幹事長からは下記の発言がなされました。
【冒頭発言】
本日の役員会ですが、安倍総裁からのご挨拶で、本年の年頭、戦後以来の大改革を行うといって、農協、エネルギー、労働法制など改革を進めてきた。特に平和安全法制では、安全保障の現状に合わせた改革とすることができ、大きな成果を挙げることができた。また、来年は1月4日(月)から国会がスタートするが、年末年始ゆっくり休んでいただき、というところで笑いが起きましたが、ゆっくり休んでいただき、まずは最大の景気対策となる予算の成立を目指して、サミット等の成果もしっかり挙げて、7月の参議院選挙に臨んでいきたいということでした。
高村副総裁からは、一年お疲れ様でした。ゆっくり休養を取りましょうということでした。
私(谷垣幹事長)からは、今、まさに予算編成が大詰めでございます。本日、政審と総務会でご審議を願うことになりますが、最後までよろしくお願いするということを申し上げました。また、安倍総裁は「本年の年頭」とおっしゃいましたが、昨年の暮れの選挙から一年が経ったわけでございます。この一年間、政府・与党協力しながら経済再生や地方創生、あるいは平和安全法制、またTPP等の政策課題といったものに全力を傾けてきましたし、統一地方選挙をはじめとする各般の選挙、それぞれご苦労をいただいてやってきた。それから国会運営も、いろいろな問題があったが皆で頑張って一定の成果が出せたと思う。各位のご協力とご尽力に感謝するということを申しました。それから、来年は1月4日(月)から通常国会が始まりますが、まずは補正予算や平成28年度予算の早期成立を目指して、その後TPP関連法案等の重要法案をしっかり仕上げて、参議院選挙に入っていく。確実に勝利をものにしたいのでよろしくお願いするということを申しました。また、年内の会議はこれで終わりとなりますが、来年1月4日(月)の日程は、10時30分から新年仕事始め、11時から役員会、11時30分から両院議員総会、それから新年最初の役員連絡会は1月8日(金)9時30分から行うということを申しました。
佐藤国対委員長、吉田参議院国対委員長からも、代表質問等々の日程についてご報告がありました。
溝手参議院議員会長、伊達参議院幹事長からは、とにかく来年は参議院選挙でしっかり頑張っていこうということでございました。
茂木選対委員長からは、参議院選挙の候補者、山形県、山梨県、それから比例代表の3名の公認を本日、決定する。順調に擁立作業は進んでいる。来年も1月から重要な選挙があるのでよろしくお願いしたいというご発言がございました。
稲田政務調査会長からは、大臣折衝を終えてきた。また本日、平成28年度予算を政審に諮る。それから、「歴史を学び未来を考える本部」の第一回会合が開催されたというご報告でした。
二階総務会長からは、本日、最後の総務会を行う。一年間のご協力に感謝するというご発言でございました。
それから、役員会ではありませんが、文字通り明るい話を申し上げます。自民党本部の1階、4階、8階から照明をLED化していくということで進めております。COP21もパリ協定という形でまとまりまして、地球温暖化防止への動きを自民党本部からリードしていきたいということで、LED議連というのがございまして、会長は小池百合子衆議院議員ですが、「LDPをLEDに変える」と言って張り切っておられるのです。つきましては、1月4日(月)が仕事始めですが、新年仕事始めの前に、10時から1階エレベーターホールで点灯式をやろうということでございます。
以上です。
●1020〜副幹事長会議/党本部ブロック第5会議室
幹事長室役員からそれぞれ挨拶・報告がなされました。
●1050〜第83回定期党大会・第1回運営委員会/リバ2・3
本日が運営委員会としての初会合になりました。谷垣禎一運営委員長のもと、私は党大会の実行委員長に就任しました。
●1145〜内閣制度創始130周年記念式典/総理大臣官邸→●1200〜内閣制度創始130周年記念祝賀会/総理大臣公邸
官邸で開催された式典に元内閣官房副長官としてお招きいただきました。
●1330〜国会見学ぞくぞくと!西川さち子さんご一行様/院内総裁室
西川さち子さんが、老人福祉センタ-横浜市菊名寿楽荘の冨田公道所長をはじめ、一緒に勉強されているお仲間の皆様13名と国会見学にいらっしゃいました。特別通行証で、国会議事堂内の衆議院側のご案内をさせて頂きました。地下一階の米国製の郵便ボストをみて頂き、三階の廊下を通り、御休所をご案内致しましたが、1月4日の開会式の準備のために近くに寄ることはできませんでしたが、絨毯をみて頂くことができました。その後、二階の議員食堂で昼食をおとり頂きました。代議士と院内三階自由民主党総裁室で懇談の機会をもって頂きました。引き続き、本会議場、中央塔三階部分、中央塔二階部分並びに憲政の功労者の銅像をご案内させて頂きました。ここでも、開会式の準備のために絨毯をみて頂きくことができました。議長応接室、第1委員室、衆議院正面玄関内ホ-ル並びに胸像、お土産屋さんとご案内をさせて頂きました。(秘書渡部報告)
●1500〜政調審議会/603
15時より開催された政調審議会の案件は下記の通りです。平成28年度予算案について、大臣折衝の結果報告がなされた後、了承されました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@平成28年度予算大臣折衝報告(稲田朋美政調会長)
A平成28年度予算(案)(坂井学財務副大臣)
Bその他
●1600〜内閣人事局説明/1-302
機構定員について説明を受けました。
●1630〜来客/1-302
元国立医薬品食品衛生研究所企画調整主幹の中垣俊郎氏がご挨拶に来館されました。来年1月1日付けで京都府立医科大学に赴任されるとのことでした。
12月21日(月)曇り
●1200〜厚生労働部会/702
厚生労働部会が、党本部702号室で開催され、古川俊治部会長の開会で進行されました。塩崎恭久厚生労働大臣の挨拶の後、平成28ネ当初予算について(大臣折衝事項)、厚生労働省蒲原基道大臣官房長、唐澤剛保険局長、香取照幸雇用均等・児童家庭局長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。特に、診療報酬改定、児童扶養手当て等大臣折衝へ向かう塩崎大臣の激励、送り出しを部会として行いました。(秘書渡部報告)
●1300〜横浜建設業協会要望/1-302
地元横浜の経済の発展と都市のインフラ整備の重要性についてご説明と要望を受けました。
■1400〜一億総活躍推進本部幹部打合せ会/リバ4
パースペクティブ・メディアの小口日出彦代表取締役、慶応SFC研究所上席研究員の高橋先生に世論の課題受け止め分析について説明をいただきました。
●1530〜国土交通省説明(港湾局関係平成28年度予算について)/1-302
国土交通省港湾局宮崎祥一計画課長が来館され、港湾局関連の平成27年度補正予算、平成28年度税制改正、平成28年度予算について説明をうけました。(秘書渡部報告)
●1600〜財務省説明(主計局:平成28年度予算の概要)/1-302
財務省主計局内野洋次郎給与共済課長が来館され、平成28年度予算について説明をうけました。(秘書渡部報告)
■1900〜20日会/奇珍
20日会の定例会が麦田の中華料理店「奇珍」で開かれ出席しました。美味しい中華料理をいただきながら、来年の参議院選挙、健康について、本牧根岸の歴史など、様々な話題を交わし、楽しいひと時となりました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」12月号をお配りし、20日会の皆様へ今年一年間のお礼をいたしました。(秘書浅野報告)
■1930〜第18回川友会忘年会/同發別館
第18回川友会の忘年会が中華街の同發別館で開催されお招きいただきました。自民党の黒川澄夫元市議、黒川勝市議を囲む企業の皆さんの集まりです。忘年会の前に行われた総会は滞りなく終了したとの事で、黒川勝市議のご挨拶後、波間浩一会長や会員の皆さんに安倍総理が掲げる「1億総活躍社会」の推進本部筆頭副本部長として取り組む代議士の近況をお伝えし、今年1年間お世話になった感謝と川友会の更なる飛躍とご健勝を祈念申し上げ乾杯の発声をさせて頂きました。(秘書森報告)
12月20日(日)晴れ曇り
■0730〜昭和会/花みづき
昭和会の定例会が伊勢佐木町の喫茶「コーリン」で開かれました。はじめに杉本純三会長より「おはようございます。来年早々には昭和会新年会がありますので、参加できる方はご参加ください。今年もあとわずかとなりましたが、皆さんお身体に気をつけてください」小山哲夫末吉町3・4丁目町内会会長より「年末は夜警があり、年明けは新年会もありますのでご協力お願いいたします」との挨拶がありました。続いて原聡祐県議からは、統一地方選挙の当選のお礼から一年間の県政報告、そして昭和会の皆様へお礼が述べられました。松本研市議からは今年一年間の市政報告と、新市庁舎移転の進捗報告がなされました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」12月号を皆様にお配りし、松本純代議士の近況報告と一年間のお礼をいたしました。(秘書浅野報告)
■1000〜石川町3丁目もちつき大会/石川町3丁目町内会館
石川町3丁目もちつき大会が石川町3丁目町内会館にて開催されました。有波基町内会長、有波良枝様を中心に町内の皆様が忙しそうに準備をされていました。あんころ餅、きな粉餅、磯辺餅などが振る舞われ、町内の皆様で賑わっていました。(秘書浅野報告)
■1000〜石川町4丁目もちつき大会/諏訪神社境内
石川町4丁目もちつき大会が諏訪神社境内にて開催されました。依田龍治町内会長を中心に町内の皆様が協力しあって準備を行っていました。あんころ餅やきな粉餅以外にも納豆など、様々な種類のお餅が振る舞われ、町内の皆様で賑わっていました。(秘書浅野報告)
■1100〜石川町5丁目もちつき大会/石川町5丁目町内会館
石川町5丁目もちつき大会が石川町5丁目町内会館にて開催されました。高田信二町内会長の指揮にて朝早くから町内の皆様総出で準備されており、町内の皆様で賑わっていました。あんころ餅、胡麻餅、きな粉餅などが振る舞われました。私もいただきましたが、つきたてのお餅は非常に柔らかで甘みがあり、美味しく頂戴いたしました。(秘書浅野報告)
■1200〜万年青会お誕生日会(10月〜12月)/ホテルマイステイズ横浜
末吉三・四万年青会の誕生日会がホテルマイステイジで開催されました。菊地正綱会長より「寒くなってまいりましたが、皆さんたくさんお集まりいたただきましてありがとうございました。今日は10月11月12月のお誕生日会でございます。会員が100人でこの三ヶ月のお誕生日を迎えられた方が29人いらっしゃいます。時間の許す限りご歓談いただきたいと思います」との挨拶がなされました。三上章彦中区長の挨拶に続き、第11回アンチエイジング講座として、後藤雄一郎中区高齢・障害支援課係長より「高齢者支援事業の取り組みについて」て題し講演がなされました。(秘書古正報告)
●1300〜東薬軽音部クリスマス会/帝国ホテル・ミュージックルーム
私の忘年会で演奏を担当してくれた東京薬科大学軽音楽部有志のクリスマスパーティーが開かれお招きいただきました。懐かしい顔がそろいました。また過日演奏してくれた小曽戸洋博士、堀江晴夫社長も元気いっぱいでした。
■1300〜軟式野球並木リーグ納会/金沢産業振興センター「メルヘン」
軟式野球並木リーグの納会が金沢振興センター内「ハイローズ」で開催されました。平山正美幹事の司会で開会し、リーグ会長を務める黒川勝市議より「いつまでも元気で健康でいる事が大事です。そのためにも野球を通じて仲間同士の親睦を深めながらリーグを盛り上げていっていただきたいと思います」と慰労を兼ねたご挨拶がありました。続いてリーグ副会長を務める松本純代議士の代理として代議士の近況をお伝えし、来季に向けてリーグ所属各チームのご健勝とご健闘を祈念申し上げました。挨拶後は乾杯の発声で和気あいあいとした納会が催される中、各部門賞の発表が行われトロフィーの授与が行われました。リーグには21チームが加入しており、チーム力に応じて3部門に分かれています。今年は横浜ブラックスの皆さんが優勝旗を手にされました。(秘書森報告)
■1700〜ISEZAKI bright lights XV/伊勢佐木町4丁目商店街路上
ISEZAKI bright lights XVが伊勢佐木町4丁目商店街で開催されました。これは伊勢佐木町商店街が主催し伊勢佐木町商店街の若手街づくりの会「アビー」の皆さんが企画・運営するクリスマスをテーマにしたキャンドルイルミネーション&コンサートです。クリスマスツリーを中心に2,000個からなるキャンドルを並べ、子供さん向けのサンタクロースからのプレゼントやプリントサービスコーナーが設置されて来場客の皆さんににサービスされていました。横浜の風景をテーマとしたペーパークラフトキャンドルも登場し幻想的な雰囲気を醸し出していました。(秘書古正報告)
■1900〜東町例会/東町町内会館
東町例会が町内会館で開かれました。新井勝男会長より「昨日は町内会の忘年会にご参加いたただきありがとうございました。今年は暑かったり寒かったりと慌ただしい年でしたが、あと10日という事でで頑張っていたただき良い年をお迎え下さい」との挨拶がなされました。新井絹世県議より「磯っ子レポート」が配付され神奈川県の「ふるさと納税」について報告がありました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版12月号で安倍総理が提唱している「一億総活躍社会」について報告しました。(秘書古正報告)
12月19日(土)晴れ曇り
■1200〜県連総務会/県連会議室
自民党神奈川県連の総務会が県連会議室で開かれました。桐生秀昭総務会長代理より「総務会の構成員は18名で現在の出席者は8名、委任状提出は9名、総数17名となりますので本日の総務会は成立いたしました」との資格審査報告がなされました。国吉一夫総務会長の進行で始まりました。本日の議案審議は1.山本朋広衆議院議員の処分について、2.参議院選挙について、3.鎌倉市連合支部の状況についてが審議されました。(秘書古正報告)
■1230〜第19回南関東テコンド選手権大会開会式/横浜文化体育館
第19回南関東テコンド選手権大会開会式が横浜文化体育館で開催されました。予定より早く始まった開会式は、主催である神奈川県テコンドー協会玄武館・姜玄淳館長より今大会に向けてのご挨拶がなされた後、来賓祝辞と関係団体、関係機関の紹介が行われました。来賓祝辞では松本純代議士代理としてご紹介いただき一言、第19回となる大会のお喜びと選手の皆様のご健闘を祈念申し上げました。本大会は1年間の修練の締めくくりとして選手権大会が催され、神奈川県下だけでなく東京都、埼玉県、千葉県、愛知県、長野県、山梨県等の各地域の道場から毎年300名近い選手が参加される国内有数のオープン大会となっています。(秘書森報告)
■1700〜トランブレ・トマス学院長を囲む会/荒井屋万国橋店
松本純代議士の母校聖光学院のトマス・トランブレ元学院長を囲む会が荒井屋万国橋店で開かれました。松本代議士は所要のため欠席でしたがトマス学院長を囲み和やかな会となりました。(秘書古正報告)
■1800〜東町忘年会/東町町内会館
東町町内会の忘年会にお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり新井勝男会長より「今日はみなさん出席ありがとうございます。早くも一年が過ぎてしまいましたが今日は楽しくやりましょう」との開会の挨拶がありました。続いて新井絹世県議会議員より今年一年の感謝の挨拶があり、私からも松本純代理として一言ご挨拶をさせていただきました。続いて乾杯が行われ和やかな忘年懇親会となりました(秘書斎藤報告)
■1800〜琉球古武道協会平成27年度忘年会/ローズホテル横浜
松本純代議士が会長を務めています琉球古武道協会平成27年度忘年会がローズホテル横浜重慶飯店「貴賓室」で開催されました。琉球古武道協会は武道の理念に基づき、我が国に伝承される日本精神の発揚のために、琉球(沖縄)に遺されている民衆を守る術としての古武道の保存振興を行っている団体です。小柳光昭総師範より「琉球古武道協会は昨年、節目の創立三十周年を迎え、皆さんのご協力をいただき盛大な式典を行う事が出来ました。感謝申し上げます。これからも技術講習会などを実施していきたいと思いますので会員の皆さんのご協力をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)
■1830〜三艘神輿保存会忘年会/清川寿司
三艘神輿保存会忘年会が清川寿司で開催されました。蒲谷一人会長より1年間の活動に対し感謝の言葉が述べられました。来賓としてご紹介をいただいた私からは、代議士の近況をお伝えし今年1年間の感謝と三艘神輿保存会の更なるご活躍とご健勝を祈念申し上げました。少し遅れて出席された高橋徳美市議、国吉一夫県議からも慰労のご挨拶がなされ和気あいあいとした忘年会が催されました。(秘書森報告)
■1830〜空手道拳流館X'mas会/山元小学校コミハウス研修室
空手道拳流館X’mas会が山元小学校コミハウス研修室にて開催され、お邪魔いたしました。空手道拳流館の近況としては、中区空手道選手権にて優勝、敢闘賞など、受賞数が21個と、優秀な成績を収めました。開会にあたり榎本光雄館長より「今年は中区の大会で優勝するなど、頑張った生徒は非常に伸びました。何事もやる気を持って臨まなければ上達はしません。生徒のみんなはやる気を継続して頑張って下さい」と、挨拶がなされました。続いて原聡祐県議、松本研市議から祝辞が述べられました。松本純事務所からも代理としてご挨拶をさせていただきました。会は皆様でお食事をいただきながらビンゴゲームなども開催され、楽しい会となりました。(秘書浅野報告)
■1900〜商和会/和泉屋
商和会例会が初音町の和食店「和泉屋」で開催されました。幹事は柴垣慎太郎様、村田敏行様で行われ会は進行いたしました。原聡祐県議からは今年一年間のお礼と来年に向けて意気込みが述べられました。その後は様々な政治的な話題や昔の中区の町並みなど、村上元県議の解説も交えながら、意見交換がなされました。(秘書浅野報告)
■1900〜(株)コージーファーマシー忘年会/横浜ベイホテル東急
桓ージーファーマシーの忘年会が横浜ベイホテル東急「アンバサダーボールルーム」で開かれお招きいただきた。高橋一成代表取締役が司会を務め「今年もお世話になりました。これから恒例の楽しい忘年会を始めさせていたただきます」との開会の挨拶がなされました。桓ージーファーマシーは調剤薬局で高橋一成社長は薬剤師は薬剤師で松本純代議士が日頃大変お世話になっております。また高橋輝一郎会長には松本純代議士の選挙対策本部長になっていただいた事があり、公私ともにお世話になっております。女優の五大路子さんも参加され和やかな忘年会となりました(秘書古正報告)
12月18日(金)晴れ
■0930〜生活衛生議員連盟総会/ホテルニューオータニ
自由民主党生活衛生議員連盟総会が、ホテルニューオータニ芙蓉東の間で開催され、金田勝年事務局長の司会で進行されました。伊吹文明会長、尾辻秀久会長代理の挨拶の後、議題の平成28年度生活衛生業対策予算等(補助金・公庫・税制改正)について、厚生労働省医薬・生活衛生局中垣英明局長、長田浩志生活衛生課長、日本政策金融公庫岡部修常務取締役からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。平成28年度予算は、ほぼ、要望通りの39.8億円が認められる見通し、また、税制改正については、交際費課税の特例措置の2年延長が認められた等の報告がありました。「民泊サ-ビス」のあり方に関する検討会、理容師・美容師の養成のあり方に関する検討会等についての報告、議論がなされました。会計報告等がなされ、終了しました。(秘書渡部報告)
●1000〜来客/1-302
公明党神奈川県本部の上田勇代表が次期参議院選挙立候補予定者の三浦のぶひろ氏と共にご挨拶にお見えになりました。
●1030〜打合せ/党本部
次期参議院議員選挙の打合せが行われました。
■1030〜中区制90周年、開港記念会館100周年記念事業実行委員会設立総会/中区役所7F会議室
中区制90周年・開港記念会館100周年記念事業実行委員会設立総会が中区区役所7F会議室にて行われ、代理出席いたしました。開会にあたり、三上章彦中区区長より「おはようございます。師走のお忙しい中、ご出席いただきありがとうございます。2年後、中区制90周年、開港記念会館は100年になります。今日は12の連合町内会の会長様に準備委員会として議論をしていただきました。それを踏まえて実行委員会と部会の設置、大まかな事業内容と予算概要について審議していただく会でございます。再来年は沢山の行事が目白押しです。中区全体が祝祭空間になるのではないかと思います。私はこれらを一過性のものにするつもりはありません。様々な課題に取り組み、そのスタートにしたいと思います。開港以来156年、中区の発展を築いていただいた知恵と勇気を学び、次代に残すためにこの事業を位置づけていきたいと思います」と挨拶がなされました。平山正晴委員長からは「この日を迎えるにあたり、よくここまで先輩達がやってくれ、頭が下がる思いです。実行委員としてこの素晴らしい中区を全国に知っていただきたい思いです。皆さん、ご協力お願いいたします」と挨拶がありました。委員会顧問就任挨拶として、原聡祐県議、松本研市議、伊波俊之助市議から挨拶がなされ、松本純代議士代理としてご挨拶させていただきました。総会では10の議題があり、全て承認され、設立総会は滞りなく終了しました。(秘書浅野報告)
●1100〜財務省説明/1-302
定員査定について考え方が示されました。
●1130〜氷上競技3団体要請/1-302
神奈川県スケート連盟木村軍治会長らが来館され、今後のスポーツ振興の取り組みについて要請を受けました。
■1200〜横浜新都市センター(株)記念祝賀会「感謝の集い」/新都市ホール
横浜新都市センター株式会社創立三十周年、地下街ポルタ開業三十五周年、横浜新都市ビル開業三十周年記念祝賀会「感謝の集い」がそごう横浜店の新都市ホールで開催されました。小谷昌横浜新都市センター取締役社長より「当社は昭和55年横浜市都心臨海部整備計画の一端を担い、公共公益適宜施設・商業施設・文化施設を備え都心機能の整備充実を図り横浜駅東口の更なる発展の為に官民一体となった企業体として発足いたしました。今後の横浜駅街づくりを考えると、エキサイト横浜22の基盤整備事業が推進される事により横浜駅東地区の重要性は益々高まっていくものと考えます。今後社員、役員一同東口の魅力溢れる街づくりに務めると共に当社の更なる発展に邁進してまいりますので引続きご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)
●1330〜政調審議会/603
本日審議された案件は下記の通りです。人事院勧告を受けて改正される国家公務員の給与法や地方交付税法の改正案など、全て了承されました。平成27年度補正予算案には、一億総活躍社会の実現に向けての対策、TPP関連政策のための施策、災害復旧・防災・減災事業等に充てる歳出が計上されました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(中根一幸内閣部会長)
A特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
B防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(大塚拓国防部会長)
C裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案(丸山和也法務部会長)
D検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案( 〃 )
E平成27年度補正予算(案)(坂井学財務副大臣)
F平成28年度予算大臣折衝項目について( 〃 )
G地方交付税法の一部を改正する法律案(橘慶一郎総務部会長)
H第4次男女共同参画基本計画(案)(永岡桂子女性活躍推進本部事務局長)
Iその他
●1445〜党大会運営委員会打合せ/1-302
年内に初会合を開催するために事務局としての打合せが行われました。
●1500〜厚生労働省説明@/1-302
●1545〜厚生労働省説明A/1-302
診療報酬改訂に関する打合せが行われました。
●1700頃〜平成28年診療報酬改訂/1-302
午後5時前頃に総理大臣、財務大臣により最終数字の確認がなされ、平成28年4月から適用される診療報酬改訂の概要がまとま ったようです。その後、時間を置いて各関係者に報告がなされました。私は政調会長代理として診療報酬改訂の責任者を任され、一ヵ月半にわたり調整を続けてきましたが、今日総理大臣・財務大臣の最終確認がなされ 無事に内定しホッとしました。
診療報酬改定 ■本体 ■薬価改定等 ■ネット |
■1930〜町屋睦納会/居酒屋町屋
代議士が顧問を務める町屋睦會の納会が居酒屋「町屋」で開催されました。青田一幸会長より會員の皆さんに1年間の協力に対し感謝の言葉が述べられ、同じく顧問を務める黒川勝市議からも慰労の弁が述べられました。松本純代議士代理としてご紹介をいただいた私からは、診療報酬改訂に取り組む代議士の近況をお伝えし今年1年間の感謝と町屋睦會の更なるご活躍を祈念申し上げました。(秘書森報告)
■1930〜山一青友会三金会/山元町1丁目自治会館
山一青友会三金会が山元町1丁目自治会館で開催され出席しました。石川豊次会長より年内の夜警、来年の新年会の報告がありました。原聡祐県議からは統一地方選挙の当選のお礼、一年間の県政報告を兼ねてのお礼がなされました。松本研市議からは一年間のお礼が述べられ、一年間の市政報告がありました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」12月号を配布し、代議士の近況報告、一年間の活動報告とお礼をいたしました。その後は今年一年間の振り返りや、来年の予定など、様々な話題で盛り上がりました。(秘書浅野報告)
■1930〜松実会/日ノ出町町内会館
松本純地域後援会・松実会が日ノ出町町内会館で開催されました。松本研市議からは、来年から本格的に始動する新市庁舎建設と現市庁舎跡地利用、来年90周年を迎える中区制の報告がなされました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」11月号を配布し、松本純代議士が安倍総理の掲げる「一億総活躍社会」の推進本部筆頭副本部長を務めたことなどを報告しました。(秘書古正報告)
12月17日(木)晴れ曇り
■0700〜第96回早朝駅頭演説会/山手駅
本日はJR山手駅にてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は129枚/累計1208枚、(古正20/累計249枚、斎藤33枚/累計365枚、森35枚/累計290枚、浅野41枚/累計304枚)でした。(秘書古正報告)
●0830〜厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会・雇用問題調査会合同会議/901
厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会・雇用問題調査会合同会議が、党本部901号室で開催され、古川俊治部会長の開会で進行されました。加藤勝信一億総活躍担当大臣からの挨拶の後、議題の@年金生活者支援臨時福祉給付金(仮称)(平成27年度補正予算、平成28年度当初予算)については、内閣官房木下賢志一億総活躍推進室室長代理補から、Aがん対策加速化プランについては、厚生労働省福島靖正健康局長から、B平成28年度税制改正(厚生労働部会関係)について【報告】は、厚生労働省武田俊彦政策統括官からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。年金生活者支援臨時福祉給付金(仮称)は、65以上の低所得の高齢者並びに低所得の障害・遺族基礎年金受給者の約1280万人に対して一人あたり3万円を支給するものであり、平成27年度補正予算に3620億円、平成28年度予算に450億円計上の予定とのことです。稲田朋美政調会長からの挨拶があり、取り扱いは、一任されました。(秘書渡部報告)
■1000〜厚生労働部会障害福祉委員会・障害児者問題調査会合同会議/707
厚生労働部会障害福祉委員会・障害児者問題調査会合同会議が、党本部707号室で開催され、古川俊治障害福祉委員長の開会で進行されました。衛藤晟一障害児者問題調査会長の挨拶の後、議題の、「障害者総合支援法施行3年後の見直しについて」の説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。平成25年4月から実施されている「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)」の附則において施行後3年を目途として障害福祉サ-ビスの在り方について検討を加え、その結果に基いて所要の措置を購ずることとされていることを踏まえ、今回提言をまとめました。障害者本人の意思を尊重した地域生活の実現に向けた支援を拡充するとともに、障害者の就労や社会参加を一層促進すること。等の3項目の基本的な考え方に基づき、目指すべき課題について、本人が望む地域生活の実現のために、「親亡き後」への対応を含め、障害者が安心して地域生活を営むことができるよう、医療との連携、短期入所による緊急時対応等を総合的に進めることにより、グル-プホ-ムや障害者支援施設等を中心とする地域生活の支援拠点の整備促進と機能強化を図ること等が提言されています。真摯な論議の後、修文も含め、政府への提言の申し入れ等取り扱いは一任されました。(秘書渡部報告)
●1100〜来客/1-302
日本生活協同組合連合会池田克己会長が、来館され懇談の機会を持たせて頂きました。池田会長からは、来年度税制改正において、協同組合にの法人税に係る軽減税率の在り方に関して引き続き検討すること、今回の大綱では現行のままとなったことへのお礼のご挨拶を頂きました。また、本年も各種活動をされましたが、特に、宅配事業のインフラを活用した「地域見守り活動」がひろがり、全国83生協が、26道府県・745市町村と協定を締結されたとのこと。これは、1742全市町村の42.8%にあたるとのことです。さらには、神奈川では、人命救助につながったとのことで県知事からの表彰もうけたとのことです。本部から、伊藤治郎渉外広報本部長、松本圭司渉外部長が随行されていました。(秘書渡部報告)
■1800〜八八会/アルテリーベ
八八会の例会が12月恒例の日本大通りの独レストラン「アルテリーべ」で開かれました。今日は石川町諏訪神社の与田宮司と巫女の皆さんも参加され、ルーマニアの弦楽三重奏の演奏も披露され楽しい例会となりました。(秘書古正報告)
■1900〜17日会/元町自治会館
17日会の例会が元町自治会館で開かれました。原聡祐県議からは県政報告の総括として、統一地方選挙の当選のお礼、そして一年間の県政報告、改めてお礼が述べられました。伊波俊之助市議からも統一地方選挙初当選のお礼がなされた後、市政報告レポート「いなみ新聞」vol:3が配布され、今年一年間の市政報告がありました。他にも皆様のご家族の健康についてなど、様々な議論が交わされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版12月号をお配りして、松本純代議士の近況報告、一年間の活動報告、17日会の皆様へ一年間のお礼をいたしました。(秘書浅野報告)
12月16日(水)晴れ時々曇り
■0700〜第95回早朝駅頭演説会/磯子駅
本日はJR磯子駅にてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は141枚/累計1079枚、(古正25/累計229枚、斎藤36枚/累計332枚、森50枚/累計255枚、浅野30枚/累計263枚)でした。(秘書斎藤報告)
●0830〜厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会合同会議/901
厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会合同会議が、党本部901号室で開催され、古川俊治厚生労働部会長の開会で進行されました。野田毅社会保障制度に関する特命委員長、塩崎恭久厚生労働大臣の挨拶の後、議題の、平成28年度診療報酬改定について、厚生労働省唐澤剛保険局長、渡辺由美子総務課長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。三ツ林裕巳厚生労働大臣政務官、太田房江厚生労働大臣政務官も出席されていました。前回の診療報酬改定以降の厳しい状況について説明があり、プラス改定の要請の発言がなされました。(秘書渡部報告)
●0940(0900)〜厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会・雇用問題調査会合同会議/901
厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会・雇用問題調査会合同会議が、党本部901号室で開催され、古川俊治部会長の開会で進行されました。議題の、@平成27年度補正予算について、並びにA平成28年度当初予算については、蒲原基道官房長、渡辺由美子総務課長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。熱心な論議がかわされました。引き続き、B平成28年度税制改正(厚生労働部会関係)について【報告】、Cがん対策加速化プランについては、明日の会合で論議されることとなりました。(秘書渡部報告)
●1000〜政調審議会@/603
本日は政調審議会が10時と12時の2回開かれました。午前の政審では、財務省主計局より平成27年度補正予算の概要について説明がなされました。(秘書鈴木報告)
【案件】
○平成27年度補正予算の概要について(美並義人財務省主計局次長)
●1200〜政調審議会A/603
正午からの政調審議会では下記案件が諮られ、いずれも了承されました。税制改正については、自動車取得税を廃止し、代わりに購入時に燃費に応じて課税する制度の導入や、国際競争力強化のため、法人税の実効税率を2016年度に20%台に引き下げることなどが盛り込まれています。また酒や外食を除いた飲食料品や週2日以上定期購読されている新聞について、軽減税率を適用するとされました。予算編成大綱案は、一億総活躍社会の実現と、経済再生と財政健全化の両立を目指す内容となっています。(秘書鈴木報告)
【案件】
T.平成28年度税制改正大綱(案)(宮沢洋一税制調査会長、後藤茂之 〃 幹事)
▼平成28年度税制改正大綱(案)の主要項目
1.デフレ脱却・日本経済再生に向けた税制措置
(1)成長志向の法人税改革
@法人実効税率「20%台」の実現
A法人税制をめぐる諸課題
(2)グローバルな投資・経済交流の促進
(3)地域の中小企業による設備投資の支援
2.少子化対策・女性活躍の推進・教育再生等に向けた取組み
(1)少子化への対応、働き方の選択に対する中立性の確保等の観点からの個人所得課税の見直しに向けた検討
(2)三世代同居に対応した住宅リフォームに係る特例の導入
(3)個人寄附に係る寄附金税制の見直し
(4)社会保障関連の税制上の措置
@セルフメディケーションの推進
A介護保険料等に係る社会保険料控除の見直しに向けた検討
3.地方創生の推進・特区に係る税制上の支援措置
(1)地方法人課税の偏在是正
(2)東京圏への人口集中の是正・各地域での住みよい環境の確保
@地方拠点強化税制の拡充
A地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の創設
B地方を訪れる外国人旅行者向け消費税免税制度の拡充
C空き家を売却した際の譲渡所得の特別控除の導入
D通勤手当の非課税限度額の引上げ
(3)国家戦略特区・国際戦略総合特区
4.消費税の軽減税率制度
(1)これまでの議論の経緯と消費税の軽減税率制度の導入の考え方
(2)安定的な恒久財源の確保
(3)対象品目及び適用税率
(4)税額計算の方法等
(5)軽減税率制度の円滑な導入・運用のための検証、取組み
5.車体課税の見直し
6.国境を越えた取引に係る課税の国際的調和に向けた取組み
7.森林吸収源対策
8.復興支援のための税制上の措置
9.円滑・適正な納税のための環境整備
U.平成28年度予算編成大綱(案)(塩谷立政調会長代行)
▼平成28年度予算編成大綱(案)目次
はじめに〈一億総活躍社会の実現をめざして〉
1.復興、そして新しい東北へ
2.経済再生、アベノミクス第二ステージへ
3.暮らしの安全、将来の安心
4.地方こそ成長の主役
5.未来を拓き創造する教育再生
6.積極的平和外交、揺るぎない防衛体制
V.その他
●1310〜総務省説明/1-302
法案説明
●1330〜外務省説明/1-302
グローバルファンドの取組みについて説明
●1400〜内閣官房説明/1-302
まち・ひと・しごと総合戦略について説明
●1630〜与党政策責任者会議/第2-与党政策第一会議室
下記案件について、与党間で確認がなされました。(秘書鈴木報告)
【議事】
@平成28年度税制改正大綱(案)
A平成28年度予算編成大綱(案)
■1700〜平成27年保育推進中央研修会交流会/第1-多目的ホール
平成27年第2回保育推進中央研修会交流会が、衆議院第一議員会館1F多目的ホ−ルで開催されました。今日、明日の両日、全国から300名の皆様が参加され、自民党本部で開催されるとのことです。開会にあたり、保育推進連盟大島和彦筆頭副会長、自由民主党全国保育関係議員連盟野田毅会長からの挨拶の後、棚橋泰文幹事長代理の乾杯の発声で懇親にうつりました。谷垣禎一保育推進連盟会長の挨拶がありました。高市早苗総務大臣、加藤勝信大臣も出席されていました。昨日の理事会で連盟の副会長に就任させて頂いたとのことでしたが、代理で出席させて頂きました。(秘書渡部報告)
●1730〜日本薬剤師連盟役員忘年会/リストランテ スペッキオ
日本薬剤師連盟の役員忘年会が開かれました。私もお招きいただき、近況についてご報告しました。皆さん、診療報酬改定について大変心配されています。
■1900〜純心会(忘年会)/朝日苑
松本純後援会の純心会忘年会が野毛の焼肉「朝日苑」で開かれました。様々話題で盛り上がりましたが、来年は一泊旅行をしようとの事になりました。(秘書古正報告)
●1900〜保育関係懇談会/都内
保育推進連盟・大島和彦筆頭副会長らとの懇談会にお招きいただきました。今後の取組みについて意見交換がなされました。私は次の会合と重なっており、途中で失礼ながら中座させていただきました。
■1900〜杉田十日会商店街例会/杉田南部自治会館
杉田十日会例会に参加しました。今日は年度最終の例会で忘年会を兼ねて開催されました。伊藤優会長よりみなさんに一年のお礼の挨拶があり、乾杯後に関勝則市会議員、新井絹世県議会議員より挨拶がありました。私も松本純代理として一年のお礼の挨拶をさせていただきました。挨拶の後はおいしいおでんやお刺身などをいただきながら様々な話題で盛り上がりました。(秘書斎藤報告)
■1930〜花純会/初黄町内会館
花純会の例会が初黄町内会館で開催されました。松本研市議より、新市庁舎完成へ向けた進捗状況報告、マイナンバーの配達不達状況、シンガポール視察報告などの市政報告がありました。花純会の皆様からは初音町の街路灯LED化について、松本研市議へ質問があり、様々な意見交換がありました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」12月号を配布し、代議士の近況報告と、一年間の活動報告、ならびに花純会の皆様へお礼をいたしました。その後は横浜市の観光、健康について、様々な話題に及びました。来年の新年会の参加者の出欠確認などを行い、今月の花純会は閉会となりました。(秘書浅野報告)
12月15日(火)曇り
●0930〜役員会/党本部総裁応接室
安倍晋三総理総裁からは、インド外交、軽減税率の取り組みなどについて触れ挨拶と報告がなされました。引続き今後の国会の取り組みなどについて確認がなされました。
●1000〜役員連絡会/党本部総裁応接室
役員会・役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成27年12月15日(火)10:41〜10:55於:党本部平河クラブ会見場)が行われ、谷垣幹事長は下記の通り発言されました。
【冒頭発言】
本日の役員会ですが、安倍総裁からのご挨拶で、一つはインド訪問の報告について、日印新時代の幕開けにふさわしい成果となった。二つ目は軽減税率について、公明党と丁寧かつ真摯に協議して民意をくみ取った最善の結果となった。党内をまとめて一致団結してやってほしい。また、三つ目は税制、補正予算、本予算と大きな課題があるが、国民の期待に応えるようよろしくお願いするということでした。
高村副総裁からは、インド訪問はよかった。また、軽減税率は最善の結果とするよう努力していかないといけないということでございました。
私(谷垣幹事長)からは、軽減税率について大変、党内にいろいろご心配をかけたが、対象品目を酒類・外食を除く生鮮食品と加工食品とする。また、財政健全化目標を堅持して、安定的な恒久財源を確保するため、平成28年度末までに歳入及び歳出における法制上の措置等を講じること等々で公明党と合意した。よろしくご理解をいただきたい。それから今後、党内手続きに入るわけですが、大変時間をかけてしまいましたので、この後の手続きを短時間でやらなければならないので、政調、総務会にご迷惑をかけるがよろしくお願いしたいということを申しました。補正予算、平成28年度予算編成の作業と併せてしっかり仕上げていきたい。もう一つ申し上げましたのは、来年3月に党大会がございますが、その運営委員会の人事を決めたということを報告いたしました。
佐藤国対委員長からは、議運で通常国会の1月4日(月)召集を伝達した。今後、代表質問など日程を協議する。また、18日(金)には環境委員会の閉会中審査を行うということでした。
吉田参議院国対委員長からも、衆議院と同様の内容であるということでした。
溝手参議院議員会長、伊達参議院幹事長からは、参議院選挙に向けてそれぞれしっかりやっていきたいということでありました。
茂木選対委員長からは、参議院選挙の北海道選挙区の二人目の候補、衆議院補欠選挙の北海道5区の候補の公認、京都市長選挙の推薦決定についてのお話がありました。また先週末、宜野湾市に入られて、宜野湾市の様子を見てきたご報告がございました。
稲田政務調査会長からは、補正予算、本予算、税制改正について、党内手続きを進めしっかり結論を出していきたいということでした。また、これから予算や税制が決まっていくわけですが、本年の予算、税制のポイントについては、仕上がったらしっかりした資料を作りたいというご主旨のご発言でした。
二階総務会長からは、しっかり党内がまとまるようやっていきたいということでした。
以上です。
■1000〜第71回全国戦没者遺族大会/自由民主会館8Fホール
水落敏榮会長のもと全国から戦没者遺族代表約450名の皆様が参集され、第71回全国戦没者遺族大会が党本部8階ホ一ルで開催されました。国歌斉唱、英霊の御霊に対しての黙祷、水落会長挨拶、遺家族議員協議会伊吹文明会長、山口泰明自由民主党組織運動本部長、たかいち早苗総務大臣、塩崎恭久厚生労働大臣からの来賓挨拶がありました。来年度(平成28年度)政府予算編成にあたり、戦没者遺族の皆様の処遇の改善を含む8項目の決議がなされました。(秘書渡部報告)
決議 本日ここに第七十一回全国戦没者遺族大会を開催して、総力を挙げて各項目の実現を期する。
一、世界の恒久平和を目指し、戦争の悲惨さを戦後世代に語り継ぐこと。 決議する。
平成二十七年十二月十五日 |
■1020〜副幹事長会議/党本部ブロック第5会議室
谷垣禎一幹事長ほか代行、代理、特命副幹事長らから挨拶がなされました。また私からは来年三月に開催される党大会実行委員会の進め方についてご報告しました。
■1030〜告別式:故広瀬久男氏/関内ほうさい殿
故広瀬久男氏の葬儀が関内ほうさい殿で執り行われ、真純夫人と弔問に伺いました。広瀬氏は花咲町三丁目の町内会長を長年お勤めになり、また野毛大道芸の副実行委員長もお勤めいただき、野毛地区の活動に積極的に取り組まれ地域の発展に貢献されました。心よりご冥福をお祈りし、焼香いたしました。(秘書古正報告)
■1300〜告別式:故遠藤一氏/蓮光寺阿弥陀堂
故遠藤一氏の葬儀が蓮光寺で執り行われ弔問に伺いました。遠藤氏には生前、松本純代議士が大変お世話になっておりました。心よりご冥福をお祈りいたします。(秘書古正報告)
■1800〜寺内タケシ・クリスマスパーティー/ホテルモントレ
松本純代議士が神奈川後援会の会長を務めております、寺内タケシさんのクリスマスパーティーがホテルモントレで開催され代理で伺いました。始めにホテルモントレの美味しいフレンチ料理をいただき、寺内タケシとブルージーンズの演奏となりました。曲はベンチャーズ、加山祐三のヒット曲など寺内タケシさんの素晴らしいギターの調べに堪能したひとときでした。(秘書古正報告)
■2000〜中区薬剤師会理事会/伊勢佐木町1・2丁目地区商店街振興組合2F会議室
中区薬剤師会理事会が伊勢佐木町1・2丁目地区商店街振興組合2階会議室で開催され、出席いたしました。永持健会長の進行で開会し、14の報告事項と、3つの審議事項があり、報告、審議共に滞りなく進行しました。また、今後予定している中区薬剤師会ホームページ開設に伴う細かな設定内容などの報告もありました。最後には次回開催日の確認を行い閉会となりました。松本研市議からは年明け開催の新年会のお知らせから一年間の市政報告がありました。市政報告がありました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版12月号」をお配りし、今年一年間の活動報告と中区薬剤師会の先生方へのお礼をいたしました。(秘書浅野報告)
12月14日(月)曇り 松本純友好団体忘年会
●1100〜来客/1-302
霜と横浜から後援会役員が来館され、地元状況などについて情報交換がなされました。
●1330〜幹事長面談/党本部
取り組み課題について報告しました。
■1400〜山友三郎氏旭日双光章受章記念祝賀会/ホテルラングウッド
高山友三郎氏旭日双光章受章記念祝賀会がホテルラングウッド2F鳳凰の間で開催され、お招きを頂きましたので、代理で出席させて頂きました。一般社団法人東京都医薬品配置協会会長並びに帝都医薬品配置協同組合理事長としての永年のご功績に対して、高山友三郎氏が今年秋の叙勲を受章されたことへのお祝いの会です。来賓として、鴨下一郎衆議院議員、藤井基之参議院議員、山本信夫日本薬剤師会長をはじめ関係省庁、団体の皆様からの祝辞ご挨拶の後、花束贈呈、記念品贈呈、受章された高山友三郎氏からの謝辞に引き続き、石垣栄一東京都薬剤師会長の乾杯のご発声で祝宴にうつりました。祝電披露、中締め、閉会となり、盛大な祝賀会となりました。(秘書渡部報告)
●1800〜松本純友好団体忘年会/横浜ロイヤルパークホテル
▼お客様のお迎え
▼会場ではBGMを楽しみながら、デイナースタート
井手バンドの皆さんと東京薬科大同級生の小曽戸、堀江両氏が素敵な音を創り出してくれました。
▼麻生太郎会長到着
▼井手麻理子さんのショーが始まりました
▼純政会議員からご挨拶
▼松本純がボーカルで飛び入り参加
▼国会議員皆さんからご挨拶
▼麻生太郎先生と「きよしこの夜」斉唱(ピアノ伴奏は妻・真純)
▼恒例のじゃんけん大会
▼皆さん、ご機嫌でお開きとなりました。
今年も皆さんにお世話になりました。感謝でいっぱいです。
井手麻理子さんにも、お世話になりました。
ありがとう!
皆さん良いお年をお迎えください。
12月13日(日)曇り一時雨
■1100〜川町内会餅つき/川町内会館
川町内会餅つきが川町内会館前で開催されお邪魔しました。あいにくの雨模様の中、事前に準備されたテント内で大人と子供に分かれて賑やかな餅つきが行われました。相川元治会長や町内会の皆さんにご挨拶早々、皆さんに促され1臼お餅をつかせていただきました。町内会館の中では婦人会の方々が、つき上がったお餅を磯辺巻き、きな粉餅、餡ころ餅に手際よく仕分けて来場された町内の皆さんに配布されていました。今年は60sのお餅が突かれるそうです。(秘書森報告)
■1400〜第3回磯子音楽祭/磯子公会堂
第3回磯子音楽祭にお邪魔しました。この音楽祭は磯子区民文化センターの杉田劇場と磯子区役所主催し、磯子で活動している音楽グループや県内のゲスト団体による磯子版音楽エンターテイメントとなっています。開演の前に主催者である小林正幸磯子区長より開会の挨拶がなされ、続いて洋光台第二中学校木琴部から音楽会がスタートしました。途中で抽選会を挟み本日参加の4団体の素晴らしい音楽を会場全員のみなさん全員が楽しんでいました。(秘書斎藤報告)
■1400〜NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ2015年度報告会/GRACE BALI YOKOHAMA
NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ2015年度報告会がGRACE BALI YOKOHAMAで開催されました。吉野文雄理事長より「皆さんのご支援をいただいてY.S.C.Cがおかげ様で9年間活動を続けさせていただきました。感謝申上げます。こうしたクラブ運営を10年後も20年後も是非継続していきたいと思っておる中で、我々の活動は地域の方々に理解を得ないと、また支えていただかないと出来ないと思っております。信頼関係を築いていきながら必要とされるクラブになりたいと思います」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)
■1700〜こすみ会定例会(忘年会)/寿徳庵追浜店
こすみ会忘年会が追浜の寿徳庵で開催されました。個人タクシー業を営む皆さんの会と遊歩会との合同忘年会です。渡邉文雄会長の司会で始まった忘年会は、冒頭来賓紹介がなされ、松本純代議士代理として代議士の近況をお伝えし診療報酬改訂に取り組んでいる旨をご報告いたしました。出席された国吉一夫県議、黒川勝市議からは県政と市政報告が行われ、こすみ会のご健勝が祈念されました。来賓挨拶後は田中克己さんの乾杯の発声で懇親会が始まりました。(秘書森報告)
■1800〜横浜ヨット協会クリスマスパーティー/ホテルニューグランド
横浜ヨット協会クリスマスパーティーがホテルニューグランドで開催されました。阿久津壽理事長より「横浜ヨット協会は今年も数々の事業を実施して参りました。恒例のクルーザーヨット体験教室は43期44期の2回行われ、多くの皆さんの参加がありました。事故もなく盛会のうちに終了する事が出来ました。ヨットレースにつきましては第7回東京湾オープンレガッタを6月に、第10回横浜市長盃ヨットレースを7月に開催いたしました。これからも更に充実した事業実施に励んでいきたいと思いますのでこれまで以上のご支援ご指導をよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。貝道和昭神奈川県セーリング連盟会長の乾杯の音頭でパーティーに入りました。(秘書古正報告)
■1900〜月一会忘年会/三艘町内会館
気さくな仲間が集う仲良し会、月一会の忘年会が三艘町内会館で開催されました。少し遅れて会場入りしたのですが斎藤洋子会長や会員の皆さんから歓待され、美味しいお料理をいただきながら様々な話題で楽しんだ後、今年1年間お世話になったお礼と皆さんのご健勝を祈念申し上げました。(秘書森報告)
12月12日(土)晴れ曇り
●1000〜「まちかど政治瓦版」広報会議/地元事務所
まちかど政治瓦版1月号の編集会議が行われ、一面のテーマに2020年に完成予定の横浜市の新市役所を取り上げる事になりました。(秘書古正報告)
●1200〜円福寺総代会/円福寺
保土ヶ谷にある「円福寺」の総代会が開かれ出席しました。今後のお寺の運営などについて意見交換が行われました。
■1830〜かしわ会忘年会/アルファ
かしわ会の忘年会が麦田のレストラン「アルファ」で行われました。今年一年間柏葉町内会のさまざまな行事に携わった皆さんに敬意を表し、来年の活躍を期待します。(秘書古正報告)
■1900〜金澤扇會納会/魚民金沢八景店
瀬戸神社神輿保存會・金澤扇會の納会が魚民金沢八景店で開催されました。金井秀孝會長より會員の方々に1年間の協力に感謝の言葉が述べられ、来年の會発足40周年に向けて更なる協力が呼びかけられました。来賓挨拶では友好団体に続き、松本純代議士代理としてご紹介をいただき代議士の近況として診療報酬改訂に取り組んでいる旨と扇會の更なるご活躍を祈念申し上げました。出席された瀬戸神社・佐野和史宮司、高橋徳美市議、黒川勝市議からも慰労のご挨拶がなされた後、乾杯の発声で賑やかな納会が催されました。(秘書森報告)
■1900〜森睦忘年会/スナックみなと
森睦の忘年会が開催され参加しました。開会にあたり内苑英昭会長より「今年一年お疲れ様でした。今日は楽しみましょう」との挨拶があり、乾杯も内苑会長の音頭で行われました。乾杯後はみなさんカラオケを交えた楽しい忘年会を楽しんでいました(秘書斎藤報告)
●1900〜初孫“陸”くん参上/自宅
またまた“陸”くん登場。お喋りも上手になってきましたよ。
12月11日(金)雨曇り
■0700〜第95回早朝駅頭演説会/磯子駅
雨のため中止となりました。
●1100〜社会の仕組み研究会会長来館/1-302
甲斐めぐみ会長が来館され、子育てについての意見をいただきました。
●1400〜厚生労働省説明/1-302
診療報酬改訂について意見交換しました。
●1500〜遺骨引渡式/千鳥ヶ淵戦没者墓苑
パラオ共和国で遺骨収容に携わっていた遺骨収集帰還団が帰還し遺骨引渡式が行われ幹事長代理で党代表として参列し献花して参りました。帰還団名は「パラオ諸島戦没者遺骨収集帰還団」です。政府が派遣する遺骨収集帰還団が送還した戦没者の御遺骨を厚生労働省に引き渡すために行い帰還時に千鳥ヶ淵戦没者墓苑にて行われています。この式典には、厚生労働省・日本遺族会等関係の団体代表者・関係国会議員・御遺族・戦友の参列を得て、帰還した御遺骨をお迎えしています。引き続き今回の遺骨収集帰還団の解団式も行われました。(秘書庄内報告)
●1620〜内閣府男女共同参加局説明(男女共同参画基本計画について)/1-302
●1630〜厚生労働省説明(補正予算、当初予算、税制について)/1-302
●1700〜厚生労働省説明(がん対策加速化プランについて)/1-302
●1710〜外務省説明(補正予算、当初予算について)/1-302
●1720〜内閣官房一億総活躍推進室説明(補正予算について)/1-302
■1800〜平成27年度県民共済忘年会/県民共済プラザビル「ヴァランセ」
神奈川県民共済生活協同組合の忘年会にお招きいただき、代理出席しました。開会にあたり、手島康博専務理事よりご挨拶があり「今日は来賓の皆様、そして大勢のみなさんのご参加ありがとうございます。本来ですと理事長が挨拶するのですが、宇田川会長よりご指名でありますので私からご挨拶させていただきます。さて、様々な事を長年やってまいりましたが職員の皆様に簡単に説明したいと思います。平成22年4月に保険法の改正があり、私どもでは共済掛け金の生命保険料控除とみなし相続の適用に制度を作り絞ってきましたが、松田県議会議員や松本純衆議院議員がお力を貸していただき平成26年所得税からそしてみなし相続の適用は4月1日以降の死亡共済金からとなりました。また今後も様々な課題があると思いますが、これからも神奈川に住んでいるみなさんに県民共済の良さを知っていただき、県民共済に入らないと損をする、と言うような組織にしていきたい、そして職員の皆様が県民共済に勤めて良かったと思える組織に理事長以下、頑張っていきましょう」と述べられました。続いて乾杯も手島康博専務理事のご発声で行われ、乾杯の後、来賓の松田県議会議員のご挨拶に続き私も松本純代理として紹介していただきました。(秘書斎藤報告)
■1800〜神奈川県日華親善協会役員忘年会/富筵
神奈川県日華親善協会の役員忘年会が中華街の「富筵」で開かれました。三谷輝夫理事長の開会挨拶に続き、藤代耕一筆頭副会長より「神奈川県日華親善協会は今年非常に活気ある活動をしてきました。来年に向かって更に会員を増強して進めていきたいと思います。今日は十分に飲んで、食べていっていただきたいと思います」との挨拶がなされました。富筵の美味しい中華料理をいただきながら和やかな忘年会となりました。(秘書古正報告)
●1830〜政務調査会懇談会/都内
稲田朋美政調会長ほか代行、代理による懇談会が開かれ、軽減税率、診療報酬改定などについて意見交換が行われました。
■2000〜イセザキ・Xmasパーティ&店舗交流会/不二家横浜センター
イセザキ・Xmasパーティー&店舗交流会が不二家横浜センターにて開催されました。このパーティーは毎年恒例となっており、店舗同士の交流を深めるために開催されるパーティーとなっています。各店舗紹介や、ビンゴ大会などが催されました。(秘書浅野報告)
12月10日(木)晴れ曇り
■0700〜第94回早朝駅頭演説会/洋光台駅
本日はJR洋光台駅にてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は125枚/累計938枚、(古正25/累計204枚、斎藤36枚/累計296枚、森30枚/累計205枚、浅野34枚/累計233枚)でした。(秘書斎藤報告)
■0930〜国会見学ぞくぞくと!能見台小学校6年生
地元金沢区、能見台小学校の山崎信也校長先生をはじめ、6年生89名の児童の皆様が国会見学にいらっしゃいました。最初に、憲政記念館に到着され、1階の模擬衆議院本会議場に座り、記念写真を撮り、見学をした後、歩いて、衆議院参観入口からはいり、3階まで階段をのぼり、廊下を通って、御休所、中央塔、本会議場を見学をして、衆議院の敷地内の、都道府県の木の通りを歩き、国会議事堂正門内でも記念写真を撮り、バスに分乗して、衆議院第二議員会館の多目的会議室で昼食の後、次の目的地の江戸東京博物館に向かいました。(秘書渡部報告)
●1015〜政調審議会/603
政調審議会が開催され、下記の提言案が審議の上了承されました。(秘書鈴木報告)
【案件】
○信用保証制度の見直しに向けた提言(案)(山口泰明中小企業・小規模事業者政策調査会長代理、村井英樹 〃 事務局次長)
●1600〜財務省説明/1-302
補正予算について説明を受けた。
●1630〜厚生労働省説明/1-302
薬価再算定について説明を受けた。
●1800〜歯科診療/銀座デンタルケアークリニック
治療継続中です。
■1830〜峯の会忘年会/ふみくら茶屋
元神奈川県議会議員・峯尾舜氏を囲むボウリング会、峯の会の忘年会が「ふみくら茶屋」で開催されました。清田幸子会長より年間収支報告と年間各部門賞の発表が行われ、定例ボウリング会としては区切りをつけ、新たに仲良し会として峯の会が不定期に行われる旨が報告されました。峯尾舜氏からは20年間続いた会の思い出でを話され、松本純代議士代理の私からは会の新たな発展を祈念申し上げました。挨拶後は美味しい料理いただきながら様々な話題で盛り上がった忘年会となりました。(秘書森報告)
■1930〜山手会、山手駅前商和会合同忘年会/獅門酒楼
山手会の忘年会が中華街の「獅門酒楼」で開かれました。橋下亨会長から「中華街を歩いて来て、やっと師走なんだと感じました。大和町は師走の雰囲気が無いではありませんか?一年間山手会の皆さんも大きな病気もありませんし、今日は年忘れの会ですので沢山飲んで、食べて喋って下さい。良い年をお迎え下さい。乾杯」との挨拶がなされました。獅門酒楼の美味しい中華料理をいただきながら和やかな忘年会となりました。(秘書古正報告)
■2000〜山純会/港陵館
山純会定例会が山元町二丁目町内会港陵館で開催され出席しました。伊藤新二郎様の進行により開会いたしました。原聡祐県議からは一年間の県政報告と、来年への決意が述べられました。松本研市議からも今年一年間の市政報告と山元町の皆様へのお礼が述べられました。松本純事務所からは松本純代議士が実行委員長を務めた自民党立党60周年記念の報告などの代議士の近況と、一年間の活動報告とお礼をいたしました。その後は皆様と共に、お食事をいただきながら一年間を締めくくる山純会となりました。(秘書浅野報告)
■2130〜夜警:野毛地区連合青年会/野毛商店街協同組合
野毛地区連合青年会主催の歳末警戒の夜警が開催されました。雨天でしたが野毛地区の火災や事故がないか青年会の皆さんが夜警に参加しました。今年はこの後16日(水)18日(金)で開催されます。(秘書古正報告)
12月9日(水)晴れ
■0700〜第93回早朝駅頭演説会/京急杉田駅、JR新杉田駅
本日は京急杉田駅とJR新杉田駅に分かれてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。今日は今年一番の寒さでした。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は157枚/累計813枚、(古正35/累計179枚、斎藤36枚/累計260枚、森45枚/累計175枚、浅野41枚/累計199枚)でした。(秘書斎藤報告)
■0830〜国民医療を守る議員の会総会/第1-大会議室
「国民医療を守る議員の会」総会が衆議院第一議員会館B1F大会議室で開催され、武見敬三幹事長の開会で進行されました。高村正彦会長の挨拶の後、日本医師会横倉義武会長からのご挨拶、医療業界を取り巻く現状についてのご説明に引き続き、日本医師会の皆様との意見交換にうつり、武見敬三幹事長から決議文の取りまとめについて諮られ、了承され、閉会となりました。横倉会長からは、医療崩壊を防ぎ、医療従事者300万人によるロ-カルアベノミクスの実現のため、薬価引き下げ分を充当して診療報酬改定はネットプラスをすること。特に医療機関による負担が経営を圧迫しているため控除対象外消費税問題を解決してほしいとの内容でした。(秘書渡部報告)
決議内容は、次の6項目です。
@薬価改定財源を診療報酬本体に充てたネットプラス改定
A経済成長促し、地方創生へつながる医療従事者の手当てを含む処遇を改善すること
B地域包括ケアの中震となる「かかりつけ医」の評価
C機能分化による効率的な医療帝京体制の推進
D評価が不十分な医療更なる充実
E控除対象外消費税の抜本的解決
■1200〜厚生労働部会障害福祉委員会・障害児者問題調査会合同会議/リバ4
厚生労働部会障害福祉委員会・障害児者問題調査会合同会議が、党本部リバティ4号室で開催され、古川俊治障害福祉委員長の開会で進行されました。衛藤晟一障害児者問題調査会長議の挨拶の後、議題の「障害者総合支援法施行3年後の見直しについて」、厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部川又竹男企画課長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。政府の社会保障審議会障害者部会の報告書「障害者総合支援法施行3年後の見直しについて」が来週中には取りまとめられので審議をすることとなりました。例えば、障害者本人が望む地域生活の実現ができるために、定期的な巡回訪問等で、支援できるサ−ビスを新たに位置づける等、また、障害児、高齢障害者、常時介護を要する者等ニ−ズ別のきめ細かい対応についてふれられていました。(秘書渡部報告)
■1400〜国民医療を守るための総決起大会/日比谷公会堂
国民医療推進協議会の主催により「国民医療を守るための総決起大会」が40団体の参加を得て、日比谷公会堂で開催されました。今村定臣日本医師会常任理事の司会で、次の通り進行されました。
1.開会宣言
2.挨拶・国民医療推進協議会会長横倉義武日本医師会会長、尾崎治夫東京都医師会長
3.来賓挨拶・高村正彦自由民主党副総裁、古屋範子公明党副代表
4.趣旨説明・日本医師会中川俊男副会長、日本医師会今村聡副会長
5.決意表明・日本歯科医師会山科透会長、日本薬剤師会山本信夫会長、坂本すが日本看護協会長
6.決議・日本病院協会西澤寛俊会長
7.頑張ろうコ−ル・日本医師会松原謙二副会長
なお、次の決議が採択されました。
決議
国民の健康への願いは「国民皆保険」を実現させ、我が国は世界最高の健康水準を達成した。 一、国民に必要かつ充分な医療・介護を提供するための適切な財源の確保 一、国民と医療機関等に不合理な負担を生じさせている医療等に係る消費税問題の抜本的な解決 以上、決議する。 平成27年12月9日 |
●1530〜内閣人事局・法務省・防衛省説明/1-302
公務員の給与に関する法案について説明を受けました。
●1630〜財政再建に関する特命委員会/704
財政再建に関する特命委員会が開かれました。「歳出改革工程表について」 内閣府から資料が配られ説明がありましたが、「終末(期)医療について」の記載が無く、また「ディスインセンティブ」の検討も必要との事で、「根本的に見直しが必要」と引き続き継続して議論を進めることとなりました。
●1900〜神奈川県薬剤師連盟常任総務会/神奈川県総合薬事保健センター
平成27年度第6回常任総務会が神奈川県総合薬事保健センターで開催されました。本日の議事は1、審議事項として(1)神奈川県薬剤師連盟会長及び監事選挙の公示について、(2)催事予定、2、報告事項として(1)平成27年10月会員増強月間の結果について、(2)10/28首都圏薬剤師連盟会長・幹事長連絡会議結果について、(3)平成28年度予算要望に係る国からの回答について、(4)藤井もとゆき後援会活動についてなどでした。議事終了後松本純代議士より国政報告がなされました。その後中華街の「三和楼」で忘年会が行われました。(秘書古正報告)
●2030〜神奈川県薬剤師連盟忘年会/三和楼
横浜中華街「三和楼」で開かれた忘年会の様子です。皆さん元気いっぱいでした。
12月8日(火)晴れ時々曇り
■0700〜第92回早朝駅頭演説会/屏風浦駅、根岸駅
本日は京急富岡駅とJR根岸駅に分かれてスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は146枚/累計656枚、(古正32/累計144枚、斎藤50枚/累計224枚、森28枚/累計130枚、浅野36枚/累計158枚)でした。(秘書森報告)
●1000〜役員連絡会/党本部総裁応接室
役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成27年12月8日(火)10:54〜11:04於:党本部平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り幹事長の発言がありました。
【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、高村副総裁からのご挨拶で、軽減税率で幹事長にいろいろやってもらっているが、「ダメなものはダメ」という情緒的なものではなく「できないものはできない」ということを説明すればご理解いただけるのではないかという趣旨のことをおっしゃいました。
私(谷垣幹事長)からは、日中与党交流協議会で訪中してきたということです。中国共産党と日中関係の改善・発展の推進に向けた意見交換を行ったわけですが、ここで日中与党の提言を取りまとめました。それは、与党交流協議会は両国関係の改善に重要な役割を果たせること等で一致し、今後も絶えず与党間交流を深め、両国の各分野で積極的な政治的リーダーシップを発揮していこう等を記した提言でございます。また、税制改正の議論も大詰めを迎えている。軽減税率については、断続的に公明党と協議を行っている状況だが、そろそろ結論を出さなければならない段階に来ているので、補正予算、平成28年度予算編成の作業と併せて、しっかり仕上げて通常国会に備えていきたいということを申しました。それから、党大会について、党則第28条で毎年1回、総務会の議を経て総裁が召集することになっておりますが、来年の党大会は、3月13日(日)午前10時から、「グランドプリンスホテル新高輪」において開催したい。それを、次回の総務会で正式に決定していただきたいと考えているので予め申し上げます。また、この大会の準備・実施のため「大会運営委員会」を設置、これは例年のことでありますが、その人選は従前から党の各組織から推薦いただく、組織運動本部、広報本部、政務調査会、参議院等々からご推薦をいただいて、幹事長が決めるという形を取っているのでご一任いただきたいということを申しました。
佐藤国対委員長、河村議院運営委員長予定者からは、閉会中審査の日程、それから来年の通常国会召集のため議運理事会を14日(月)に開く予定であるということでした。
吉田参議院国対委員長、松山参議院議院運営委員長予定者からは、やはり同趣旨のご発言がございました。
溝手参議院議員会長からは、参議院で会派間の移動があって委員がなかなか確定できないという状況のご報告がありました。
伊達参議院幹事長からは、今から参議院選挙の態勢作りを急ぎたいというご発言がありました。それから、軽減税率を早くまとめてほしいという声があるということでありました。
茂木選対委員長からは、北海道の2人目の参議院候補、あるいは衆議院北海道5区補選の候補の公認手続き、京都市長選の推薦手続きを行うというご報告がありました。
稲田政務調査会長からは、補正予算、平成28年度予算、税制についてしっかり進めたいということでした。
二階総務会長からは、税制についてしっかり主張しながら協議を進めてほしいということでありました。
木村広報本部長からは、世論調査の結果についてのご報告がございました。
以上です。
●1020〜副幹事長会議/党本部ブロック第5会議室
役員連絡会の後、副幹事長会議が開かれ課題についての整理がなされました。
●1030〜政調幹部会/党本部政調会長室
私が副幹事長会議の司会を終えて政調会長室に飛んでいきましたが、すでに打合せは終了していました。
●1130〜厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会合同会議/901
厚生労働部会・社会保障制度に関する特命委員会合同会議が、党本部901号室で開催され、古川俊治厚生労働部会長の司会で進行されました。野田毅特命委員長の挨拶の後、議題の審議に入りました。
@平成28年度診療報酬改定について
高橋保険局長、渡辺由美子総務課長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。前回の改定以降、計数的には厳しい状況であり、医療関係者の処遇についても充分とはいえない状況との認識の上で、PBバランスとの関連もあり、如何に配分をすべきかについて議論がかわされました。また、薬局・薬剤師について議論がありました。
A経済・財政再生計画 改革工程表(案) について
内閣府より資料が配られ説明を受けましたが、内容についてもっと議論を煮詰めていく必要があるとの認識で継続していく事となりました。
B平成27年の地方からの提案等に関する対応方針について
厚生労働省より資料が配られ説明を受けましたが、内容が明確でないとの認識でこちらも継続していく事となりました。
■1300〜JUN CLUB定例会/天吉
JUN CLUB定例会が会員様である原成男様のお店「天吉」にて開催されました。開会の挨拶として南雲誠司会長より、松本純代議士の一億総活躍社会筆頭副本部長就任など、代議士の近況報告が会員の皆様へなされました。そして今後、JUN CLUBとして更に松本純代議士を後押しするには何が必要か、などの問題提起がなされ、皆様と話し合いが行われました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」12月号をお配りし、代議士の直近報告として、先日の自民党立党60周年記念実行委員長として、ラグビーの五郎丸選手のサプライズ招待に成功し、安倍総理から高い評価を受けた等、直近報告をいたしました。その後は来年のJUN CLUBの新年会の日程の打ち合わせや参議院選挙の話題などで皆様と楽しいひとときを過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)
●1400〜地域包括ケアシステム・介護推進議員連盟幹部会/第1-第6会議室
地域包括ケアシステム・介護推進議員連盟幹部会(平成28年度予算・税制改正等について)が、衆議院第一議員会館地下1階第6会議室で開催されました。事務局長として司会進行致しました。麻生太郎会長が公務欠席により、山口俊一会長代行から開会挨拶、武見敬三幹事長からの経過報告・趣旨説明の後、平成28年度予算については、財務省主計局宇波弘貴主計官から、平成28年度税制改正については、主税局田原芳幸調査課長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつり、武見幹事長から今後の対応についての説明があり、全国老人保健施設連盟手束昭胤委員長からの発言があり、終了致しました。(秘書渡部報告)
●1510〜東京国税副執行委員長・神奈川地区執行委員長来館/1-302
年末のご挨拶にお見えになりました。
●1530〜製薬企業からヒアリング/1-302
今般の診療報酬改定について現状の説明を受けました。
■1600〜第14回製薬産業政策に関する勉強会/第1-第1会議室
第14回「製薬産業政策に関する勉強会」が、衆議院第1議員会館B1F第1会議室で開催され、藤井基之幹事の司会で進行されました。衛藤晟一会長の挨拶の後、議題の「薬価基準制度改革に係る議論の状況について」は、厚生労働省保険局医療課中井清人薬剤管理官からの説明聴取に、引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。中医協での薬価改定の再算定等の今回の考え方と成長産業としての製薬産業政策のあり方について意見交換がかわされました。(秘書渡部報告)
●1630〜政調全体会議/901
平成28年度予算編成大綱(案)について審議されました。文言、字句などについて意見が出され、修正については政調会長に一任されました。
■1800〜横浜中央募集案内所募集相談員会忘年会/ホテルモントレ横浜
横浜中央募集案内所募集相談員会忘年会がホテルモントレ横浜で開催されました。齋藤善孝会長より「今年も相談員会といたしまして二度部隊研修を実施しました。6月には旧海軍の土浦駐屯地で研修しました。旧海軍の偉大さを再認識いたしました。11月には宮城県の航空自衛隊の松島基地でブルーインパルスの見学をいたしました。ここは3.11大震災で被災したところでありますが、自衛隊の皆さんの献身的な活動で復興した所で実りある研修でありました。今日は忘年会ということで自衛隊を応援する仲間の皆さんでありますので是非懇親を深めていただきたいと思います」との挨拶がなされました。自衛官の方々を交えての和やかな忘年会となりました。(秘書古正報告)
12月7日(月)曇り時々晴れ
■0700〜第91回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
本日は京急金沢文庫駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を行いました。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は123枚/累計510枚、(古正20/累計112枚、斎藤50枚/累計174枚、森18枚/累計102枚、浅野35枚/累計122枚)でした。(秘書森報告)
■1000〜山本たかし新事務所開き神事/山本たかし新事務所
磯子区の山本たかし市会議員の新しい事務所が完成し開所式にお招きいただきました。今回の事務所は山本市会議員の三度目の事務所となり、本牧・磯子通りに面した非常に分かりやすい場所となりました。根岸八幡神社の宮司により式典がつつがなく終了した後、山本たかし市会議員より参列のみなさんにお礼とこれからも市政に邁進して行くとの決意が述べられました。(秘書斎藤報告)
●1500〜金融庁説明/1-302
法人の監査制度などについて説明を受けました。
■1900〜根岸七日会例会(忘年会)/根岸町自治会館
根岸七日会例会が根岸町自治会館で開かれました。成田友一会長の進行でスタートとなりました。開会に先立ち、伊波洋之助前市議より、七洋会からお世話になっている皆様へ本牧・根岸地区の歴史から、現在に至るまでの発展について感謝の意が述べられました。続いて原聡祐県議より、今年一年間の県政報告、来年の参議院選挙の展望、そして今年一年間のお礼が述べられました。伊波俊之助市議からは、いなみ新聞vol.2が配布され、今年一年間の市政報告と皆様へのお礼、来年への意気込みが述べられました。松本純事務所からは「まちかど政治瓦版」12月号をお配りし、代議士の近況報告、一年間の活動報告と共に、皆様へ一年間のお礼を申し上げました。その後は今年の振り返りや、来年の新年会の打ち合わせなどを行い、今年最後の根岸七日会を締めくくりました。(秘書浅野報告)
12月6日(日)晴れ曇り
■0900〜森が丘町内会もちつき/森が丘自治会館
森が丘町内会のもちつき大会にお邪魔しました。自治会館には大勢のみなさんが集まっていました。間島会長はまだ到着されていませんでしたが、わたしもみなさんと一緒におもちをつきました。つきたてのおもちも暖かいお茶と一緒にご馳走になりました(秘書斎藤報告)
■1000〜滝頭ふれあいフェスタ/滝頭小学校
滝頭小で毎年開催される「滝頭ふれあいフェスタ」にお邪魔しました。このフェスタは今年33回を迎え、滝頭こども会が中心になり、スポーツ推進委員や青少年指導員のみなさんも参加しています。高齢化の進む地区をこども達とお年寄りも参加してもらいコミュニケーションを高める事もこのイベントの目的の1つだそうです。開会式ではこども会の堀川清志会長より「今日は天気にも恵まれ第33回のふれあい祭りが開催出来、大変嬉しく思います。これまでの続けてこれたのは先代の先輩方の支えがあっての事と感謝申し上げます。また、毎回会場をお貸しいただいている滝頭小学校の校長先生にもお礼申し上げます。今日は様々な催しを準備してありますので最後まで楽しんで下さい。」との挨拶があり、私も松本純代理として紹介していただきました(秘書斎藤報告)
■1000〜山元町1丁目青友会もちつき大会/山元町1丁目自治会館
山元町1丁目青友会もちつき大会が山元町1丁目自治会館前にて開催されました。先月に開催された婦人部のバザー同様に、本日も晴天にも恵まれ、絶好のもちつき日和となりました。早朝より石川豊次会長、木村真弓婦人部長を先頭に、皆様が額にに汗して準備を行っていました。様々な種類のお餅と焼き芋が用意され、集まった地域の皆様とつきたてのお餅を楽しんでいました。(秘書浅野報告)
■1000〜中原自治会もちつき大会/中原自治会館
中原自治会もちつき大会にお邪魔しました。今年から新しい自治会館での開催になりました。到着した時には大勢のこども達が会館内でビンゴ大会の真っ最中でした。会館の前ではおもちつきが行われており私も一緒に参加して、つきたてのおいしいおもちをご馳走になりました。(秘書斎藤報告)
■1030〜末吉町3・4町内会餅つき/杉本純三様宅駐車場
末吉町3・4丁目町内会餅つき大会が昭和会会長の杉本純三氏駐車場で開催されました。小山哲夫会長のもと役員、青年部、婦人部の方々が企画し準備した餅つき大会です。あんころ餅、きな粉餅と集まった町内会の人達はつきたてのお餅に舌鼓を打っていました。(秘書古正報告)
●1130〜平成27年度純真会忘年会/大和屋
平成27年度純真会忘年会が横浜そごう10Fの和食店「大和屋」で開催されました。開会前に日ごろより大変お世話になっている純真会会員の皆様へ松本純代議士より「皆さんこんにちは。おかげさまで元気いっぱいで活動しています。しかしなかなか地元に戻ることができず、申し訳なく思っています。しかし、まだまだやらなければならない課題がたくさんあります。全力を尽くしたいと思っております」と挨拶されました。その後は皆様と一緒に乾杯し、今年の純真会活動を締めくくる忘年会の開会となりました(秘書浅野報告)
●1800〜研遊会総会・忘年会/遊膳グレビー
研遊会総会・忘年会が日ノ出町の遊膳グレビーにて開催されました。総会での議事は滞りなく進行し、満場一致で承認されました。諏訪恵一会長より「今日はこれだけの人数にお集まりいただきありがとうございます。今年は統一地方選挙にて松本研市議がトップ当選を果たしました。協力していただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。今日は総会ですが、ドリンクとお食事も用意してあります。どうぞゆっくりしていってください」との挨拶がありました。松本純代議士からは松本研市議への激励と、皆様への統一地方選挙でのご支援に対する感謝が述べられました。そして代議士の本人から一年間の活動報告と共に今年一年間のお礼がなされました。原聡祐県議からは統一地方選挙での皆様へお礼と活動報告、一年間のお礼が述べられました。そして松本研市議より「たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございます。今年の統一地方選挙、皆さんのお力により、素晴らしい結果を出すことができました。現在、自民党市会議員団32名の団長を務めさせていただいております。皆さんのご期待に応えられるよう努めてまいります」と挨拶がなされました。乾杯の後、皆様と共に美味しいお食事をいただきながら楽しい忘年会をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)
■1800〜新條流平成27年度忘年会/やすらぎ
松本純代議士が顧問を務める新日本舞踊・新條流平成27年度忘年会が小料理屋「やすらぎ」で開催されました。浅沼康司事務局長の司会で開会し来年度の活動報告が行われ、新條三津五郎家元より一年間の労をねぎらうご挨拶がなされました。続いて来賓紹介では顧問を務める議員紹介が行われ、松本純代議士代理として一言ご挨拶をいたしました。この後、峯尾舜後援会長の乾杯の発声で和気あいあいとした忘年会が催されました。(秘書森報告)
■1900〜吉田町町内会・名店街会役員会・市況研究会/吉田町町内会館
吉田町町内会・名店街会・市況研究会が町内会館で開かれました。今井大町内会長から横浜市連合町内会報告として@危機管理アンケートA年末特別警備B商店街活性化C確定申告便りD中区消防出初め式について報告がなされました。吉田和正副会長から新年会報告、荒井宏名店街会会長より年末年始のごみと資源物収集についての報告がなされました。(秘書古正報告)
12月5日(土)晴れ
●今日は晴天
青空に富士山がくっきり、地元横浜からもきれいに見えました。
●1000〜神奈川県立がんセンター開棟式典/県立がんセンター(旭区)
神奈川県立重粒子線治療棟開棟式典が開催され松本純代議士が出席しました。黒岩祐治神奈川県知事より「かつて十数年前、兵庫県の播磨にあります同様の施設を見学をした事があります。加速器というものが球場のような大変大きなものでした。あれだけ大きなものがこの二俣川に作れるものかと思っていましたが、見事な技術の進歩で出来上がりました。大きな武器が出来たと痛感しております。これをどんどん使ってがんに苦しむ患者さんに対して光明を与えていきたいとの思いであります。先進医療を外そうという動きが国であると言われておりますが、このがん専門病院と併設された重粒子線治療施設は世界で初めての施設であります。この県立がんセンターから日本の新しいがん治療の地平を切り開いていきたいと思っております」との式辞がなされました。土屋了介神奈川県立病院機構理事長からも式辞がなされました。(秘書古正報告)
■1700〜誠友會忘年会/聖光学院ポアトラホール
誠友會忘年会が聖光学院ポアトラホールにて開催され出席いたしました。嶋村裕元会長より、お子様たちの為にまずは手品の披露がなされました。続いて「こうやって子どもたちが来てくれて嬉しく思います。そもそもの誠友會の理念は豆口台、下町会の両町内会のふるさと作り、祭りの存続の二つが我々の基本理念です。子どもたちが来てくれる。こうやって夏祭り、餅つきと、横の繋がりを作り、続けていこうというのが誠友會です。32年前の誠友會から始まり、先人の方々がいなければ今はありません。こうやって楽しくやらさせていただいていることに心から感謝します。年明けには餅つき、祭りの準備があります。皆さんのご協力を引き続きお願いします」と、今年一年間の挨拶がなされました。乾杯の挨拶は伊波俊之助市議よりなされ、一年間の市政報告とお礼が述べられた後、乾杯となりました。原聡祐県議からは、一年間の県政報告とお礼を込めた挨拶がなされました。松本純事務所からは代理として代議士の近況報告と、今年一年間のお礼をいたしました。その後は会員様の方々や奥様、お子様と共に楽しく過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)
■1830〜金沢八景マリンクラブ忘年会/崎陽軒本店
金沢八景マリンクラブ忘年会が崎陽軒本店で開催されお招きいただきました。金沢区の平潟湾を拠点としたアットホームなボート仲間の会です。時田正實会長のご挨拶後、松本純代議士代理としてご紹介をいただき、代議士の近況として立党60周年の実行委員長を務めた旨と、年間43兆円にのぼる医療制度の根幹となる診療報酬改訂に取り組んでいる事をご報告いたしました。(秘書森報告)
●1900〜初孫“陸くん”またまた参上/自宅
今日も元気な陸くんでした。
12月4日(金)晴れ
■0700〜第90回早朝駅頭演説会/金沢八景駅、京急富岡駅
本日はスタッフによる早朝駅頭広報活動を金沢八景駅、京急富岡駅で開催する予定でしたが、京急富岡駅は他政党が駅頭広報活動中のため予定を変更して京急屏風浦駅で行いました。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は134枚/累計387枚、(古正25/累計92枚、斎藤47枚/累計124枚、森34枚/累計84枚、浅野28枚/累計87枚)でした。(秘書森報告)
●0900〜厚生労働部会/901
厚生労働部会が、党本部901号室で開催され、古川俊治部会長の開会で進行されました。議題の@「一億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策」について(報告)は内閣官房大島一博一億総活躍推進室次長から、A平成27年度補正予算として検討中の事項については厚生労働省蒲原基道官房長から、B平成28年度党予算編成大綱については、古川部会長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。わが党の提言を受けて、一億総活躍国民会議が、11月26日に「一億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策」を取りまとめ、今後の予算等に取り入れていくこととなりました。なかでも、緊急に実施すべき対策について平成27年度補正予算に盛り込む予定とのことです。平成28年度党予算編成大綱厚生労働部会(案)が古川部会長から諮られ修文を含め取り扱いは部会長に一任されました。(秘書渡部報告)
●1035〜日本薬業政治連盟来館/1-302
日本薬業政治連盟の会長らがご挨拶にお見えになりました。
●1100〜出生率1.8勉強会/1-302
赤ちゃん本舗の佐藤代取社長らに出生率1.8課題について色々な角度からご意見をいただきました。感謝申し上げます。
■1200〜市連執行部会/市連4F大会議室
自民党横浜市連の執行部会が開催されました。本日の議題は@市連パーティー開催結果について、A新年賀詞交換会について、B党員獲得状況について、C今後の日程について、報告・協議がなされました。(秘書古正報告)
■1800〜通夜:故野本一昭氏/セレモホール富岡
故野本一昭氏の葬儀がセレモホール富岡で執り行われ弔問に伺いました。野本氏は日頃お世話になっています野本太助さん、小山宏さん、野本正行さんのご親戚です。心よりご冥福をお祈りし焼香いたしました。(秘書古正報告)
●1800〜長昌寺住職石澤彰文師大本山建長寺宗務総長就任祝賀会/招福門
長昌寺住職石澤彰文師大本山建長寺宗務総長就任祝賀会が中華街の招福門で開催されました。長昌寺檀家役員・青木肇氏の司会で開会した開式は、石澤ご住職のご子息、悟心寺・石澤太樹住職より建長寺宗務総長の役割についてご説明がありました。続いて長昌寺責任役員・鹿島洋光檀家総代より祝辞が述べられ、来賓挨拶では出席した松本純代議士は「760年以上の歴史ある建長寺において布教と執務に務められ、宗務総長の大役を果たされて益々飛躍されますことをお祈り申し上げます」と挨拶されました。石澤住職奥様の圭子夫人と代議士の奥様、真純夫人とは学生時代の先輩後輩です。引き続いて出席された金沢区選出の県市議の紹介がなされ、代表で国吉一夫県議より祝辞が述べられました。来賓挨拶後はお孫さんより花束贈呈、記念品贈呈が行われ、石澤住職より宗務総長として任期の4年間を真摯に務めて行く旨が述べられました。その後は東富岡身代わり地蔵尊・大久保幸久奉讃会長の乾杯の発声で賑やかで和気あいあいとした懇親会が催されました。(秘書森報告)
12月3日(木)雨晴れ
■0700〜第90回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
本日は雨のため中止となりました。
■0830〜内閣部会、文部科学部会、科学技術・イノベーション戦略調査会、宇宙・海洋開発特別委員会合同会議/901
内閣部会、文部科学部会、科学技術・イノベーション戦略調査会、宇宙・海洋開発特別委員会合同会議が、党本部901号室で開催され、中根一幸内閣部会長の司会で進行されました。木原稔文部科学部会長、渡海紀三朗科学技術・イノベーション戦略調査会長、河村建夫宇宙・海洋開発特別委員長からの挨拶の後、議題の「宇宙基本計画工程表(平成27年度改訂)(原案)について」、内閣府小宮義則宇宙審議官・宇宙戦略室長からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。宇宙開発計画に基づき、毎年一回の改訂をするため、平成28年度以降の取組について、工程表を改訂するものです。宇宙安全保障の確保、民生分野における宇宙利用推進、産業・科学技術基盤の維持・強化の観点から個別の取組の実施、施策内容の充実・具体化を図るものです。次期通常国会に法律案を提出の準備中とのことです。今後の党内手続き等取り扱いについては部会長はじめ役員に一任されました。(秘書渡部報告)
●1000〜政調審議会/603
政調審議会では宇宙基本計画工程表の改定案が了承された他、来年度の予算編成に向けた日程について報告がなされました。(秘書鈴木報告)
【案件】
@宇宙基本計画工程表(平成27年度改訂)(案)(中根一幸内閣部会長、河村建夫宇宙・海洋開発特別委員長)
Aその他・来年度予算編成等の日程について
●1100〜厚生労働省説明@/1-302
診療報酬改定についての説明。
●1530〜厚生労働省説明A/1-302
一億層活躍政府案についての説明。
●1600〜はっか業界から要望活動/1-302
各種医薬品の原材料になっているはっかの流通についての意見交換がなされました。
■1800〜通夜:故西伸幸氏/一休庵久保山式場
西伸幸氏の葬儀が一休庵久保山式場で執り行われ真純夫人と弔問に伺いました。西氏は日頃大変お世話になっています末吉町34丁目の三橋ヤエ子さんの娘さんのご主人です。心よりご冥福をお祈りし焼香いたしました。(秘書古正報告)
12月2日(水)曇り雨
■0700〜第89回早朝駅頭演説会/能見台駅、金沢八景駅→並木
本日は京急能見台と京急金沢八景駅でスタッフによる早朝駅頭広報活動を開催する予定でしたが、金沢八景駅では他政党が広報活動中のため、シーサイドラインの並木北駅と並木中央駅に場所を移して開催いたしました。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は127枚/累計253枚、(古正42/累計67枚、斎藤34枚/累計77枚、森20枚/累計50枚、浅野31枚/累計59枚)でした。(秘書森報告)
■0800〜消費者問題調査会/リバ2・3
消費者問題調査会が、党本部リバティ2・3号室で開催され、永岡桂子消費者問題調査会副会長兼事務局長の司会で進行されました。船田元会長、松本文明内閣府副大臣、酒井庸行内閣府大臣政務官からの挨拶の後、議題の@「景品表示法への課徴金制度導入についての準備状況」については、消費者庁井内正敏審議官から、ATPP関連対策(消費者庁関連)については、消費者庁福岡徹審議官からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。「景品表示法への課徴金制度導入についての準備状況」は、昨年(平成26年)11月19日に成立、同月27日公布された「不当景品類及び不当表示防止法の一部を改正する法律」の施行を来年(平成28年)4月1日と予定しているが、それまでに決める、政令、内閣府令、ガイドライン等の検討状況についての内容です。対象は売上5000万円以上を予定しているとのことです。TPPについては、消費者庁として、食品安全に関するリスクコミュニケーションの推進、加工食品の原料原産地表示の拡大の検討、海外事業者とのトラブルに係る消費者支援について施策をとっていくとのことです。(秘書渡部報告)
■1200〜国民歯科問題議員連盟総会/第2−第1会議室
国民歯科問題議員連盟総会が衆議院第2議員会館B1F第1会議室で開催され、石井みどり事務局長の司会で進行されました。尾辻秀久会長の挨拶の後、議題の平成28年度診療報酬改定・予算・税制改正について、厚生労働省唐澤剛保険局長、田口円裕保険局医療課歯科医療管理官、鳥山佳則医政局歯科保健課長、石川賢司医政局歯科保健課歯科口腔保健推進室、神田裕二医政局長から説明聴取、日本歯科医師連盟高橋英登会長からの挨拶、日本歯科医師会山科透会長、渡邉正臣副会長からの要望聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。厚生労働省からは、10月1日付けで、医政局歯科保健課に歯科口腔保健推進室を訓令に基づき設置したとの報告がありましたが、法例による設置を求めていくべきとの議員からの要望がありました。診療報酬改定については、プラス改定、改定率については、医科:歯科:調剤=1:1.1〜1.2:0.3の要望がなされました。(秘書渡部報告)
●1700〜親友会忘年会/天吉
親友会の忘年会が天ぷら「天吉」で開かれお招きいただき松本純代議士が出席しました。松本代議士より「今筆頭幹事長という大役をいただいておりまして、この間自民党立党60周年記念式典がありましたが、その実行委員長をやらせていただきました。一ヶ月半前位から秘策を練りまして日本ラグビーの五郎丸選手をどうやって呼ぶかを計画しまして、当日まで誰も知らないという仕掛けをやりまして、案の定会場のどよめきが凄かったです。これからは診療報酬改定の年でもありまして医療関係のチェックをするという難しい問題もありますが、おかげさまで元気一杯で対応しておりますことを申上げて近況報告とさせていただきます」との挨拶がなされました。三井長敬氏の乾杯の音頭で懇親会となりました。(秘書古正報告)
■1700〜ベストメンバーズクラブ忘年会/ビーンズカフェ
ベストメンバーズクラブ忘年会がJR大口駅前の「ビーンズカフェ」にて開催されました。山下久江幹事長より「今日はお集まりいただきありがとうございます。幹事会を開き、脇田いすゞさんを新会長とし、この会も新たなスタートを切りたいと思います。よろしくお願いします」との挨拶がなされました。続いて脇田いすゞ新会長より「今日はお出でいただきありがとうございます。この会は私もずっと見てきました。会長として、山下さんと大橋前会長の意向を汲んでいきたいと思います」と、挨拶がなされました。その後は皆様とご一緒に乾杯をし、「ビーンズカフェ」の自家製料理をいただきながら様々な話題で楽しく過ごさせていただきました。(秘書浅野報告)
●1800〜通夜:故早坂なほ子様/西有寺洗心館
地域で日頃からお世話になっている早坂忠雄さんの奥様、なほ子さんが逝去されお通夜が西有寺洗心館で営まれました。弔問に訪れた松本純代議士は、喪主である忠雄さんにお悔やみを申し上げ、なほ子さんのご冥福をお祈りいたしました。(秘書森報告)
●1830〜神奈川県病薬・メーカー・卸冬季合同懇親会/ホテルキャメロットジャパン
神奈川県病院薬剤師会、神奈川県医薬品メーカー連絡協議会、神奈川県医薬品卸業界三団体の冬季合同懇親会が開催され、松本純代議士が来賓として出席しました。開会にあたり神奈川県病院薬剤師会の佐藤透会長より「本日は非常に寒い中大勢の皆様、お集まりいただきありがとうございます。また来賓の皆様におかれましてはご多忙中の中ご列席いただきお礼申し上げます。神奈川県病院薬剤師会はこの10月30日に公益法人になり一年目を迎えはじめましての法人監査がありました。おかげさまで監査は無事に終了し、また新しいスタートを切る事ができました。これもここにいらっしゃる顧問のOBの各先生方、各関係団体の皆様のご支援の賜物と感謝申し上げます。神奈川県病院薬剤師は公益法人として夢を持った団体でありたいなと思っております。今日は三団体として交流の場を広げていただければと思います。最後までたのしんで下さい」との挨拶がありました。続いて長いこと神奈川県病院薬剤師会に功績のあった名誉会員である永倉初江先生に感謝状と記念品が贈られました。続いて来賓の挨拶があり、松本純代議士より神奈川県では佐藤会長、そして全国では北田会長がこれまで訴えていた事が、病棟薬剤業務実施加算など大きな評価につながっている事、そしとその評価が薬剤師が見える事につながり、さらに地域の重要なチーム医療のポイントになる事などが述べられました。続いて東京都病院薬剤師会の明石会長の音頭で乾杯が行われ、乾杯後はなごやかな懇親会が行われました(秘書斎藤報告)
12月1日(火)晴れ
■0700〜第88回早朝駅頭演説会/六浦駅
本日は京急六浦駅でスタッフによる今月最初の早朝駅頭広報活動を開催いたしまました。「まちかど政治瓦版」12月号は、安倍内閣が掲げる「一億総活躍社会」に自民党が緊急提言した内容と、党筆頭副本部長として松本純代議士がその取りまとめを務めた旨を報告しています。本日の「まちかど政治瓦版」12月号の配布枚数は126枚/累計126枚、(古正25/累計25枚、斎藤43枚/累計43枚、森30枚/累計30枚、浅野28枚/累計28枚)でした。(秘書森報告)
■0830〜自動車議員連盟主催政策懇談会/901
自動車議員連盟主催政策懇談会が党本部901号室で開催され、佐藤信秋事務局長の司会で進行されました。額賀福志郎会長の挨拶の後、自動車関係団体代表として一般社団法人日本自動車会議所小枝至会長からの挨拶があり、一般社団法人日本自動車工業会池史彦会長、一般社団法人日本自動車販売協会連合会櫻井誠己会長、一般社団法人全国自動車協会連合会村松一会長、日本自動車輸入組合ペ-タ-・クロンシュナ-ブル理事長、一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会澤田稔会長、一般社団法人日本自動車会議所小枝至会長の自動車関係6団体からの車体課税を中心とした要望聴取、経済産業省製産産業局長からの説明・報告聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。細田博之幹事長により「車体課税の抜本的な見直しを求める緊急決議(案)」が諮られ満場一致で了承され、とりまとめがなされました。(秘書渡部報告)
●1000〜役員連絡会/党本部総裁応接室
役員連絡会後、谷垣禎一幹事長記者会見(平成27年12月1日(火)10:56〜11:11於:党本部平河クラブ会見場)が行われ、幹事長より下記のご発言がありました。
【冒頭発言】
本日の役員連絡会ですが、高村副総裁からのご挨拶で、軽減税率について、自公はこう着状態であるが、双方が柔軟になることが大事である。幹事長には頑張っていただきたいということでした。
私(谷垣幹事長)からは、本日から師走で、税制改正や補正予算、本予算の編成などといった議論もきちんとやっていかなければならないシーズンで、引き続きよろしくお願いする。また、税制改正については、高村副総裁からもお話があったが、軽減税率について、明日から5日(土)まで日中与党交流協議会のため国際局長等と訪中する。もちろん井上公明党幹事長ともご一緒で、自公で参ります。留守中ご迷惑をおかけするがよろしくお願いする。その間、いろいろ腹を割って話していきたいということを申しました。それから、立党60年記念式典は、各位のご協力で60年の節目に相応しい式典となった。改めて御礼申し上げたい。安倍総裁の演説にもあったが、この政権復帰から3年間、みんなで頑張って日本を変えることができたと思う。これからも一致結束して次なる目標に向かって進んでいきたいのでよろしくお願いするということを申しました。
佐藤国対委員長からは、閉会中審査を本日、文部科学委員会、3日(木)にTPPの連合審査、国土交通委員会、災害対策特別委員会、4日(金)に法務委員会を開くということでした。
吉田参議院国対委員長からは、閉会中審査は衆議院の動きを見て対応していきたいということでした。
溝手参議院議員会長からは、選挙準備をしっかり進んでいきたいということでした。
伊達参議院幹事長からは、来年4月の北海道5区の補選について全党を挙げてやっていきたいというご発言がありました。
茂木選対委員長からは、参議院の来年の公認になっておられた小坂憲次参議院議員が一身上の都合から公認を辞退されたというご報告がありました。また、来年1月の宜野湾市長選、4月の北海道5区補選の勝利に向けてしっかり準備をしていくということでした。
稲田政務調査会長からは、補正予算、本予算の作業を進めていくということでした。
木村広報本部長からは、世論調査の結果についてのご報告がございました 。
細田幹事長代行からは、一票の格差の最高裁判決についてのご説明があり、大きな視野に立って議論していくことが必要ではないかというようなことでございました。「大きな視野の下で議論していく必要がある」というのは、細田幹事長代行のご発言ではなく、こういう選挙制度になりますと皆それぞれ思いがございますので、そういう趣旨のご発言があったということであります。
以上です。
●1020〜副幹事長会議/党本部ブロック第5会議室
各役員から挨拶がなされた後、意見交換に入りました。テーマは一票の格差問題、軽減税率問題などでした。
●1130〜厚生労働省説明(今後の日程について)/1-302
●1150〜内閣府説明(宇宙基本計画工程表について)/1-302
■1300〜自民党統合医療推進議員連盟総会/第1-多目的ホール
自民党統合医療推進議員連盟第7回目の総会が、衆議院第1議員会館1F多目的ホ-ルで開催され、水落敏栄事務局長の司会で進行されました。鴨下一郎会長の挨拶の後、平成28年度予算要求に対する要望書への回答について内閣官房知的ザイサン戦略推進事務局北村弘樹内閣参事官から、内閣府地方創生推進室小路剛志参事官補佐、佐藤猛行課長補佐、厚生労働省医政局総務課町田宗仁保健医療技術調査官から、文部科学省高等教育極端医学教育課前田洋佑専門官、農林水産省食糧産業局食文化・市場開拓課松井瑞枝課長補佐、経済産業省商務情報政策局ヘルスケア産業課ヘルスケア産業仁賀建夫研究官、国土交通省国土政策局地方振興課藤澤貴充課長補佐、環境省大臣官房政策評価公報課眼目佳秀課長補佐等からの回答聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつり、審議がなされました。橋本聖子会長代行から挨拶があり閉会となりました。今後の課題として、「統合医療」を所掌する担当の設置の必要性についての強い意見が出されました。(秘書渡部報告)
●1500〜麻生財務大臣面談/財務大臣室
診療報酬改定を目前に控え、財務省からの提案に対する日本薬剤師会の意見が述べられました。麻生太郎財務大臣は財政再建と社会保障制度(診療報酬改定)双方をにらみながらの判断が必要との考え方をお持ちです。一方日本薬剤師会とすると診療報酬改定本体は按分比率の秩序を維持するよう強く訴えています。これからさらに議論が深まっていきますが、調剤が立っていけないほどの一人負けにならないよう注視していきたいと思います。
●1530〜福島県国見町道路整備要望/党本部総裁応接室
福島県国見町・太田久雄町長より、幹事長の代理として道路整備予算に関する要望書をお預かりしました。国見町は福島県中通りの最北端に位置し、北は宮城県白石市と接しています。そこに位置する幹線道路は、住民の利便性や都市間交流だけでなく、東日本大震災からの復興にも大きな意味を持ちます。すでに国道4号伊達拡幅事業が進められ、今年度からは国見地区付加車線整備も始まっているそうですが、道路整備のための更なる財源的措置をお願いしたい、とのご要望をいただきました。(秘書鈴木報告)
●1600〜財政再建に関する特命委員会/702
財政再建に関する特命委員会第27回会合が党本部702号室で開催され、三ツ矢憲生事務局長の司会で進行されました。稲田朋美委員長、塩谷立座長の挨拶の後、議題の「歳出改革工程表の骨子について」内閣府井野靖久内閣府大臣官房審議官からの説明聴取に引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。「経済・財政再生計画」の改革工程表の検討状況について、骨太の方針2015に掲げた主要分野の改革方針80項目について、改革の方向性、時期等について明確化し、年末に経済財政諮問会議決定、閣議報告を予定しているとの説明がありました。なお、もう少し詳しい工程表が出たらもう一回開催するとのことでした。(秘書渡部報告)
■1930〜中区歯科医師会忘年会/ホテルメルパルク横浜
中区歯科医師会忘年会がホテルメルパルク横浜で開催されました。有馬敬二会長より「中区歯科医師会は新年会を行わず皆さんが出席していただける忘年会に主体を置いてお客さまをお招きして開催しております。これからは医師会、薬剤師会の先生方と協力して在宅医療を推進していきたいと思います」との挨拶がなされました。和田みのる先生の乾杯の音頭で懇談会に入りました。(秘書古正報告)