幹事長室2007

2007(平成19)年4月

トップへ 目次へ 前のページへ 次のページへ

4月27日(金)晴れ

●0910〜国会対策委員会正副委員長打合せ会/第22控室

昨日から中国に出かけられた二階国対委員長は欠席でした。坂本剛二筆頭副委員長の挨拶に続き、衆議院議運、参議院議運の国会審議の進捗状況について報告に引き続き各委員会からも取り組み状況が報告されました。緊張した国会対策委員会ですが、とりあえず明日からは中休みで、ゴールデンウイーク明けから再び闘いが続けられることになります。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

自民党役員連絡会に沖縄の参議院補欠選挙で勝利した島尻あい子参議院議員が挨拶にお見えになりました。今日から参議院議員として活動が始まります。役員連絡会では中川幹事長からゴールデンウィークに英気を養いながらも7月の参院選本線に向けて活動をスタートする旨の挨拶がありました。

●1000〜副幹事長会議/院内幹事長室

副幹事長会議では、7月の参議院選挙に向けて、副幹事長は地域割りされた担当地区を指名され、その各地の状況把握に早急に取り組むよう指示されました。


4月26日(木)晴れ

●1830〜幹事長懇談会/都内

全国に散らばって選挙対策に取り組んできた副幹事長や党幹事長室職員に対する慰労会として幹事長主催の懇談会が開催されました。 各地で頑張ったつわものばかりです。幹事長からは「結果についていろいろな評価があるが、歯を食いしばって頑張った答えがこの結果である。もし手抜きをしていたらもっと悲惨な結果になったことだろう。本当にご苦労様!」との趣旨の感謝の言葉がすべてのスタッフに送られました。自民党組織本部・政務調査会担当の小西啓樹さんも幹事長のねぎらいの言葉に大感激!


4月25日(水)

●1300〜日本国憲法施行60周年記念式典/憲政記念館

記念式典は、衆議院議長挨拶、参議院議長挨拶、内閣総理大臣祝辞、最高裁判所長官祝辞がなされ約30分で終了しました。そして記念式に続きレセプション会場に移り、衆議院副議長の乾杯の音頭で開宴となりました。

この運営は衆議院・参議院の主催ですので、議運理事の皆さんは準備やら接待で大忙しでした。民主党の松野頼久議運理事らも一仕事を終えてほっと一息です。


4月24日(火)曇り

●0900〜副幹事長会議/院内幹事長室

久しぶりに副幹事長の顔がそろいました。幹事長からは統一地方選挙、参院補欠選挙について総括され、また現地に詰めっきりだった沖縄担当の竹下副幹事長、福島担当の高木副幹事長からは取り組みの様子が報告されました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会でも統一地方選挙、知事選挙、参議院補欠選挙などの選挙結果について総括されました。国会の論戦も激しくなってきていますが、あわせて参議院の本選挙に向けての準備にも入らなければなりません。全力で取り組んで いきたいと思います。


4月22日(日)曇り 各地で大道芸

●2000〜統一地方選挙、参院補選投票締め切り〜開票結果

全国で二箇所だけ参議院議員の補欠選挙が実施されました。残念ながら福島県は落としてしまいましたが、私の担当であった沖縄県参議院議員補欠選挙の結果は、「当選」でした。
沖縄県の有権者数は1,046,237人、投票率は47.81%でした。かなりの接戦ということでしたが、島尻あい子255,862票、かりまた吉正228,844票、金城宏幸9,142票で、我が自民党 と公明党が推薦した島尻さんが無事に当選を果たすことが出来ました。もともと民主の議席で、知事選挙転出の為に行われた補欠選挙ですから、この勝利は自民党1議席増ということで、参院本選挙に向けて弾みが つくことでしょう。


4月20日(金)晴れ 《沖縄→東京》

●0815〜那覇発JAL900便にて→●1035〜羽田着予定

6時起床、宿舎を7時30分に出発し、8時15分発の飛行機で羽田に向かいました。


4月19日(木) 《こちら沖縄》

●終日〜参院補選対策/那覇

今日はよい天気になりました。朝からフル回転で仕事に取り組みました。左の写真は那覇市内の様子ですが、たくさんの鯉のぼりが川の上で泳いでいました。真ん中の写真はウーパールーパー、友人の薬局で昨年初めて会ったのですが、今年も再開しました。
右の写真は今日のお昼ご飯。南風原にある、そば・とんかつ専門店「ちらー小(グア)」(きれいな人の意味だそうだ)にお邪魔し、「てびちそば大」(大630円、小580円、稲荷ずし1個・もやしのおまけ付)を食べました。大根、昆布、油揚げ、さつま揚げ、よもぎ(フーテバ)、紅しょうが、七味唐辛子が普通平麺を覆いつくしていますが、その上に手か足か分からない豚足(てびち)のブロックが三つのっています。まずは豚足に挑戦、骨をとりながら全部きれいに食べて、それからおそばに移りましたが、結構なボリュームで全部を食べきることは出来ませんでした。沖縄らしい「てびちそば」でしたよ。

選挙事務所の中は元気いっぱいです。沖縄にへばりつきの竹下副幹事長と茂木筆頭副幹事長が作戦会議。かりゆしを着た片山さつき代議士は、これから真っ赤なエプロン姿で候補者と街頭演説だそうです。

ウーパールーパーを飼育している薬局さんにお邪魔すると、ばったり下地幹雄代議士と会っちゃいました。下地さんとは平成8年に自民党当選同期で大親友。現在、自民党を出て無所属ですが、話は和気藹々で、盛んにこちらの応援をするよう脅かしましたが、どうもはっきりしない。

いつもお世話になっている沖縄県薬剤師会の事務所に伺いました。この会館は住宅地のど真ん中にあって前の道路が大変狭く、車がすれ違うことが出来ないほどです。そこで近々、もっと会員の集まりやすい場所へ移転する予定だそうです。スタッフの皆さんと記念写真です。


4月18日(水) 《こちら沖縄》

●終日〜参院選対策/那覇

今日は朝から大雨。気温は低く、これが沖縄か、という天候でした。午前中から予定が組まれていたのですが、大雨洪水警報が発令され、午前中は宿舎に足止めになってしまいました。午後は時々ポツリポツリの状態まで雨も上がりましたが、相変わらず風は強く悪天候。しかし、動けない状態ではありませんでしたので、那覇市各地の拠点で選挙情勢について調査を行いました。

●驚愕〜昨夜選挙中の長崎市長が銃撃/報道

信じられない事件が起こりました。長崎市長選挙中、4期目に挑戦していた伊藤一長氏(61・現長崎市長)が、昨夜午後7時50分頃遊説を終えて事務所に戻ったところ、山口組系水心会会長代行城尾哲弥(59)が、候補者の背中に向けて拳銃を発射。2発が命中し、心臓を貫通し多量の出血。今朝未明午前2時過ぎに死亡が確認されたというニュースです。この悲報に触れ、暴力により政治活動・選挙活動が妨害されることに強い憤りを隠せません。


4月17日(火)雨曇り 《東京→沖縄》

●0900〜副幹事長会議/院内幹事長室

茂木筆頭副幹事長の開会挨拶に始まり、福島、沖縄の選挙情勢について報告がなされ、これからの考え方が示されました。また、各担当副幹事長からも、それぞれの状況について報告がなされました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

中川秀直幹事長から開会挨拶並びに各種報告がなされました。話題のメインは福島・沖縄の参議院補欠選挙の情勢です。気を抜かずしっかり結果を出すよう、役員の皆さんに協力要請がなされました。

●1545〜JAL0923便にて沖縄へ出張

20日まで沖縄参院補選で出張です。ホームページは帰ってきてから更新します。その間ご了承ください。


4月13日(金)晴れ曇り雨

●0910〜国対正副委員長打合せ会/第22控室

今日は金曜日ですが、副幹事長会議はありません。しかし、国対にお休みはありません。今日の本会議の内容について確認され、また他の山積する重要法案の取り扱いについて協議されました。二階国対委員長も元気いっぱいです。


4月10日(火)晴れ 《予告:明日はMy誕生日》

●0900〜副幹事長会議/院内幹事長室

 厚生労働委員会が始まるやいなや、私は副幹事長会議に移動。統一地方選挙の知事選挙、政令市長選の結果、県議、政令市議の結果について分析が行われました。そして5日からスタートしている福島、沖縄の参議院議員補欠選挙の2議席をなんとしても奪取するよう、強い指示がありました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

 引き続き、自民党役員連絡会です。統一地方選挙などについての報告、国民投票法案など重要法案の詰めを行う大事な時期を迎えていること、「自民党新憲法制定推進の集い」が4月24日(火)午後6時から九段ホールで開催すること、温家宝国会演説が衆議院議場で開催されること、などが報告されました。


神奈川県議選・横浜市議選スタート!
 3月30日(金)告示→4月8日(日)投開票日
本日、統一地方選挙投開票日

 3月30日から9日間の選挙戦がスタート。4年に一度の神奈川県議会議員・横浜市会議員の選挙が実施されました。知事選と同じく4月8日(日)に投開票日を迎えました。個々の選挙戦の取り組みなどについては残念ながら、ホームページでお伝えすることは出来ません でしたが、4月8日(日)の午後8時の投票終了時間と共に解禁です。理由は、立候補者が平等に公職選挙法で許されたツールで戦わなければなりませんので、それに外れているホームページで個々の選挙の様子を皆さんにお知らせすることは選挙違反に当たると考えられるからです。

4月8日(日)晴れ 《本日統一地方選投開票》

●0800〜開票速報/自民党神奈川県連・横浜市連

 午後8時ジャストに日本テレビは東京都知事選挙「石原慎太郎、当選確実!」を打ちました。TVKにチャンネルを合わせると、神奈川県知事選挙「松沢成文、当選確実!」。各局競争で当確速報争いになっているのでしょうか。出口調査により、開票ゼロでの発表でした。

【神奈川県知事選挙】

午後8時過ぎに松沢成文氏当然確実がTV報道されました。
投票総数 3,316,969票
有効投票 3,197,848票
投票率 47%

  候補者 得票  
当選 松沢 成文 2,008,335 無現
  杉野  正 627,607 無新
  鴨居 洋子 561,906 無新

【中区】

 県連で小林温参議と

  神奈川県議会議員選挙は、定数2に対し2名の立候補者で、無投票当選が既に確定しています。村上健司氏(自民)は無投票当選しました。 そして今日の結果、現職の伊波洋之助氏(自民)、松本研氏(自民)が当選を果たしました。

▼神奈川県議会議員選挙

  候補者 得票  
当選 村上 健司 無投票当選 自現
当選 作山 友祐 無投票当選 民新

▼横浜市会議員選挙

 

  立候補者 得票  
当選 伊波 洋之助 9,933 自現
当選 福島 直子 9,622 公現
当選 松本 研 9,198 自現
当選 串田 久子 7,115 ネ横新
  武松 昭男 6,381 民新
  畑野 良弘 2,997 共新
  芳賀 洋治 2,926 無新

【磯子区】

  県会では現職、副議長の新井敏二郎氏(自民)が当選。市会では新人の関勝則氏(自民)が初陣をトップ当選で飾りました。

▼神奈川県議会議員選挙

  立候補者 得票  
当選 新井 敏二郎 25,883 自現
当選 茅野 誠 21,493 民現
  永島 順子 17,550 ネ新

▼横浜市会議員選挙

  立候補者 得票  
当選 関 勝則 13,859 自新
当選 太田 正孝 13,660 無現
当選 加藤 広人 10,913 公現
当選 中尾 智一 9,970 民現
  淺川 義治 9,406 民現
  中家 治子 6,093 共元
  上杉 隆史 2,804 社新

【金沢区】

県会は神奈川県議会自民党の団長である、現職国吉一夫氏(自民)が、そして市会では新人の黒川勝氏(自民)が初当選を果たしました。

▼神奈川県議会議員選挙

  立候補者 得票  
当選 国吉 一夫 22,166 自現
当選 田中 肇 19,096 民現
当選 松崎 淳 17,284 無現
  峯尾 舜 15,158 自元
  幸田 洋子 11,862 ネ横新

▼横浜市会議員選挙

  立候補者 得票  
当選 小幡 正雄 17,633 民現
当選 谷田部 孝一 13,998 民現
当選 黒川 勝 13,876 自新
当選 木村 久義 13,073 公現
当選 荻野 慶子 10,006 ネ横現
  本田 正美 8,112 自新
  田村 キミ子 7,318 共新
  岩重 慶一 2,653 無新

4月5日(木)晴れ 《只今地元選挙期間中》

●0830〜自民党平成19年能登半島地震対策本部会議/702

 自民党の能登半島地震対策本部会議が党702号室で開催されました。中川昭一本部長からは万全の対策をとるよう支持がありました。また、復興支援のための募金運動を展開するとの こと。全国会議員(当該選挙区以外)の歳費から一万円ずつの義捐金徴収、4月10日からマリオン前で募金活動を開始するなどの計画が具体的になってきました。
 そして内閣府からの報告では、今後30年間で起きる地震の発生率は0.1%と言われてきた石川県でマグニチュード6.9(推定)の大地震が発生したことに鑑み、「日本中、いつでも、どこでも発生する可能性がある」と認識を改めなければならないとされました。現地はライフラインの確保などすばやい対応で動いていますが、現地地元の要望としては 、@激甚災害指定を急いで欲しい(→通常は調査の為に2ヶ月ほどかかるが、今回は早期指定特例を適用し見込み被害額で算定し早急に対応)、A仮設住宅を急いで!(4月末までに終了させる)、B避難所のトイレ・風呂の要望が多い、Cマスコミの執拗な取材は遠慮して欲しい、といった声が挙がっているとのことでした。

 今回の能登半島地震では1名の方がお亡くなりになり、多数の方が怪我をしました。現在も1,000名を超える方々が避難生活を余儀なくされています。ご冥福を祈ると共にすべての被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。私も本部員(災害担当副幹事長)として会議に参加していますが、全員が真剣に復旧・復興策について検討し、万全の対策を実施してい きます。もうしばらくの間、頑張ってください!


4月3日(火)雨曇り 《只今 地元選挙期間中》

●0900〜副幹事長会議/院内幹事長室

  今日の副幹事長会議には早い時間から中川秀直幹事長も出席。全国の選挙状況について情報交換が行われました。また私からは、私が事務局長を務める「北海道教職員組合問題等に関するプロジェクトチーム」では、これまでの会合、現地視察等を踏まえて「『これでもあなたは日教組にこどもをまかせられますか』―あきれた教育現場の実態―」と題したパンフレットを20万部作成し、各県に送ったことを報告しました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

  まずはじめに中川幹事長から@統一地方選挙の第一弾、各知事選挙・県議会議員選挙・政令市議会議員選挙の状況について、A私も本部員として配属された自民党能登半島地震対策本部の取り組み、B国会重要法案の速やかな成立、以上について報告がなされました。引き続き国会対策委員会から法案審議の状況報告。宮路組織本部長から地震に対する募金運動が始まること、北海道教職員組合問題等に関するパンフレットの配布について報告がなされました。


前のページへ