松本純の国会奮戦記2009-12

2009(平成21)年12月

 トップへ 目次へ 前のページへ 次のページへ  「まちかど政治瓦版」12月号

今年も色々ありました。内閣官房副長官の仕事、衆院選4期目当選、しかし野党転落。

今年もお世話になりました 感謝

私にとって大波乱の年でした。

内閣官房副長官の仕事、衆院選4期目当選、しかし野党転落など沢山の経験をしました。

昨年のリーマンショック以降、世界の金融・経済が大混乱。金融危機の影響は直接日本にはなかったのですが、煽りを受けて日本の経済、特に輸出が落ちるなど大きな影響を受けました。100年に一度と言われた経済危機に対応するために、昨年の11月にワシントンで開かれたG20では、麻生総理がIMFへの1000億ドルの貸付など世界に先駆けて国政経済救済のための処方箋を発表し、また国内では総事業費120兆円にも及ぶ経済対策を打ちました。その結果、株価の回復など、日本の経済の再生は可能と確信できるところまで漕ぎ着けることが出来たと思います。

しかし、任期いっぱいで衆院解散総選挙を迎えました。「ばら撒きより、いまは将来の日本に投資を!」と、「こども手当」に反対し選挙に臨みましたが、有権者の皆さんの理解を得ることは出来ませんでした。

結果、大惨敗。政権交代が実現し、我々は野党に転落しました。しかし、我が国の将来を見据えて、今やるべきことは明確です。まずは景気回復、経済を伸ばし、安定した税収を得て、社会保障制度(医療・年金・介護・福祉・子育て)などに当ていくことです。

年明けの一月には通常国会が始まります。今年の臨時国会では党首討論を無視し、数に頼む与党の国会軽視姿勢に驚かされましたが、その与党と本格的な論戦が始まるのです。「鳩山総理巨額脱税問題」「普天間問題」「マニフェスト無視」、参議院選だけを意識した「ばらまき政策」に対し、我が国の秩序を取り戻すために全力で取り組んでいきたいと思います。

組織は人なり。自民党は必ず生まれ変わります。来年の党大会にご注目ください。そして、国民政党としての政党理念に共感された皆さんと共に、真に豊な日本を次代の子供たちに引き継いでいきましょう。

皆さん、この一年、大変お世話になりありがとうございました。今年より新年がさらに良い年になりますようお祈り申し上げます。

松本 純

 


12月31日(木)晴れ

●0900〜終日ホームページ写真保存処理/野毛事務所

今日もパソコンに向かって作業を続行しています。明日から新年。それに間に合うよう頑張ります。


12月30日(水)晴れ

●0730〜松本純後援会國容会ゴルフ/ニュー南総GC

私の後援会「國容会」のゴルフ最終例会がニュー南総ゴルフ倶楽部で開催されました。今年6回目の大会になるそうです。今年は一度も参加することが出来ませんでしたので、最終例会に参加しました。スコアは問題外で、国政に対するたくさんのご意見をいただきました。

●1600〜ホームページ写真保存処理/野毛事務所

千葉県から横浜へ戻ると、待っているのはこれまで撮り貯めた数え切れないホームページ用写真の処理に終われました。


12月29日(火)晴れ

●0900〜事務所整理/野毛事務所

事務所整理が進みません。大量の資料と一日中格闘になりました。

●1800〜八八会例会/アルテリーベ

八八会の今年最終例会は有名なアルテリーベで開催されました。ハンガリー人奏者によるバイオリン、チェロ、ピアノの三重奏を楽しみながらの例会になりました。来年の経済の状況が心配だと、皆さんの意見は一致していました。


12月28日(月)晴れ

●1030〜村上健司県議面談/村上事務所

私を応援していただいている神奈川一区県市会議員の会「純政会」の代表世話人の村上健司県会議員から来年の活動について提案があり、打合せが行われました。今年の出来事を振り返り、反省と共に地域の皆さんの期待に応えられる政治活動を展開していく新たな誓いをしました。

●1200〜パソコン・グレードアップ研究会/野毛事務所

うちの事務所のメンテナンスについて専門家による分析と提案がありました。いろいろ議論していくうちに、私の写真保存の方法に大失敗があることが分かりました。それは毎日毎日撮影した写真を適当なサイズに落として「MO」に保存していたのです。ところが、この「MO」が来年には製造中止になるとの情報なのです。大変なことです。山盛りのMOデータをDVDに移さなければならないことになってしまったのです。

●1400〜ホームページ写真保存処理/事務所

あわててDVDを買い込み、2000年頃からのMO写真ファイルを移そうとしたら、今度は写真にそれぞれつけているファイル名がバラバラで、全部統一しなければなりません。とんでもない年末・年始になりそうです。しかしあきらめるわけにはいきません。よし、頑張るぞ〜!


12月27日(日)晴れ曇り

●0900〜地元事務所大掃除

事務所の大掃除が続きました。

●1800〜通夜:故吉村久雄氏/みなと斎場

私の後援会「松純会」の会長を務めていただいていた吉村さんが逝去されました。私の二十年になろうとする政治活動の初期段階から大変お世話になってきた恩人です。弔問しご冥福を祈りました。

●1800〜小菅医院忘年会/ホテルニューグランド

小菅医院の忘年会にお招きいただきました。日程が合わず遅れて出席しましたが、広い会場に漢方医の先生方やチーム小菅のドクター・職員、そしてそのご家族の皆さんなどで大賑わいでした。私の挨拶の中で、医療制度についての考えを述べるようリクエストを頂戴しました。会場の先生方からもたくさんのご質問をいただきました。


12月26日(土)晴れ

●1500〜自民党衆院総選挙・参院補欠選選対本部解散式/ロイヤルホールヨコハマ

今年は色々な事がありました。衆議院総選挙、参議院補欠選挙など政権交代が起こるという大変厳しい状況下で、苦戦を強いられた我が自民党神奈川県連は、けじめをつけて新年を迎えたいとのことから、衆院選・参院補欠選の選対本部を解散しました。来年はまさに決戦となる参議院選挙が奈津に予定されています。新たな戦略作りと態勢の立て直しに全力で取り組んでいくことで一致しました。

●1630〜自民党総務会/ロイヤルホールヨコハマ

引き続き、自民党神奈川県連の総務会が開催され、大変厳しい審査・意見交換が行われた結果、小泉昭男氏が来年の参議院議員選挙の公認候補として決定されました。決定したからには、かながわ自民党が一致結束してこの闘いに向かっていかなければなりません。

●1800〜通夜:故佐藤洋子(元職員)氏/港南台ご自宅

●1800〜通夜:故織茂恵江氏/一休庵久保山斎場

●1800〜通夜:故河村太郎氏/保土ヶ谷奉斎殿

家内と共に三箇所のお通夜に弔問しました。佐藤さんは私の薬局や事務所で働いてもらった仲間です。30歳代のときから癌に侵され、20年以上も闘い続けてきました。また青年会議所や私の政治活動に協力してくれてきた織茂さんのお母様が急逝されました。そして、私が横浜市会議員時代からご指導いただいてきた元横浜市薬剤師会会長の河村太郎先生が逝去されました。皆さん大変お世話になった方ばかりです。誠に残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。

●1900〜松本純後援会國容会忘年会/PASTA R-1

我が後援会「國容会」の忘年会がイタリア料理店で開催され参加しました。遅刻して会場に到着すると、極上のワインで既に皆さん上機嫌。この一年間の活動の報告がなされ、本年最終のゴルフコンペ事業の開催概要が発表になりました。気の置けない仲間との交流は私を元気にしてくれます。皆さんに感謝!


12月25日(金)晴れ

●0739〜エスエス製薬OBゴルフ会/千葉県

昭和49年から53年まで私が勤めていたエスエス製薬東京一課の佐藤課長・笠井係長・玉置同期生(当時のメンバー)が31年ぶりに顔をそろえました。当時「当たり前のことは当たり前に処理」という基本に立ち戻り、会社の建て直しに必死に取り組んだ仲間たちです。今の私の考え方や行動の基本になることを叩き込んでいただいたのが佐藤課長でした。ゴルフのスコアはともかく、現在第一線を離れ、今までと違う角度から社会や経済を見て感ずる意見をたくさん聞くことが出来たことが有意義でした。間もなく新年を迎えるに当たり、初心を忘れず、当時のように全力で2010年を駆け抜けたいと思います。

●1800〜政務懇談会/横浜市内

社会保障制度のあり方について意見交換を行いました。政権交代が起きても変えてはならない社会のしくみがあります。私たちの生活に大きな変化が起きかねない増税が行われれば、社会秩序に不安が生ずるからです。制度廃止で前の制度に戻ると7割の皆さんが保険料増になると我々が主張していた後期高齢者医療制度は、民主党政権も廃止することは出来ず、当分の間継続されることになりました。一部の不安を煽って「改革」を喧伝するのは、社会を混乱させるだけ。懇談会に参加された方からも、「鳩山総理巨額脱税疑惑」、「日米安保問題」、「経済成長戦略」などに疑問が呈せられました。


12月24日(木)晴れ クリスマス イブ

■0700〜第161回早朝駅頭演説会/石川町駅209/3119

今朝の第161回早朝駅頭演説会は石川町駅で実施されました。スタッフにより「まちかど政治かわら版」12月号が配布されました。 スタッフにより「まちかど政治かわら版」12月号が配布されました。スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日209枚/月間累計3119枚(古正22/440、渡部55/719、原15/471、斎藤50/602、関口0/20、森36/477、大木31/390)でした。

●1600〜ラジオ番組「薬学の時間」収録/日経ラジオ本社6Fスタジオ

恒例のラジオ番組の収録が行われました。わずか11分のおしゃべりなのですが緊張しました。


12月23日(水)晴れ 麻生太郎先生に随行

奈良県吉野郡十津川村ふるさと対話集会へ

●0845〜羽田空港発南紀白浜空港へ

JALのビップルームに集合し、08:45発JAL1381便に搭乗し、南紀白浜空港に向かいました。今日は自民党再生のヒントを得るため、「ふるさと対話集会」が奈良県の十津川村で開催されることになりました。人口約4200人の十津川村に派遣されたのは麻生太郎前総理と副幹事長の私(前内閣官房副長官)でした。紀伊半島の真ん中に位置し、広大な面積を有する十津川村の皆さんとお目にかかるのが楽しみです。

●1005〜南紀白浜空港着→●1200〜十津川温泉へ到着(車移動)

南紀白浜空港にお迎えに来ていただいたのは、十津川村の更谷(さらたに)村長さんと十津川村議会の松實(まつみ)議長さんでした。空港から目的地の十津川温泉までは約二時間の車移動でした。ホテル昴に到着し、早速昼食をとりながら更谷村長、松實議長と意見交換がなされました。お食事は山菜を中心にした地元食材のお料理でした。

●1300〜「ふるさと対話集会」/十津川温泉ホテル昴

地元の皆さんとの対話集会が始まりました。麻生太郎先生からの挨拶に引き続き、私からも副幹事長として対話集会参加のお礼のご挨拶を述べました。村の96%を森林で囲まれる十津川村の林業対策や切り立つ山々に、へばり付くように整備されている道路の延長と安全確保対策が大きな課題となっていました。村の中央を走る道路は一本、その国道168号線はまさに「命の道」とも言われるくらい重要な道路です。しかし、落石危険箇所は367箇所にも上り、毎年どこかで落石崩壊事故が起きており、一ヶ月近くも村が分断されてしまうそうです。また、病院に行きたいと言っても移動には通常の所要時間で一時間半もかかってしまうとのこと。麻生先生からは、4200名の村民で林業を伸ばすには専門家としての人材の教育が必要であること、また完成品としての木造家屋など末端の需要喚起をしなければ木材価格は生産コストに見合うだけの価格引き上げにならない、従って単に補助金事業を求めるだけでは将来の夢をつくれないので、総合的な作戦に知恵を出す必要性があるのではないかと村の皆さんに語り掛けました。皆さんからは、その他様々な意見が出され、麻生先生は一つひとつ丁寧にお答えされていました。麻生太郎先生の冒頭の挨拶は動画にしましたのでご覧ください。

●1525〜谷瀬の吊り橋

「谷瀬の吊り橋」に寄りました。村の皆さんはこの吊り橋を誇りにしています。なぜなら、自らの手で作り上げた橋で、村人の生活を守るという心意気を示した大変重要な橋だからだそうです。橋一つ、トンネル一つがなかったならば、大変な労力と時間をかけなければ人・ものが移動できないのです。麻生先生も私も揺れる吊り橋によろよろしてしまいましたが、地元のおばあちゃんはこの吊り橋を自転車でスイスイと渡ってしまうそうです。

●1630〜喫茶懇談会/郷土資料館

郷土資料館に立ち寄りました。お茶をいただいて五條市の吉野晴夫市長、秋本登志嗣県議らとの喫茶懇談会が行われました。課題はここでも道路です。大きな崩落事故があったところを車中から視察しましたが、説明によると、もし別工事の為に整備された迂回路がなかったら、五年間も生活が分断されるところだったとのことでした。資料館の外では、勇壮に馬にまたがった大塔宮護良親王(だいとうのみや・もりなが・しんのう)の像が目を引きます。「元弘元年に元弘の乱が勃発。父帝、後醍醐天皇を助けたが笠置山が陥落すると奈良、十津川、吉野、熊野等を流浪して、諸国に令旨を発し反幕勢力の統合に努めた。」と説明に書かれています。

●1700〜五條市の皆さんにご挨拶

橿原神宮前駅に向かう途中で、五條市の皆さんが集まっている集会所に立ち寄り、短い短い挨拶とふれあいの時間をとることが出来ました。300人を超える皆さんがお集まりでした。

●1824〜橿原神宮前駅発→●1920〜京都駅着→●1932〜京都駅発東京行き→●2153〜東京駅着

橿原神宮前駅に到着すると地元の田野瀬良太郎先生がお迎えてくださいました。時間調整の間、しばし懇談。麻生先生から地元の感想が田野瀬先生に伝えられました。出発時間を迎え橿原神宮前駅で皆さんとお別れ、今日と経由で東京に向かいました。私は新横浜駅で先に新幹線を降り、自宅に向かいました。移動中も時間の許す限り本を読み、食事時間には弁当もぺろりと食べてしまう元気一杯の麻生太郎先生でした。


12月22日(火)晴れ

■0700〜第160回早朝駅頭演説会/山手駅186/2910

今朝の第160回早朝駅頭演説会はJR山手駅で開催されました。スタッフにより「まちかど政治かわら版」12月号が配布されました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日186枚/月間累計2910枚(古正0/418、渡部32/664、原39/456、斎藤36/552、関口0/20、森34/441、大木45/359)でした。

●0900〜幹事長室会議/党本部幹事長応接室

自民党の信頼回復に、いま何をすべきか、今年最終の正副幹事長による意見交換が行われました。各地では「ふるさと対話集会」が開催される運びですが、全国の皆さんからたくさんの声を聞かせていただきたいと思います。

●1000〜役員連絡会/党本部総裁応接室

今年最終の役員連絡会が党本部の総裁応接室で開催されました。今年一年の取り組みに対し総裁からねぎらいの言葉があり、今後の取り組むべき課題が確認されました。来年は通常国会を主戦場とし「天皇陛下の政治利用問題」「鳩山総理巨額脱税疑惑」などをはじめとする様々な課題を追求することになるでしょう。

●1030〜第77回定期党大会第3回実行委員会/党本部幹事長応接室

来年1月に行われる党大会の内容が詰められました。多くの方からのご意見を頂戴しましたので、それを活かして今までと違う党大会にしていきたいと考えています。

●1130〜絶品!スパゲッティー・ナポリタン/党本部食堂

午前中の会議が終了し、昼ごはんを党本部の食堂でいただくことにしました。議員、秘書、職員の皆さん方に大変人気のある「スパゲティー・ナポリタン」に挑戦しました。麺の茹で加減と特性トマトソースが見事にハーモナイズされています。懐かしいナポリタンが、現代風にアレンジされており、しかもお値段は450円。美味しかったですよ。皆さんにも味わっていただけるよう「ナポリタン・ツアー」を企画しましょうかね。

●1300〜宿舎の大掃除/赤坂宿舎

午後は赤坂の宿舎の部屋の掃除に取り掛かりました。一人暮らしの宿舎ですから、ふだんは丁寧な掃除をしていません。時間をかけてしっかり部屋を磨き上げました。

●1800〜政務懇談会/都内

秘書さんらとの懇談会が開催され、深夜まで忘年会をかねて痛飲しました。明日は「ふるさと対話集会」なので、二日酔いにはならないよう注意していましたが、やっぱり飲んでしまいました。自民党を支える仲間を大事にして、来年も頑張りたいと思います。


12月21日(月)晴れ

●0700〜第159回早朝駅頭演説会/根岸駅139/2724

スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日139枚/月間累計2724枚(古正16/418、渡部25/623、原30/417、斎藤38/516、関口6/20、森14/407、大木10/314)でした。

●1800〜通夜:故西川みきと氏/小西斎場

我が事務所の西川さち子さんのお父様が急逝され、ご主人の西川良さんが喪主となりお通夜が営まれました。ご冥福を祈ります。

●1800〜小泉昭男君と明日を語る集い/横浜ベイシェラトン

●1800〜神奈川県医薬品配置協会平成21年度受賞者祝賀会/新横浜国際ホテル

●1830〜空手道拳流館X’mas会/山元小コミハウス

●1930〜川友会懇親忘年会/同発別館


12月20日(日)晴れ

●0730〜末吉昭和会例会/コーリン

恒例の早朝会合が伊勢佐木町のコーリンで開催されました。町内会の行事や年末の防犯活動などについて説明がなされた後、私からもこの一年の感謝を込めたご挨拶を述べさせていただきました。

●1300〜軟式野球並木リーグ連盟納会/テクノタワーホテル

今年度の軟式野球並木リーグ連盟の納会に招きいただきました。今年はチーム並木Gの優勝でした。和気藹々とした忘年会を兼ねた納会でした。今年もお疲れ様でした。来年も是非頑張ってください。

●1730〜横浜ヨット協会クリスマスパーティー/ホテルニューグランド

横浜ヨット協会の恒例のクリスマスパーティーに今年もお招きいただきました。今年もヨットレースばかりか会員交流の事業など幅広い活動がなされたことが理事長から報告がなされ、また私からは役員はじめ会員の皆さんの活躍に敬意を表しました。

●1830〜松本・岩田家族会/ホテルニューグランド

我が家の次男が婚約しました。三重県のお嬢さんです。ご両親が来浜され両家両親の前で婚約の宣誓がなされました。結婚のご披露は来年の秋ころとのことですが、披露宴の様式などについては若い二人に任せ、両親は口を挟まないことで一致しました。二人が力を合わせ幸せな家庭を築くことができますよう・・・祈りました。


12月19日(土)晴れ

●1800〜前閣僚懇談会/都内

前閣僚懇談会が都内のホテルで開催されました。国家の発展、国民の安心安全確保、社会の秩序維持に腐心してきた前政権の皆さんは、政権交代の責任を強く感じています。しかし、現政権の取り組みには大変心配しており、鳩山総理、小沢幹事長の政治資金に関する疑問を司直の手に委ねたとしても、特に我が国の経済、日米 安保、そして天皇陛下の政治利用などの問題についてたくさんの意見交換がなされました。


12月18日(金)晴れ

■0700〜第158回早朝駅頭演説会/磯子駅327/2585

今朝の第158回早朝駅頭演説会は磯子駅で実施されました。スタッフにより「まちかど政治かわら版」12月号の配布を行いました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日327枚/月間累計2585枚(古正50/402、渡部71/607、原65/387、斎藤58/478、関口0/14、森35/393、大木48/304)でした。

●1800〜政務懇談会/市内

金沢区の重要支援者との懇談会が開催されました。そこで言われたことは、国民の求めとされいる世論調査だけを政策として取り上げ、それだけに振り回されている今の政治はおかしい。将来に向けた日本の真の幸せを求める大きな議論を大切にすべきだとの意見をいただいたのです。確かに、大きな日本戦略を立ち上げて、今何をすべきかをしっかり考えていかなければなりません。そのような意味で、地球人口の増大と水の確保と食糧の問題などの基本的な問題に対する取り組み姿勢もしっかり国民の皆さんに示していくことが必要だと思います。


12月17日(木)曇り

●0700〜第157回早朝駅頭演説会/屏風浦駅236/2258

今朝の第157回早朝駅頭演説会は京急屏風浦駅で行われました。スタッフと共に「まちかど政治かわら版」12月号をお配りしました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日236枚/月間累計2258枚(古正37/352、渡部23/536、原33/322、斎藤71/420、関口3/14、森30/358、大木39/256)でした。

●1200〜為公会在京連絡会/為公会事務所

国会は閉会中のため在京のメンバーによって為公会が開催されました。天皇陛下の政治利用などについて議論されました。

●1330〜スポーツ議連総会/衆第1-第1会議室

スポーツ基本法の今後の取り扱いなどについて状況の確認と意見交換が行われました。

●1600〜政権構想会議・第二次勧告説明会/901

政権構想会議から第二次勧告がなされ、さらに各議員から意見が述べられました。これを受けて来月の党大会で発表する党の新綱領などがつめられることになります。

●1800〜為公会忘年会及び記者懇談会/四川飯店

為公会の忘年会が開催されましたが、あわせて番記者の皆さんとの懇談会も開かれました。慌しい一年でしたが、皆さん本当にご苦労様でした。

●2000〜エスエス製薬同期懇談会/都内

私は東京薬科大を卒業した昭和49年にエスエス製薬株式会社に入社し約4年間在籍しました。そのときの東京一課の主任(当時)と同期の仲間との懇談会です。35年ぶりくらいの再会になり懐かしい話で夜の更けるのも忘れてしまいました。主任は途中退社し麻布十番二の橋で薬局を経営、同期生も定年近くで早期退職し、今は悠々自適の生活を送っているとのこと。皆さん元気で何よりでした。


12月16日(水)曇り

■0700〜第156回早朝駅頭演説会/JR新杉田駅161/2022

今日の第156回早朝駅頭演説会はJR新杉田駅で実施されました。スタッフにより「まちかど政治かわら版」12月号を配布しました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日161枚/月間累計2022枚(古正17/315、渡部67/513、原27/289、斎藤14/349、関口0/11、森20/328、大木16/217)でした

●1100〜党大会実行委員会/党本部ブロック第5会議室

来年一月の党大会の準備を進めました。

幹事長室に戻ってくると青森の江渡聡徳副幹事長と林幹雄筆頭副幹事長が今後の活動について勉強しておられました。

●1200〜厚生労働部会/702

今日は医師会など診療報酬に関係する団体の代表からの意見を聴取する勉強会が開催されました。社会保障関係の財源がいつも問題になりますが、安定したサービスの提供を続けていくためにはサービス提供側の実情もしっかり理解しておかなければなりません。各団体からそれぞれ問題点と要望が示されました。

●1300〜神奈川県遺族会懇談会/参第1会議室

午前10時から九段会館で開かれた全国戦没者遺族大会では、日本遺族会古賀誠会長から、一丸となって要求の実現に邁進するという決意が、また谷垣総裁からは、自民党は足らざるところを反省し、立党の精神「自民党は国民のための政党」として再生のため全力を尽くしますとの挨拶がなされました。そして遺族会からの要求は次の7項目でした。@世界の恒久平和実現に努力すること。A総理、閣僚等の靖国神社参拝を推進すること。B国立の戦没者追悼施設新設構想を断固阻止すること。C戦没者遺族に対する処遇は国家補償の理念に基づき改善すること。D遺児の慰霊友好親善事業の充実及び20周年記念洋上慰霊を実現すること。E遺骨収集等慰霊事業を拡充強化すること。F全国戦没者追悼式への国費参列者の増員、支給範囲の拡大を図ること。これを受けて午後1時から神奈川県遺族会の皆さんとの懇談会が開催され、私からも挨拶を述べさせていただきました。

●1845〜日本公認会計士政治連盟神奈川県会年末懇親会/崎陽軒

公認会計士会は「社会一般では公認会計士に対して『会計・監査の専門家』『信頼できる職業、専門家』というイメージが定着しつつある一方、当の公認会計士自身の自己評価は必要以上に低く、『一般には公認会計士の社会的使命が理解されていない』と考えている傾向がうかがわれる。『公正を求める心』を一つのスローガンに、内外の公認会計士に対する評価を踏まえ、公認会計士の使命を再認識し、次代を担う若い世代の自信と誇りを後押ししていきたい」との活動方針を持ち、@制度的枠組みの見直しのための意見発信と監査環境の整備・改革の推進、A会計分野の国際的な変革への対応と会計教育財団の創設、B自主規制の着実な実行とその社会へのアピール、C多様化する社会的ニーズに対応していくための協会の改革、以上の4つの重要課題に取り組んでいくとしています。私は恒例の懇親会に来賓としてお招きいただき、ご挨拶の機会を得ました。

●1900〜杉田十日会商店街例会/杉田南部自治会館

地元商店街の皆さんは、早く景気を良くして欲しいと口々におっしゃいます。当然のことです。政府は何よりも先に経済危機対策を大胆に提案するべきです。

●2000〜花純会/初黄町内会館

政治はどうなってしまっているのか、永田町で何が起こっているのか説明して欲しいとの意見があり、現在課題となっているたくさんの問題について一つひとつご説明しました。


12月15日(火)曇り晴れ

■0700〜第155回早朝駅頭演説会/京急杉田駅233/1861

第155回早朝駅頭演説会が京浜急行の杉田駅で開催されました。スタッフにより「まちかど政治かわら版」12月号が配布されました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日233枚/月間累計1861枚(古正42/298、渡部124/446、原0/262、斎藤21/335、関口0/11、森23/308、大木23/201)でした。

●0800〜選対意見交換会/リバ4

来年の参議院選挙に向けた勉強会が開催されました。明日の日本、自民党の再生に向けて真剣な議論がなされました。

●0940〜幹事長室で情報交換

役員連絡会の開催時間まで幹事長室で情報交換する役員の皆さんです。

●1000〜役員連絡会/党本部総裁応接室

谷垣総裁、大島幹事長から各種課題についてその取り組みが報告されました。天皇陛下の政治利用についての我が党の見解を総裁談話として昨日発表したこと、鳩山、二階両議員から提出されていた党役職等の辞表については本日受理されたこと、いまだに民主党は党首討論の開催申し入れについて回答を示さないこと、経済政策の取りまとめのこと、憲法改正推進本部の動きいついて、ふるさと大佐習会実施について、政権構想会議の第二次勧告案について、などなどが報告されました。

●1230〜イチョウの葉っぱも落ちました・・・/国会裏

あっという間にイチョウの葉っぱが落ちました。いよいよ本格的な冬を迎えることになります。皆さんには健康にご留意いただきお風邪などひきませぬよう・・・。

●1930〜中区三師会有志忘年会/魚浜

横浜市中区の医師会・歯科医師会・薬剤師会の有志による忘年会が開催されました。お店ではマグロの解体ショーが行われたり、皆さんビックリの連続でした。地域の医療を守る先生方が情報交換を行い、さらに安心して暮らすことの出来る地域づくりに懸命に取り組んでおられます。

●2000〜山純会/港陵館

私の後援会「山純会」の本年最後の例会が開催されました。私からは国会の様子や自民党の取り組みについて報告しました。地域町内会の活動も越すところ「年末夜警」だけになりました。町内会活動に対する皆さんの献身的なご尽力に敬意を表します。


12月14日(月)曇り晴れ

■0700〜第154回早朝駅頭演説会/洋光台駅261/1628

今朝の早朝駅頭演説会は洋光台駅で開催され、スタッフにより「まちかど政治かわら版」12月号が配布されました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日261枚/月間累計1628枚(古正82/256、渡部41/322、原55/262、斎藤41/314、関口0/11、森15/285、大木27/178)でした。

●1700〜自民党横浜市連講演会/パンパシフィック横浜ベイホテル東急

今年は衆議院総選挙、参議院補欠選挙など慌しい日程となっていたため、自民党横浜市連の政経文化パーティーは12月に開催されました。忙しい師走ではありますが多くの皆さんにお集まりいただき感激です。本日の記念講演会の講師は政治ジャーナリストの末延吉正氏です。日本の政治の現状をこれまでの経験から鋭く切り込みました。そして、自民党は深い反省から足元をしっかり見つめなおし、健全な二大政党を目指し、野党の立場であっても、マクロ経済などの政策に気合を入れて真剣な議論を始めるべきだ、との趣旨のお話から「自信を取り戻せ!」とはっぱをかけられました。

●1800〜自民党横浜市連懇親会/パンパシフィック横浜ベイホテル東急

大勢の参加者にお集まりいただき心から感謝申し上げます。間もなく新たな年を迎えますが、一丸となって自民党再生に向けて新たなスタートを切っていこうと皆さんと誓い合いました。

●2005〜横浜JCのメンバーが・・・/伊勢佐木町

伊勢佐木町の会合に向かっていたところ、横浜青年会議所の皆さんがパーティーを開催しているようで、お店の前でバッタリ遭遇。皆さんお元気そうでした。横浜の経済をしっかり支えていただきたいと思いました。

●2010〜イセザキX’masパーティー&店舗交流会/不二家レストラン

恒例の伊勢佐木町商店街の皆さんのクリスマスパーティーにお招きいただきました。景気が悪く厳しい商況ですが、お客様に愛される「イセザキ」を作り上げて欲しいと思います。年末年始の忙しい時期を迎えていますが、皆さんの元気な取り組みに期待します。


12月13日(日)晴れ

●0900〜若葉町餅つき/うお時前駐車場

●1000〜関内餅つき/馬車道

●1000〜元町餅つき/元町厳島神社

●1100〜下町餅つき/下町公園

●1200〜万年青会お誕生日会/ホテルマイステイズ

●1200〜純真会忘年会/瀬里奈浪漫茶屋

●1530〜濱睦納会/ブリーズベイホテル

●1800〜通夜:黒須寿ゞ子氏/奉誠殿

私の小学校からの同級生、黒須訓行さんのお母様が急逝されました。当時は黒須家で昼ご飯やおやつをよくただいたものです。お父様にも久し振りにお目にかかり、お悔やみを申し上げ、お母様のご冥福を祈りました。

●1800〜佐谷圭一先生「若き薬剤師への道標」出版記念パーティー/山の上ホテル

●1800〜六浦睦神輿会納会/六浦睦町内会館

●1900〜三艘月一会忘年会/三艘町内会館


12月12日(土)曇り晴れ

●1100〜川町内会餅つき大会/川町内会館

●1800〜町屋睦忘年会/町屋第二町内会館

●1820(1800)〜六浦西地区体育指導員忘年会/酒造かっぱ

●1900(1830)〜峯の会忘年会/かわせみの庄

●1930(1900)〜金澤扇会納会/レストランびあら金沢八景店

●2000(1800)〜金時会有志忘年会/篠木宅

●2030(1930)〜純心会忘年会/横浜クルーズクルーズ


12月11日(金)

●0700〜第154回早朝駅頭演説会/洋光台駅

雨のため中止となりました。

●1500〜中央コンサルティング打合せ/野毛事務所

政治団体のあり方について議論されました。横浜市会議員に初当選した平成2年以来継続されてきた我が事務所の経理は、小さな薬屋を経営してきた経理と同様に税理士や労務士の指導を得ながら処理されてきました。基本的には事業所としての届け出、社会保険の完備などを行い事務所経費の支出を一括して管理してきた政治資金管理団体と政党助成金交付金を管理する政党支部、さらに個人や各種支援団体からの寄附を受ける政治団体が運営されてきましたが、新たな監査制度がスタートすることに伴い整理統合することになりました。毎年支部大会や総会で年度ごとの事務所運営や政治活動について報告してきましたが、もっと分かり易い報告が出来るようになると思います。

●1730〜横浜市会自民党議員団懇談会/市内

横浜市会の定例会が本日閉会され、自民党市会議員団の恒例の忘年打ち上げ会が開催されました。私も自民党横浜市連会長としてお招きいただき市会議員皆さんのご尽力に敬意を表しました。今年は市長、副市長全てが辞職するという大きな変化の年でした。来年から市民生活をしっかり守るために新たな取り組みが始まります。益々のご活躍を期待します。


12月10日(木)曇り晴れ

■0700〜第153回早朝駅頭演説会/富岡駅265/1367

スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日265枚/月間累計1367枚(古正0/174、渡部93/281、原68/207、斎藤47/273、関口0/11、森43/270、大木14/151)でした。

●0730〜松本純後援会ゴルフ大会・Jun Classic Golf Club/カナリヤガーデン

毎年恒例のJCGC(Jun Classic Golf Club)のゴルフコンペが開催されました。今回は経済状況や12月の忙しい時期と重なったためか参加者は少なかったのですが、横浜青年会議所のOBらが中心になってコンペを盛り立ててくれました。優勝者は立澤明氏でした。ちょっとハニカミながらの優勝の弁を述べられました。

●1800〜政務懇談会/都内

社会保障制度の勉強会が開催され私も参加しました。経済の先行きが不透明の中で、将来に向け安定した社会保障制度を構築しなければなりません。財源確保のためのさまざまな提案がなされ活発な意見交換がなされました。


12月9日(水)雨曇り

●0700〜第153回早朝駅頭演説会/京急富岡駅

雨のため中止になりました。

●0900〜税理士勉強会/野毛事務所

なかなかややこしい問題で頭を痛めています。政党支部、政治資金管理団体、その他の政治団体は1月1日から12月31日までの収支報告を年明けに提出しなければなりません。法律の改正によって、政治資金の透明性を高める目的で支出についてはすべての領収証を公開できるようにすることと、第三者の会計監査を受けなければならないことになりました。しかし、この監査は無料ではありません。監査も思い責任を持たされることになりますから、当然しかるべき手数料を支払わなければなります。もとより我が事務所では、いつでも誰にでも領収証など公開できるように会計処理を行ってきましたので、特に改めることをするわけではないのですが、新たに監査していただく方との契約をしなければなりません。今後の対応について勉強会が開かれました。

●1830〜日薬記者会懇親会/都内

日本薬剤師会を担当している新聞記者さんらとの懇親会が開催され、私もお招きいただきました。次の約束がありましたので長く滞在できませんでしたが、政府のさまざまな改革には記者さんとしても驚いている様子でした。私は社会保障制度についてはどんな政権が誕生しようが、国民皆保険制度を止めてしまったり、大きな変革は国民・患者さんの安心安全を脅かすことになるので、新政権もビックリする制度改正は行わないだろうと考えています。真の安心安全を国民に提供するのは国家として当然の責務と思うからです。

※テレビのニュースを見ていて思い出した言葉は、「マッチポンプ」。

思い出したのは「マッチポンプ」。これを広辞苑を見ると「(和製語。マッチで火をつける一方、ポンプで消火する意)意図的に自分で問題を起こしておいて自分でもみ消すこと。また、そうして不当な利益を得る人。1966年の政界の不祥事で広まる。」と書かれていました。


12月8日(火)晴れ

■0700〜第152回早朝駅頭演説会/能見台駅・並木中央駅・並木北駅357/1102

スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日357枚/月間累計1102枚(古正42/174、渡部77/188、原36/139、斎藤75/226、関口0/11、森100/227、大木27/137)でした。

●終日〜山口泰明前議員激励/埼玉県

平成八年の初当選同期生の山口泰明前衆議院議員の地元行事に麻生太郎先生と共に出席しました。女性の会では麻生先生の挨拶と質疑応答が行われ、会場は感心したうなずきや大きな笑い声で一杯になりました。その後、山口先生を支援する経済界の代表者らとの夕食会が開催され、私も一緒に参加させていただきました。私にも経験がありますが、浪人中の苦しみを乗り越えるには、このように多くの支援者の温かい声援です。頑張ってください!

●2200(2000)〜神奈川県薬剤師連盟役員忘年会/クルーズクルーズ

午後8時から始まっていた忘年会に何とか間に合いました。この一年、大変お世話になった皆さんとの30分ほどの懇談でしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。


12月7日(月)晴れ

●0700〜第151回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅342/745

スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日342枚/月間累計745枚(古正52/132、渡部51/111、原38/103、斎藤98/151、関口11/11、森50/127、大木42/110)でした。

●1330〜柏葉したしみ会/柏葉町内会館

●1900〜聖光霞ヶ関会総会/銀座クルーズ・クルーズ

国を担う頼もしい聖光学院の卒業生たち。


12月6日(日)晴れ

●1800〜大道町内会役員忘年会/大道町内会館

金沢区大道の町内会役員忘年会にお招きいただきました。私たちのくらしは政治・行政で全てをカバーすることはできません。地域の皆さんが協力して、自らの町、そして人々の暮らしを守っています。新年会、総会、夏まつり、防災訓練、敬老会、運動会などなど行事は山盛りですが、その一つひとつを役員の皆さんがしっかり準備していきます。本当に忙しい毎日ですが、そのご苦労に心から敬意を表します。

●1850(1800)〜美幸会忘年会/彌佐ェ門

松本研市会議員の女性後援会幹部の忘年会にお招きいただきました。町内会の活動にそれぞれが取り組むほかに政治活動にも参加していただき、各種行事を助けていただいています。来年も年明け早々に新年会が予定されているとのこと。益々のご活躍を祈ります。


12月5日(土)曇り

●0900〜事務処理/野毛事務所

年末年始の活動の準備

●1700〜平成21年度日本薬剤師会第二回関東ブロック協議会・懇親会/ホテルJALシティ

関東ブロック協議会の会議終了後の懇親会にお邪魔しました。政策要望の提出方法などについて自民党の考え方をお伝えしました。

●1830〜幼なじみ会/ルビー

沖さんを中心に集まった仲間の会にお招きいただきしたたかに飲みました。


12月4日(金)晴れ曇り 第137回臨時国会閉会

●0700〜第150回早朝駅頭演説会/金沢八景駅229/403

今朝の早朝駅頭演説会は京浜急行の金沢八景駅で開催されました。「まちかど政治かわら版」12月号の配布と国政報告をしました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日229枚/月間累計403枚(古正36/80、渡部33/60、原27/65、斎藤48/53、関口0/0、森55/77、大木30/68)でした。

●第173回臨時国会閉会・・・国会は少数意見無視!

第173回臨時国会が自民党が出席することができないまま閉会しました。今回の臨時国会は、国会運営のこれまで歴史的に積み重ねられてきた常識がことごとく壊されてしまったといって過言でない思います。その国会運営に関する問題の本質、国会軽視という意味が、報道では一般的に伝わりにくいことが残念でした。党首討論などを通じて国民の皆さんに政権の考え方を積極的に示す必要があったのではないでしょうか。
本日、自民党国会対策委員会からは下記の考えが示されました。

 (平成21年9月16日の)新政権発足後、長期間にわたり国会を開こうとしない鳩山内閣に対し、自民・公明・みんなの党は10月8日に「臨時国会召集要求書」を携え、衆院議長並びに官邸に申し入れを行った。鳩山総理は、米国の国連総会等の場で温室効果ガス削減について言及するなど、国の基本方針と日本の将来に関わる極めて重要な政策を独断で国際公約しておきながら一向に国会を開かず、またマニフェストに盛り込んだ財源無き目玉政策や自身にまつわる政治献金疑惑について説明もしようとしなかった。国民が総理の所信表明と説明責任を強く望むなか、内閣の反応は鈍く、臨時国会が召集されたのは10月26日であった。

 36日間の会期幅につき、当初より我々は「法案審議に十分な会期とは言えない」と主張した。しかし政府与党は、あらかじめ外交日程や宮中行事があると知っていながら12件の閣法、3件の条約、2件の承認案件を提出し、時間的制約の中で自縄自縛に陥った。政権交代後の初めての論戦国会であるにもかかわらず、与党は議事運営で無理を重ね、かつて自分たちが非難してきた「多数の横暴」と「権力の乱用」を繰り返すに至った。以下に概況を記す。《第173回臨時国会概況

●1000〜役員連絡会/党本部総裁応接室

第173回臨時国会の閉会を迎え、自民党は役員連絡会が午前10時から開催されました。国会不正常な事態に対しての具体的な対応が幹事長より示されました。谷垣総裁からは国益・国民生活の視点からも、@経済対策(デフレ・円高・雇用)、A普天間、日米安保問題、B政治と金(鳩山総理・小沢幹事長)についてしっかり追求していかなければならないと挨拶がなされました。また川崎国対委員長からは、院内に鳩山総理巨額脱税疑惑追求対策本部が設置されたことが報告されました。年末年始に向けて活発な党活動が展開されることになります。

●1100〜政策要望にもしっかり対応!/幹事長室

自民党の政策要望等の受付、対応、処理の方針が明確に示されました。

政権交代により与党民主党が、自治体や業界等の要望・陳情について、民主党幹事長室での受付に一本化したことが波紋を呼んでいます。民主主義は「広く国民の声をすくい上げ、行政運営に公正に反映させていくことに価値がある」のであり、これを歪め、特定政党の影響力拡大のために利用するようなことは厳に慎まなければなりません。自民党はこのような観点から、オープンに国民各界・各層の声に耳を傾け、国民との信頼を深めつつ、政府に政策実現等を強く求めていきたいと考えています。各種団体・企業等へは組織運動本部団体総局・政調会等が対応していきます。地方議員・首長・自治体等へもこれまで通り、党・自民党所属国会議員が窓口になり対応していきます。

●1730〜ベストメンバーズ・クリスマスチャリティーパーティー/ホテルモントレ横浜

恒例のチャリティー・パーティーが開催されました。順繰りに各施設に車椅子などが提供されています。参加者の皆さんが主役の賑やかなパーティーは三時間近く続きました。

●1800〜聖光学院・トマストランブレ学院長を囲む会/荒井屋万国橋店

私の卒業した聖光学院のトマス先生を囲む会に今年も出席させていただきました。学生時代に直接私が英語を教えていただいたトマス先生がお元気に出席され大変嬉しく思いました。

●1900〜福豆会/奇珍

横浜市中区の皆さんです。毎月皆さんが集まり、情報交換が行われています。長い間友情を大事にすることは長生きの秘訣ですね。時局の話題について皆さんからたくさんの質問を頂戴しました。

●1930〜自動車整備振興会磯子金沢支部会/金沢産業振興センター

恒例の政経研究会です。経済の状況や国会の様子について皆さんにご報告しました。政治の不安定に心配の声があがっています。自民党が国政の不満の受け皿になれるよう、信頼回復に必至に取り組んでいきたいと思います。

●1900〜朝比奈カラオケ会忘年会/朝比奈町内会館

金沢区の皆さんとのカラオケ会。今日は忘年会とのことで国吉県議と共に出席させていただきました。お得意の喉をお披露目して、お互いに良い年を迎えることが出来るよう祈りました。


12月3日(木)雨曇り

●0700〜第150回早朝駅頭演説会/金沢八景駅

雨のため中止となりました。

●1200〜為公会/為公会事務所

恒例の為公会の例会に出席しました。麻生太郎会長は今日も元気一杯です。挨拶の様子は動画でお届けします。政府の取り組みについての意見を会長が述べられました。引き続き国会の今後の対応について国対担当などから説明がなされました。その後自由討議になりましたが、皆さんからの報告に耳を傾けていた麻生会長の驚きや笑いなどの表情をゲットしてしまいました。

●1400〜政権構想会議公開意見交換会/901

党本部の9階の会議室が現職議員、前議員らでビッシリ埋まりました。司会者は河野太郎議員です。伊吹文明議長のまとまられた討議メモをたたき台に自民党再生に向けた熱心な意見交換が続きました。二時間にも及ぼうかという長時間の議論で、56名の議員から意見が出されました。また驚いたことに森元総理がはじめから終わりまでずっと皆さんの話に耳を傾けておられました。そして最後に、「ポスターにしても自由民主にしても自民党が変わったということが伝わってこない。もっと変えることに自信を持って挑戦すること。また勝利した選挙区の勝因を深く探るべき」との趣旨の具体的な意見を述べられました。

●1800〜いなみ洋之助’09忘年パーティー笑顔で語る2009/ロイヤルホールヨコハマ

横浜市中区選出の伊波洋之助横浜市会議員のパーティーにお招きいただきご挨拶の機会をいただきました。今年はいろいろなことがありましたが、一つひとつ乗り越えて、元気に横浜市政に取り組んでいる伊波先生の挨拶には力がこもっていました。

●1830〜自民党金沢区連合支部役員会/桔梗亭

自民党金沢区連合支部の役員会が開催され、今後の支部活動の方向性についての審議がなされました。


12月2日(水)晴れ

■0700〜第149回早朝駅頭演説会/六浦駅174/174

今朝の第149回早朝駅頭演説会は京急の六浦駅で開催されました。スタッフにより完成したばかりの「まちかど政治かわら版」12月号を配布しました。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は、本日174枚/月間累計174枚(古正44/44、渡部27/27、原38/38、斎藤5/5、関口0/0、森22/22、大木38/38)でした。

●1830〜神奈川県病院薬剤師会冬季合同懇親会/ホテルキャメロットジャパン

恒例の平成21年度神奈川県病院薬剤師会冬季合同懇親会がホテルキャメロットジャパンで盛大に開催されました。森田会長の挨拶の後、来賓の挨拶になりました。私からは病棟活動に力を入れて欲しいとお願いの挨拶をしました。

●1830〜横浜三心会忘年会/ブリーズベイホテル

地元の大切な会合です。小此木八郎先生も私が到着するまで出席しておられたようです。私は遅れてしまいましたが、前の会を中座して会場に飛び込みました。水一杯もいただかないで直ちに挨拶を求められ、この一年のご厚誼に対してお礼をお伝えするご挨拶をしました。


12月1日(火)晴れ 松本純と友好団体忘年会

●今日の国会・・・

国会議事堂の裏側の銀杏並木も黄色く色づき落ち葉が気になる季節になりました。国会の正常化のために提案した自民党の考えを全て拒否した与党民主党は、強引に国会運営を続けています。まさに国会軽視に驚きを隠せません。こんなことなら国会は不要になってしまいますね。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

谷垣総裁の下、役員連絡会が開催されました。国会の状況について川崎国対委員長らから説明がなされ、今後の対応について協議されました。また、谷垣総裁の写真を掲載した自民党のカレンダーが完成しお披露目となりました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

今後の国会対応について大島幹事長から指示が出されました。国会は正常化されておらず、委員会や本会議に出席することは出来ませんが、取り組むべき課題は山積、一つひとつ丁寧に対応していかなければなりません。

●1030〜第77回定期党大会第1回実行委員会/院内幹事長室

新年一月に実施される自民党の党大会の内容について協議されました。林筆頭副幹事長から課題が示され、これから数回にわたる実行委員会で詰めていくことになります。

●1500〜自然体験活動推進議員連盟総会並びに第13回勉強会/第二第3会議室

鈴木恒夫前衆議院議員が会長を務めておられた自然体験活動推進議員連盟の総会が開催され、次期会長に藤村修衆議院議員(民主党)が就任され、私が幹事長に指名されました。なかなか自然と触れ合うことの出来ない環境から脱し、子供たちは勿論、我々大人ももう一度自然と向き合う大切さを学んでいくことになります。

●1800〜松本純と友好団体忘年会/横浜ロイヤルパークホテル

▼恒例の「松本純と友好団体忘年会」が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。

▼会場はクリスマスパーティーの楽しい雰囲気でデコレーションされました。

▼東京薬科大学時代の同級生とバンドを組んで、クリスマスソングでお客様をお迎えします。この忘年会パーティーに司会者はいません。参加してくださった全ての皆さんに満足していただきたい、と全部自分で進行してしまいます。パーティーの目指す基本は参加者の皆さんとの一体感です。

▼JAZZとお食事とおしゃべりと記念写真撮影を楽しんでいただいた後、私を支えていただいている純政会(神奈川1区自民党県市会議員)の皆さんからご挨拶をいただきました。

▼国会議員を代表して江渡聡徳副幹事長がご挨拶。

▼某弁士の講演を拝聴した後、私からも現在の国政への取り組みをご報告しました。

▼最後に恒例の抽選会。ジャンケンポンで会場は賑やかに・・・

▼午後6時に開会した忘年会は、午後7時50分に開きとなりました。

皆さん、今日はお忙しいところご出席いただき誠にありがとうございました。また、この一年大変お世話になりありがとうございました。心から感謝申し上げます。そして、来年がさらに良い年になるように力を合わせて頑張りましょう!


目次へ     トップページへ