国会対策委員会・筆頭副委員長2013-12

2013(平成25)年12月

トップへ 目次へ 前のページへ 次のページへ

厚生労働委員長として、通常国会で厚生労働委員会を円満に運営
為公会事務局長としてパーティー・夏季研修会を企画運営
自民党神奈川1区支部長として、参議院選で島村大候補を当選
自民党横浜市連会長として、横浜市長選で林文子市長二期目当選
国対筆頭副委員長として、臨時国会を乗り切る
政調会厚労担当副会長として、診療報酬等改訂の実務責任者の退任果たす

とにかく忙しい一年でした
なかなか地元に帰れず
皆さんに心配をかけ済みません
頑張ります!


12月25日(水)晴れ曇り

●0900〜事務所整理

毎年のことですが事務所の掃除・資料整理は大仕事です。今日も資料の山に大汗をかいています。

●1700〜各省挨拶・来客・陳情/1-302

役所の皆さんや業界団体の皆さんが年末のご挨拶にお見えになりました。また聖光学院の同級生が来館され政策提言・陳情を受けました。


12月24日(火)晴れ曇り

※今日の国会

●0900〜事務処理/会館事務所

終日議員会館事務所の書類整理を行いました。


12月21日(土)晴れ 診療報酬等改訂完結

●1300〜政調審議会・部会長合同会議/党603

年内最終の政調審議会が開かれました。案件は@大臣折衝報告、A平成26年度予算案について、です。昨日まで難航していた診療報酬・調剤報酬・薬価改訂は決着し、本日の来年度予算案の中に組み込まれ、政調審議会は全員一致で了承されました。

●1400〜臨時総務会/党601

党内手続の最後は総務会です。総務会も政調審議会で了承された案件が全会一致で了承され、診療報酬・調剤報酬・薬価改訂が含まれた平成26年度予算案は来年の通常国会に提出されることになりました。これで、私が実務責任者として取り組んだ診療報酬等改訂も完結したことになります。すべての皆さんが満足する結果ではなかったかもしれませんが、消費税増税時期と重なった改訂作業の中で、質の高い医療提供を確保しつつも国民負担を極力増やさないという考えを両立させることが形にできたのではないでしょうか。ご指導、ご協力いただいた皆さんに心から感謝申し上げます。この2週間本当にお世話になりました。ありがとうございました。


12月20日(金)晴れ

※終日〜診療報酬等改定対応

二週間にわたる調剤報酬等改訂を調整する実務責任者の仕事が一段落。結果は、本体→+0.73、薬価→△0.63、ネット→+0.1。消費増税の時期と重なり難しい調整でした。質の高い医療を維持し、一方財政再建にも配慮する形になりました。

●1100〜社会保障制度に関する特命委員会・役員会/党508

医療・介護制度の改正について打合せが行われました。

●1200〜厚生労働部会/701

厚生労働部会が党本部701号室で開催されました。丸川珠代部会長の司会で進行されました。本日は平成26年度厚生労働関係予算について(大臣折衝事項)厚生労働省からの説明聴取の後、質疑応答・意見交換を行いました。大臣折衝事項は、診療報酬改定率並びに平成26年度の消費税増収分による社会保障の充実・安定感についての2項目でした。

※1500頃〜厚生労働・財務大臣折衝/財務大臣室

全体改定率+0.1。これに加え、改定率外の扱いで、医療機関の機能分化連携に200億、基金に900億。これにより薬価引き下げ分の66%を確保。

診療報酬等改定

本体→+0.73
薬価→△0.63
ネット→+0.1

改訂分の配分比率

医科 : 歯科 : 調剤
   1   :   1.1  :  0.3

 


12月19日(木)曇り雨

※終日〜診療報酬等改定対応

●1430〜「結いの党」ご挨拶/院内第14控室

結いの党が昨日結成され、江田代表らが自民党幹事長室・国会対策委員会へご挨拶に来られました。是々非々で政策中心に活動を進めていくとのお話しでした。


12月18日(水)曇り雨

※終日〜診療報酬等改定対応

●0900〜打合せ/都内

診療報酬等改定に向けた意見交換会が開かれお招きいただきました。

●0930〜官房長官へ診療報酬等改定申し入れ/官邸

高市政調会長、丸山厚労部会長とともに菅官房長官に診療報酬等改定に関する申し入れ書を手交しました。


12月17日(火)晴れ

※終日〜診療報酬等改定対応

●1030〜政調会長面談/党政調会長室

●1310〜予算編成に関する総理申し入れ/官邸

予算編成について高市政調会長とともに安倍総理に申し入れを行いました。

●1400〜厚生労働省説明/1-302

●1500〜社会保障制度に関する特命委員会・厚生労働部会合同会議/901

社会保障制度に関する特命委員会・厚生労働部会合同会議が党本部901号室で開催されました。、丸川珠代部会長の司会で進行され、野田毅委員長の挨拶の後、医療・介護制度の改正について厚生労働省原徳壽医政局長・原勝則老健局長から説明聴取しました。いわゆる社会保障制度改革プログラム法案の成立に伴う来年の通常国会に予定されている医療・介護サ一ビス提供体制の改革をはじめ、医療事故にかかわる調査を行う第三者機関の設置等に関し質疑応答・意見交換が交わされました。幅広い内容のため、引き続き丁寧に議論を続けることとなりました。


12月16日(月)晴れ曇り

※終日〜診療報酬等改定対応

●1900〜国対正副委員長・事務懇談会/臥龍居

佐藤勉委員長のもとで臨時国会に臨んだ自民党国会対策委員会の副委員長と事務方の打ち上げが行われました。短い期間でしたが閣法成立率85%という素晴らしい成績を収めたつわもの達の集いです。皆さん、本当にお疲れ様でした。


12月13日(金)晴れ曇り

※終日〜診療報酬等改定対応

●0930〜診療報酬・調剤報酬・薬価改定に関する意見聴取/議員会館会議室

診療報酬等の改定に関し厚生労働省・財務省からご意見を聴取しました。その後、質疑・意見交換となりました。双方の考えには大きな開きがあり、もっと議論が必要です。

●1100〜政調審議会・部会長合同会議/603

【議題】
@平成25年度補正予算(案)
A平成26年度税制改正大綱(案)
B平成26年度予算編成基本方針(案)
C国家安全保障戦略(案)


12月12日(木)晴れ曇り

※終日〜診療報酬等改定対応

●1000〜税制調査会総会・平成26年度税制改正大綱/901

税制調査会はそれぞれの分野での議論を終えて最終まとめとなりました。平成26年度税制改正大綱についての審議が行われました。

●1100〜政調審議会/603

各部会など党内手続きを終えた案件が政調審議会に提出され、さらに慎重審議が行われました。下記四件についてはいずれも了承され総務会に送られました。
【議題】
@平成25年度補正予算(案)
A平成26年度税制改正大綱(案)
B平成26年度予算編成基本方針(案)
C国家安全保障戦略(案)

●1300〜診療報酬・調剤報酬・薬価改定に関する意見聴取/議員会館会議室

診療報酬等改定に関連する五団体から最終の意見聴取を行いました。まとめなければあらない時間も迫ってきました。厚生労働省と財務省の考え方には大きな隔たりがあり、その調整のためにも各団体の本音を聞いておく必要があります。診療報酬等改定の実務責任者として高市政調会長から指名を受け、責任の重さを痛感する毎日です。


12月11日(水)晴れ

※終日〜診療報酬等改定対応

●0930〜政調全体会議/701

前回の政調全体会議に多く出た意見が書き込まれた平成26年度予算編成の基本方針について再び意見交換が行われました。今日は社会保障の中でも医療制度に関する意見がたくさん出されました。さらに修文作業が続きます。

●終日〜平成26年度予算編成の基本方針・修文

政調会厚生労働担当副会長として社会保障関係の修文に取り組んでいます。来春の診療報酬・調剤報酬・薬価改定に繋がる基本方針になりますので慎重な修文作業が深夜まで続きました。


12月10日(火)雨曇り

※終日〜診療報酬等改定対応

●1430〜国民医療を守る議員の会総会/衆第一議員会館1F多目的ホール

「国民医療を守る議員の会」総会が衆院第一議員会館1F多目的ホ−ルで開催されました。本日の主な議題は、@日本歯科医師会並びに日本薬剤師会との意見交換、A厚生労働省からの報告・社会保障審議会平成26年度診療報酬改定の基本方針、・中央社会保険医療協議会薬価調査結果、B決議文の取りまとめについてです。加藤勝信事務局長の司会で進行され、高村正彦会長の挨拶の後、大久保満男日本歯科医師会長、日本薬剤師会児玉孝会長、横倉義武会長のご挨拶がなされました。上川陽子会長代理の司会に交替され、質疑応答・意見交換となりました。また、武見敬三幹事長から、決議文の取りまとめについて発言があり、その内容は@医療提供体制の改革等を着実に進める上での財源の確保、A医療提供体制の改革、B必要な医療の確保、C消費税引上げへの対応の4項目についてでした。

●1530〜予算委員会与党理事懇談会/院内第24控室

予算委員会で集中審議を開催に関して打合せが行われました。


12月9日(月)曇り晴れ

●1345〜国対へ安倍総理訪問/院内

安倍総理がご挨拶に来られたそうです。残念ながら厚労部会の審議が長引き、私は間に合いませんでした。


12月6日(金)晴れ 臨時国会会期末

●今日の国会 臨時国会会期末

会期末処理を行うために全委員会が開かれました。

●0900〜厚生労働委員会/分館第16委員室

国会不正常として民主党は欠席でしたが、下記の案件が他の野党とともに処理されました。

▼委員長説明:民主党無所属クラブ所属委員に出席を要請したが、出席を得られない。やむをえず議事を進行することとする。
【案件】
◎中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律案(参議院提出、参法第9号)
○趣旨説明:階恵美子(提出者)
○採決(質疑、討論、共に申出なし)
・起立採決→起立総員→可決
◎がん登録等の推進に関する法律案(参議院提出、参法第11号)
○趣旨説明:尾辻秀久(提出者)
○討論(質疑の申出なし)
・高橋千鶴子(共産)
○採決
・起立採決→起立総員→可決
◎請願の審査(241件一括審査)
▽審査方法:紹介議員の説明は省略、直ちに採否の決定を行う
▽採決:次の請願を採択の上内閣に送付→異議なし
・難病、小児慢性疾患、長期慢性疾患の総合対策を求めることに関する請願
◎陳情書及び意見書が参考送付された旨の報告
・緊急に風しん対策の充実を求めること等に関する陳情書、他23件
・一般用医薬品販売制度に関する意見書、他234件
◎閉会中審査に関する件
○閉会中審査申出の件
・アレルギー疾患対策基本法案 (第183回国会、江田康幸君外2名提出)
・国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する法律案 (第183回国会、御法川信英君外4名提出)
・介護従事者等の人材確保に関する特別措置法案(第183回国会、柚木道義君外5名提出)
・過労死等防止基本法案(泉健太君外10名提出)
・世代間格差を是正するための公的年金制度及び医療保険制度の改革の推進に関する法律案(重徳和彦君外3名提出)
・厚生労働関係の基本施策に関する件
・社会保障制度、医療、公衆衛生、社会福祉、及び人口問題に関する件
・労使関係、労働基準、及び雇用・失業対策に関する件
▽以上の各案件を議長に対し閉会中審査の申し出をする→異議なし
○閉会中審査案件が付託になった場合の諸件
・閉会中の委員派遣承認申請に関する件(委員長一任)→異議なし
・閉会中の委員会における参考人出頭要求に関する件(委員長一任)→異議なし

●0910〜国会対策委員会正副委員長打合せ/院内第21控室

午前9時10分からの打合せには厚生労働委員会採決に出るため欠席となってしまいました。その様子について皆さんから情報を得ました。

●1115〜予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

予算委員会集中審議の開催についての結論を出す必要があり、事前に与党理事懇談会が開かれ、その後、(与野党)理事懇談会に臨まれました。その内容は閉会後11日に3時間程度の集中審議を開催するも、内閣不信任などが提出されたときは流会とすることで合意されました。

●1245〜代議士会/院内第14控室→●1300〜本会議@/本会議場

今日は本会議が繰り返し開かれ、長時間の審議になります。まずは閉会処理などを含む本会議議事次第について御法川信英議運理事から説明がなされ、全会一致で了承されました。その後、直ちに本会議場に移動し、下記諸案件について審議に臨みました。

※民主党欠席
【議事日程】
@中国による防空識別圏設定に抗議し撤回を求める決議案(逢沢一郎君外12名提出)
○趣旨弁明(委員会審査省略):逢沢一郎(提出者)
○異議なし採決→全会一致→採択
○政府の発言:岸田文雄(外務大臣)
A日本放送協会平成21年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
B日本放送協会平成22年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
C日本放送協会平成23年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
○高木陽介総務委員長報告→異議なし採決→全会一致→議決
D生活保護法の一部を改正する法律案(内閣提出、参議院送付)
E生活困窮者自立支援法案(内閣提出、参議院送付)
F中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律案(参議院提出)
Gがん登録等の推進に関する法律案(参議院提出)
○後藤茂之厚生労働委員長報告
○採決DE→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
○採決FG→起立採決→起立総員→可決
H衆議院規則の一部を改正する規則案(議院運営委員長提出)
○趣旨弁明(委員会審査省略):逢沢一郎議院運営委員長
○異議なし採決→全会一致→可決
I法務局・更生保護官署・入国管理官署及び少年院施設の増員に関する請願外9請願(全部緊急上程)
○異議なし採決→全会一致→議決
▼閉会中審査に関する件(採決順、6回)
@起立採決→起立総員→賛成
(経済産業委員会から申出の)
・公的資金再生事業者と同種の業務を営む事業者との対等な競争条件の確保に関する法律案(塩崎恭久君外4名提出)
A起立採決→起立多数(自民党賛成)→賛成
(外務委員会から申出の)
・原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とアラブ首長国連邦政府との間の協定の締結について承認を求めるの件
・平和的目的のための原子力の利用における協力のための日本国政府とトルコ共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件
B起立採決→起立多数(自民党賛成)→賛成
(内閣委員会から申出の)
・特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(第183回国会、石関貴史君外名提出)
・道州制への移行のための改革基本法案(第183回国会、松浪健太君外4名提出)
・国家安全保障上重要な土地等に係る取引等の規制等に関する法律案(中田宏君外1名提出)
・特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(細田博之君外9名提出)
(総務委員会から申出の)
・地方公務員の政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部を改正する法律案(東国原英夫君外4名提出)
(法務委員会から申出の)
・児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案(第183回国会、高市早苗君外6名提出)
(議院運営委員会から申出の)
・地方自治法及び国会法の一部を改正する法律案(第183回国会、浦野靖人君外名提出)
・任命に当たり両議院の同意を要する国家公務員等の範囲の適正化のための関係法律の整備に関する法律案(第183回国会、馬場伸幸君外4名提出)
(政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会から申出の)
・公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律案(第183回国会、海江田万里君外6名提出)
・公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律案(第183回国会、園田博之君外11名提出)
(国家安全保障に関する特別委員会から申出の)
・特別安全保障秘密の適正な管理に関する法律案(渡辺周君外2名提出)
・情報適正管理委員会設置法案(渡辺周君外2名提出)
(憲法審査会から申出の)
・日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(第183回国会、馬場伸幸君外3名提出)
C起立採決→起立多数(自民党賛成)→賛成
(内閣委員会から申出の)
・国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
・行政改革の総合的かつ集中的な実行に関する法律案(第183回国会、松本剛明君外2名提出)
・独立行政法人通則法の一部を改正する法律案(第183回国会、松本剛明君外3名提出)
・国家公務員法等の一部を改正する法律案(渡辺喜美君外3名提出)
・幹部国家公務員法案(渡辺喜美君外5名提出)
・国家公務員法等の一部を改正する法律案(津村啓介君外4名提出)
・国家公務員の労働関係に関する法律案(津村啓介君外4名提出)
・公務員庁設置法案(津村啓介君外4名提出)
(総務員会から申出の)
・地方公務員法等の一部を改正する法律案(原口一博君外3名提出)
・地方公務員の労働関係に関する法律案(原口一博君外3名提出)
(国家安全保障に関する特別委員会から申出の)
・行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する法律案(枝野幸男君外2名提出)
D起立採決→起立多数(自民党賛成)→賛成
(法務員会から申出の)
・公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律の一部を改正する法律案(第183回国会、内閣提出)
・会社法の一部を改正する法律案(内閣提出)
・会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(内閣提出)
(厚生労働委員会から申出の)
・世代間格差を是正するための公的年金及び医療保険制度の改革の推進に関する法律案(重徳和彦君外3名提出)
E異議なし採決→全会一致→賛成
・各委員会から申出の案件中@ないしDを除くその他の案件

●1400〜政調全体会議/党901

来年度の予算編成に対する基本的考え方についての意見交換がなされました。

●1745〜代議士会/院内第14控室→●1800〜本会議A/本会議場

第二回目の本会議です。会期を延長する必要があり、二日間の会期延長が提案されます。

【再開後の議事】
@会期延長の件:本国会の会期を12月8日まで2日間延長するの件)
○討論
・泉健太(民主):反対
・佐々木憲昭(共産):反対
・小宮山泰子(生活):反対
○起立採決→起立多数(自民党賛成)→議決

そして内閣不信任案が提出されたため休憩となりました。

●1915〜代議士会/院内第14控室→●1930〜本会議B/本会議場

三回目の本会議。代議士会で状況説明がなされ、内閣不信任案を否決するために本会議場に向かいました。

【再開後の議事】
▼(動議)安倍内閣不信任決議案(海江田万里君外2名提出)
○趣旨弁明:海江田万里(民主)
○討論
・薗浦健太郎(自民):反対
・三日月大造(民主):賛成
・中島克仁(みんな):賛成
・穀田恵二(共産):賛成
・鈴木克昌(生活):賛成
○起立採決→起立少数(自民党反対)→否決


12月5日(木)晴れ

●0910〜国対正副打合せ/院内第21控室

会期末を明日に控え、最後の詰めの打ち合わせが行われました。他党の動きについて報告を受け、それらに対する対応が検討されました。

●1300〜政調審議会/党603

政府の経済対策の案が政調審議会に示され、審議されました。
【案件】
・経済対策(案)について

●1600〜政調正副会長・部会長合同会議/党603

平成26年度予算に対する基本的な考えをまとめるために部会長らに高市早苗政調会長から考え方の提出が求められました。国会が終了してもこれから大忙しになります。

●1640〜予算委員会与党理事懇談会/院内第23控室

予算委員会集中審議開催について理事懇談会が開かれるとのことから、事前に与党による意見交換が行われました。

●1830〜国会対策委員会5・6班委員意見交換会/都内

一期生全員が国会対策委員となります。そのうちの5・6班の皆さんとの懇談会が開催され、筆頭副委員長(国会対策委員担当)として私も参加しました。酒豪ぞろいでえらく盛り上がりました。


12月4日(水)晴れ

●今日の国会

●0900〜厚生労働委員会@/分館第16委員室

【案件】
◎生活保護法の一部を改正する法律案(内閣提出第5号)(参議院送付)
◎生活困窮者自立支援法案(内閣提出第6号)(参議院送付)
○質疑(3時間)
・長妻昭(民主)→大臣、関口総務副大臣、西川文部科学副大臣、櫻田文部科学副大臣
・山井和則(民主)→大臣
・阿部知子(無所属)→大臣
・新原秀人(維新)→大臣、社会・援護局長
・足立康史(維新)→大臣、高鳥政務官、内閣法制局第4部長

●0910〜国対正副打合せ/院内第21控室

いよいよ本当の大詰めが地被いてきました。会期末を12月6日に迎える国会対策委員会の正副委員長による打合せが丁寧に行われました。

●1330〜政調全体会議/701

厚生労働委員会の時間変更により出席できなくなりました。

●1345〜厚生労働委員会A/分館第16委員室

【案件】
◎生活保護法の一部を改正する法律案(内閣提出第5号)(参議院送付)
◎生活困窮者自立支援法案(内閣提出第6号)(参議院送付)
○質疑(3時間)
・高橋千鶴子(共産)→大臣、社会・援護局長
○質疑終局
○討論
・高橋千鶴子(共産):反対
○採決
@生活保護法改正案:起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
A生活困窮者自立支援法案:起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
○附帯決議(5派共同提案:自民、公明、民主、維新、みんな)
・趣旨説明:中根康浩(提出者を代表して)
・起立採決→起立多数(自民党賛成)→議決
○厚生労働大臣の発言

●1500〜国会基本政策委員会合同審査会(党首討論)/衆院第1委員室

今臨時国会での初めての党首討論が開催されました。私も委員として席に着き、安倍晋三自民党総裁と三党首の舌戦に耳を傾けました。
・海江田万里(民主)
・石原慎太郎(維新)
・渡辺喜美(みんな)


12月3日(火)晴れ

●今日の国会

●0910〜国対正副打合せ/院内第21控室

今日も緊張感でいっぱいの国対正副委員長打合せ会でした。佐藤勉委員長は、「我々の基本的スタンスは参院のサポート」と残された4日間(会期末12月6日)をいかに有効に生かすことができるか、最終局面の調整に入りました。

●1155〜代議士会/院内第14控室→●1210〜本会議/本会議場

本会議に先立ち代議士会が開かれました。御法川信英議運理事より本日の本会議で審議される案件について説明がなされ、全会一致で了承されました。終了後ただちに本会議場へ移動し、書き案件について審議されました。
【議事日程】
@研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律及び大学の教員等の任期に関する法律の一部を改正する法律案(塩谷立君外4名提出)
・小渕優子文部科学委員長報告→起立採決→起立多数(自民党賛成)→可決
A万国郵便連合一般規則(2012年のドーハ大会議において改正され、及び採択されたもの)及び万国郵便条約の締結について承認を求めるの件(参議院送付)
B郵便送金業務に関する約定の締結について承認を求めるの件(参議院送付)
C政府調達に関する協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(参議院送付)
・鈴木俊一外務委員長報告
・採決:AB→異議なし採決→全会一致→承認
・採決:C→起立採決→起立多数(自民党賛成)→承認
D消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律案(総務委員長提出)
・木陽介総務委員長趣旨弁明(委員会審査省略)→異議なし採決→全会一致→可決

●1300〜政調全体会議/901

経済対策に対しては補正予算で対応することとなっていますが、今日はその内容について意見交換がなされました。

●1700〜衆参与党国対/院内第22控室

残された会期は僅かです。衆参の国対の動きについて情報交換が行われました。


12月2日(月)晴れ曇り

●今日の国会

●1130〜国会対策委員会正副委員長打合せ/院内第21控室

12月6日の会期末に向けて成すべきこと、決めるべきことを明確にして、大きな失敗をしないよう丁寧に国会運営に取り組んでいます。皆さん緊張感でいっぱいです。


前のページへ     
目次へ       トップへ