松本純の国会奮戦記2019-07

2019(令和元)年7月

トップへ 奮戦記目次へ 前月のページへ 今日の予定・昨日の動き 次月のページへ 「まちかど政治瓦版」7月号

第25回参議院議員通常選挙

7月31日(水)晴れ時々曇り

●1015〜(国対)内閣官房説明/院内代理室

IRに関する国の取り組みについて説明を聴取しました。

●1045〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

明日から開かれる臨時国会の流れについて確認がなされました。

※1100〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

●1130〜(政務)日本薬業政治連盟面談/1-302

日本薬業政治連盟・鹿目広行会長が来訪され医薬品卸業界の現状についてご意見を伺いました。

●1200〜(政務)大井潤氏来館/1-302

私が総務大臣政務官を務めた時の秘書官・大井潤氏が久しぶりに顔を見せました。今取り組んでいる仕事の内容など沢山のお話を聴きました。

※1300〜(参考)政調審議会/党本部603

13時から党本部で政調審議会が開かれ、下記案件が了承されました。(秘書鈴木報告)

【案件】
@令和二年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について(案)(うえの賢一郎・財務副大臣説明)
A東日本大震災復興加速化のための第八次提言(案)(谷公一・東日本大震災復興加速化本部事務局長説明)
Bその他

※1400〜(参考)総務会/党本部601

14時から党本部で臨時総務会が開かれました。審議された下記案件は全て了承となりました。(秘書鈴木報告)

【案件】
※新総務紹介について
※副会長互選について
▽執行部より報告の件
▽参議院より報告の件
▽人事案件
▽国会対策について
▽政務調査会より提出の件
@令和二年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について(案)
A東日本大震災復興加速化のための第八次提言(案)
▽その他

●1400〜(政務)本田顕子参議院議員ご挨拶/1-302

この度の参議院議員選挙で見事に当選を果たした本田顕子氏がご挨拶にお見えになりました。その胸には議員バッジが輝いていました。これからの抱負についてお話を伺いました。大いに頑張って欲しいですね。

●1500〜(閥務)高村正彦先生訪問/党本部

志公会夏季研修会で講師をお願いすることになりました。ご快諾をいただきホッとしました。お話が楽しみです。

●1600〜(政務)消費者庁説明/1-302

徳島新未来創造オフィスの取り組みについて説明を受けました。

■1700〜(地元)(公社)神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部サマーフェスタ2019/横浜港大さん橋国際客船ターミナル大ホール

神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部サマーフェスタ2019が横浜港大さん橋国際客船ターミナル大ホールで開催されました。今年は横浜西部支部と共催となりました。迫田稔中央支部長より「本日はさまざまなアトラクションも用意しております。子供さん達にも楽しんでいただきたいと思います」との挨拶がなされました。ヨーヨーすくい、スリッパ飛ばしダーツ、的当て、くじ引きなどの縁日コーナーもあり大変賑やかなサマーフェスタとなりました。 (秘書古正報告)

■1800〜(地元)通夜:故西之宮優氏/妙蓮寺斎場

神奈川県産業廃棄物協会の元会長である西之宮優氏が急逝され、妙蓮寺斎場で通夜式が行われました。松本純代理として弔問に伺いご冥福を祈ってまいりました。弔問には大勢の方々が訪れ、焼香に長い列が出来ていました。(秘書斎藤報告)


7月30日(火)晴れ時々曇り

※0930〜(参考)役員会/党本部総裁応接室

●1000〜(党務)役員連絡会/党本部総裁応接室

役員会・役員連絡会後、二階幹事長記者会見(令和元年7月30日(火)10:51〜11:09於:党本部平河クラブ会見場)が開かれ下記の通り発言されました。

【冒頭発言】(稲田筆頭副幹事長)
本日の役員会の概要報告を行います。
まず安倍総裁より、明後日から参議院議長等を決める臨時国会だ。また明日は来年度予算のシーリングを決定する。今後、岸田政調会長を中心に来年度予算に向けた概算要求作業が本格化する。様々な政策課題にしっかりと応えられる予算にしたい。人事については8月中に行うことはないのでしっかりと英気を養っていただきたいとのご発言がありました。
森山国対委員長からは、昨日の議運理事会に官房長官が出席し、第199回臨時国会を8月1日に召集することが伝達された。1日は13時から本会議を開会し、議席の指定、新議員紹介、会期の件、特別委員会の設置などを行う。また、開会式は同日15時から参議院議場で行われるとのご発言がありました。
西田参議院国対委員長代行からは、れいわ新選組で当選した2名の支援体制について、議運で協議し、車いすで議場に入れるよう改修を行うことや、採決時の代理投票を認める等の方針を決めた。また介護サービスの公費負担についても今後協議していくとのご発言がありました。
関口参院会長からは、参議院会長として、今後、謙虚に丁寧に国会運営を進めて行きたい。安倍総理をしっかりと支えていく。参院の人事については、内閣改造や党本部人事を見ながら行いたい。当面は現行の体制で進めたいとのご発言がありました。
岡田参院幹事長代行からは、埼玉と岩手の県知事選の支援集会を8月5日に予定しているとのご発言がありました。
甘利選対委員長からは、1人区で敗れた県連の会長・幹事長宛てに、敗因分析とともに、次なる戦いに備えるための報告をしてもらう文書を発出したとのご発言がありました。
岸田政調会長からは、昨日、政調全体会議を開催し、令和2年度概算要求基準について政調会長一任となった。党内手続きを進めて行くとともに、明日の政府与党政策懇談会では、党の意見を反映したいとのご発言がありました。
以上です。

【冒頭発言】(二階幹事長)
昨日、参議院会長に関口昌一参議院議員が就任されました。青島健太埼玉県知事選候補者と、及川敦岩手県知事選候補者への推薦証交付を行いました。両者とも新人の非常に大事な選挙でありますので、党はそれぞれ全力を傾けて支援をしてまいりたいと思います。
以上です。

■1200〜(地元)理容組合磯子・金沢支部BBQ2019/海の公園

理容組合磯子・金沢支部の恒例のバーベキュー大会にお招きいただき代理出席しました。会場の海の公園は梅雨明けした真夏の太陽が照りつけていました。参加した組合員のみなさんは冷たいビールやワインを片手に焼きたてのお肉や海鮮物、野菜などを美味しそうに召し上がっていました。到着と同じにご挨拶の機会をいただき、ご盛会のお祝いを一言述べさせていただきました(秘書斎藤報告)

●1340〜(政務)古川ベビー来訪/1‐302

消費者担当大臣の時にお世話になった古川剛元秘書官がご子息侑孝(ゆたか)君と来館されました。来年4月から保育園に入る予定だそうですが、それまでの間、育休をとりパパがお世話に専念するとのこと。大臣当時、液体ミルクの要望をたくさん頂戴し、ただちに対応を指示したところですが、その後安全性の確認などが行われ、最近液体ミルクの販売が始まっているそうです。「これなら私にも飲ませることができます」、とパパは胸を張っていました。

●1600〜(国対)海外派遣説明/1-302

国対の海外視察の内容について確認が行われました。

●1630〜(国対)環境省ご挨拶/1-302

新幹部のご挨拶を受けました。

●1640〜(国対)内閣官房ご挨拶/1-302

国土強靭化担当の新たなメンバーからご挨拶を受けました。

●1645〜(政務)財務省説明/1-302

嗜好品についての説明を受けました。


7月29日(月)晴れ時々曇り

■0900〜(政務)第54回全国道場少年剣道大会・開会式/日本武道館

第54回全国道場少年剣道大会開会式が、一般財団法人全日本剣道道場連盟の主催で、全国から2800人をこえる少年少女剣士が参加して、日本武道館において開催されました。開会の辞、国歌斉唱、優勝旗・優勝杯が昨年度優勝の東京都昭島中央剣友会の久保木瞭大将から返還、下村博文大会会長からの挨拶があり、瑶子女王殿下からお言葉を賜りました。来賓の挨拶が、浮島智子文部科学副大臣、公益財団法人日本財団笹川陽平会長からありました。来賓代理紹介、祝電芳名披露があり、引き続き、審判長白石正範剣道範士八段からの注意、昨年優勝した東京都の昭島中央剣友会久保木瞭選手による選手宣誓、岩手県新明館橋市道場橋場円選手と神奈川県公武館道場石坂蒼空選手から体験・実践発表の後、開会式を終了し、本日の小学生団体戦(16試合場)が始まりました。

国内2142団体が加盟しています。また、5年前の平成25年4月1日、内閣府より一般財団法人への移行認可を受け「一般財団法人全日本剣道道場連盟」として登記され、本大会は、毎年夏に日本武道館において2日間にわたり開催され、各都道府県より選出された小学生、中学生による5人制の団体戦(小学生団体の部、中学生団体の部)が行われます。この大会は「少年少女剣士の甲子園」とも言われ、全国の少年、少女たちが憧れる大会になっています。都道府県予選を勝ち抜いたチームが、日ごろの稽古の成果を発揮する大会で、小学生の部には560チーム、中学生の部には440チームが参加し、国際色も豊かで、今年は、米国、台湾の2チームが参加予定とのことです。全国各地の優秀な少年少女を日本武道館に集め、少年達に正しい剣道の指導、心身の鍛錬及び相互の親睦を図ることを目的に試合錬成等を行い、もって我が国の将来を担う少年の健全なる育成に寄与することを目的とし、昭和41年に第1回大会が開催されたとのことです。(秘書渡部報告)

■1000〜(地元)自民党神奈川県連・各種団体令和2年度国・県への予算要望ヒアリング/神奈川県庁新庁舎

自民党神奈川県連・各種団体令和2年度国・県への予算要望ヒアリングが神奈川県新庁舎で行われました。本日出席の各種団体の要望について、自民党神奈川県会議員との意見交換がなされました。(秘書浅野報告)

■1130〜(党務)厚生労働部会/党本部702

厚生労働部会が党本部702号室で開催されました。羽生田俊厚生労働部会長代理の開会・司会で進行され、議題の令和2年度予算概算要求に向けた課題について(説明者:厚生労働省土生栄二官房長)からの説明聴取に引き続き、質疑応答・意見交換にうつりました。議題の令和2年度予算概算要求に向けた課題については、厚生労働省土生栄二官房長から、本日1500から開催予定の政調全体会議に向けて、質疑応答・意見交換が行われました。先週(7月26日)開催の政府の経済財政諮問会議でしめされた令和2年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について(案)を踏まえて、厚生労働省としては、概算要求に向けた主な課題として、多様な就労・社会参加の促進、健康寿命延伸に向けた保健・医療・介護の充実、安全・安心な暮らしの確保などへの対応があり、更には、予算編成過程で対応する主な課題として、社会保障関係費の伸びに対する対応、診療報酬・薬価改定、地域医療構想・医師偏在対策・医療従事者働き方改革、保険者インセンティブ強化、医療情報化支援、子ども・子育て支援新制度の推進、児童虐待防止対策・社会的養育の迅速かつ強力な推進、年金制度改革、介護保険制度改革、雇用保険国庫負担率等の検討が必要とのことでした。年金・医療等の自然増は、5300億円程度で調整中とのことです。(秘書渡部報告)

●1300〜(国対)復興庁・加藤久喜前事務次官ご挨拶/院内代理室

加藤久喜事務次官が異動され顧問として後進の指導を務めるそうです。ご活躍に期待します。

■1330〜(地元)MOA中区ネットワーク/中本牧コミュニティハウス

MOA中区ネットワークが中本牧コミュニティハウスで開かれました。松本純事務所からまちかど政治瓦版を配布して、参議院選挙や臨時国会など松本純代議士の活動報告をしました。(秘書古正報告)

●1345〜(国対)議院運営委員会与党理事懇談会/院内第13控室

8月1日から5日までの5日間の臨時国会が開かれ、参議院議長などが選出されます。国会は参議院だけでなく衆議院も同時に開会されます。その段取りについて理事会で決定されますが、事前に与党理事による確認がなされました。

※1400〜(参考)議院運営委員会理事会/院内議運理事会室

●1400〜(国対)新旧参議院会長ご挨拶/国対委員長室

橋本聖子自民党参議院会長が退任され新たに関口昌一自民党参議院会長が就任されました。あいにく森山裕国対委員長は留守でしたので、委員長代理の私がご挨拶を受けました。

■1500〜(党務)政調全体会議/党本部901

政調全体会議が党本部901号室で開催されました。木原誠二政調副会長・政調会事務局長の司会で進行され、岸田文雄政務調査会長、うえの賢一郎財務副大臣からの挨拶の後、議題の令和2年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について(案)(説明者:財務省阪田渉主計局次長)からの説明聴取に引き続き、質疑応答・意見交換にうつりました。

阪田主計局次長からの説明概要は、令和2年度予算については、「経済財政運営と改革の基本方針2019」を踏まえ、引き続き、「基本方針2018」で示された「新経済・財政再生計画」の枠組みの下、手を緩めることなく本格的な歳出改革に取り組む。歳出全般にわたり、これまでの安倍内閣の歳出改革の取組を基調とした効率化を行う。年金・医療等については、前年度当初予算額に高齢化等に伴う増いわゆる自然増(○兆円)を加算した範囲内で要求。ただし、増加額について、「経済・財政再生計画改革工程表」に沿って着実に改革を実行していくことを含め、合理化・効率化に最大限取り組み、高齢化による増加分に相当する伸びに収めることを目指すこととし、その結果を令和2年度予算に反映させる。義務的経費については、前年度当初予算のうち通常分(「臨時・特別の措置」を除いたものをいう。以下同じ。)の額と同額を要求。義務的経費を削減した場合には同額を裁量的経費で要求可。国勢調査に必要な経費の増等については加減算。その他の経費については、前年度当初予算のうち通常分の額の100分の○(「要望基礎額」)の範囲内で要求。予算の重点化を進めるため、「基本方針2019」及び「成長戦略実行計画・成長戦略フォローアップ・令和元年度革新的事業活動に関する実行計画」等を踏まえた諸課題について、「新しい日本のための優先課題推進枠」を設け、各省は、前年度当初予算のうち通常分におけるその他の経費に相当する額と要望基礎額の差額に100分の○を乗じた額及び義務的経費が前年度当初予算のうち通常分の額を下回る場合にあっては、当該差額に100分の○を乗じた額の合計額の範囲内で要望。要求・要望について、これまでの安倍内閣の歳出改革の取組を基調とした効率化を行う。その上で、「新しい日本のための優先課題推進枠」において要望された経費については、「新経済・財政再生計画」における歳出改革の取組を継続するとの方針を踏まえ措置する。消費税率引上げに伴う増(これまで定められていた社会保障の充実、「新しい経済政策パッケージ」で示された「教育負担の軽減・子育て層支援・介護人材の確保」等)については、前年度当初予算の例に基づき所要の額を要求するものとし、その対前年度からの増加の取扱いについては、予算編成過程で検討する。消費税率引上げ前後の需要変動の平準化を図り、経済の回復基調に影響を及ぼさないように万全を期す観点から、歳出改革の取組を継続するとの方針とは別途、消費税率引上げの需要変動に対する影響の程度や最新の経済状況等を踏まえ、適切な規模の「臨時・特別の措置」を講ずる。その具体的な内容については、予算編成過程において検討する。

部会長をはじめ、多くの発言があり、取り扱いについては幹部一任が了承されました。○の中の数字は、次回の経済財政諮問会議に諮られ閣議決定の予定とのことでした。自然増については、約0.53兆円程度で調整中とのことです。10%、3倍で調整中とのことです。デフレ脱却、経済成長を目指す予算編成をすべきとの意見表明がなされました。取り扱いについては、政調会長に一任されました。(秘書渡部報告)

※1500〜(参考)繰り上げ閣議/官邸

▼閣議の概要について
閣議の概要について申し上げます。一般案件等6件と政令、人事が決定されました。大臣発言として、国家公安委員会委員長から「令和元年警察白書について」、安倍総理大臣から「海外出張不在中の臨時代理等について」、それぞれ御発言がありました。
閣僚懇談会においては、鈴木大臣から「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会まで残り1年を迎えて」、御発言がありました。

▼アイヌ政策推進本部について
本日の閣議において、去る5月24日に施行されたアイヌ施策推進法により設置することとされていたアイヌ政策推進本部について、副本部長に国土交通大臣を充てることが決定されました。続いて、閣議後、アイヌ政策推進本部の第1回会合を開催し、アイヌ施策の総合的かつ効果的な推進を図るための基本方針を決定しました。政府としては、今後、所要の手続を経て基本方針を閣議決定し、アイヌの人々の誇りが尊重される社会の実現に向けて、政府一体となって取り組んでまいりたいと考えております。また、来年4月24日に、アイヌ文化復興のナショナルセンターとなる民族共生象徴空間、いわゆる「ウポポイ」を一般公開することとしており、年間100万人の来場者を目指し、着実に準備を進めてまいりたいと思います。(菅義偉内閣官房長官)

■1800〜(地元)八八会/遊膳グレビー

八八会の例会が日ノ出町で創業45年を誇る和洋折衷のレストラン「遊膳グレビー」で開かれました。今日の話題は島峰隆初代会長が客船「飛鳥」でハワイ4島→カナダ→アラスカ→カムチャッカを訪問者した事などで盛り上がりました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)通夜:故齋田常男氏/京急メモリアル金沢文庫斎場

金沢消防団副団長として地域の安全に努められていた齋田常男氏が逝去され、お通夜が京急メモリアル金沢文庫斎場で営まれました。松本純代議士代理として参列し、齋田さんのご冥福をお祈りいたしました。お通夜には大勢の地域の方々や、金沢消防団員の皆さんが弔問に訪れていました。(秘書森報告)


7月28日(日)曇り時々雨

※0850〜日本列島クリーン大作戦は台風予報のため中止

■0900〜(地元)令和元年度第31回『横浜睦講』/末吉町3丁目天野屋前出発→大山阿夫利神社

令和元年度第31回『横浜睦講』が開催され出席しました。末吉町天野屋さんの前に集合し、バスにて大山阿夫利神社に向かいました。台風の影響が心配されましたが早朝には雨も上がり、過ごしやすい気温で当日の朝を迎えました。階段を登りロープウェイにて大山阿夫利神社参拝をし、皆様の家内安全、無病息災を祈念していただきました。参拝後に大山寺駅で下車し、大山寺参拝も行いました。その後は山を降り「つたお旅館」で皆様と直会の席に着きました。帰りの道中は若干の渋滞もありましたが、定刻通りに末吉町へ到着いたしました。(秘書浅野報告)

■1200〜(地元)上中里町内会夏祭り/上中里地区センター

上中里町内会の夏祭りにお邪魔しました。台風も通過して青空が見えてきました。会場の地区センター前には模擬店が用意され、大勢の皆さんが、かき氷や焼きそばなどを買い求めていました。地区センターの体育館では大勢の町内会の皆さんが食事をたのしんでいました(秘書斎藤報告)

■1600〜(地元)金沢シーサイドタウン・サマーフェスタ・花火大会/1丁目船だまり周辺

台風のため初日が中止となったシーサイドタウン・サマーフェスタの2日目、花火大会が無事開催されお祝いに伺いました。シーサイドタウン連合自治会・増田一行会長や自治会役員の皆さんにお祝いご挨拶をして花火大会を観賞しました。会場周辺には多くの模擬店が並び、センターシーサイドの各商店では店頭販売が行われていました。1日だけとなったサマーフェスタは大勢の人たちの熱気と歓声に溢れていました。(秘書森報告)

■1700〜(地元)磯子センチュリーマンション自治会夏まつり/センチュリーマンション中庭

磯子センチュリーマンション自治会の夏祭りにお邪魔しました。真夏の日差しがまだ残る5時過ぎからマンションの中庭では焼きそばやかき氷、焼き鳥などが用意されて、大勢の皆さんが集まり、夏祭りをたのしんでいました。(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)洋光台一丁目夏祭り/一丁目公園

台風の為、延期されていた洋光台一丁目町内会の夏祭りが開催されお邪魔しました。無事に夏祭りが開催できて武内会長もホッとしていました。公園内は大勢の皆さんが来場しており、7時からは盆踊りも始まるようです(秘書斎藤報告)

■1930〜(地元)松実会/日ノ出町町内会館

日ノ出町の松本純女性後援会の松実会例会が日ノ出町町内会館で開かれました。松本研市議から松本研市議が今日講本を努めている「横浜講」を開き大山阿夫利神社の参拝したことや、次の市会で「敬老乗車証」の見直しが議論される事などの報告がなされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版を配布して参議院選挙の報告をしました。(秘書古正報告)


7月27日(土)曇り時々雨 台風6号→熱帯低気圧へ

■1030〜(選挙)参議院選挙報告会/ローズホテル横浜

自民党神奈川県連主催の参議院選挙報告会がローズホテル横浜で開催されました。小此木八郎選対本部長・県連会長が挨拶がなされました。島村大参議から参議院選挙を振返り挨拶・報告がなされました。(秘書古正報告)

■1300〜(地元)湘南八景自治会夏祭り/六浦西第2公園

湘南八景自治会夏祭りが六浦西第2公園で開催されお祝いに伺いました。小池博会長や渡部武前会長、原田雅範元会長、自治会役員の皆さんに夏祭り開催のお喜びを申し上げ、冷たいお茶やおつまみのおもてなしをいただきました。台風6号の影響による開催が心配されたのですが無事に開催され、会場では朝比奈小学校の生徒さんによるダンスが披露され、家族や会場の皆さんから拍手と歓声が上がっていました。(秘書森報告)

■1330〜(地元)関内まつり・関内神輿渡御式/馬車道通周辺

関内まつり・関内神輿渡御式が馬車道通にて開催されました。主催は関内地区連合町内会、共催として馬車道商店街協同組合、関内まちづくり振興会、セルテ(日本開発株式会社)により開催されている祭事となっています。開催前に新田東一関内地区連合町内会関内まつり実行委員長より「皆様、お暑い中お集まりいただきありがとうございます。応援していただいた企業の皆様方にも御礼申し上げます。中区の皆さんで関内まつりを盛り上げでいただきたいと思います。よろしくお願いいたします」との挨拶がありました。来賓挨拶として、松本研市議、伊波俊之助市議からも挨拶がなされました。14時より神輿立ち上がりが行われ、盛大な神輿渡御式となりました。神輿渡御の前には学生有志によるブラスバンドが演奏されており、本部となっている関内ホール前には多く見物客が集まっていました。(秘書浅野報告)

■1600〜(地元)夏の始まり7月に音楽を聴く会/向山小児科医院

小児科医の向山秀樹先生主催の夏の終始まりに音楽を聴く会が向山小児科医院で開催されました。向山秀樹先生より「この会を始めて36年になります。今日も色々な方々が来てますので勉強になると思います。選挙も終わりました。今日は色々なお話をしたいと思いますので、よろしくお願いします」と挨拶がなされたのち、開会となりました。松本純事務所からは今月に行われた参議院選挙のご報告と松本純代議士の活動内容を出席された皆様へご報告させていただきました。今回もローズホテル様よりお菓子作りの紹介や、様々な催しが披露された芸術鑑賞となりました。(秘書浅野報告)

■1600〜(地元)金沢シーサイドタウン・サマーフェスタ/1丁目船だまり周辺

台風のため初日の本日は中止となりました。(秘書森報告)

■1630〜(地元)西柴団地自治会第45回夕涼み会/称名寺東公園

西柴団地自治会第45回夕涼み会が称名寺東公園(スポーツ広場)で開催されました。会場には様々な模擬店が並び林秀明会長や自治会役員の方々に夕涼み会のお喜びを申し上げました。オープニングで林会長より「世代間交流の場である夕涼み会を楽しんで下さい」との挨拶がなされ、強風が吹きつける中、コンクールを控えた 西柴中学校吹奏楽部による演奏、西柴小学校5年生によるソーラン節ダンスが披露され、拍手と歓声で夕涼み会が始まりました。(秘書森報告)

■1730〜(地元)洋光台5丁目自治会夏祭り(縁日、盆踊り)/駅前公園、科学館

洋光台5丁目町内会の夏祭りにお邪魔しました。会場内には夏祭りらしく提灯が吊るされ、盆踊り用の櫓も組まれていました。少し風がありましたが模擬店に大勢の人が集まり賑やかな夏祭りでした(秘書斎藤報告)

■1730〜(地元)洋光台6街区自治会夏祭り(1800〜盆踊り)/団地内ジャンボ公園

洋光台6街区の夏祭りにお邪魔しました。会場内にはテントが張られ模擬店も用意されていました。盆踊り用の櫓の上ではこれからビンゴゲームが始まるそうです。(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)森南町内会夏祭り/森6丁目公園

森南町内会の夏祭りにお邪魔しました。会場の公園には提灯が下がり、子供たちも大勢集まっていました。浴衣姿の婦人会の皆さんが盆踊りを踊り賑やかでした(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)磯子消防団第一分団消防操法技術訓練会選手慰労会/天香楼

先日行われた磯子消防団の小型ポンプ操法技術訓練会の第一分団選手慰労会が開催され代理出席しました。第一分団は準優勝と言う立派な成績を残しました。日程が重なり、大幅に遅参した為、会場内はすでに大盛り上がりでした。懇親会では各班の自己紹介があり、様々な抱負と決意が述べられました(秘書斎藤報告)

●1900〜(地元)野毛薬科大(愛称)懇談会/鳥しげ

野毛薬科大(愛称)懇談会が野毛の「鳥しげ」で開かれました。今日は20名の皆さんが集まっていただきました。松本純代議士から参議院選挙の報告と5月1日から招集される予定の臨時国会等の国政報告がなされました。(秘書古正報告)


7月26日(金)晴れ雨

●終日〜(政務)事務処理/1-302

■1100〜(政務)第37回少年軟式野球世界大会開会式/三郷市陸上競技場

公益社団法人少年軟式野球国際交流協会(I.B.A-boys)主催第37回少年軟式野球世界大会(The 37th Boys  Nankyu   Baseball  World  Championship)開会式が埼玉県三郷市陸上競技場(セナリオハウスフィールド三郷)において開催されました。本日、7月26日(金)から、29日(月)までの4日間にわたり、三郷市半田公園野球グランドで、アメリカ、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、チャイニーズ・タイペイ、韓国(2チーム)、ペルー、シンガポール、日本代表、オール江川、三郷クラブの海外7か国・1地域から9チーム、日本から3チーム、計12チームが参加し、予選リーグ戦・決勝トーナメントで世界一を競い、熱戦が繰り広げられるとのことです。

開会式は、次の通り実施されました。選手入場、国旗・IBA旗・三郷市旗の掲揚、戸草内登副実行委員長からの開会宣言、昨年優勝の旗返還があり、清水匡正巳大会組織委員長から主催者挨拶が行われました。開催地の大会名誉会長・木津雅晟三郷市長からの歓迎の挨拶、鈴木大地スポーツ庁長官代理の藤江陽子審議官から来賓の挨拶、来賓紹介の後、記念品贈呈、昨年優勝の「オール江戸川」の山本誠翔選手からの選手宣誓があり、投手が木津三郷市長、打者が米国ポニーベースボール協会会長による始球式が行われました。その後、選手が退場し、閉会となりました。入場行進の演奏は地元の三郷市立北中学校吹奏楽部により行われました。代理紹介、祝電披露がありました。

公益社団法人少年軟式野球国際交流協会(I.B.A-boys)は、1982年3月笹川良一氏、佐川清氏らの支援を得て、社団法人として文部省(現、文部科学省)の認可を受け、以来37年にわたり、国際交流を活動の趣旨とし、海外の少年野球組織と交流を行っているとのことです。開催目的は、少年野球を通じ、少年達の体力の向上、人格の陶冶並びに国際親善に寄与することです。なお、スポーツ庁、外務省、三郷市、公益財団法人全日本軟式野球連盟、世界少年軟式野球連盟(WBF)、全日本大学軟式野球連盟の後援を得ての開催です。(秘書渡部報告)

■1400〜(地元)野栄クラブ令和元年度第1回お誕生会7月度金曜サロン/フレッシュネスバーガー

野毛2丁目の野栄クラブ令和元年度第1回お誕生会7月度金曜サロンが「フレッシュネスバーガー野毛店」で開催されました。永持嬌子会長から「皆さん、お忙しいところお集まりいただいてありがとうございます。今日は第1回目誕生日会を開催いたします。8月のお祭りの話し合いも行いますので、ご協力お願いします」との挨拶がなされました。松本研市議からは「マツケンずーむあっぷ」最新号が配布され、市政報告がなされました。松本純事務所からは、先般の参議院選挙のご報告をいたしました。続いて、4.5.6.7月が誕生日の会員様を皆様と一緒にお祝いし、野毛2丁目祭礼の打ち合わせ、会員旅行の話し合いなども行われ、会員の皆様と楽しい時間をご一緒させていただきました。(秘書浅野報告)

■1730〜(地元)洋光台1丁目町内会夏祭り(盆踊り、模擬店)/洋光台1丁目公園

洋光台一丁目町内会の夏祭りは台風接近の為、中止になりました(秘書斎藤報告)

■1800〜(地元)洋光台3丁目町内会夏祭り(盆踊り・模擬店)/洋光台3丁目公園

洋光台三丁目町内会の夏祭りにお邪魔しました。公園内には盆踊りの櫓が組まれ、たくさんの模擬店には浴衣姿の子供たちが大勢集まり、長い列が出来ていました。(秘書斎藤報告)

■2000〜(地元)杉田二世会例会/BOTTEGA REGARLO

杉田二世会の例会が開催され参加しました。今日は移動例会との事で、蒔田にあるイタリア料理店『ボッテガレガロ』で行われました。美味しいイタリア料理を食べながら関勝則市会議員より様々なお話があり、スポーツに関する話題などで盛り上がりました。(秘書斎藤報告)


7月25日(木)曇り時々晴れ

●1000〜(政務)事務処理/1-302

ホームページ写真の写真ファイル修正、記者取材への対応、役所幹部の就任あいさつ、役所説明聴取など慌ただしい一日でした。


7月24日(水)曇り時々晴れ

■1000〜(地元)神奈川県中小企業関連5団体からの要望ヒアリング/県連会議室

神奈川中小企業関連5団体からの要望ヒアリングが県連会議室にて行われました。本日出席の企業関連5団体から要望について、自民党国会議員との意見交換がなされました。(秘書浅野報告)

●1030〜(地元)葬儀:故金児栄治氏/野毛山幼稚園教会

松本純代議士が卒園した野毛山幼稚園の金児榮治元園長先生が逝去され、幼稚園内の教会で葬儀が執り行われ、松本代議士と真純夫人が弔問されました。松本代議士は野毛山幼稚園6期「あやめ」組でした。飾られていたお花には代議士の祖母(産婆)が取り上げた西岡徳馬さんの名前や写真には卒園生の和泉洋人さんの顔もありました。野毛山幼稚園先生方とは卒園後も家族のようにお付き合いをさせていただいたそうです。卒園生の木原誠二代議士からも弔電が届いていました。金児榮治先生のご冥福をお祈りし献花をしました。(秘書古正報告)

■1400〜(政務)「セルフメディケーションの日」シンポジウム/野村コンファレンスプラサ

日本OTC医薬品協会主催で「セルフメディケーションの日」シンポジウムが、「自分の健康を知り、自分で守るために」とのテーマで野村コンファレンスプラザ6階大ホールにおいて開催されました。日本OTC医薬品協会佐藤誠一・会長から「セルフメディケーションの日シンポジウム開催にあたって」と題した主催者挨拶がありました。次に、東京大学センター・オブ・イノベーション(COI) 池浦富久・機構長から基調講演があり、「企業出身者が大学で挑む次世代ヘルスケア〜人生100年を自分で守る〜」とのテーマで、引き続き、4人のパネリストからの発表がありました。パネリスト発表は、厚生労働省健康局健康課中村洋心・女性の健康推進室長から「健康日本21中間報告と健康寿命延伸に向けたその後の展開」、日本薬剤師会渡邉和久・常務理事から「国民の健康向上に向けた薬剤師/薬局の役割」、日本チェーンドラッグストア協会今西信幸・事務総長から「ドラッグストアが担うセルフメディケーション」、聖路加国際大学大学院看護学研究科中山和弘・教授から「健康を決める力:ヘルスリテラシー〜低い日本人のヘルスリテラシー〜」の4発表です。その後、東京大学センター・オブ・イノベーション(COI) 池浦富久・機構長がコーディネーターとなり、厚生労働省健康局健康課中村洋心・女性の健康推進室長、日本薬剤師会渡邉和久・常務理事、日本チェーンドラッグストア協会今西信幸・事務総長、聖路加国際大学大学院看護学研究科中山和弘・教授、日本OTC医薬品協会野上麻理副会長がパネリストとなりパネルディスカッションが行われま、日本OTC医薬品協会黒川達夫理事長の挨拶で閉会となりました。

佐藤会長からは、政府は2040年までに3年以上の健康寿命の延伸を目標として、セルフメディケーションの実現を後押しする環境整備を進めており、協会もその一翼を担うため、「セルフメディケーション・セルフケアの推進が「健康寿命の延伸」に貢献」という基本テーマの下、@ 国民の健康寿命延伸のための行動変容を支援する環境づくり、A OTC医薬品が活用される環境づくり、B 日本発のOTC医薬品がアジアに普及する環境づくりの3つの環境づくりを目標に掲げ、生活者の皆様にセルフメディケーションをより身近に感じていただき、健康寿命延伸の一助となるよう、将来に向けて、セルフメディケーション税制の普及啓発と活用促進、「国民の健康自助努力推進奨励基本法(仮称)」の制定に向けた活動の本格化、最新の法令に対応した信頼性保証業務の推進と適正なプロモーションの徹底 、スイッチ・ラグの解消、魅力ある配合剤開発のための規制改革推進、国民の健康リテラシー向上のための薬教育支援、情報提供 、アジア各国への国際対応等を強化、セルフメディケーションの日/週間の活動を通じた啓発活動の推進の7項目について重点的に取り組むこととしたとの内容でした。「セルフメディケーションの日」は、協会が、病気の予防や健康づくりの重要さを改めて意識するきっかけにしてほしいと、「健康管理には休みがない」という意味を込めて、1日「24」時間、週に「7」日間という数字にちなんで定めたとのことです。(秘書渡部報告)

●1600〜(政務)来客/1-302

国家公安委員長時代から大変関心のあるサイバーセキュリティについて、これから取り組むべき課題について勉強しました。

●1700〜(国対)財務省ご挨拶/1-302

新たな幹部の皆さんのご挨拶をいただきました。国家の屋台骨である財務省の活躍に期待しています。

●1730〜(国対)内閣府防災担当ご挨拶/1-302

元防災担当大臣として国民の皆さんの生命財産を守る仕事の大切さを痛感しています。新たな内閣府防災の責任者の就任ご挨拶を受けました。

■1800〜(政務)第70回記念講演会及び日本バイオテク協議会法人化記念大会/日本橋ライフサイエンスハブ

一般社団法人日本バイオテク協議会主催で第70回記念講演会及び日本バイオテク協議会法人化記念大会が、室町ちばぎん三井ビル(コレド室町3)8階の日本橋ライフサイエンスハブで開催されました。第1部記念講演会が、協議会山田英会長(アンジェス椛纒\取締役社長)からの開会挨拶の後、記念講演が、「PMDAの新たな取り組み〜“4つのF(ファースト)”の実現に向けて〜(仮題)」のテーマで、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)藤原康弘・理事長からあり、引き続き、懇親にうつり、根本匠厚生労働大臣から来賓祝がありました。

ご講演は、理事長として、以下に掲げる4つの「F」(First)に率先して取り組むという内容です@Patient  Firstとは、臨床現場と良好なコミュニケーションを築き、患者の満足度を最優先に業務を行うこと、AAccess  Firstとは、有効性と安全性の適切なバランスをとりつつ、国民が必要としている最善の医療に資する医薬品、医療機器等の患者アクセスをさらに迅速化すること、BSafety  Firstとは、安全性確保に重点を置き、「条件付き早期承認制度」、「先駆け審査指定制度」に見合った製造販売後調査や流通管理を効果的に実施すること、CAsia  Firstとは、アジア各国の薬事規制調和に積極的に貢献し、日本のみならず、アジア地域の保健衛生の向上に資するとともに、我が国の制度に対する信頼を高めるとの4つのF(ファースト)の実現を目指すとの内容です。(秘書渡部報告)

■1800〜(地元)仲良し会食事会/わきかわ

磯子仲良し会の皆さんとの食事会が開催され参加しました。美味しいコース料理とお酒で楽しい会となりました。(秘書斎藤報告)


7月23日(火)曇り一時雨

●0900〜(政務)第25回参議院議員通常選挙・選挙後処理/1-302

参院選終了後の事務処理、ホームページ更新などで忙しい一日でした。

※1000〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。一般案件等5件と条約の公布、政令、人事が決定されました。大臣発言として、茂木大臣から「令和元年度 年次経済財政報告について」、総務大臣から「消費者物価指数について」及び「令和元年度 普通交付税大綱について」、安倍総理大臣から「海外出張不在中の臨時代理について」、それぞれ御発言がありました。閣僚懇談会においては、総務大臣から「統計リソースの重点的な配分について」御発言がありました。(菅義偉内閣官房長官)


7月22日(月)曇り一時雨

本田あきこ氏は自民党33名立候補者中14位/159,596票

  自民党総得票数 → 17,711,862票

  自民党票 → 12,712,515票

  個人名票 →  4,999,346票

●1100〜(選挙)本田あきこ選挙報告会/本田あきこ事務所

本田あきこ選挙報告会が、本田あきこ事務所で開催されました。石井甲一副会長の司会で進行されました。山本信夫会長の挨拶の後、薬剤師国会議員として松本純代議士、藤井基之参議院議員、とかしきなおみ衆議院議員、支援団体を代表して日本薬業政治連盟牛之濱貴正理事・事務局長からお祝いの挨拶がなされました。初当選を果たした本田あきこご本人からはお礼とこれからの6年間への決意の表明がありました。ダルマの目入れの後、岩本研幹事長のご挨拶と万歳三唱でごお開きとなりました。(秘書渡部報告)

■1130〜(選挙)島村大選挙報告会/島村大事務所

島村大選挙報告会が開催され代理出席しました。開会にあたり選対本部長である自民党神奈川県連会長の小此木八郎衆議院議員より17日に亘る選挙戦に対するお礼と感謝が述べられました。続いて選対事務局長の土井隆典県議会議員、選対副本部長で横浜市連会長の坂井学衆議院議員、川崎市連顧問の斎藤文夫先生、企業選対の川本守彦社長より挨拶とお祝いが述べられました。次に島村大候補者より17日間の活動の総括と一緒に選挙を戦ってくれたチームかながわの全員への感謝が述べられると同時に、これからの6年間もしっかりと仕事をしていきたいとの決意が述べられました。最後に万歳三唱で締め括られました(秘書斎藤報告)

※1200〜(参考)臨時役員会/党本部総裁応接室

昨日の参議院選挙を受けて、12時より党本部で臨時の役員会が開かれました。(秘書鈴木報告)

■1330〜(地元)津久井やまゆり園事件追悼式/相模女子大学

津久井やまゆり園事件追悼式が相模女子大学グリーンホールで開催されました。主催者を代表し黒岩祐治神奈川県知事より「3年前突然の凶行により19名もの方々のかけがいのない尊い命が奪われました。あの凄惨な事件から3年が経とうとしています。お亡くなりになった方々、そして最愛の家族を失われたご遺族の皆様の無念のお気持ちを思いますと、今もなお強い憤りと深い悲しみを禁じえません。ここに改めて衷心より哀悼の意を捧げます。このような事件が二度と繰り返されてはなりません。これからも全ての人の命を大切に、誰もがその人らしく暮らすことができるともに生きるかながわの実現に向けた歩みを揺るぎなく進めると共に、津久井やまゆり園の再生に向けて全力で取り組むことをここに難くお誓い申し上げます 」との式辞が なされました。黙祷に続き根本匠厚生労働大臣より安倍晋三総理大臣からの追悼の辞が読み上げられました。代表献花、黒岩知事のともに生きる社会かながわ憲章の朗読がなされ閉式となりました。(秘書古正報告)


7月21日(日)曇り 参院選投開票

20:03〜NHK「当確」 神奈川県:島村大(自)当選・佐々木さやか(公)当選

28:43〜NHK「当確」 比例代表:本田顕子(自・ 後輩薬剤師)当選

■0730〜(地元)昭和会/コーリン

末吉町3・4丁目の昭和会例会が伊勢佐木町の喫茶「コーリン」で開かれました。北村公一会長の司会で始まり、松本研市議から9月から市会定例会が始まり70歳以上の方の敬老特別乗車証の見直しの問題、ラグビーワールドカップの成功、市庁社の完成などの議論が始まることなどの市政報告がなされました。伊波俊之助市議より昨日第3回ふれあい夕涼みまつりを北方皇大神宮の境内で開催し多くの子どもたちも参加し笑顔で帰られたことなどの報告がなされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版7月号を配布して松本代議士の活動報告をしました。(秘書古正報告)

■1000〜(地元)手子神社夏季例大祭・神事/手子神社

釜利谷地区の氏神様である手子神社夏季例大祭・神事が手子神社社殿にて斎行され、松本純代議士代理として真純夫人がお祝いに伺いました。佐野和史宮司による祝詞奏上後、各町氏子総代の皆さんと共に玉串を奉奠し釜利谷地区の安泰を祈念いたしました。神事終了後は社務所にて直会が催され、手子神社・芳垣倉蔵宮総代、釜利谷地区町内会連合会・小泉啓治会長より挨拶がなされ、来賓議員紹介では金沢区議員団当番幹事から真純夫人が紹介されました。乾杯の発声後は各町内会の相互交流となる歓談となり、真純夫人は各町内会へお祝いに伺うため退席されました。(秘書森報告)

▼1110〜赤井北部町内会

赤井北部町内会へお祝いご挨拶。町内会の方々に祭礼のお喜びを申し上げました。米田貞夫会長はご不在でしたが手子神社でご挨拶いたしました。

▼1118〜赤井町内会

赤井町内会へお祝いご挨拶。役員や町内会の方々に祭礼のお喜びを申し上げました。小泉啓治会長はご不在でしたが手子神社でご挨拶いたしました。

▼1124〜小泉町内会

小泉町内会へお祝いご挨拶。町内会の方々に祭礼のお喜びを申し上げました。早瀬勇会長はご不在でしたが手子神社でご挨拶いたしました。

▼1135〜白山道町内会

白山道町内会へお祝いご挨拶。町内会の方々に祭礼のお喜びを申し上げました。宮島馨会長はご不在でしたが手子神社でご挨拶いたしました。

▼1141〜坂本町内会お旅所

坂本町内会の神輿渡御お旅所となる田中登美夫邸へお祝いご挨拶。町内会の方々と神輿会の方に祭礼のお喜びを申し上げました。

▼1148〜坂本町内会

神酒所となる坂本町内会館へお祝いご挨拶。張り番の方に祭礼のお喜びを申し上げました。関原治喜会長はご不在でしたが手子神社でご挨拶いたしました。

▼1154〜夏山町内会

夏山町内会へお祝いご挨拶。手子神社から戻られた山本栄一郎会長やお世話になっている福本利子さん、町内会の方々に祭礼のお喜びを申し上げました。渡御から神輿が戻って来たところでした。

▼1200〜北谷町内会

北谷町内会へお祝いご挨拶。手子神社から戻られた青木喜久男会長や町内会の方々に祭礼のお喜びを申し上げました。北谷名物のカレーと冷たいお茶のおもてなしをいただきました。

▼1216〜宮ヶ谷町内会

宮ヶ谷町内会へお祝いご挨拶。町内会の方々へ祭礼のお喜びを申し上げました。神輿渡御に出発するところで、布川信之会長にはお会い出来ませんでしたが手子神社でご挨拶いたしました。

▼1226〜御仲井赤坂町内会

御仲井赤坂町内会へお祝いご挨拶。手子神社から戻られた川島覺会長や町内会役員の方々へ祭礼のお喜びを申し上げました。

▼1236〜宿町内会

宿町内会へお祝いご挨拶。平野龍雄会長はご不在でしたが婦人会の方々や張り番の平野和光さんから冷たいウーロン茶とおつまみのおもてなしをいただきました。

■1400〜(地元)柴熊野神社夏季例大祭本祭・神輿渡御/柴熊野神社

柴熊野神社夏季祭礼本祭・神輿渡御が行われ、真純夫人がお祝いに伺い澁澤學会長、黒川賢治副会長や町内会の方々に祭礼のお喜びと町内会の安泰を祈念申し上げました。神社境内下の神輿小屋広場で富岡八幡宮・祢宜による神事が斎行され、澁澤会長より祭礼と神輿渡御の無事が祈念され、お祝いに訪れた議員の報告がなされました。続いて小山新次郎氏の乾杯の発声で神輿が立ち上がり、神社の鳥居をくぐり町内練り歩きに出発しました。(秘書森報告)

●2000〜(選挙)参院選・志公会選対開票結果報告/志公会事務所

麻生太郎会長とともに参議院選挙の開票状況を確認。選挙区で6名、比例代表で2名が挑戦しています。

●2000〜(選挙)参院選・島村大開票結果報告/島村大選挙事務所

午後8時少し前に島村大選挙事務所に駆けつけました。なんと20時03分にNHK「当確」が出ました。

●2000〜(選挙)参院選・佐々木さやか開票結果報告/佐々木さやか選挙事務所

午後8時には出席していないと「当確」に間に合わないと思い、妻の真純が冒頭から出席。20時03分にNHK「当確」が出て、皆さんと一緒に万歳に参加することができました。私も島村大事務所から佐々木さやか事務所に飛んでいき祝福のご挨拶ができました。

●2000〜(選挙)参院選・本田あきこ開票結果報告/本田あきこ選挙事務所

▼28時43分(7月22日04:43)〜NHK「当確

本田あきこ選挙事務所に、全国から関係の皆様が集まって、当確が出るのを待っています。日付けが、変わった7月22日(月)の午前4時50分過ぎに、待ち焦がれたNHKの当確が出ました。石井甲一副会長の司会で、進行されました。山本信夫会長のお礼の挨拶の後、本田あきこ候補者ご本人からのお礼の挨拶があり、岩本研幹事長の万歳三唱で閉会となりました。なお、薬剤師国会議員の松本純代議士、渡嘉敷なおみ衆議院議員、藤井基之参議院議員、また、中川雅治参議院議員が出席して、結果を見守り、一緒にお祝いを致しました。(秘書渡部報告)


7月20日(土)曇り 参院選17日目/17日間

選挙運動最終日

長崎県大雨特別警報

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

本日で参院選最終日となりました。本日の島村大候補者は川崎市、横浜市中心部にて街頭演説を行いました。登戸駅からスタートし、溝の口駅、川崎駅、元町商店街練り歩き、横浜スタジアム前と、過密日程の中でも街頭演説などを精力的に行いました。桜木町駅では河野太郎外務大臣が応援に駆けつけ、熱のこもった応援演説の影響もあり、駅前広場には大きな人だかりが出来ていました。最後の街頭場所となった関内駅南口では終了時刻となる直前まで行き交う方々へ島村大候補者自ら参議院選挙必勝を力強く訴え、マイク納めとなりました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

今日は最終日、最後のお願いになりました。本田あきこ候補者は、出身地熊本で選挙戦のマイク納めをします。選挙事務所では、最終日の個人名での投票をボランティアの皆さんからの電話をお願いをしています。荻野構一副会長、安東哲也副会長、石井甲一副会長、鳥海良寛副幹事長、丹下富博常任総務が情勢分析に基づき全国都道府県薬剤師連盟への最後のお願い連絡をしています。山本信夫会長、藤井基之参議院議員は熊本県、岩本研幹事長は福岡県、荻野構一副会長、安東哲也副会長、鳥海良寛副幹事長、丹下富博常任総務は秋葉原のマイク納めにそれぞれ出席されました。(秘書渡部報告)

●1500〜(選挙)島村大参院選候補元町商店街練り歩き&街頭演説会/元町信号→元町プラザ

島村大参院選候補元町商店街練り歩き&街頭演説会が元町SS会で行われました。原聡祐県議の司会で始まり、急遽駆けつけていただきました片山さつき内閣府特命担当大臣から島村大候補の応援演説をいただきました。中西けんじ参議、松本研市議、松本純代議士からも応援演説がなされました。元町SS会の役員さん達と商店街を練り歩き島村大候補への支援を訴えました。(秘書古正報告)

■1600〜(地元)第3回夕涼みふれあい祭り/北方皇大神宮

ふれあい祭り実行委員会(伊波俊之助実行委員長)主催の第3回夕涼みふれあい祭り〜つながる中区、つなごう未来へ〜が北方皇大神宮で開催されました。会場ではカレーライス、フランクフルト、かき氷、焼きそば、スーパーボウルすくい、金魚すくいなどの模擬店が開かれ、子供達や地域の方達で賑わっていました。島村大参議も激励に駆け付けました。(秘書古正報告)

■1700〜(地元)レインボー自治会夏祭り/レインボー団地公園

レインボー自治会と千代田自治会の夏祭りにお邪魔しました。会場の公園には模擬店のテントが張られ大勢の子供達が大勢集まっていました。あいにくの小雨模様でしたが、盆踊りなども行われ、歌謡ショーなど も開催の予定との事でした。(秘書斎藤報告)

●1730〜(選挙)島村大参院選候補街頭演説会/横浜駅西口相鉄口

島村大参院選候補街頭演説会が横浜駅西口相鉄改札口前で行われました。加藤元弥県議の司会で始まり、松本純代議士、小此木八郎自民党神奈川県連会長、鈴木けいすけ代議士、中西けんじ参議から島村大候補への応援演説がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)中区医師会・(社)中区医療センター納涼懇親会/クリフサイド

中区医師会・(社)中区医療センター納涼懇親会がクリフサイドで開催されました。中区医師会・秋山修一会長より「前中区医師会長の向山秀樹先生の後を継いで1期2年を終えて2期目となっています。中区医師会として副会長を増員して4名の副会長で会を行っています。本日の会場となるクリフサイドの社長が私のゴルフ仲間で、心よく本日の会を受けてくれました。横浜を代表する文化財で、令和元年の年に昭和を思い出していただき、ちょっと懐かしさ、ちょっと不便さ、ちょっと今とは違う世界を思い出していただけたらと思います。今日は音楽も食事も歓談も楽しんでいただけたらと思います」とご挨拶されました。続いて来賓挨拶、慶事・功労者紹介、新入会員紹介が行われ乾杯となりました。来賓議員紹介では松本純代議士代理として、納涼懇親会開催のお喜びを申し上げました。会場のクリフサイドは昭和21年に山手舞踏場としてオープンし、1950〜1960年代にかけて横浜を代表するナイトクラブとして名を馳せました。(秘書森報告)

●1830〜(選挙)島村大参院選候補街頭演説会/桜木町駅前広場

島村大参院選候補街頭演説会が桜木町駅前広場で行われました。新井絹世県議の司会で始まり、小此木八郎自民党神奈川県連会長、土井隆典幹事長、松本純代議士、坂井学横浜市連会長、中西けんじ参議、牧島かれん衆議、河野太郎外務大臣から島村大候補への応援演説がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)商和会/龍鳳

商和会の例会が伊勢佐木町の中華「龍鳳」で開かれました。美味しい中華料理のいただきながら、今日の話題は参議院選挙の投票日のことでした。(秘書古正報告)

●1950〜(選挙)島村大参院選候補街頭演説会/関内駅南口

島村大参院選候補街頭演説会が関内駅南口で行われました。中西けんじ参議の司会で始まり、小此木八郎自民党神奈川県連会長、河野太郎外務大臣、松本純代議士、坂井学横浜市連会長、鈴木けいすけ衆議から島村大広報への応援演説がなされました。島村大候補から選挙戦最終最後の訴えがなされ、マイク納めとなりました。(秘書古正報告)

●2100〜(選挙)全国比例・本田あきこ事務所激励/本田あきこ選挙事務所

日本薬剤師連盟顧問の松本純代議士は、神奈川県でのマイク納めの後、本田あきこ選挙事務所に立ち寄り、安東哲也副会長、石井甲一副会長、鳥海良寛副幹事長と情勢確認・分析をいたしました。(秘書渡部報告)


7月19日(金)雨曇り 参院選16日目/17日間

■0700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(金沢区)/能見台駅

自民党金沢区連合支部と自民党神奈川1区支部・松本純事務所合同の参院選・県下統一街頭キャンペーンを早朝の京急能見台駅で行いました。小雨の中、通勤通学で往来する皆さんに大村悠県議、高橋徳美市議と共に自民党政策パンフレットを配布し参院選の応援活動を行いました。(秘書森報告)

■0700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(中区)/石川町駅

自民党中区支部による県下統一街頭キャンペーンがJR石川町駅で開催しました。松本研支部長(市議)、原聡祐幹事長(県議)、伊波俊之助副幹事長(市議)、松本純事務所で自民党政策パンフレットを配布して自民党への支援を訴えました。(秘書古正報告)

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

本日で参院選十六日目となりました。本日の島村大候補者は「電車でGO」と題し、JR平塚駅から始まり、藤沢駅、戸塚駅、瀬谷駅、小田急湘南台駅、相鉄二俣川駅と、各駅を乗り継ぎ、街頭演説を行いました。戸塚駅では坂井学衆議、中西健治参議が応援に駆けつけ、熱のこもった応援の言葉が述べられました。明日で参院選最終日となりますが、本日も島村大候補者は集まった聴衆の方々へ選挙必勝を力強く訴えました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと2日、最後のお願いに向けての活動になりました。藤井基之参議院議員が来訪され、情勢報告分析をされました。今回、ご推薦頂いた東京国税労働組合の石川博久執行委員長並びに重本務副執行委員長が来訪されました。本田あきこ候補者は街頭演説宣伝車で遊説をしています。選挙事務所では、連日、個人名での投票をボランティアの皆さんから電話でお願いしています。山本信夫会長、石井甲一副会長、小野春男副幹事長、畑澤博巳常任総務が情勢分析に基づき全国都道府県薬剤師連盟への連絡をしています。明日最終日の対応について検討しました。(秘書渡部報告)

■1000〜(地元)柴熊野神社夏季例大祭・式典/柴熊野神社

柴熊野神社夏季例祭式典が神社社殿で斎行されました。佐野主水宮司による祝詞奏上の後、町内氏子の皆さんと共に玉串を奉奠し柴町内の安泰と祭礼の無事を祈念いたしました。神事終了後は屋台倉庫にて修理が終わった屋台のお祓いが行われ、柴町内会館にて直会が催されました。澁澤學会長より来賓議員紹介、屋台修理が完了した事、熱中症対策として神輿渡御コースの変更について報告がなされ、乾杯の発声で歓談となりました。(秘書森報告)

●1600〜(選挙)全国比例・ありむら治子激励/都内

比例代表(全国)選挙に挑戦しているありむら治子候補者から選挙情勢について聴きました。精力的な活動をしている様子で、この勢いを最後まで続けていく覚悟を伺いました。頑張りましょう。

■1600〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(中区)/イオン本牧店前

自民党中区支部による県下統一街頭キャンペーンがイオン本牧店前で開催されました。松本研支部長(市議)、原聡祐幹事長(県議)、伊波俊之助副幹事長(市議)、松本純事務所で自民党政策パンフレットを配布して自民党への支援を訴えました。(秘書古正報告)

●1800〜(選挙)たけみ敬三個人演説会/東村山中央公民館

東京都選挙区で大変厳しい選挙を戦っているたけみ敬三候補の「たけみ敬三個人演説会」が東村山中央公民館で盛大に開催されました。主催責任者は東京20区支部長の木原誠二衆議院議員です。私も木原議員より声を掛けていただき、応援に飛んでいきました。井上信治氏、中川雅治氏、河野太郎氏、根本匠氏ら重量級の閣僚、閣僚経験者らがたけみ敬三候補の激励のために応援演説を行いました。比例代表の候補者代理も出席しており、薬剤師連盟のオレンジ軍団がビラ配りに力を入れていました。皆さん必死です。

■1830〜(地元)青友会三金会/山元町1丁目自治会館

青友会三金会が山元町1丁目自治会館で開かれました。石川豊次会長から「今月の報告事項は恒例の秋の旅行でありますが、10月26日(土)27日(日)で行います。行き先はこれから企画しますが、一人でも多く参加して下さい」との挨拶がなされました。(秘書古正報告)


7月18日(木)曇り 参院選15日目/17日間

■0700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(磯子区)/洋光台駅

磯子区の自民党県下統一キャンペーンが開催され、洋光台駅を松本純事務所が担当しました。自民党の政策ビラを配布し、参議院選挙のお願いをしました(秘書斎藤報告)

■0700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(金沢区)/六浦駅

自民党金沢区連合支部と自民党神奈川1区支部・松本純事務所合同の参院選・県下統一街頭キャンペーンを早朝の京急六浦で行いました。通勤通学で往来する皆さんに高橋徳美市議と共に自民党政策パンフレットを配布し参院選の応援活動を行いました。(秘書森報告)

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

本日で参院選十五日目となりました。本日は神奈川4区DAYとなっており、島村大候補者はJR大船駅、逗子駅、鎌倉小町通りの街頭演説、練り歩きなどを行いました。大船駅前では小此木八郎衆議、山本朋広衆議が応援に駆けつけました。大船駅街頭演説会周辺は昼時と重なり、大変な賑わいとなりました。参院選もあと僅かとなり、島村大候補者の演説も一層熱を帯びております。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと3日、最後のお願いに向けての活動になりました。本田あきこ候補者は街頭演説宣伝車で遊説をしています。選挙事務所では、連日、個人名での投票をボランティアの皆さんからの電話をお願いをしています。山本信夫会長、石井甲一副会長、尾島博司副会長、大澤泰輔常任総務が情勢分析に基づき全国都道府県薬剤師連盟へのお願い連絡をしています。あと、2日間の対応の検討をしました。(秘書渡部報告)

●1300〜(選挙)たけみ敬三最終総決起大会/ホテルニューオータニ

たけみ敬三最終総決起大会がホテルニューオータニガーデンタワー宴会場階鳳風の間で開催されました。立ち見になるほどの盛大な決起大会になりました。松本純代議士は、志公会事務局長として紹介を受けました。中屋文孝東京都議会議員の司会で進行されました。たけみ敬三後援会連合会会長の東京都医師政治連盟・尾崎治夫委員長から挨拶、来賓の自由民主党政務調査会・岸田文雄会長、たけみ敬三選対・鴨下一郎総本部長、23区たけみ敬三選対・平沢勝栄本部長、三多摩たけみ敬三選対・井上信二本部長、自民党東京都支部連合会・深谷隆司最高顧問、自民党東京都支部連合会・高島直樹幹事長、志公会事務総長・棚橋泰文衆議院議員、日本医師会・横倉義武会長代理釜萢敏常任理事、東京郵便局長会・福嶋浩之会長、東京都歯科医師連盟・大越壽和会長、東京都薬剤師連盟・石垣榮一会長、東京都行政書士政治連盟・田ア敏男会長、全国介護事業者政治連盟・久野義博会長の挨拶の後、武見敬三候補者本人からの決意表明に引き続き、川松真一朗東京都議会議員の勝つぞーコールで、閉会となりました。(秘書渡部報告)

■1700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(中区)/山手駅

自民党中区支部による県下統一街頭キャンペーンがJR山手駅で17:00〜18:00まで開催しました。松本研支部長(市議)、原聡祐幹事長(県議)、伊波俊之助副幹事長(市議)、松本純事務所で自民党政策パンフレットを配布して自民党への支援を訴えました。(秘書古正報告)


7月17日(水)曇り一時雨 参院選14日目/17日間

■0700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(金沢区)/金沢文庫駅

自民党金沢区連合支部と自民党神奈川1区支部・松本純事務所合同の参院選・県下統一街頭キャンペーンを早朝の京急金沢文庫駅東口で行いました。通勤通学で往来する皆さんに黒川市勝議、高橋徳美市議、大村悠県議と共に自民党政策パンフレットを配布し参院選の応援活動を行いました。(秘書森報告)

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

本日で参院選十四日目となりました。本日は神奈川11区・15区を中心に、京浜急行、東海道線各駅においての街頭演説設営などを行いました。島村大候補者は京急久里浜、JR衣笠駅、茅ヶ崎、平塚駅と、本日も各駅で精力的に街頭活動を行い、地元県市議も応援に駆けつけました。茅ヶ崎駅ではTVKの取材も入り、街頭場所を取り囲むように多くの聴衆の方々にお集まりいただけました。島村大候補者は街頭演説終了後に一人一人と固い握手を交わしていました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと4日、終盤戦となりました。本田あきこ候補者は街頭演説宣伝車で遊説をしています。ご推薦頂いている日本薬業政治連盟牛之濱貴正理事・事務局長が激励に立ち寄られました。選挙事務所では、連日、個人名での投票をボランティアの皆さんから電話でお願いをしています。山本信夫会長、石井甲一副会長、小野春男副幹事長、大澤泰輔常任総務、畑澤博巳常任総務が情勢分析に基づき全国都道府県薬剤師連盟への連絡をしています。(秘書渡部報告)

●1400〜(選挙)選挙情勢確認/本田あきこ選挙事務所

日本薬剤師連盟山本信夫会長、石井甲一副会長等役員の皆様を中心に中央の選対本部としての全体としての戦略をたてています。日本薬剤師連盟顧問の松本純代議士が来訪され、情勢確認をされました。宣伝車遊説終了後、事務局での情勢確認分析に基づき対応策の検討をしました。(秘書渡部報告)

■1700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(金沢区)/金沢文庫駅

自民党金沢区連合支部と自民党神奈川1区支部・松本純事務所合同での参院選・県下統一街頭キャンペーンを早朝の京急金沢文庫駅に続いて夕方まで参院選・県下統一街頭キャンペーン活動を行いました。駅東口、西口を行き交う皆さんに黒川勝市議、高橋徳美市議、大村悠県議と共に自民党政策パンフレットを配布し参院選の応援活動を行いました。(秘書森報告)

■1900〜(地元)17日会/元町自治会館

伊波俊之助市議の17日会が元町自治会館 で開かれました。伊波市議より地域誌タウンニュースに掲載した私立学校の給食費未納問題について特別委員会で取り上げたことや、7月20日(土)に北方皇太神宮で16:00〜20:00まで開催される第3回夕涼みふれあい祭りのなどの報告がなされました。原聡祐県議からは県政報告がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)雷祖之神位/横濱媽祖廟

雷祖之神位が横濱媽祖廟で開催されました。雷祖之神位の由来は、調理人は日頃より多くの生き物を殺生し、美味しい料理を作るために食物を手荒に扱い粗末にする。これに怒った雷祖の天の神が、雷をもって調理人に神の怒りを下すと伝えられてきました。その怒り(雷)を鎮めるために、神の代理人である雷祖神に対して年に1度供物を捧げ、感謝の心を込めて拝神する習わしが始まりとの事です。 中華街の料理人や食にかかわる方々が順にお線香を上げに訪れました。(秘書古正報告)

●1930〜(地元)花純会/初黄町内会館

松本純地域女性後援会・花純会の例会を初黄町内会館で開催しました。松本純代議士より参院選の自民党神奈川県選挙区候補者と全国比例候補者の状況説明と報告がありました。出席した松本研市議からは近況と市政報告がなされました。会員皆さんとの歓談では、横浜で開催されるアフリカ開発会議について過去の経緯と目的について代議士と松本研市議から説明がなされました。(秘書森報告)


7月16日(火)曇り時々雨 参院選13日目/17日間

■0700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(中区)/元町中華街駅

自民党中区支部の県下統一街頭キャンペーンを元町中華街駅で開催する予定でしたが、雨天の為JR桜木町駅で開催いたしました。松本研支部長、原聡祐県議、伊波俊之助市議、松本純事務所で自民党政策パンフレットを配布しました。(秘書古正報告)

■0700〜(選挙)県下統一街頭キャンペーン(金沢区)/能見台駅

自民党金沢区連合支部・黒川勝市議と自民党神奈川1区支部・松本純事務所の合同で参院選・県下統一街頭キャンペーンを早朝の京急富岡駅で行いました。京急能見台駅でキャンペーン活動を行う予定でしたが急遽予定を変更し富岡駅での活動となりました。あいにくの雨模様でしたが、通勤通学で駅ホームへ向かう皆さんに黒川市議と共に自民党政策ビラを配布し参院選の応援活動を行いました。(秘書森報告)

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

本日の島村大候補者は神奈川13区・16区を中心に、海老名駅、座間駅、中央林間駅、大和駅、伊勢原駅など、相鉄・小田急沿線各駅においての街頭演説を行いました。早朝は海老名駅から始まり、各駅で精力的に街頭活動を行いました。途中、各駅で義家弘介衆議が応援に駆けつけ、地元県市会議も応援に駆けつけました。参院選もいよいよ終盤になり、各所で島村大候補者の熱のこもった街頭演説が行われております。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

本田あきこ候補者は街頭演説宣伝車で遊説をしています。松村祥史参議院議員が激励、藤井基之参議院議員が情勢分析に、そしてご推薦を頂いている社会保険労務士政治連盟堀谷義明会長が激励に立ち寄られました。選挙事務所では個人名での投票を埼玉県女性薬剤師会渡邊美知子会長(日本薬剤師連盟総務)はじめボランティアの皆さんから電話でお願いしています。石井甲一副会長、荻野構一副会長、鳥海良寛副幹事長、浜田嘉則常任総務、大澤泰輔常任総務が全国都道府県連盟への事務連絡に取り組んでいます。(秘書渡部報告)

※0930〜(参考)閣議/官邸

閣議の概要について申し上げます。一般案件等3件と政令、人事が決定されました。大臣発言として、厚生労働大臣から「平成30年度我が国における自殺の概況及び自殺対策の実施状況について」、文部科学大臣から「平成30年度文部科学白書について」、経済産業大臣から「令和元年版通商白書について」、それぞれ御発言がありました。(菅義偉内閣官房長官)

●1300〜(地元)JUN CLUB定例会/天吉

JUN CLUB定例会が会員の原成男さんのお店「天吉」で開かれました。南雲誠司会長から来月8月の例会は恒例の暑気払いを会員青井茂樹さんのお店「太田なわのれん」で行うとの報告がなされました。松本純代議士より現在行われている参議院選挙の情勢などの報告がなされました。(秘書古正報告)

●1500〜(選挙)全国比例・本田あきこ街頭遊説/伊勢佐木町オデオン前

神奈川県薬剤師連盟主催の全国比例・本田あきこ街頭演説会が伊勢佐木町オデオン前で開かれました。県薬剤師連盟、中区薬剤師連盟、松本純代議士、松本研市議、原聡祐県議、伊波俊之助市議等が本田あきこ候補への支援を訴えました。(秘書古正報告)

●1930〜(地元)山純会/港陵館

山元町の松本純後援会・山純会例会が港陵館で開かれました。田巻宏一会長から「参議院選挙は自民党に圧勝してもらい、8月のお祭りに繋げたいと思います」との挨拶がなされました。松本純代議士から参議院選挙の情勢などの報告がなされました。松本研市議より9月市会の事などの報告がなされました。原聡祐県議より議会報告がなされました。(秘書古正報告)


7月15日(月)曇り一時雨 参院選12日目/17日間

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

本日のかながわ選挙区・島村大選挙は、08:00〜08:30まで橋本駅北口デッキで街頭演説会を行い、赤間二郎衆議や地元県市議が応援演説を行いました。その後相模原市内4箇所で辻立ちを行いました。午後は「電車でGO小田急線」を相模大野駅→座間駅→海老名駅→本厚木駅→伊勢原駅→秦野駅→小田原駅で行いました。(秘書古正報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと、6日、選挙戦の後半戦の戦いとなります。本田あきこ候補者は、街頭演説宣伝車での街頭遊説を主に活動をしています。選挙事務所では、引き続き電話作戦に取り組んでいます。石井甲一副会長、荻野構一副会長、鳥海良寛副幹事長、浜田嘉則常任総務、大澤泰輔常任総務らが各県支部等への作戦指示の徹底に努めました。(秘書渡部報告)

●1030〜(地元)実践倫理宏正会ファミリーの集い/金沢公会堂ホール

(一社)実践倫理宏正会・湘南東ブロック主催による「ファミリーの集い」が金沢公会堂で開催され松本純代議士が出席しました。京浜金沢支部・塚本洋子支部長にご挨拶後、控え室で桐ヶ谷さとる逗子市長と共に接待を受けました。ファミリーの集い開会後は来賓代表挨拶として代議士より、テニスのウィンブルドン・選手権で16歳の望月慎太郎選手が日本男子初となるジュニアシングルス優勝を勝ち得た話題に触れ、自己実現を果たす過程の大切さを話されました。(秘書森報告)

■1230〜(政務)「海の日」行事“海と日本プロジェクト”レセプション/ホテルマリナーズコート東京

「海の日」行事 “海と日本プロジェクト” レセプションが、総合海洋政策本部、国土交通省、日本財団の共催で、ホテルマリナーズコート東京4F白鳳の間で開催されました。まず主催者として、阿達雅志国土交通大臣政務官、内閣総合海洋政策推進事務局平垣内久隆事務局長、日本財団尾形武寿理事長から挨拶がありました。引き続き来賓挨拶が海事振興議員連盟塩谷立副会長・事務総長、日本船主協会中島孝副会長からありました。しして日本造船工業会斎藤保会長の乾杯の発声で懇親に入りました。(秘書渡部報告)

海の日の行事は、海洋についての国民、特に、次世代を担う青少年の理解と関心を一層深めるため2015年から実施されています。レセプションに先立って、総合開会式、船上劇場「STU48号」をはじめ、自動車運搬船、巡視船「いず」、学術研究船「白鳳丸」が見学できる海の船一斉公開、ワークショップ・展示会・ 海洋セミナー・演奏会等が開催されました。7月1日から7月31日までの1か月間は、「海の月間」として、全国各地でマリンスポーツ大会や体験乗船など、海や船に親しむための様々なイベントが開催されます。また、平成7年(1995年)、海の恩恵に感謝し、海洋国である日本の繁栄を願う「海の日」が日本で祝日として制定されました(翌平成8年(1996年)施行)。これは明治9年(1876年)に明治天皇が東北地方を巡幸された帰途、燈台巡視船汽船「明治丸」で青森から函館経由で7月20日に無事横浜港にご帰着された日を祝う「海の記念日」に由来する日です。さらに平成13年(2001年)6月、「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」が成立したことにより、「海の日」は平成15年(2003年)から7月の第三月曜日となり、三連休化されています。また、松本純代議士は、一昨年(2017年7月20日)、海洋政策担当大臣として、海の日の行事“海と日本プロジェクト”のレセプションで挨拶をしています。

■1400〜(地元)洋光台北団地一街区自治会ふるさと祭り/洋光台北団地集会場前広場

洋光台北団地一街区自治会のふるさと祭りが開催されお邪魔しました。昨日の予定でしたが雨の為、予備日である本日、団地集会所での開催となりました。集会所前には模擬店のテントが張られ集会所内ではバンド演奏など賑やかに開催されていました。(秘書斎藤報告)


7月14日(日)雨 参院選11日目/17日間

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

本日で参院選十一日目となりました。本日の島村大候補者は横浜DAY(7・8区)として、都筑区、青葉区、緑区など、沿線各駅においての街頭演説を行いました。あざみ野駅から始まり、青葉台駅、センター南駅など、各駅で精力的に街頭活動を行い、三谷英弘衆議、地元県市会議員が応援に駆けつけました。JR鴨居駅では、ららぽーと横浜への買い物客で賑わっており、島村大候補者は往来する方々へ大きな声で参院選必勝を訴えました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと一週間。選挙事務所では、ボランティアの皆さんの協力を得て、期日前投票の案内と個人名での投票を電話でお願いしています。石井甲一副会長、荻野構一副会長、鳥海良寛副幹事長、浜田嘉則常任総務等役員により、電話等で各県地元役員と今までの取り組みについて情報交換しました。(秘書渡部報告)

●0845〜(地元)瀬戸神社天王祭発輿祭・巡幸祭/瀬戸神社

▼0845〜瀬戸神社

六浦地区の氏神様である瀬戸神社の夏季祭礼、天王祭の本祭となる巡幸祭が行われました。小雨が降ったり止んだりする中、出発前に発輿祭が斎行され、お祝いに訪れた松本純代議士は、御霊を載せた神社神輿と氏子総代の方々と共に六浦各地の巡幸に出発しました。(秘書森報告)

▼0905〜柳町

富川清会長と町内会役員の方々にお祝いご挨拶。お新香とおつまみのおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼0919〜内川

岩崎建一朗会長と町内会役員の方々にお祝いご挨拶。スイカとウーロン茶のおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼0937〜瀬ヶ崎東部

成田隆信会長と相川満夫前会長、町内会役員の方々にお祝いご挨拶。味噌田楽と揚げ物のおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼0952〜瀬ヶ崎西部

星野公一会長と町内会役員の方々にお祝いご挨拶。フルーツポンチのおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1002〜高谷

窪田保志会長と町内会役員、神輿会の方々にお祝いご挨拶。名物のゆで玉子と冷たいお茶、お新香のおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1020〜六浦南

福島盛治会長と町内会役員の方々にお祝いご挨拶。スイカとおつまみ、お新香、お神酒のおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1034〜三艘

斎藤洋子会長と国吉一夫前県議、町内会役員の方々にお祝いご挨拶。メロンと煮しめのおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1051〜南川

町内会役員の方々にお祝いご挨拶。温麺と赤飯おにぎり、サンドイッチのおもてなしをいただきました。内田弘之会長はご不在でした。(秘書森報告)

▼1104〜月抜

山畑耕三会長と町内会役員の方々にお祝いご挨拶。煮しめと赤飯おにぎりのおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1122〜東川

藤沢宏恭会長と町内会役員の方々にお祝いご挨拶。スポーツ飲料とナスの漬物のおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1149〜西ヶ谷戸

六浦睦町内会北地区の西ヶ谷戸にお祝いご挨拶。地区長の森直樹さん、高橋徳美事務所の岩下裕美さん、地区役員の方々にお祝いご挨拶をいたしました。お菓子とお新香のおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1200〜八景台

八景台地区長の山本久子さん、地区役員の方々にお祝いご挨拶をいたしました。見事な出来栄えのドラえもんが神酒所でお出迎えしてくれました。枝豆やお菓子のおもてなしがありました。(秘書森報告)

▼1216〜高舟台

吉成和幸会長や婦人部の方々、自治会役員の方々ににお祝いご挨拶。そうめん、唐揚げ、ポテトサラダのおもてなしをいただきました。(秘書森報告)

▼1242〜西大道

巡幸祭前半の最後となる西大道町内会にお祝いご挨拶。飯塚副会長、氏子総代の増沢迪さん、お世話になっている杉山比佐枝さん、町内会の方々にお祝いのご挨拶をしました。松本純代議士は参院選対策のため退席しました。佐野宮司と氏子の皆さんは午後の部の巡幸のため昼食となりました。午後の部は通常渡御になりますが、今日は雨の為神輿をトラックで移動する巡幸を続けることになりました。(秘書森報告)

▼1330〜大道

大道町内会の長谷川俊光会長や町内会役員の皆さんに、松本純代議士代理としてお祝いご挨拶を申し上げました。氏子の皆さんに水ようかんとマンゴーポンチのおもてなしがありました。(秘書森報告)

▼1350〜川

川町内会の相川元治会長や町内会役員の皆さんに、松本純代議士代理としてお祝いご挨拶。氏子の皆さんにフルーツポンチと煮しめのおもてなしがありました。(秘書森報告)

▼1412〜塩場

塩場町内会の皆さんに松本純代議士代理としてお祝いご挨拶。氏子の皆さんに冷たいおしぼりとビール、おつまみのおもてなしがありました。渡邊末信会長はご不在でした。(秘書森報告)

▼1435〜六浦睦

渡邊和男会長と町内会の皆さんに松本純代議士代理としてお祝いご挨拶。氏子の皆さんにビールと煮物のおもてなしがありました。(秘書森報告)

▼1500〜八景東・瀬戸

最後の巡幸場所となる瀬戸町内会と金沢八景東町内会の合同巡幸神酒所にお祝いご挨拶。氏子総代を務める柳田正義会長と金沢八景東町内会役員の皆さん、興津昭夫六浦地区連合町内会長にお祝い松本純代議士代理としてお祝いご挨拶を申し上げました。氏子の皆さんに冷酒のおもてなしがありました。(秘書森報告)

▼1520〜瀬戸神社

8日間に渡る天王祭もクライマックスを迎え神社神輿が宮入し、御神体が神社本殿に戻され七つ締めによって天王祭は無事に終わりを迎えました。佐野宮司から地域安泰の挨拶がなされ改築工事が始まった社務所にて直会が催されました。(秘書森報告)

■1000〜(地元)富岡八幡宮例大祭大祭式・祇園舟神事/富岡八幡宮

富岡八幡宮例大祭大祭式・祇園舟神事が富岡八幡宮で執り行われました。佐野主水宮司による例大祭が斎行され祝詞奏上に続き、地域の安寧を祈り玉串を奉納いたしました。佐野宮司から「令和になって初めての例大祭になりましたが滞りなく斎行されました。新しい陛下がご即位になって日本中が奉祝ムードになっておりますが、この秋10月になって即位礼正殿の儀で国内外に即位された事を宣誓いたします。11月には大嘗祭が行われます。富岡八幡宮でも秋に奉祝神輿連合渡御を計画しております。引き続き祇園舟の神事に移ります。この行事は800年以上の歴史を持って伝えられております特殊神事で横浜市無形文化財の第一号に指定されています。これから熱い夏を迎えるにあたって、心身を祓い清めて清清しく、夏を越えると書いて夏越し(なごし)の祓いと申します。京都の祇園祭り、博多の祇園山笠と同じ意味合いの祭りですので皆様方ご自愛いただき夏をお迎えいただきたいと思います」との挨拶がなされました。祭礼後、本殿前にて祇園舟の式典が行われました。野本太助祇園船保存会会長が見守る中、船溜りから八幡丸と弥栄丸の二隻のろ舟に青茅で作ったお供え物を乗せ沖合いで茅舟を放流し、帰路は岸まで全速力の競曹で帰る勇壮な神事が行われました。 (秘書古正報告)

■1300〜(地元)令和元年度清謡連合コンクール大会式典/南公会堂

清謡連合の令和元年度コンクール大会にご招待され代理出席しました。舞台では様々な会の民謡が披露されていました。式典では清謡連合会の小山内清謡会長より、清謡連合も半世紀を過ぎる歴史があるが、伝統の伝承は難しく、高齢化故に仲間が減少する風潮である。しかし人生の生き甲斐としての活力をもらえる民謡文化をこれからも守っていきたい。とのご挨拶がありました。また、顧問議員として私も代理挨拶の機会をいただき、一言お祝いを述べさせていただきました。(秘書斎藤報告)

●1700〜(地元)洋光台北団地一街区自治会ふるさと祭り/洋光台一街区団地内1棟前広場

雨天順延となりました。

●1800〜(地元)まつたけ会/地元事務所

松本純後援会・まつたけ会の例会が地元事務所で開かれました。原聡祐県議から県政報告がなされ、松本研市議からは市政報告がなされました。松本純代議士からは現在行われている参議院選挙の情勢などの報告がなされました。来月8月は例年通り休会で9月は通常開催、10月は恒例の「まつたけ料理を食べる会」と決まりました。 (秘書古正報告)


7月13日(土)曇り 参院選10日目/17日間

今日は青森県へ出張

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

十日目となった本日の島村大候補者は川崎DAYとして、川崎市各駅においての街頭演説を行いました。朝一番から小田急新百合ヶ丘駅、JR登戸駅など、多くの駅を経由し、本日最後の演説場所はJR川崎駅となりました。週末の多くの方々が行き交う中、原田義昭環境大臣が応援に駆けつけ、演説場所周辺は大変な賑わいとなりました。選挙期間中盤から後半へ差し掛かった本日も多くの聴衆の方々から激励の言葉いただけ、島村大候補者は一人一人に対して参院選必勝を誓いました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと、8日、選挙戦の後半戦の戦いとなります。三連休の初日ですが、候補者が、出身地での活動に専念しているために、選挙事務所では、期日前も含み、個人名での投票、ボランティアの皆様から電話でのお願いをしています。山本信夫会長、石井甲一副会長、荻野構一副会長、鳥海良寛副幹事長、丹下富博常任総務等役員の皆様から、各県役員への候補者名の更なる浸透、全ポスター貼り出し等のお願いを各県から支部等への徹底の依頼をしました。(秘書渡部報告)

●1130〜(選挙)青森選挙区・滝沢求街頭演説会/青森市パサージュ広場

我が志公会(麻生派)の仲間である滝沢求候補の街頭演説会が青森市パサージュ広場で開催されました。地元の市議・県議、国会議員、さらには安倍晋三総裁が応援に駆けつけました。

■1700〜(地元)高舟台自治会夏祭宵宮/高舟台自治会館

高舟台自治会夏祭宵宮が高舟台自治会館前広場で開催されお祝いに伺いました。吉成和幸会長や役員の皆さんに夏季祭礼のお喜びを申し上げました。霧雨が降ったり止んだりする天候ながら、大勢の人たちで模擬店は大にぎわいとなっていました。(秘書森報告)

■1730〜(地元)野島神社夏季例大祭宵宮(野島・乙舳)神輿渡御/野島町内会館

野島町内会、乙舳町内会の氏神様となる野島神社夏季例大祭宵宮神輿渡御が行われお祝いに伺いました。野島町内会・原一義会長と乙舳町内会・高木明会長にご祭礼のお喜びを申し上げ、神酒所となる野島町内会館と乙舳町内会館に伺い町内会の方々にお祝いのご挨拶をいたしました。(秘書森報告)

■1730〜(地元)洋光台6丁目南自治会夏祭り(盆踊り模擬店)/洋光台6丁目公園

洋光台6丁目南自治会の夏祭りが開催され、お邪魔しました。あいにくの小雨ではありましたが、会場の6丁目公園には櫓が組まれ、太鼓も打ちならされていました。今年から新自治会長に就任した伊藤富男さんから開会の挨拶が述べられ、「今回で32回を迎えますが、今回は令和最初の夏祭りになります。最後まで楽しんで下さい」とのお話がありました。浴衣姿の子供たちも多く、模擬店には長い列ができていました(秘書斎藤報告)

■1830〜(地元)横浜台湾餐飲聯誼会納涼会/四五六菜館別館

横浜台湾餐飲聯誼会納涼会が四五六菜館別館で開かれました。張志銘会長より「皆さんこんばんわ。今回は13回の納涼会です。皆さん出席ありがとうございます。毎日雨ですがこれから夏が来ますよ。夏に負けないように過ごしましょう。今日は雨を吹き飛ばすくらい飲んで、楽しんで下さい」との挨拶がなされました。張淑玲・台北駐日經濟文化代表處處長の来賓挨拶に続き、乾杯となりました。第二部では抽選会が行われるとの事です。(秘書古正報告)

■1830〜(地元)洲崎神社夏季例大祭宵宮(洲崎・平潟)神輿渡御出発/洲崎神社前

洲崎神社夏季例大祭宵宮(洲崎・平潟)が開催されお祝いに伺いました。洲崎神社氏子総代を務める小林信雄会長や町内役員、神輿会の方々にご祭礼のお喜びを申し上げました。祭礼委員長の平潟南部町内会・吉原義則会長も神輿の出発に備え慌ただしく動かれていました。渡御時間となり、木遣りの発声で神輿が立ち上がり町内会の練り歩きに出発しました。黒川勝市議や高橋徳美市議もお祝いに訪れて神輿を担がれていました。(秘書森報告)

■1930〜(地元)森睦定例会/モリマート2F会議室

森睦例会に参加しました。今日は先週行われたバーベキュー大会の報告や、これから始まる夏祭りの様々な連絡などが話されました。新井絹世県議会議員からもご挨拶があり、私も松本純まちかど政治瓦版の7月号を配付しました(秘書斎藤報告)

●2100〜(地元)金沢八幡神社夏季祭礼宵宮・神輿渡御宮入/金沢八幡神社

金澤八幡神社夏季祭礼宵宮・万燈神輿渡御が行われ、神酒所となる金澤八幡神社に松本純代議士がお祝いに伺いました。山田一男祭礼委員長、寺前西町内会・内田信夫会長、金沢町・鈴木正徳会長と代議士が顧問を務める寺前睦・木川勲会長や役員の皆さんに代議士は夏季祭礼開催のお喜びを申し上げました。寺前東町内会・渡辺孝会長は不在でしたが、皆さんと歓談の後、万燈神輿の宮入を見とどけて町屋神社の祭礼宵宮に向かいました。(秘書森報告)

●2130〜(地元)町屋神社夏季祭礼宵宮・万燈神輿渡御宮入/町屋神社

町屋神社夏季祭礼宵宮・万燈神輿渡御が行われ、町屋睦の名誉顧問を務める松本純代議士がお祝いに伺いました。山車と万燈神輿が町内を練り歩き町屋神社に宮入しました。宮入後は町屋神社神輿保存会・芳垣達夫会長、町屋睦・青田一幸会長、名誉顧問の代議士、顧問の黒川勝市議が鏡開きを行い例大祭のお祝いをいたしました。(秘書森報告)


7月12日(金)雨曇り 参院選9日目/17日間

今日は地元で「期日前投票」へ

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

九日目となった本日は東急田園都市線市が尾駅、東急あざみ野駅にて街頭演説設営などを行いました。東急市が尾駅には三谷英弘衆議、地元県市議が応援に駆けつけました。本日最後の演説場所となったあざみ野駅では19時のピーク時となり、大変な賑わいとなっていました。多くの聴取の方々へ島村大候補者自ら参院選必勝を訴えました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと9日間、選挙戦のちょうど折り返しの戦いとなりました。候補者が、出身地の熊本で活動を実施しているため、選挙事務所ではボランティアの皆さんの協力を得て、期日前投票を進めるよう電話でのお願いをしています。山本信夫会長、石井甲一副会長、小野春夫副幹事長等役員の協議により標記の取り扱い、個人演説会、街頭演説会について周知徹底を図ることになりました。(秘書渡部報告)

●1000〜(選挙)第25回参議院議員通常選挙・期日前投票/中区役所

妻の真純(ますみ)と共に中区役所へ出向き期日前投票を行いました。役所に伺うと期日前投票はいつもと変わらぬ出足で、大きな変化は無いとのことでした。帰りにバッタリ小・中・高の同級生、今野知大さんと会いました。元気そうでした。

■1200〜(地元)張淑玲総領事歓迎会/ホテルモントレ横浜

日台経済文化交流協会主催の張淑玲総領事歓迎会がホテルモントレ横浜で開催されまいした。上村直子会長より「今日は台北駐日経済代表所の張淑玲新所長をお迎えして歓迎会を企画いたしました。皆さん所長と十分お話しして交流を深めて下さい」との挨拶がなされました。昼食を取りながら座談会となりました。張淑玲所長のお話の中で麻生太郎副総理・財務大臣のお話がありました。「私は以前東京都港区白金台の台北駐日経済代表所に勤務していたとき、はじめて通訳をした国会議員が麻生太郎先生でした。麻生太郎前総理(当時)中華民国国慶節に台湾を訪問されたときに私が随行員として全ての日程のお供をしました。国慶節は多くの公式日程を組んでいましたが、訪台の一週間位前に、麻生先生が突然公式日程を削って、台中の山奥の小学校に行きたいとのお申し出がございました。国慶節には他の議員も来ているので、その議員達に任せて、どうしても行きたいとの事でした。それはある新聞に東日本大震災の13年前に台中で起こった大地震の際、その学校は全壊しましたが、その時に阪神淡路大震災の被災者達から学校の再建に役立てて欲しいと、一億円を超える義援金が寄せられ、再建されました。そのご恩は絶対忘れてはいけないという事で、その校舎に『恩を忘れない』という名前が付けられました。東日本大震災が発生した翌日、校長先生が朝礼で子供たちに『諸君あなたたちの先輩が13年前日本の人たちに大変お世話になった。今こそご恩返しの時だ、できる限りのことをしよう』と呼びかけ、翌日生徒たちが皆貯金箱を持ち寄り、当時を知る親たちも含め、東日本の被災地に送られました。その記事をご覧になった麻生先生がその子供達の真心に応えるためにお礼を言いに行かなければならないと仰っしゃり、私も心が打たれ、本国の外務省には怒られましたが訪問が実現しました。国慶節は祝日ですので本来は学校には誰も来ませんが、その日は生徒たち全員と家族、住民も大勢集まり、麻生先生から感謝の言葉とプレゼントがなされました。その場にいられた私も感激し、この仕事をして良かったと思いました。このような話は日本の新聞にはあまり出ていません。皆さん是非宣伝して下さい。私は麻生先生を尊敬し大好きです。台湾では麻生先生は国会議員の中では一番人気のある政治家だと思います」と仰いました。(秘書古正報告)


7月11日(木)曇り雨 参院選8日目/17日間

徳島県へ出張

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

八日目となった本日は東急綱島駅、センター南駅、神奈川公会堂にて街頭演説設営などを行いました。東急綱島駅には鈴木けいすけ衆議、地元県市議が応援に駆けつけました。島村大候補者は本日最後の演説場所となった東神奈川駅から駆け足で神奈川公会堂へと移動し、多く集まった聴取の方々へ参院選必勝を誓いました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと10日となりました。候補者が出身地熊本で活動を実施しているために、選挙事務所では引き続き紹介を頂いた名簿に基づいてボランティアの皆様から電話で「本田あきこ」確認をお願いしています。埼玉県女性薬剤師会渡邊美知子会長もボランティアで電話かけをして頂きました。(秘書渡部報告)

●1200〜(選挙)徳島・高知選挙区・高野光二郎候補激励/徳島県三好市

我が志公会(麻生派)のメンバー「たかの光二郎」候補の激励に徳島へ飛びました。元気いっぱいの選挙活動が展開されていました。

■1400〜(地元)純真会/地元事務所

野毛地区の松本純女性後援会・純真会の例会が地元事務所で開かれました。原聡祐県議より参議院選挙のお願いがなされました。松本研市議より虐待から子供の命を守る「児童虐待防止」にむけた強化策などの市政報告がなされました。松本純事務所からはまちかど政治瓦版7月号を配布して松本純代議士の活動報告をしました。(秘書古正報告)

●1700〜(選挙)日本薬剤師連盟・情勢分析/本田あきこ選挙事務所

山本信夫会長、石井甲一副会長等役員の皆様を中心に選対本部として、全体の戦略をたてています。薬剤師連盟顧問の松本純代議士が来訪され、情勢分析をしました。その後、事務局でも情勢分析に基づき対応策について検討しました。(秘書渡部報告)

■1800〜(地元)横濱華僑總會第三十七屆理監事就任披露宴/同發別館

横濱華僑總會第三十七屆理監事就任披露宴が同發別館で開催されました。横濱華僑總會第37期張儀會長より「今新會長に就任させていただきました張儀です。若輩ですが私には頼りになる先輩たちと何でも相談できるどうき同期や後輩がいます。皆さんのご指導をいただき、中華民国と日本の発展の為に微力ですが頑張って参りますのでよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。張淑玲台北駐日経済文化代表所総領事などの祝辞がなされ、お祝獅子舞が披露されました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)通夜:故嶋村知子氏/新横浜総合斎場

自民党神奈川県支部連合会政務調査会長・嶋村公県議のご母堂様、知子氏が逝去されお通夜が新横浜総合斎場で営まれました。松本純代議士代理として真純夫人が弔問し、喪主を務める嶋村県議にお悔やみを申し上げ知子氏のご冥福をお祈りいたしました。(秘書森報告)

■1900〜(地元)山手会/北欧

山手会例会が開催され代理出席しました。参議院選挙中という事もあり、今日の話題は政治が中心となりました。(秘書斎藤報告)


7月10日(水)曇り時々晴れ 参院選7日目/17日間

8日〜10日の間、新潟県へ出張

■0700〜(選挙)金沢区連合支部・参院選応援街頭活動/金沢八景駅

自民党金沢区連合支部・参院選応援街頭活動が京急金沢八景駅で開催されました。神奈川1区支部・松本純事務所も参加し、合同応援街頭活動を黒川勝支部長、高橋徳美幹事長、大村悠総務会長と共に通勤通学で行き交う方々に自民党政策ビラの配布活動を行いました。(秘書森報告)

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

七日目となった本日は横浜市営地下鉄立場駅、JR保土ヶ谷駅にて街頭演説設営などを行いました。演説には坂井学衆議、地元県市議が応援に駆けつけました。島村大候補者は本日最後の演説場所となった保土ヶ谷駅で多くの聴衆の方々と握手を交わし、参院選必勝を訴えました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと11日となりました。選挙事務所では差し出した選挙葉書の大半が配達されるタイミングで、ボランティアの皆様に電話作戦をお願いをしています。山本信夫会長、石井甲一副会長、浜田嘉則常任総務らにより「標旗」の活用の確認がなされました。(秘書渡部報告)

●1100〜(選挙)新潟県選挙区応援/新潟市内→長岡市内

▼ちょっと早めの昼食

新潟駅周辺では大変美味しいと評判の千代鮨で早めのランチです。

▼標旗リレー作戦の説明

本日リレーにより他県より標旗が到着しました。その取扱い、街頭演説会をどこで実施するかなどについて役員や支援団体に説明し、ご意見をいただきました。その結果、企業前をお借りし、肉声でのお願いと証紙付き個人ビラ配りを行うこととなりました。

いわゆる「標旗」は、正式には「街頭演説用標旗」といいます。”街頭演説の際に標旗掲げなければならない"という基本に戻り、街頭演説と標旗をセットで考え、街頭演説とは?街頭演説で何ができるか?を周知するのが肝心かと思います。
ポイントは、
@街頭演説では演説者は候補者限定ではありません。
A演説者はその場でとどまっていなければいけません、歩行しながらはできません。
B一つの街頭演説の場所において従事する者は15人までで、これらの運動員は街頭演説用腕章を着けなければなりません。
C演説会場で個人ビラを配ることができます。
D街頭演説は08:00〜20:00までの間しか開催できません、早朝・深夜等左記時間外に標旗をたてると街頭演説とみなされるので注意が必要です。
※拡声器使用、個人演説会は別の規定があります。根拠は公職選挙法です。

▼標旗を使った街頭活動

残念ながら大掛かりな街頭演説会は実施できませんでした。反省の一つです。

■1700〜(選挙)金沢区連合支部・参院選応援街頭活動/金沢八景駅

早朝に行った自民党金沢区連合支部と神奈川1区支部・松本純事務所合同の参院選応援街頭活動を再び夕方の京急金沢八景駅で開催しました。黒川勝支部長、高橋徳美幹事長、大村悠総務会長と共に夕方の駅を行き交う皆さんに自民党政策ビラの配布活動を行いました。(秘書森報告)

●1800〜(選挙)千葉県選挙区・豊田俊郎個人演説会/市川グランドホテル

志公会(麻生派)のメンバーである豊田としろう候補者の激励に麻生太郎会長が出席されました。候補者決意表明に続き麻生会長から応援演説がなされ、引き続き私が締めのガンバローコールの音頭を取りました。大盛会でしたが、調査結果では定数3議席中3番目の議席を野党と争っている情勢で、たいへん緊張感ある個人演説会となりました。


7月9日(火)曇り 参院選6日目/17日間

8日〜10日の間、新潟県へ出張

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

六日目となった本日は伊勢原市大山駅バスロータリー、本厚木駅北口にて街頭演説設営などを行いました。義家弘介衆議、三原じゅん子参議、地元県市議が応援に駆けつけました。本日の島村大候補者は伊勢原市、厚木市、愛甲郡を中心に精力的に活動しました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

21日の投票日まで、あと12日となり、中盤戦に突入しました。選挙事務所では、比例代表候補者の個人名での投票をお願いするため、ボランティアの皆さんの協力を得て、電話作戦を展開しています。選対本部では日本全体の作戦調整に汗を流しています。(秘書渡部報告)

●0800〜(選挙)新潟県選挙区応援/新潟市内

薄曇りのお天気で雨は降っていません。少し暑くなるかも知れません。

▼薬剤師会役員、支援団体関連企業等から選挙情勢聴取

▼名物のへぎそばランチ

▼つかだ一郎選挙事務所激励/自民党新潟県連内

厳しい情勢の中、ボランティアスタッフらは必死に作業を進めていました。皆さんの力の結集が自民党の力です。

▼薬剤師会役員、支援団体関連企業等から選挙情勢聴取

新潟県の課題、生業、暮らしなど幅広いご意見と選挙に向けての取り組み状況などについてお話をいただきました。

※0820〜(参考)閣議/官邸

▼閣議の概要について
閣議の概要について申し上げます。一般案件4件と政令、人事が決定されました。大臣発言として、総務大臣から「令和元年情報通信に関する現状報告について」、及び「家計調査結果について」、厚生労働大臣から「平成30年版厚生労働白書について」、それぞれ御発言があり、私及び鈴木大臣から「天皇陛下を東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会の名誉総裁に推戴申し上げることについて」申し上げ、安倍総理大臣から「海外出張不在中の臨時代理等について」、御発言がありました。閣僚懇談会においては、私から天皇陛下の御即位を祝するための内閣一同の献上品について、及び2020年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会のレガシー発信についてそれぞれ申し上げ、国土交通大臣から青い羽根募金運動に対する協力依頼について、御発言がありました。
▼天皇陛下を東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会の名誉総裁に推戴申し上げることについて
先ほど閣議の概要について申し上げましたが、天皇陛下を東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会の名誉総裁に推戴申し上げることについて、私から次のように発言いたしました。この度、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長から内閣総理大臣に対し、天皇陛下を2020年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会の名誉総裁に御就任いただきたいので、その実現方について配慮いただきたい旨依頼がありました。我が国では過去に開催されたオリンピック競技大会に際しては天皇陛下が、また、パラリンピック競技大会に際しては皇太子殿下がそれぞれ名誉総裁となられ、開会宣言をされておられます。来年開催される両大会に際しても天皇陛下が名誉総裁となられ、日本国の象徴として開会のお言葉を述べられることは、国民総参加による夢と希望を分かち合う大会の実現や国際親善の観点からも有意義であると考えます。こうしたことを踏まえ、内閣総理大臣から宮内庁長官に対して、天皇陛下が両大会の名誉総裁となられるよう取り次いで伝えていただくことを依頼したく存じます。ということを申し上げ、オリンピック・パラリンピック担当大臣から同様の発言がありました。
(菅義偉内閣官房長官)

●1800〜(選挙)新潟県薬剤師連盟懇談会/新潟市内

新潟県薬剤師連盟の役員との情報交換・意見交換が行われました。

■1900〜(選挙)森本勝也個人演説会/ロイヤルホールヨコハマ

森本勝也参議院選挙自民党の比例区公認候補の森本勝也個人演説会がロイヤルホールヨコハマで開催され、松本純代議士の代理として松本真純夫人が出席しました。森本勝也候補は奈良県奈良市生まれで、地元で災害ボランティア活動支援プロジェクトに所属し、奈良青年会議所会頭、日本青年会議所副会頭などを歴任しました。ご自身も日本青年会議所会頭を務められた事のある、麻生太郎副総理・財務大臣より激励挨拶がなされました。選挙応援の為出張中の松本代議士の代理として松本真純夫人から、激励挨拶を代読がなされました。来賓議員の方々からも激励挨拶がなされました。森本勝也候補から「この国のために何ができるのか。公の為に尽くしたい。そんな想いを抱き、自らに問い続けてきました。今より未来が少しでも良くなるように。子どもたちが自信と勇気と行動力を持ち、この国に生まれて本当に良かったと思える社会を造りたい。災害からの真の復興と教訓、世界に誇れる防災力の確立。中小企業・民間活力による経済の活性。武道を基軸とした教育の改革。未来のために、強い日本のかたちを作り出すことは、今を生きる私たちの責任であります」との決意表明がなされました。(秘書古正報告)

■1900〜(地元)瀬戸神社天王祭・三ツ目神楽/瀬戸神社

瀬戸神社天王祭・三ツ目神楽が瀬戸神社で執り行われました。天王祭の始まりから三日目の夜に御祭神の前で奉納される神楽です。集まった氏子や参列者の前で佐野和史宮司は7演目の神楽を奉納し、氏子町内と天王祭の平穏と安泰を祈念されました。神楽神事終了後は社務所にて直会が催されました。(秘書森報告)


7月8日(月)曇り 参院選5日目/17日間

8日〜10日の間、新潟県へ出張

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

五日目となった本日は小田原シティモール前、小田急渋沢駅で街頭演説設営などを行いました。地元県市会議員と牧島かれん衆議も各駅へ応援に駆けつけていただきました。本日も島村大候補者は多くの激励の声に応え、参院選必勝の決意を訴えました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

候補者個人名での投票をお願いする全国比例代表選挙。ボランティアの協力を得て電話でのお願いを進めています。山本信夫会長、石井甲一副会長を中心に選対本部として情報共有をしながら、戦略を実施しています。(秘書渡部報告)

■1300〜(政務)令和元年度全国自治体病院開設者協議会定時総会/ベルサール九段

令和元年度全国自治体病院開設者協議会定時総会がベルサール九段3階イベントホールで開催されました。会長代行の香川県大西秀人高松市長挨拶の後、来賓の自治体病院議員連盟会長細田博之衆議院議員、総務省大臣官房沖部望(公営企業担当)審議官、厚生労働省大臣官房迫井正深審議官、全国自治体病院経営都市議会協議会古賀源一郎(熊本県天草市議会議長)副会長からの挨拶に引き続き、全国自治体病院開設者協議会山本治理事、全国自治体病院協議会小熊豊会長から自治体病院の現状報告の後、議事の審議を経て、定時総会が終了となりました。地域医療構想について、医師の遍在解消・確保対策について、新専門医制度について、医師の働き方改革について、精神科医療について、薬剤師・看護師等医療人材の確保について、医療事故調査制度について、財政措置等の公立病院の運営の確保について、がん医療提供体制の充実について、被災地への継続的支援と災害に対する医療提供体制の構築等の12項目の要望が決議として採択されました。代理出席紹介、祝電芳名披露がありました。なお、役員改選に伴い、平井伸治鳥取県知事が新会長に、宮城県須田善明女川町長が新副会長に選任されました。(秘書渡部報告)

●1400〜(選挙)新潟県選挙区応援/新潟市内

日本薬剤師連盟顧問として役員の皆様らから選挙情勢についてご意見を伺いました。選挙区も比例代表もなかなか厳しい状況にあることを感じました。

▼新潟県薬剤師会・薬剤師連盟

▼新潟市薬剤師会

新潟県のすべての活動の司令塔となっている各事務所に激励訪問しました。

●2130〜(選挙)新潟県選挙区・塚田一郎候補激励/新潟市 内

今日の日程を終了した塚田一郎候補と面談し、情勢の確認をしました。


7月7日(日) 参院選4日目/17日間

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

参議院選挙4日目の島村大候補者は「京急でGO!」作戦で京浜急行の三浦海岸駅から京急川崎駅まで7駅を電車で乗り継ぎ各駅前で街頭演説会を開催しました。横須賀中央駅では地元横須賀の県市会議員と中西健治参議が応援に駆けつけ、横浜駅東口でも地元県市議が応援に駆け付けていただきました。島村大候補は聴衆の方々と握手をし、参院選必勝の決意を訴えました。(秘書古正報告)

■0900〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

取組が難しい全国比例選挙。ボランティアの皆様の参加を得てひとつひとつ勝利に向けて作戦を進行しています。山本信夫会長、岩本研幹事長、石井甲一副会長、浜田嘉則常任総務らにより選対本部としての意思決定をしています。(秘書渡部報告)

■0900〜(地元)磯子消防団消防操法訓練大会/IHI事業所内

令和元年の磯子消防団消防操法技術訓練会がIH I 横浜事業所内で開催され来賓として出席しました。小雨が降る中でしたが、大勢の消防団員の皆さんが参加していました。開会にあたり横田消防団長より訓辞が述べられました。続いて来賓の挨拶と紹介があり、その後、各分段団の熱のこもった訓練会が行われました(秘書斎藤報告)

■1130〜(選挙)島村大参院選候「電車でGO」街頭演説会/金沢文庫駅

島村大参院選候補の「電車でGO」街頭演説会が金沢文庫駅で行われました。島村候補は京急三崎口駅で最初の街頭演説を行い、その後京急線の各駅で街頭演説をしながら往来する方々に政策を訴えられました。金沢文庫駅では地元選出の大村悠県議の司会で始まり、黒川勝市議、高橋徳美市議、中西けんじ参議が応援演説を行いました。自民党県議2名も応援に入り、スタッフの皆さんと共に島村候補の支援を訴えました。(秘書森報告)

●1215〜(選挙)栃木選挙区・高橋克法候補激励/高橋克法選挙事務所

志公会のメンバーである高橋かつのり候補者の激励に行きました。選挙情勢などについて情報交換を行い、帰りがけに選挙事務所を訪問しました。

■1300〜(地元)第69回横浜市身体障害者福祉の集い/障害者スポーツ文化センター横浜ラポール

第69回横浜市身体障害者福祉の集いが開催され来賓としてお招きいただき、代理出席しました。今年の3月に平井前理事長がご逝去され、今回、井上彰新理事長が就任されました。開会にあたり昨年の物故者に対し黙祷が捧げられました。続いて井上新理事長よりご挨拶があり参加された会員、そして来賓の皆さんへ感謝が述べられました。この交流会は障害者の自立と社会参加を推進し、共生社会の実現に向けて行われている事。そしてまだまだ共生社会は十分に実感できていないが来年は2020パラリンピックも開催される事もありユニバーサルデザインの気運も高まっている。皆さんと連携し障害者の様々な諸問題に取り組んでいく。とのお話がありました。続いて団体活動功労賞と自立功労賞の表彰式が行われ、12名の方々に表彰状が贈られました。(秘書斎藤報告)

■1500〜(地元)瀬戸神社天王祭出御祭神事/瀬戸神社

六浦地区の氏神様である瀬戸神社天王祭出御祭神事が瀬戸神社境内で斎行されました。御神体を神社神輿に移す遷座式が執り行われ、神社神輿は御旅所となる六浦睦町内会まで渡御が行われました。本日より7日間に亘る天王祭が始まりました。神社神輿渡御後は瀬戸神社社務所にて佐野和史宮司よりご祭礼の安泰を祈念する挨拶がなされ、柳下運営委員長の乾杯の発声で直会が始まりました。(秘書森報告)

■1700〜(地元)第14回「YYC横浜市長杯ヨットレース」表彰式/横浜ヨット協会

第14回「YYC横浜市長杯ヨットレース」の表彰式にお招きいただき、代理出席しました。このヨットレースは協会創立120周年を記念して、平成18年に始まったそうです。今日はあいにくの雨模様でしたが16艇が参加したそうです。表彰式では、まず乾杯から始まり、阿久津壽理事長より無事にレースを終了できたお礼が述べられ、最後まで食事を楽しんで下さいとの挨拶がありました。会場では焼きそばやお肉が焼かれ、は大勢の皆さんで熱気に溢れていました。(秘書斎藤報告)

■1830〜(地元)神奈川県自動車整備・振整商磯子金沢支部レクリエーション/八景島BBQ場

神奈川県自動車整備・振整商磯子金沢支部のレクリェーション(バーベキュー会)が八景島BBQ場で開催されました。振整商磯子金沢支部・新倉等支部長より挨拶があり、服部次男前支部長の乾杯の発声で賑やかなバーベキュー会が始まりました。磯子金沢支部・小川譲司政連支部長の司会で抽選会となり、抽選会の合間に松本純代議士代理としてご紹介を頂きました。支部福利厚生として行われたバーベキュー会は支部会員、関連企業との親睦交流が図られました。(秘書森報告)

■1900〜(地元)吉田町町内会・名店街会役員会・市況研究会/吉田町町内会館

吉田町町内会・名店街会役員会・市況研究会が吉田町町内会館で開かれました。今井大町内会長より市連会報告として(1)横浜みどりアップ計画 5か年の実績概要及び横浜みどり税について、(2)東京2020オリンピック・パラリンピック1年前イベントについてなど、区連絡事項として、(1)防衛省自衛官等募集、(2)市営バスの貸切事業について、(3)横浜市都市計画性マスタープラン長くの改定についてなどの報告がなされました。(秘書古正報告)


7月6日(土)曇り時々雨 参院選3日目/17日間

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

三日目となった本日は早朝より小田急藤沢駅、JR藤沢駅南口、JR桜木町駅にて街頭演説設営などの活動を行いました。JR藤沢駅には星野剛士衆議院議員、中西健治参議院議員の応援もあり、神奈川12区地元支援者の皆様に多くお集まりいただきました。JR桜木町駅では小泉進次郎衆議院議員も応援に駆けつけ、本日も多くの応援の声を頂戴した街頭演説となりました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)新潟選挙区・塚田一郎応援/塚田一郎事務所

朝礼では本日の菅義偉内閣官房長官の街頭演説会等への準備報告等全般的な報告・打ち合わせが行われました。その後、それぞれの活動に取り組みました。菅義偉内閣官房長官は街頭演説会を新潟市内で3箇所実施しました。(秘書渡部報告)

■0900〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

本田あきこ候補のイメージカラー・オレンジと共に、ボランティアの皆さんが応援をして下さっています。日本薬剤師連盟の山本信夫会長、安東哲也副会長も、勝利に向けて黙々と作業を続けておられます。(秘書鈴木報告)

●0900〜(選挙)全国比例・山東昭子候補激励/山東昭子選挙事務所

我が志公会の会長代行を務めている山東昭子候補の取り組み状況などについて確認させていただきました。

●1645〜(選挙)島村大参院選候補街頭遊説/JR桜木町駅前広場

島村大参院選候補街頭遊説がJR桜木町駅前広場で行われました。原聡祐県議が司会を務め地元の松本研市議、伊波俊之助市議、加藤元弥県議が応援挨拶を述べ、自民党神奈川県連選対本部・土井隆典事務局長と自民党県議からも一言応援挨拶がなされました。国会からは自民党神奈川県連・小此木八郎会長、地元の神奈川一区支部長・松本純代議士、中西けんじ参議、厚生労働部会長を務める小泉進次郎衆議が神奈川県選挙区の島村大候補と自民党比例候補者必勝の重要性を訴え、島村大候補者は集まった聴衆の皆さん参院選必勝の決意を訴えられました。(秘書森報告)

●1800〜(地元)横浜市介護老人保健施設経営者会施設交流会/ローズホテル横浜

横浜市介護老人保健施設経営者会施設交流会がローズホテル横浜で開催されました。水野恭一会長から「老人保健施設は地域医療構想と働き方改革と医師の地域連帯という大きな問題があり、別々では解決がつかないので一体でやっていこうというものです。老人保健施設は年々医療ニーズが高まっています。それに伴い人材不足が深刻な問題となってきています。これらの問題行政の皆さんの力もお借りして、経営者会の皆さんと解決していきたいと思います」との挨拶がなされました。松本純代議士からも挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1930〜(地元)町屋睦例会/町屋第2町内会館

町屋睦の例会が町屋第2町内会館て開催されました。青田一幸会長より友好団体祭礼行事が報告され打ち合わせ協議が行われました。また町屋神社夏季祭礼の神輿渡御について確認がなされました。松本純事務所からは、事務所として第25回参議院議員通常選挙の応援体制についてご説明しました。(秘書森報告)


7月5日(金)曇り一時雨 参院選2日目/17日間

■0800〜(選挙)かながわ選挙区・島村大応援/島村大選挙事務所

第25回参院選通常選挙自民党公認候補「島村大」の応援で、本日は関内駅南口と上大岡駅前にて街頭演説設営などの応援活動をしました。上大岡駅には菅義偉官房長官の応援演説もあり、開始前から大勢の支援者の皆様にお集まりいただき、大盛況の街頭演説となりました。(秘書浅野報告)

■0800〜(選挙)新潟選挙区・塚田一郎応援/塚田一郎事務所

候補者(敬称略)(届出順)、打越さく良(51歳)、塚田一郎(55歳)、小島糾史(43歳)、以上三候補者が立候補しました。

朝礼で本日の安倍晋三総理の街頭演説会等への準備報告等全般的な報告・打ち合わせが行われました。その後、それぞれの作業に取り組みました。安倍晋三総理は、村上市、新潟市での街頭演会を実施されました。(秘書渡部報告)

■0930〜(選挙)全国比例・本田あきこ応援/本田あきこ選挙事務所

選挙事務所は多くのボランティアの方に支えられています。それぞれが出来ることを行って、緊張感を持ちつつも明るく作業に取り組んでいます。(秘書鈴木報告)

●1230〜(選挙)島村大参院選候補街頭遊説/JR関内駅南口

島村大参院選候補街頭遊説がJR関内駅南口で開催されました。伊波俊之助市議、松本研市議、松本純代議士の激励挨拶に続き、島村大候補より決意表明がなされました。スタッフの皆さんが島村大ビラを配布しました。(秘書古正報告)

●1400〜(選挙)島村大参院選候補街頭遊説/らびすた前広場

参議院選の島村大候補の磯子区での街頭遊説が新杉田のラビスタ横の広場で行われました。磯子区選出の関勝則市会議員、山本たかし市会議員、そして新井絹世事務所の堀川秘書も参加し、通行する方々に選挙ビラや政策パンフレットなどを配付しました。また、松本純代議士も参加し、島村大候補のこれまでの6年間の実績などが披露されるとともに、安心した社会保障制度を維持していく為にも必要な人材であるとのお話がありました。最後に島村大候補より力強い決意が述べられました(秘書斎藤報告)

●1500〜(選挙)島村大参院選候補街頭遊説/金沢文庫駅西口

島村大参院選候補街頭遊説で開催されました。高橋徳美市議の司会で始まり、松本純代議士、黒川勝市議の激励挨拶に続き、島村大候補より決意表明がなされました。スタッフの皆さんが島村大ビラを配布しました。(秘書古正報告)

●1600〜(閥務)志公会事務打ち合わせ/1-302

志公会(麻生派)メンバーでは選挙区選挙に6名、比例代表選挙に2名が立候補しました。支援体制について事務的な打ち合わせが行われました。

■2000〜(地元)金澤扇會例会/瀬戸神社社務所

瀬戸神社神輿保存会・金澤扇會例会が瀬戸神社社務所で開催されました。金井秀孝會長より開会挨拶があり7月、8月の渡御スケジュールと天王祭の打ち合わせがなされました。松本純事務所からは参議院選挙について報告し、神奈川県選挙区候補者と比例候補者の説明をいたしました。(秘書森報告)


7月4日(木)雨曇り 参院選 公示日 1日目/17日間

第25回参議院議員通常選挙公示

■1000〜(選挙)参議院選挙「島村大出陣式」/ロイヤルホールヨコハマ

島村大候補の出陣式がロイヤルホールヨコハマで開かれました。土井隆典自民党県連幹事長の開会の言葉に続き、小此木八郎県連会長から挨拶がなされました。河野太郎外務大臣から今回の選挙は政治の安定が大事な選挙。政治の安定が景気経済を推し進めるとの挨拶がなされました。島村大候補は決意表明の後、ガンバロウコールを受けて、選挙カーに乗り込み遊説に向かいました。(秘書古正報告)

※1240〜(選挙)東京の出陣式を終えて島村大事務所へ激励

■1000〜(選挙)佐々木さやか参院選候補出陣式/佐々木さやか事務所

第25回参議院議員通常選挙が公示されました。友党で自民党から推薦が出されている公明党・佐々木さやか候補の出陣式が選挙事務所で行われ、松本純代議士代理として真純夫人が激励訪問しました。選対本部長を務める三浦のぶひろ参議より、公明党・山口那津男代表と自民党・安倍晋三総裁からの激励メッセージが読み上げられました。続いて佐々木さやか候補より出席された方々に参院選に挑む抱負と選挙戦必勝の決意を訴えられました。代議士代理として真純夫人が紹介された後、公明党政調会長の石田祝稔衆議から激励挨拶がなされ選挙戦必勝の結束がなされました。(秘書森報告)

※1250〜(選挙)東京の出陣式を終えて佐々木さやか事務所へ激励

●1030〜(選挙)本田あきこ出陣式/品川プリンスホテル

参議院議員通常選挙の公示日を迎え、比例代表・本田あきこ候補補出陣式が品川プリンスホテル・ゴールド19で行われました。会場は日本全国から応援に駆け付けた皆さんでいっばいとなり、熱気に満ちていました。司会進行は尾島博司・選対本部副本部長が務められ、岩本研・選対本部幹事長の開会宣言で出陣式が始まりました。山本信夫・選対本部長からのご挨拶の後、国会議員、支援団体代表から暖かく、力のこもった激励の挨拶が述べられました。挨拶を行ったのは、松本純・衆議院議員、藤井もとゆき・参議院議員、鹿目広行・日本薬業政治連盟会長、黒川達夫・日本OTC医薬品協会理事長、佐野雅宏・健康保険政治連盟副会長、木平健治・日本病院薬剤師連盟会長、近藤由利子・日本女性薬剤師連盟会長、以上の7名です。松本純代議士からは、「今日から始まった選挙戦で、何をやるべきなのか再確認して、最大の力を発揮できるように、知恵を出して共に頑張っていきたいと思います。日薬の示した目標の30万票を目指して、各支部で力を発揮して下さい。当選を間違いのないものにするために、力の出し惜しみをせず、共に頑張りましょう!」との主旨の挨拶がなされました。本田あきこ候補が力強く決意を表明し、続いて橋本昌子、小屋敷淳子・企画実行委員会委員の音頭で頑張るぞコールが行われ、小野春夫・選対本部副本部長の出陣宣言に送られて、本田候補は熱い戦いに向けて出発しました。(秘書鈴木報告)

■1100〜(地元)中区遺族会総会並びに慰安会/本牧上台集会所

中区遺族会総会並びに慰安会が本牧上台集会所で開かれました。中区遺族会小川栄一会長より「今回初めて会長という大役を受けました。平和の尊さと戦争の悲惨さを後継者に語り伝えていく事は私達の責務であります。皆さんにご協力をいただき、中区遺族会を存続させていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします」との挨拶がなされました。総会では平成30年度事業報告、決算報告、会計監査報告、令和元年度予算(案)、役員(案)が審議され全て承認されました。(秘書古正報告)

■1700〜(地元)神奈川県防衛協会懇親会/ロイヤルホールヨコハマ

神奈川県防衛協会懇親会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。一部の総会では全国防衛協会連合会・吉田浩介常任理事より「データに見る我が国の周辺情勢」と題して講演がなされ、上野孝会長より挨拶がなされたとの事です。懇親会では立川丈夫副会長より「今は大変な歴史の転換期の迎えています。これからの自衛隊の責務、任務が非常に重要になって参ります。 神奈川県防衛協会も 優秀な人材を自衛隊に入れる為の活動や、自衛隊で苦労され退官された隊員の方たちに少しでも良い職場を用意することの活動、現役自衛官の日常の活動がスムーズに行えるように支援をする活動という三つの柱を協会として進めてゆく決意であります」 との挨拶がなされました。(秘書古正報告)

■1800〜(地元)金澤ふみくら落語会総会・落語会、打ち上げ/正法院

金澤ふみくら落語会総会・落語会、打ち上げが正法院で開催されました。友繁照純会長より一言挨拶があり、総会は平成30年の収支決算、役員改選が審議協議され全ての議案が承認されました。総会後は三遊亭鳳志さんによる落語講演と会員の相互交流を図る懇親会が催されました。(秘書森報告)

●1800〜(閥務)志公会麻生太郎会長打ち合わせ/都内

新潟での出陣式を終えてお帰りなった麻生太郎会長と参院選の情勢について情報交換がなされました。


7月3日(水)曇り一時雨  九州南部大雨警戒

●終日〜参院選準備

いよいよ明日から参院選が始まります。沢山の候補者を応援することになりますので、事前準備に追われています。

●1830〜(地元)夏季合同懇親会(県病薬 ・県医薬品メーカー・県医薬品卸)/ホテルキャメロットジャパン

神奈川県病院薬剤師会・神奈川県医薬品メーカー連絡協議会・神奈川県医薬品卸業協会の夏季合同懇親会がホテルキャメロットジャパンで開催されました。主催三団体を代表して金田光正神奈川県病院薬剤師会会長より「神奈川県病院薬剤師会は令和元年6月1日新しい体制でスタートいたしました。神奈川県病院薬剤師会は1949年の設立以来今年で70周年を迎えました。全国で唯一の公益社団法人となって7年を迎えます。我々業界としては医療用医薬品の販売条項提供ガイドラインの運用が開始され、更に今後薬機法や薬剤師法の改正を控えており、私達を取り巻く環境も大きく変化しようとしています。このような中、本日お集りの皆さまとしっかりスクラムを組んで前進していきたいと思っております」との挨拶がなされました。松本純代議士など来賓から祝辞が述べられました。(秘書古正報告)


7月2日(火)曇り一時雨

■0730〜(地元)自民党中区支部統一駅頭/JR館内駅前→桜木町駅前

自民党中区支部街頭活動をJR関内駅で開催する予定でしたが、雨天の為桜木町駅で行いました。中区支部松本研支部長(市議)、原聡祐幹事長(県議)、伊波俊之助副幹事長(市議)、島村大事務所、松本純事務所合同で自由民主(島村大参議特集号)を配布しました。(秘書古正報告)

※1000〜(参考)閣議/官邸

▼閣議の概要について
閣議の概要について申し上げます。一般案件等12件と政令、人事が決定されました。大臣発言として、総務大臣から「女性活躍の推進に関する政策評価の結果について」、「平成27年(2015年)産業連関表について」、及び「労働力調査結果について」、厚生労働大臣から「有効求人倍率(令和元年5月)について」、国土交通大臣から「令和元年版国土交通白書につて」、法務大臣から「第69回社会を明るくする運動強調月間及び令和元年度再犯防止啓発月間について」、それぞれ御発言があり、私から「内閣提出法律案等の成立状況について」申し上げ、安倍総理大臣から「海外出張不在中の臨時代理について」、御発言がありました。閣僚懇談会においては、片山大臣から「令和元年の地方分権改革に関する提案募集の取組について」、総務大臣から「公的統計の総合的品質管理について」、及び「テレワーク・デイズ2019について」、経済産業大臣及び根本大臣から「テレワーク・デイズ2019の実施について」、鈴木大臣から「テレワークを含む大会1年前の交通マネジメント試行について」、宮腰大臣から「テレワーク・デイズ2019における国家公務員のテレワークの実施について」、環境大臣から「熱中症予防強化月間について」、それぞれ御発言がありました。
先の国会における日本国憲法第8条の規定による議決により、皇室が、天皇陛下の御即位を祝するために贈与される物品を譲り受ける場合、内閣の定める基準によることとされたことから、本日の閣議でその基準を決定いたしました。
▼幹部職員の人事について
本日、幹部人事を閣議決定いたしました。今年の夏の幹部人事においても、これまで同様、我が国が直面する様々な重要政策課題に確実に成果を上げていく観点から、霞が関全体として最適な人材配置の実現に取り組んでまいりました。まず、女性の登用については、引き続き積極的な登用に取り組んだ結果、幹部職全体では、昨年の32名から3名増加して35名となり、幹部職全体に占める割合も4.7%から5%となっております。また、幹部職における府省間交流人事は、昨年に引き続き、全体の4分の1を超えるに至っているほか、採用職種等にとらわれない能力本位の登用も引き続き推進をいたしております。今後も引き続き、内閣全体で適材適所となる戦略的な人事配置の実現に努めてまいりたいと考えております。なお、本日の閣議で承認された内閣官房及び内閣府の人事は、お配りしたとおりであります。
(菅義偉内閣官房長官)

■1100〜(地元)第7回アフリカ開発会議横浜開催推進協議会第2回総会/横浜ベイホテル東急

第7回アフリカ開発会議横浜開催推進協議会第2回総会が横浜ベイホテル東急で開催されました。林文子会長より「アフリカ開発会議は1933年にこれからの時代はアフリカだということで始められました。数回の東京での会議を経て2008年に横浜の開催とさせていただきまして、今回で三回目です。ホストシティとして多くのことを学び、基礎自治体における経済交流の活発化、子供達の成長にも役立っております。今回も皆様と共にしっかりとおもてなしをさせていただき日本の外交にも貢献して参りたいと存じます 」との挨拶がなされました。横浜市国際局長より第7回アフリカ開発会議に向けた横浜市の取組の報告がなされました。(秘書古正報告)

●1830〜(地元)自民党金沢区連合支部大会〜伝統を守り、未来を創る〜/金沢公会堂

自民党金沢区連合支部大会「伝統を守り、未来を創る」が金沢公会堂で開催されました。金沢区連合支部・黒川勝支部長より4月に行われた統一地方選の報告がなされ、新たな体制で金沢区連合支部が組織される報告が行われました。そして、これまで金沢区連合支部長として重責を担い県議を勇退された国吉一夫前支部長に感謝状と花束贈呈が行われました。国吉前支部長から謝辞が述べられ後、参議院選挙に向けた決起大会となり、自民党神奈川1区支部長として出席した松本純代議士より社会保障制度、国民皆保険の重要性と現政権政党による日本経済の好調と安定が述べられ、社会保障制度の安定に共に努めている島村大参議院議員の参院選必勝の訴えがなされました。出席した島村大参議からは、自民党神奈川選挙区唯一の公認候補予定者として7月に行われる参院選2期目に挑む決意が述べられ、金沢区連合支部各推薦比例候補予定者代理の方々からも参院選必勝の決意が訴えられました。大会最後は参院選勝利に向けて「勝つぞコール」が行われました。(秘書森報告)


7月1日(月)曇り時々雨

■0700〜(地元)自民党中区支部街頭活動/JR山手駅

自民党中区支部街頭活動をJR山手駅で開催しました。中区支部松本研支部長(市議)、原聡祐幹事長(県議)、伊波俊之助副幹事長(市議)と松本純事務所合同で自由民主(島村大参議特集号)を配布しました。(秘書古正報告)

■1000〜(地元)自民党神奈川県連・各種団体令和2年度国・県への予算要望ヒアリング/神奈川県庁新庁舎

自民党神奈川県連の各種団体令和2年度国・県への予算要望ヒアリングが神奈川県庁新庁舎で行われました。本日出席の各種団体の要望について、自民党神奈川県会議員との意見交換がなされました。(秘書古正報告)

●1400〜(政務)面談/1-302

創薬に挑戦している製薬団体からこれからの製薬産業などについての説明・要望を聴取しました。

8月へ←続き→6月へ

目次へ     トップページへ
奮戦記目次へ    トップへ