松本純の備忘録(メモ)・リポート

安倍晋三と麻生太郎と私

トップへ 目次へ

2022(令和4)年7月8日(金)午前11時30分頃

安倍晋三元総理、応援演説中に銃撃され、心肺停止 、夕刻死亡確認

 

7月12日(火)

●1300〜葬儀:故安倍晋三元内閣総理大臣/増上寺

故安倍晋三葬儀 麻生太郎弔辞
2022(令和4)年7月12日 増上寺

安倍先生、

 今日はどういう言葉を申し上げればよいのか、何も見つけられないまま、この日を迎えてしまいました。参院選の街頭遊説のさなかに凶弾に倒れた。いくら何でもそれはなかろう。この事態は私にとって、到底受け入れられるものではありませんでした。そしてまた、多くの国民もやり場のない怒りや悲しみに暮れております。誰もがどうお悔やみを申し上げればよいのか、その言葉すら知りません。

 ただただ、ご冥福(めいふく)をお祈りするばかりであります。振り返りますと、先生と私は随分長い時間、お付き合いをさせて頂いたことになります。時に官房副長官と政調会長、時に総理と幹事長、時に総理と副総理として、先生とは政策、また政局において様々な課題に取り組んで参りました。そこにありましたのは、先生との信頼関係。いかなる局面においても、日本という国、及び国益を最優先する信念、先生と私をつなぐ一番の絆であることを確信しております。

 少々、かっこよく言い過ぎたのかも知れません。普段はお酒を酌み交わし、ゴルフ場で冗談を言いながら回る。むしろ、そんないつもの光景の、そこにあった安倍先生の笑顔が目を閉じれば浮かんでまいります。

 総理としてのご功績は今更私が申し上げるまでもなく、多くの方々の知るところであります。内政はもちろんのこと、外交において、間違いなく、戦後の日本が生んだ最も優れた政治家ではなかったか、そう確信するものであります。

 戦後最長となられた在任期間を通じ、積極的な安倍外交は、あなたの持ち前のセンスと、守るべき一線は譲らない類まれなる胆力によって、各国の首脳からも一目置かれ、日本のプレゼンス、存在を飛躍的に高めたと確信しております。

 あなたが総理を退任された後も、ことあるごとに「安倍は何と言っている」と、各国首脳が漏らしたことに私は日本人として誇らしい気持ちを持ったものであります。

 世界が今、大きな変革の下に、各国が歩むべき王道を迷い、見失い、進むべき羅針盤を必要とする今この時に、あなたを失ってしまったことは日本という国家の大きな損失にほかならず、痛恨の極みであります。

 先生はこれから、(父親の)晋太郎先生の下に旅立たれますが、今まで成し遂げられたことを胸を張ってご報告をして頂ければと思います。そして、(祖父の)岸信介先生も加われるでしょうが、政治談議に花を咲かせられるのではないかとも思っております。

 ただ先生と苦楽を共にされて、最後まで一番近くで支えて来られた昭恵夫人、またご親族の皆様もどうかいつまでも温かく見守って頂ければと思います。そのことをまた、家族ぐるみのお付き合いをさせて頂きました友人の一人として心からお願いを申し上げる次第であります。

 まだまだ安倍先生に申し上げたいことがたくさんあるのですが、私もそのうちそちらに参りますので、その時はこれまで以上に冗談を言いながら、楽しく語り合えるのを楽しみにしております。正直申し上げて、私の弔辞を安倍先生に話して頂くつもりでした。無念です。

令和4年7月12日 元内閣総理大臣 友人代表 麻生太郎

 麻生太郎先生と私は1996(平成8)年の初当選からのお付き合いが始まりました。相手を尊敬しお付き合いを深めること、礼を尽くすことから全てが始まると何度も言われ続けてきました。その麻生先生は1 4歳若い安倍晋三先生に対しても、安倍先生が総理に就かれると、総理の一歩前を歩いてはならない、総理が到着されたら起立してお迎えするもの、馴れ馴れしく語らず敬語を使う、など敬意を表する所作については当たり前のこととして事細かに配慮されていました。

 安倍先生の誕生日は9月21日、麻生先生は9月20日、お互いに祝い合う気遣いを忘れないですむ一日違い。そんなことからも信頼関係をつくり上げてきたのかも知れません。とにかく若いころから安倍先生を大事にしてきた麻生先生の様子を私はずっと見てきました。この度の安倍先生に捧げる弔辞の中に麻生先生の思い全てが語られています。


7月11日(月)晴れ曇り

●1800〜通夜:故安倍晋三元内閣総理大臣/増上寺

安倍晋三元総理は7月8日、参院選応援演説中に銃撃され急逝されました。

自民党本部より訃報が届きました。
役職歴:内閣総理大臣・自由民主党総裁、内閣官房長官、党幹事長等
死去日:令和4年7月8(金)
享年:67歳

そして故安倍晋三先生(当選10回、在職29年)のお通夜が7月11日(月)1800〜増上寺で執り行われるとのこと。喪主は安倍昭恵夫人です。通夜・葬儀は近親者のみで家族葬として執り行われ、後日お別れの会を予定。通夜の席は親族のみですが、国会議員の焼香は可能とのことでしたので、東京の増上寺に飛んでいきました。会場周辺は大混雑でしたが、静かにご焼香の順番を待ちました。式場に入ると正面に安倍総理の笑顔の写真が掲げられていました。その笑顔を見ると亡くなってしまったことを信じることはできません。焼香後、昭恵夫人に弔意を表し失礼いたしました。


7月8日(金)曇り時々晴れ 参院選P/18日間

安倍晋三元総理、応援演説中に銃撃され、心肺停止 、夕刻死亡確認

参院選の選挙活動中に信じられない事件が発生した。
参院選の応援演説のために奈良市の大和西大寺駅前に向かい、11時29分から安倍元総理の演説が始まった。その直後11時30分ころ、銃声が二発響き渡り、二発目の銃弾で首と胸に被弾し、その場に崩れ落ちた。発砲したのは奈良県在住の山上徹也(41)で改造銃を使用した模様。安倍元総理は救急救命処置がとられ、救急車とドクターヘリを乗り継いで心肺停止のまま奈良県立医科大附属病院へ搬送された午後4時56分 ころ安倍昭恵夫人は病院に到着された。何としても一命を取り留めて欲しいと祈っていたが、午後5時3分に死亡が確認された。
日本の民主主義へのテロ事件を許すことはできない。明日一日残っている参院選は予定通りの活動を進め、民主主義の大切さを全ての国民に訴えて欲しい。
(時間、経過等については各報道及び現地からの情報提供による/純)


 

安倍晋三元総理のご冥福を祈る

友情に感謝

苦しかった私の去年の衆院選・・・。 私を絶対信頼していただていた安倍晋三元総理は、ご自身の地元で選挙演説が終わると真っ先に無所属立候補の松本純の応援演説に入ってくださいました。 その友情、御恩に報いる前に安倍元総理は旅立たれてしまいました。 悔しい、とても残念です。 この上は、残された者が安倍元総理の思いを繋いでいかなければならないと決意を新たにしています。 (純)

2021年10月21日(木)

●真っ先に!無所属立候補の松本純の応援へ

 

2021年9月8日(水)

安倍晋三前総理・総裁と松本純が対談!

コロナ禍の政策から経済、防災まで、
さらに!「純ちゃん」と呼びながら“過去の経験”を元に助言もいただきました。
ここでしか見られない意見交換の模様をYouTubeで是非ご覧ください。

(前編)政策
https://www.youtube.com/watch?v=T0Db25zXPXs

(後編)復活
https://www.youtube.com/watch?v=l62rvgM5NWQ

2008年3月7日(金)

●安倍先生・麻生先生と政務懇談会

安倍晋三先生、麻生太郎先生と政務懇談会。これからの日本を語る。

2003年10月22日(水)

●安倍晋三幹事長来る!「松本純と女性の集い」/横浜プリンスホテル

2003(平成15)年10月22日(水)横浜プリンスホテルにて 女性の集いが開催されました。安倍幹事長が約束通り私の女性の集いに来てくれました。 雷の鳴る悪天候の中でしたが、会場は1500名を越える皆さんにお集まりいただきました。僕の話なんかぶっ飛んでしまいましたね。安倍幹事長が到着すると、それはすごい歓声で、こんな熱烈歓迎振りを見たのは初めてです。話の中身はかき尽くせませんが、素敵な時間を皆さんと共有することができ感動しました。ますます、頑張らなくっちゃ、と思いました。(当時の日記)

安倍さんの応援演説は→こちら

2003年5月19日(月)

●安倍晋三内閣官房副長官訪問

本日午後2時、初めて官邸に訪問しました。勿論事前に、訪問者の名簿などを提出し、当日を迎えるのですが、なんと言っても初めてのこと、どこが入り口かも分からずオロオロ。

以前は目の前に玄関広場が広がっていましたから、先が読めました。今は、一般道路から官邸入り口道路に入る時に身分証明、新たな官邸に向け坂を車で登ると、坂の途中に受付があり、そこで再び身分証明「2時に安倍副長官面会!前衆議院議員の松本純!同行者は○、○、運転手○!」「了解、承っております」と、写真のようなVISITORプレートが渡され、さらに車を進めます。登りきって左に曲がると右手に玄関口。また、そこで身分証明。ようやく玄関を入るとエレベーターに案内され5階へ。玄関口は3階でした。5階に到着すると、また守衛さんがいて、行き先を述べるとおもむろにドアの鍵を開けて中へ案内してくれる。すると目の前には広い廊下とガラス張りの中庭が吹き抜けで目に飛び込んできます。廊下壁側木製で、ドアだけがいくつか並んでいるシンプルなデザイン。副長官室の前に着くと、またまた鍵でドアを開ける要領。(当時の日記)

久しぶりに安倍先生にお目にかかりましたが、お元気な様子。早速地元で私が取り組んでいるブルーリボン運動の取り組みを報告し、盛り上げにかけていることを報告しました。そして、国の取り組みとともに、地元からなすべき具体的な支援についてご指導いただきましたが、5人はもとより、当初の8人のことが心配でならない。それらを解決するために180の課題を抱え考えているので協力して欲しいとのことでした。そして改めて地元対策メニューが当方へ届けられることになりました。(当時の日記)

安倍晋三元総理に感謝し、ご冥福をお祈り申し上げます


目次へ     トップページへ