早朝駅頭演説会 |
2004(平成16)年 |
土日祭日を除く平日・朝7時から8時まで実施/雨天中止
12月
●後援会事業の準備で中止しました。
11月26日(金)
●0700〜第97回早朝駅頭演説会/山手駅
11月25日(木)
●0700〜第96回早朝駅頭演説会/根岸駅
11月24日(水)
●0700〜第95回早朝駅頭演説会/磯子駅
11月18日(木)
●0700〜第94回早朝駅頭演説会/屏風ヶ浦駅
11月17日(水)
●0700〜第93回早朝駅頭演説会/新杉田駅
11月16日(火)
●0700〜第92回早朝駅頭演説会/洋光台駅
11月11日(木)
●0700〜第91回早朝駅頭演説会/杉田駅
11月10日(水)
●0700〜第90回早朝駅頭演説会/富岡駅
11月9日(火)
●0700〜第89回早朝駅頭演説会/能見台駅
11月8日(月)
●0700〜第88回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
11月5日(金)
●0700〜第87回早朝駅頭演説会/金沢八景駅
11月4日(木)
●0700〜第86回早朝駅頭演説会/六浦駅
10月22日(金)
●0700〜第85回早朝駅頭演説会/金沢八景駅
10月18日(月)
●0700〜第84回早朝駅頭演説会/六浦駅
9月16日(木)
●0700〜第83回早朝駅頭演説会/山手駅
9月15日(水)
●0700〜第82回早朝駅頭演説会/磯子駅
9月14日(火)
●0700〜第81回早朝駅頭演説会/新杉田駅
9月13日(月)
●0700〜第80回早朝駅頭演説会/根岸駅
9月10日(金)
●0700〜第79回早朝駅頭演説会/能見台駅
9月9日(木)
●0700〜第78回早朝駅頭演説会/富岡駅
9月8日(水)
●0700〜第77回早朝駅頭演説会/屏風ヶ浦駅
9月7日(火)
●0700〜第76回早朝駅頭演説会/金沢八景駅
9月6日(月)曇晴
●0700〜第75回早朝駅頭演説会/洋光台
今朝は洋光台駅にお邪魔しました。朝7時から8時までの1時間の街頭演説会です。台風一過で多少涼しくなるのかと思いましたが、今日は暑くなりそうです。毎月1本「まちかど政治瓦版」を作成し、手配りで皆さんにお渡ししています。9月号がようやく完成し「日米関係について」をお届けしました。日系米人の代表とも言えるダニエル・イノウエ上院議員の発言は大変厳しいもので、日米関係の構築方法を再検討せよいう助言でした。河野太郎衆議院議員らと今後の取組みについて勉強を続けたいと思います。
9月2日(木)晴
●0700〜第74回早朝駅頭演説会/六浦駅
9月1日(水)晴
●0700〜第73回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
台風16号の通過のせいか、昨日今日は大変暑い日になりました。しかし皆さん元気に会社や学校に向かっていました。今日は「松本純のまちかど政治瓦版」の9月号が完成し、駅頭で配布を始めました。内容は過日のロサンゼルス、サンフランシスコにおける日系米人との交流を通じて感じたことをまとめました。特に日米関係に中国が大きな影響を与えそうな話を聞いて、もっと外交も注意深く進めて行かなければならないと思いました。
8月4日(水)晴
●第72回早朝駅頭演説会/金沢八景
今朝は京急金沢八景駅に伺いました。相変わらずの強い陽射しで皆さん少々夏ばて気味に見えました。学校は夏休みのためいつも賑やかな学生さん方が部活に行くわずかな人を除き大変静かな駅前の風景でした。「まちかど政治瓦版」8月号をお配りしましたが、受け取り率が高く嬉しかったですね。皆さんが心配している年金制度も国家が無くならない限りきちんと責任を果たしていきますので、抜本改革を見守っていただきたいと思います。2006〜07に我が日本国は人口のピークを迎え、その後、私たちが過去経験したことが無い人口減少の時代に入るのですから、社会の仕組みも大きく変化していくだろうことは皆さんにも想像は難しくないことだと思います。皆さんと共にこの時代を乗り切って新たな社会秩序を創っていきたいと思います。
8月2日(月)晴
●第71回早朝駅頭演説会/洋光台駅
今朝は暑かったですね。JR洋光台駅にお邪魔しました。しかし、皆さん元気に通勤通学にお出かけになりました。私は国民年金の未収率36.6%について誤解をしないで欲しいと訴えました。この数字だけを見ると4割近い人が未納していると錯覚しそうですが、国民年金以外に厚生年金、共済年金などがあり合計すると全体の未収率は5.5%。つまり94.5%の皆さんはきちんと年金保険料を納めているのです。また駅頭では完成したばかりの「まちかど政治瓦版」8月号をお届けしました。
7月16日(金)晴れ
●0700〜第70回早朝駅頭演説会/京急富岡駅
今朝も暑いですね。皆さんのお顔を見ると少しお疲れ気味のよう。「まちかど政治瓦版」7月号を配布し、参院選挙の報告を行いました。さて、昨年「コンビにでも医薬品の販売を可能に!」との議論が熱心に交わされました。結果、「基本方針2003」の閣議決定に基づき、昨年12月、医学・薬学等の専門家によって選定した「安全上特に問題がない」ものを医薬部外品に移行することにより、一般小売店での販売を可能としました。その流れでこの度、関係告示等が7月16日(金)に公布され、その施行が7月30日となりました。「安全上特に問題がない」もの15製品群371品目について、製造業者当等において医薬部外品としての製造が行われ、7月30日以降、一般小売店での販売が可能になります。
7月15日(木)
●0700〜第69回早朝駅頭演説会/京急能見台駅
今朝は能見台駅にお邪魔しました。天気は昨日と同様よい天気でした。昨晩遅く寝不足がたたりました。体調は最悪なのですが、さらに陽射しは強く暑い一日の始まりですから、背中を汗が伝って落ちていくのを感じながら、8時まで必死で頑張りました。通勤通学のみなさんはさわやかな顔をしていてうらやましい限りでした。ホームページの書換えは時間がとれず少し遅れ気味です。駅頭では「まちかど政治瓦版」7月号を配布しましたが、今日の受け取り率はいつもより少し良かったようです。
7月14日(水)
●0700〜第68回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
今朝もよい天気です。金沢文庫駅西口に伺いました。いつもと変わらず大勢の方が通勤通学でごった返していました。「まちかど政治瓦版」7月号の配布に懸命に取り組みましたが、参院選が終わったばかりのせいでしょうか、政治には余り関心を示していただけないような雰囲気を感じました。しかし、顔見知りの方何人かは声をかけて下さり、神奈川県選挙区で自民党が議席を奪還したことを喜んでいただいきました。また年金改革などについては小泉総理の説明が十分に理解をいただくところまで至っていないようで、なぜ、どうして、といった声がいくつか返ってきました。大変ありがたいことです。
7月13日(火)晴
●0700〜第67回早朝駅頭演説会/金沢八景駅
今日も暑かったですね。今朝は金沢八景駅にお邪魔しました。駅頭ではスタッフと共に「まちかど政治瓦版」7月号を配布しました。内容は「経済」で、横浜みなとみらい21に日産本社が移転してくることが正式に発表されました。これは地元経済界としては大変嬉しいビッグニュースでした。中国特需、米国景気浮揚により日本の輸出産業は大きく伸びてきており、国内の設備投資増加などと共に将来の日本の明るさが話題になってきているときだけに、日産本社移転はさらに大きなインパクトになると思います。これらが引き金となってさらに日本の景気が安定し、社会保障堅持のために貢献して欲しいものです。
7月12日(月)
●0700〜第66回早朝駅頭演説会/京急六浦駅
昨日、第20回参議院選挙が執行され、121議席(参院242議席中)が決定しました。結果は与党60(自民49、公明11)、野党他61(民主50、共産4、社民2、無所属5)でした。目標51で闘った自民党は、それに達せず厳しい国会運営を強いられることになります。しかし非改選組みを合計すると与党139、野党他103になりますので、小泉政権が倒れることはありません。これからやらなければならない年金の抜本改革や介護、医療保険の改革に果敢にチャレンジしていくことになります。今朝は参院選へのご支援に対するお礼と「まちかど政治瓦版」7月号の配布に汗をかきました。
6月18日(金)
●第65回早朝駅頭演説会/日ノ出町駅 スタッフにより瓦版5、6号配布
6月17日(木)
●第64回早朝駅頭演説会/桜木町駅 スタッフにより瓦版5、6号配布
6月16日(水)
●第63回早朝駅頭演説会/石川町駅 スタッフにより瓦版5、6号配布
6月15日(火)
●第62回早朝駅頭演説会/磯子駅 スタッフにより瓦版5号配布
6月14日(月)
●第61回早朝駅頭演説会/関内駅・洋光台駅・金沢文庫駅 スタッフにより瓦版5号配布
6月10日(木)
●第60回早朝駅頭演説会/山手駅・関内駅 スタッフにより瓦版5、6号配布
6月8日(火)
●第59回早朝駅頭演説会/根岸駅スタッフにより瓦版5号配布
6月4日(金)
●第58回早朝駅頭演説会/屏風ヶ浦駅スタッフにより瓦版5号配布
6月3日(木)
●第57回早朝駅頭演説会/新杉田駅スタッフにより瓦版5号配布
6月2日(水)
●第56回早朝駅頭演説会/洋光台駅スタッフにより瓦版5号配布
5月31日(月)
●第55回早朝駅頭演説会/富岡駅
朝7時に京急の富岡駅へ行きました。相変わらず駅前は朝早くから搬入のトラックがたくさん入ってきてごった返していました。来月は国会が16日に会期末を迎え、緊張感が高まってきています。また、終了後ただちに参議院選挙が6月24日からスタートします。あわただしい毎日ですが、年金問題をきちんとした形で決着させなければなりません。野党も「一元化」「消費税導入」など慎重な議論が必要な課題を無責任に主張してきますが、私は今回は「財政調整」を目的とした原案を成立させ、その後早急にそれらの検討に入る段取りをとるべきだと思います。
5月28日(金)
●第54回早朝駅頭演説会/杉田駅 スタッフにより瓦版5号配布
5月27日(木)
●第53回早朝駅頭演説会/能見台駅 スタッフにより瓦版5号配布
5月26日(水)
●第52回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅 スタッフにより瓦版5号配布
5月25日(火)
●第51回早朝駅頭演説会/金沢八景駅 スタッフにより瓦版5号配布
5月24日(月)
●第50回早朝駅頭演説会/六浦駅
今朝は京急の六浦駅にお邪魔しました。天気はお日様が出てきましたが、夕刻にはまた崩れるとの予報になっています。皆さんお元気に会社や学校に向かって出発していきました。今朝からは「まちかど政治瓦版5月号」の配布です。内容は自民党参議院神奈川県選挙区第2支部長の小泉あきお氏との対談記事が一面です。川崎市会議員を5期務められ、全国市議会議長会会長を務められている経験から「三位一体改革」等についてはしっかりした意見をもっており、感心しました。同時にこれらの大きな改革を推進するにあたり、7月11日に実施される参院選を通じて一人でも多くの同志が国会審議に加わって欲しいものだと願っています。
4月22日(木)
●第49回早朝駅頭演説会/山手駅
残念ながら今日は駅頭に出られませんでした。本会議、総務委員会準備で、朝6時50分に横浜出発でした。今日の委員会議論は市町村合併新法関係です。
4月21日(水)
●第48回早朝駅頭演説会/根岸駅
今朝はJR根岸駅にお邪魔しました。「まちかど政治瓦版」4月号の配布です。目の前に改札口があるので「スイカ」と普通の定期を使っている方が半々くらいでした。この「スイカ」がまさに「ユビキタス・ネットワーク」のさきがけで、電波の情報交換を使って利用者の利便性を高めるために、さらに広い範囲で大きな力を発揮していくことになるでしょう。
4月20日(火)
●第47回早朝駅頭演説会/磯子駅
今朝は磯子駅です。総務委員会での答弁打合せなどで、朝6時45分に自宅を出発し東京へ向かいました。残念ながら本日はスタッフによる「まちかど政治瓦版」4月号を配布しました。
4月19日(月)
●第46回早朝駅頭演説会/屏風ヶ浦駅
17、18日は土日でお休みです。今朝は京急屏風ヶ浦駅に行きました。お天気は今にも雨が降り出しそうな曇です。久しぶりにマイクを持って訴えました。イラク日本人人質事件の解決に向けた毅然とした政府の姿勢を理解して欲しいこと、年金改革で具体的数字を示さない民主党提案と政府案との対決はまさに国会での議論しかないのに、民主・社民は審議拒否していること、「まちかど政治瓦版」4月号で景気の上向きを報告、など皆さんにお伝えしました。さらに総務大臣政務官として「三位一体改革」「ユビキタス・ネットワーク社会づくり」への取り組み状況についても報告しました。
4月16日(金)
●第45回早朝駅頭演説会/新杉田駅
残念でした。今週は1回しか駅頭に立てませんでした。しばらくこのような状態が続きそうです。しかし、熱心なうちのスタッフが一生懸命「まちかど政治瓦版」をお届けしますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
4月15日(木)
●第44回早朝駅頭演説会/杉田駅
今日も総務部会打ち合わせのため6時50分横浜発で国会に向かいました。昨日同様スタッフにより「まちかど政治瓦版」4月号を配布しました。報道によると、さらに二名のジャーナリストがイラクで拉致されたようで、心配の種が増えました。
4月14日(水)
●第43回早朝駅頭演説会/洋光台駅
政務日程で参加できませんでした。スタッフにより「まちかど政治瓦版」4月号の配布を実施しました。イラク邦人人質事件はなかなか解決の糸口を見出せず苦しんでいます。一刻も早い無事解決を祈ります。
4月13日(火)
●第42回早朝駅頭演説会/富岡駅
今日は朝9時から衆議院総務委員会が開催され、答弁しなければならず、その打ち合わせのため8時までに東京に到着。そのため残念ながら今朝は駅頭演説会に参加できませんでした。しかし、スタッフにより「まちかど政治瓦版」の配布は実施しました。
4月12日(月)
●第41回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
10日、11日は土日でお休み。今朝は朝7時に金沢文庫駅にお邪魔しました。今日は良いお天気で皆さんすがすがしい通勤・通学のようでした。女子高生からサインを求められ「頑張れ」と名刺に書いてプレゼント。また、皆さんのお手元には「まちかど政治瓦版」4月号を配布し、経済の状況が善くなってきていることを報告しました。また、イラク邦人人質事件は、一度解放するとの情報が入ってきたものの、その後動きが見られない状況にあり、大変心配しています。一時間でも早く開放されるよう、政府としても全力で取り組まなければなりません。皆さんと共に三人の無事解放を祈りましょう。
4月9日(金)
●第40回早朝駅頭演説会/能見台駅
8日は雨のため中止となりました。本日は金沢文庫駅を予定していたのですが、残念ながら先客があり能見台に移動し、実施しました。スタッフにより「まちかど政治瓦版」4月号をお届けしました。
4月7日(水)
●第39回早朝駅頭演説会/金沢八景駅
今朝は金沢八景駅です。やっと開催できました。いつもの通り、皆さんお元気に会社や学校に向かっていました。スタッフとともに「まちかど政治瓦版」4月号をお配りし、景気が少し良くなってきた様子であることをお伝えしました。また、国会は民主・社民の両党が本会議などへの出席拒否を繰り返しているため、国会は空転状態。民主党の政府案に対する対案、年金改革法案を完成させるのに時間がかかっているようです。
4月1日(木)
●第38回早朝駅頭演説会/六浦駅
いよいよ第16クール目の早朝駅頭演説会の始まりです。今朝は六浦駅に行きました。まちかど政治瓦版4月号が完成し、今日から配布開始です。内容は景気・経済について書きました。中国特需によって重厚長大産業といわれていた鉄鋼関係の企業が、品不足になるほど好成績で息を吹き返しました。またデジタル家電関係も絶好調、さらに国内の設備投資も徐々に良くなってきていますので、今年はひょっとすると本格的景気回復の春を迎えているのかもしれません。もっとも、末端までにその景気が回ってくるにはしばらく時間が掛かりそうですが、良い企業がグングン引っ張っていって欲しいものです。
3月19日(金)
●第37回早朝駅頭演説会/JR山手駅
今朝は久しぶりに山手駅です。私は聖光学院にこの駅を使って通っていましたので、とても懐かしいところなのです。今日も数え切れない聖光生が学校に向かって通り過ぎていきました。また横浜国大附属小学校の皆さんも元気に登校していました。年金制度の崩壊だとか少年犯罪激増だとか、暗い世相の中にありますが、それだけに次代を担う若者を見ると、もっと大人が頑張らなければと強く思います。
3月18日(木)
●第36回早朝駅頭演説会/JR根岸駅
今朝の駅頭に参加できませんでした。しかし、スタッフにより「まちかど政治瓦版」3月号を駅頭で配布しました。皆さんに少しでも近づきたいと必死で願っています。
3月17日(水)
●第35回早朝駅頭演説会/JR磯子駅
今朝は磯子駅です。いつも歩道橋の上で演説会を開催しているのですが、下を通って駅構内へ入る方には触れ合うことができません。立ち位置もなかなか難しいものですね。スタッフと手分けして「まちかど政治瓦版」3月号を配布しました。そして皆さんからご意見、特に年金制度については様々なご意見がありますのでぜひ皆さんの声を聞かせて欲しいと思っています。基本的には給付と負担のバランスをとらなければならない、またこの制度を絶対つぶしてはならないと考えています。
3月16日(火)
●第34回早朝駅頭演説会/京急屏風浦駅
朝7時に屏風浦駅にお邪魔しました。「まちかど政治瓦版」3月号の配布をスタッフと共に行いました。毎朝のことですが、私が取り組んでいる国政の様子を皆さんに伝えることの大切さをいつも感じて活動を続けています。皆さんからもぜひご意見を私どもにお届けいただけきたいと思っています。そして、これからの日本の国の形を決めていかなければならない、歴史的にも大切な時期を迎えつつあると強く感じるのです。
3月15日(月)
●第33回早朝駅頭演説会/JR新杉田駅
ごめんなさい。今朝も早朝より仕事が入り、スタッフだけの「まちかど政治瓦」3月号の配布になりました。また、13日、14日は土日でお休みでした。今週も忙しくなりそうです。頑張ります。
3月12日(金)
●第32回早朝駅頭演説会/京急杉田駅
今朝もスタッフにより「まちかど政治瓦版」の配布を実施しました。私は8時からの会合に出席のためご無礼しました。
3月11日(木)
●第31回早朝駅頭演説会/JR洋光台駅
JR洋光台駅にお邪魔しました。今朝は変な天気でしたね。演説中に黒い雲が広がりポツリポツリと雨が降り出すのかと思いましたが、その雲も強風にあおられて、あっという間にいなくなってしまいました。駅前はいつものとおり大勢の通勤通学の皆さんでごった返していました。「三位一体改革」や「ユビキタス」の話には足を止めていただけませんでしたが、「年金制度改革」について話し始めたところ、遠くでご高齢のお二人がじっと私の話に耳を傾けているではありませんか。大変ご心配されているのでしょう。私は、保険財政を考えると、給付を受けている方も負担しなければならない方もその双方が理解していただけなければ、この制度は持ちません。何よりも制度を守り維持していくことが重要だと思います。
3月10日(水)
●第30回早朝駅頭演説会/京急富岡駅
富岡駅にお邪魔しました。相変わらず元気な駅前でした。京急ストアさんへ商品搬入するトラックもたくさん到着し、また駅まで奥様などに送ってもらう方も多く、駅前はあわただしい様子。そんな中で、「三位一体は・・・」「ユビキタスとは・・・」などとお話しても、足を止めていただくわけにはいきません。今日も一生懸命「まちかど政治瓦版」をお配りしました。少しでも内容に興味をもっていただいたら幸せなのですが・・・。
3月9日(火)
●第29回早朝駅頭演説会/京急能見台駅
今朝も良い天気ですね。能見台駅にお邪魔しました。8時半から党本部で介護保険の勉強会が予定されているので、7時半で私だけ早仕舞いし、東京へ向かいました。スタッフにより「まちかど政治瓦版」3月号がお手元に届けられていると思いますが、是非ご覧になっていただきたいと思います。特に三位一体改革については、これからの日本の形を創り上げていく意味でも大変重要です。
3月8日(月)
●第28回早朝駅頭演説会/京急金沢文庫駅
3月6日、7日は土日でお休みでした。 今朝は金沢文庫駅にお邪魔しました。お天気は良いのですが、気温は低く寒い朝でした。「まちかど政治瓦版」3月号をお配りし、今、私が取り組んでいる「三位一体改革」「ユビキタス・ネットワーク社会づくり」についてご報告しました。 また、今日は金沢区国吉一夫後援会の女性方がバス2台で国会見学です。お迎えのために早々に駅頭から失礼致しました。
3月5日(金)
●第27回早朝駅頭演説会/京急金沢八景駅
今朝は少し寒いですが、良い天気になりました。 金沢八景駅へお邪魔し、「まちかど政治瓦版」3月号を配りました。内容は「総務大臣政務官」の仕事について書きました。三位一体、ユビキタスネットワークなど課題山積です。国と地方の関係、財政状況の把握など政治家にとって極めて基本的で重要な仕事です。 これから国会へ向かいますが、今日は衆議院本会議で「平成16年度予算」関係諸法案の審議がなされる大事な日です。頑張って行ってきます。
3月4日(木)
●第26回早朝駅頭演説会/京急六浦駅
初日から参加できませんでした。「まちかど政治瓦版」3月号が完成しスタッフの手で配布されました。
2月25日(水)
●第25回早朝駅頭演説会/山手駅
東京日程で動きがとれず、今朝も「まちかど政治瓦版」をスタッフに配布してもらいました。「まちかど政治瓦版」2月号の配布は本日で終了です。3月号が完成したら、また始めますのでしばらくお待ちください。
2月24日(火)
●第24回早朝駅頭演説会/磯子駅
今日から総務委員会(衆議院常任委員会)がスタートです。政府サイドとして初めて本格的議論に参加します。もっとも答弁は麻生太郎総務大臣ですが・・・。事故があればサポートしなければなりません。また、提案者側として審議をお願いしていることになりますので、どんなに長い会議になっても席を外すことはできません。この準備のために8時前に東京入り。今朝はスタッフに「まちかど政治瓦版」配布をお願いしました。
2月23日(月)
●第23回早朝駅頭演説会/根岸駅
土曜、日曜日はお休みでした。今朝はJR根岸駅にお邪魔しました。昨晩夜中は強い風と雨ででしたが、朝になると良い天気。暖かったのですが、低気圧が太平洋側に抜けると北風が入り込み昼間は寒くなるそうです。今日も感染症について訴え、特にエイズについて再認識して欲しい旨お伝えしましたが、関心は薄いようです。
2月20日(金)
●第22回早朝駅頭演説会/屏風ヶ浦駅
今朝は京急屏風ヶ浦駅です。今日も残念ながら私自身は参加できませんでした。しかし、スタッフによって皆さんに「まちかど政治瓦版」をお配りしました。
2月19日(木)
●第21回早朝駅頭演説会/新杉田駅
今朝はJR新杉田駅。よい天気でした。国会では本会議のほか、いよいよ今日から各委員会もスタートします。総務政務官としての役割も重大な局面を迎えています。
2月18日(水)
●第20回早朝駅頭演説会/杉田駅
今朝は京急杉田駅にお邪魔しました。気温は思ったより寒くないのですが、皆さんはオーバーにしっかり手を入れていて、まだまだ真冬の様相。なかなか手を出して「まちかど政治瓦版」を受け取っていただけません。早く温かくならないかな、と思います。朝8時に終了したら東京に向けて出発です。 ワールドカップアジア地区第1次予選が今晩のオマーン戦からスタート。頑張れニッポン!
2月17日(火)
●第19回早朝駅頭演説会/洋光台駅
今朝から磯子区に移り、洋光台駅にお邪魔することになりました。私は自民党国対に法案提出に伴う説明係りとして遅れることが許されず、早朝駅頭演説会は欠席しました。しかし、スタッフの皆さんが「まちかど瓦版」を一生懸命皆さんにお配りし、国会での取り組みを広くお伝えするため頑張ってくれました。
2月16日(月)
●第18回早朝駅頭演説会/富岡駅
14、15日は土日でお休みしました。今朝は京急富岡駅です。「まちかど政治瓦版」2月号の配布と街頭演説。内容は「エイズを忘れないで!」。以前に比べると車で駅まで送り迎えされる方が増えたように思います。駅前ロータリーは狭いので、事故が起きやしないかとヒヤヒヤしています。運転の人も、歩いている人も双方よく気が合っていて、何故か事故にはなりませんが、たまにしか通行しない車の方は、その秩序を乱さないよう注意しなければなりません。
2月13日(金)
●第17回早朝駅頭演説会/能見台駅
本日も同様、予算委員会です。スタッフに任せ、能見台駅を利用される皆さんにぜひ「まちかど瓦版」を読んでいただきたく、配布活動に頑張りました。
2月12日(木)
●第16回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
本日は予算委員会のため絶対遅刻できず、スタッフに駅頭を任せました。「まちかど政治瓦版」12号は、特に都市部の皆さんに関心を持っていただかなければならない、忘れてならない「エイズ問題」。ぜひ瓦版を読んでいただきたいと思います。
2月10日(火)
●第15回早朝駅頭演説会/京急金沢八景駅
今朝は金沢八景駅です。私は初体験の政府提出法案を衆議院自民党国会対策委員会に説明し、成立へのご協力を願う手続きのため国会へ向かわざるをえず、スタッフに「まちかど政治瓦版」の配布をお願いしました。今朝も寒く、厳しい駅頭活動になりました。
2月9日(月)
●第14回早朝駅頭演説会/京急六浦駅
第14クールの早朝駅頭演説会のスタートです。 今朝は京急の六浦駅にお邪魔しましたが、「寒い!」。車の外気温度計を見ると0℃。日陰の少し風のある場所に立ちましたが、おそらく氷点下だったのではないでしょうか。しかし、駅利用している通勤通学の皆さんは元気いっぱいに出発していかれました。 「まちかど政治瓦版」の第12号が完成し、皆さんにお配りしました。鳥インフルエンザも怖いが、昨年史上最高の感染者を出したエイズが国内でジワジワ広がっていることを忘れてはならない!と、しばらく演説を続けていると、若い男性が寄ってきて、しばしエイズ談義になりました。その男性は小学校の先生で、近々6年生に性教育の時間にエイズのことを話したいとのことでした。感染症そのものは横浜市衛生局、衛生研究所などで対策に取り組んでいるはずなので、そこからの取り組み状況や横浜市エイズ対策の仕組みをよく学び、人権に配慮しながらも、気を緩めることが無いよう注意していくべきですね。
1月23日(金)
●第13回早朝駅頭演説会/磯子駅
今朝も寒いですね。車についている外気温計では0℃を示しています。いよいよ第13クールの最終駅です。 今月は「まちかど政治瓦版」第11号をお配りしてきました。今は来月の12号作りでてんやわんやです。なるべく皆さんに分かりやすく政策をお伝えしたいと考えています。気が付いたことがあったらぜひお知らせください。
1月22日(木)
●第12回早朝駅頭演説会/洋光台駅
スタッフによる「まちかど政治瓦版」駅頭配布が実施されました。私は8時までに党本部へ。
平成16年度予算とともに、150本ほどの法案提出を控え、その中身の最終検討に入ったため動きがとれません。
1月21日(水)
●第11回早朝駅頭演説会/山手駅
スタッフによる「まちかど政治瓦版」駅頭配布が実施されました。私は8時までに党本部へ。
1月20日(火)
●第10回早朝駅頭演説会/根岸駅
スタッフによる「まちかど政治瓦版」駅頭配布が実施されました。私は8時までに党本部へ。
1月16日(金)
●第9回早朝駅頭演説会/屏風ヶ浦駅
今朝も寒いですね。外気温は2℃。しかも立ち位置が日陰です。皆さんお元気に出発しておられました。お配りしているのは「瓦版11号」。羽田の国際空港化についての動きをご報告しました。また、今日はイラクに向けて自衛隊の先遣隊が出発する日です。無事に任務を終えて帰還されることを強く願います。 また、北朝鮮の動きにも変化が見られるようで、同政務官である平沢議員の発言に注目!
1月15日(木)
●第8回早朝駅頭演説会/新杉田駅
今朝は新杉田駅で早朝駅頭演説会を開催しました。 駅周辺は、駅前再開発によって歩道橋が撤去されるなど大きく変わってきています。当然駅への人の流れも変わり、いつもと違う位置で演説をスタートしました。すると、今までお目に掛かれなかった方々と会うことができたり、新たな出会いで感激しました。 配布物は「まちかど政治瓦版」11号。
1月14日(水)
●第7回早朝駅頭演説会/杉田駅
杉田駅にお邪魔しました。今朝の寒さは風のせいでしょうか。東北地方は大雪だそうです。しかし、皆さんは元気に会社や学校に向かっています。 話題は羽田空港の国際化に向けた動きです。2009年が整備目標の年ですから、時間は余りありません。国会が19日から始まりますが、この整備を進めるために法律を改正しなければなりません。いよいよ本格的な国政活動が始まります。
1月9日(金)
●第5回早朝駅頭演説会/富岡駅
金沢区5ヶ所目になりました。今朝は富岡駅です。 今朝も相変わらず寒い朝でした。風が無かったので昨日よりは寒さを感じないですみました。 昨日は能見台駅のそばにある京急ストアで「IC(電子)タグ」実験が行われ、テレビなどで放映されています。坂村東大教授が説明に出演していましたが、まさに「ユビキタス・ネットワーク」構築の実験で、一般の方にその意義を少し理解してもらうことができたのではないでしょうか。 あらゆるものに「ICタグ」が付くのも極めて近い将来ではないでしょうか。
1月8日(木)
●第4回早朝駅頭演説会/能見台駅
今朝は京急能見台駅にお邪魔しました。 とても寒い朝でしたが、風が強かったせいでしょうか。通勤通学の皆さんもポケットから手が出ません。「まちかど政治瓦版」はなかなか受け取っていただけませんでしたが、ご挨拶いただける方々も多くなってきて寒さも忘れてしまいそうでした。
1月7日(水)
●第3回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅
今朝は金沢文庫駅です。くもりで寒い天気でした。駅の利用者は大変多いところですが、皆さまに新年の挨拶と「まちかど政治瓦版」の配布を実施しました。瓦版を受け取ってくださる方も多く、また会釈をいただく方も増えて、なかなか手ごたえのある演説会となりました。 終了後はいくつかの新年会にお招きいただいており、今日も元気いっぱいに頑張っていきたいと思います。
1月6日(火)
●第2回早朝駅頭演説会/金沢八景駅
今朝はしっかり防寒対策をしてきました。朝は3℃くらいだったでしょうか。これからもっと寒くなります。皆さんも風邪を引かないように気をつけてください。 今朝は金沢八景駅へお邪魔しました。お正月休みの雰囲気はどこにも無く、皆さんは通常の仕事が始まったという引き締まった面持ちでそれぞれの仕事場へ向かっておられました。今日も配布物は「まちかど政治瓦版」11号です。 当方は、各地新年会が本格的に始まります。
1月5日(月)
●第1回早朝駅頭演説会/京急六浦駅
平成16年の早朝駅頭演説会がスタートしました。今朝は京急六浦駅にお邪魔しました。自宅を出るときは7℃位だったので特に防寒対策はしませんでしたが、駅頭では3℃位まで気温が下がり、なかなか厳しいスタートとなりました。 年頭のご挨拶と「まちかど政治瓦版」の第11号が完成しましたのでお配りしました。内容は羽田空港の国際化推進についてです。