幹事長室2010

2010(平成22)年5月

 トップへ 目次へ 前のページへ 次のページへ

5月31日(月)晴れ

●1200〜国会

今日は衆議院本会議の定例日ではないのですが、午後1時から本会議がセットされました。しかし、予定通りに議運は開かれません。

●1400(1245)〜代議士会@/院内第24控室→●1430(1300)〜本会議@/本会議場

@経済産業委員長東祥三君解任決議案(浜田靖一君外六名提出)→提案理由説明→討論(四名)→休憩

●1710(1645)〜本会議A/本会議場

@経済産業委員長東祥三君解任決議案(浜田靖一君外六名提出)→引き続き採決→記名投票(自民党は賛成)→採決の結果否決

●2100〜代議士会A/院内第24控室→●2110〜本会議B/本会議場

三回目の本会議は下記の案件が処理されました。
A農林水産大臣赤松広隆君不信任決議案(大島理森君外七名提出)→提案理由説明→討論(四名)→採決・記名投票→結果(総数:447、賛成:141、反対:306)→否決
B独立行政法人地域医療機能推進機構法案(内閣提出、第173回国会閣法第8号)→委員会報告(修正)→起立採決・賛成多数(自民党反対)→修正議決
C障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて障害保健福祉施策を見直すまでの間において障害者の地域生活を支援するための関係法律の整備に関する法律案(厚生労働委員長提出、衆法第27号)→委員会報告→起立採決・賛成多数(自民党賛成)→可決
D郵政改革法案(内閣提出第61号)→委員会報告→起立採決・賛成多数(自民党反対)→可決
E日本郵政株式会社法案(内閣提出第62号)→委員会報告→起立採決・賛成多数(自民党反対)→可決
F郵政改革法及び日本郵政株式会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(内閣提出第63号)→委員会報告→起立採決・賛成多数(自民党反対)→可決


5月29日(土)曇り雨

●終日〜松本純後援会國容会ゴルフコンペ/長太郎CC

お天気は曇りで寒い一日でした。恒例の後援会ゴルフコンペが開催され、久し振りに懐かしい顔が揃いました。


5月28日(金)晴れ 泉区市議補選告示

●0930〜厚生労働委員会/分館第16委員長

●1130〜幹事長室懇談会/党本部幹事長応接室


5月27日(木)曇り

●1300〜ず〜っと待機!/1-209

午後一時予定の本会議がまだ開かれない。理由は総務委員長解任決議案を提出しているのに、それを無視し委員長職権で総務委員会を立てようとしていることに野党が反発とのこと。五時間遅れてやっとベルが鳴ったが、いかに解決したのかこれから代議士会で説明を受けます。

●1730(1245)〜代議士会/院内第24控室→●1740(1300)〜本会議〜2030/本会議場

まったく議論が噛み合わないままだったが、今日の議案に口蹄疫対策が盛り込まれているため、本会議に応じざるを得ないと判断したと川崎国対委員長から報告がありました。続いて高木議運理事より本会議の議事の流れが説明され了承されました。本会議では下記の案件が審議されました。
@藤村厚生労働委員長の辞任に伴い鉢呂厚生労働委員長就任
A総務委員長近藤昭一君解任決議案→秋葉賢也議員から趣旨説明→討論→記名投票(投票総数453、賛成(自民ほか)143、反対310)→否決
B放送法等の一部を改正する法律案(内閣提出第39号)→委員長から修正報告→起立採決(賛成多数、自民ほか反対)→修正議決
C高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法の一部を改正する法律案(内閣提出第38号)→起立採決(賛成多数、自民ほか反対)→可決
D社会保障に関する日本国政府とアイルランド政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第10号)(参議院送付)→異議なし採決→承認
E航空業務に関する日本国と中華人民共和国マカオ特別行政区との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第11号)(参議院送付)→異議なし採決→承認
F外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(内閣提出、承認第4号)→異議なし採決→承認
G口蹄疫対策特別措置法案(農林水産委員長提出、衆法第26号)→異議なし採決→可決
H航空法の一部を改正する法律案(内閣提出第48号)→国土交通大臣から趣旨説明→質疑


5月26日(水)曇り

●0730〜厚生労働部会/リバ4

内閣提出の独立行政法人地域医療機能推進機構法案に対する我が党の態度について議論されました。結果、修正案を提案し、原案については反対の立場をとることで決定しました。本来のRFOの役目・目的が達成しておらず、行政改革に逆行する考え方に変更した機構法に今切り替えることは、赤字に税負担を伴うなど将来展望がない混乱に陥りかねないということがその理由です。

●0800〜ワクチンに関するPT/702

アステラス製薬の竹中登一代表取締役会長をお招きし、勉強会を開催しました。新型インフルエンザ対応の際に国内のワクチン製造能力を高める必要性が指摘されました。今から準備しておくべき対応策についてご意見を頂戴しました。

●1300(0900)〜厚生労働委員会/分館第16委員室

当初午前9時から開会予定であった厚生労働委員会の開会が午後1時に変更されました。今日の議題は、「独立行政法人地域医療機能推進機構法案(内閣提出、第173回国会閣法第8号)」に対する質疑です。各党8名から3時間20分にわたる質疑の後、「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件整備等に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第60号)」に関し、長妻厚生労働大臣から「大臣の発言」(?)が3分間行われました。「大臣の発言」という表現を見たのは初めてです。


5月25日(火)晴れ

●0800〜厚生労働部会/706

内閣提出の独立行政法人地域医療機能推進機構法案について自民党の態度決定するための厚生労働部会が開会されました。色々な議論がなされ結論は出ませんでした。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

国会の不正常な運営に対する対応策が検討されました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

参議院選挙対策などについて意見交換されました。

●1200〜火曜会/党本部6F

今後の取り組む課題などについて意見交換がなされました。

●1350〜総務委員会応援・また強行採決/分館第15委員室

郵政法案を早く審議入りするために、またまた強行採決されました。写真は放送法の強行採決の様子です。

●1725(1245)〜代議士会/院内第24控室→●1740(1300)〜本会議/本会議場

昼の議運理事会に衆院議長が出席しないという事態が発生したそうです。それから長時間空白が生まれてしまい、本会議は4時間半も遅れてスタート。内容も強引なものでした。
▼議事
@国家公安委員会委員、公害等調査委員会委員、日本放送協会経営委員会委員、労働保険審査会委員、社会保険審査会委員及び中央労働委員会公益委員の任命につき両議院の同意を求めるの件→起立採決三回→自民党は二名に対し反対→しかし全員に同意
A民事訴訟法及び民事保全法の一部を改正する法律案(内閣提出第34号)→異議なし採決→可決
B国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第19号)→起立採決→賛成多数(自民党は反対)→可決
C口蹄疫報告
D地域主権改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第56号)(参議院送付)→趣旨説明→質疑
E国と地方の協議の場に関する法律案(内閣提出第57号)(参議院送付)→趣旨説明→質疑
F地方自治法の一部を改正する法律案(内閣提出第58号)(参議院送付)→趣旨説明→質疑


5月21日(金)晴れ

●0800〜厚生労働部会/706

独立行政法人地域医療機能推進機構法が政府・厚生労働省から提出され、その内容についての勉強会が開催されました。

●0850〜厚生労働委員会@〜0940/分館第16委員室

厚生労働委員会は8時50分からは開会されず、10時20分からの開会に変更されました。

●1020〜厚生労働委員会A〜1200/分館第16委員室

厚生労働委員会では「独立行政法人地域医療機能推進機構法案(内閣提出、第173回国会閣法第8号)」についての質疑が行われ、トップバッターは大村秀章議員(自民)、そして菅原一秀議員(自民)が続きました。

●1200〜幹事長室懇談会/党本部幹事長応接室

参議院の選挙日程をにらみながら、一月を切った国会日程の流れを検討。また「政治とカネ」「普天間移設」「口蹄疫対策」などについては野党共闘して予算委員会の集中審議を求めていくことで一致しました。

●1300〜厚生労働委員会B〜1530/分館第16委員室

厚生労働委員会の後半は、秋葉賢也議員(自民)、柿澤未途議員(みんな)、坂口力議員(公明)、高橋千鶴子議員(共産)からの質疑でした。


5月20日(木)

●0800〜障害者特別委員会・厚生労働部会合同部会/705

障害者施策について今日は公明党さんからの提案を聞き質疑に入りました。また、今後の障害者自立支援法の改正案について対応が協議されました。

●0900〜藤井もとゆき選対会議/都内

今日の国会は上記の通りでしたので、党務により藤井選対の打合せに出席しました。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

代議士会では高木議運理事より今日の本会議の議事の流れが説明され了承されました。直ちに本会議場に移動し、下記の案件が審議されました。
@北朝鮮特定貨物の検査等に関する特別措置法案(石破茂君外十名提出、第173回国会衆法第1号)→委員長報告の後起立採決→賛成少数(自民賛成)→否決
A国際連合安全保障理事会決議第千八百七十四号等を踏まえ我が国が実施する貨物検査等に関する特別措置法案(内閣提出、第173回国会閣法第12号)→起立採決→賛成多数(自民反対)→可決
B特定船舶の入港禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(内閣提出、承認第3号)→異議なし採決→可決
C独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案(内閣提出第31号)→起立採決→賛成多数→可決
D児童扶養手当法の一部を改正する法律案(内閣提出第29号)→異議なし採決→可決
E農林漁業者等による農林漁業の六次産業化の促進に関する法律案(内閣提出第50号)→趣旨説明

●1930〜幹事長懇談会/都内

参議院選挙に向けた打合せが行われました。


5月19日(水)晴れ曇り雨

●0900〜厚生労働委員会@〜0940/分館第16委員室

児童扶養手当法の一部を改正する法律案(内閣提出第29号)の質疑に稲田朋美議員(自民)が立つために私と委員の差し替えを行いました。そして長妻厚生労働大臣に対して40分間の質疑が稲田議員からなされました。

●1115〜厚生労働委員会A〜1155/分館第16委員室

一時休憩となり再開後は、田村憲久議員(自民)から40分にわたる質疑が行われ、また休憩に入りました。

●1300〜厚生労働委員会B〜1450/分館第16委員室

三回目の委員会が午後1時から再開され、古屋範子議員(公明)、高橋千鶴子議員(共産)からの質疑が行われました。
そして、質疑終局が委員長から宣せられ、公明党から修正案お趣旨説明が行われ採決の結果賛成少数で否決されました。そして引き続き原案について採決が行われ全会一致で可決しました。さらに可決した法案については付帯決議が付されました。

その後、独立行政法人地域医療機能推進機構法案(内閣提出、第173回国会閣法第8号)の趣旨説明が長妻講師労働大臣からなされ、社民、民主の二名から質疑が行われました。


5月18日(火)晴れ

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

国会の審議すべき案件について、小沢幹事長の政治とカネの問題をはじめ重要課題について予算委員会の集中審議などを野党が求めるも、与党民主党は無視し強引に郵政法案などの審議を強行してきていることへの対応が協議されました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

参議院選挙の対応について世論調査などから検討がなされました。また全員で協力し取り組む課題についても協議されました。また国会は異常な動きが続いていることが報告されました。

●1200〜河野太郎火曜会、選対事務局長室など/党本部

表の舞台には顔を出さない麻生太郎先生も、国会・参議院選挙準備状況については河村選対事務局長から説明を受け、自らが動くべき課題について慎重に判断されています。

●2030(1245)〜代議士会/院内第24控室→●2040(1300)〜本会議/本会議場

国会の対応は国対が担います。相手のあることですから交渉の進捗状況は、他の部門の我々にはまったく見えません。集中審議などから逃げ回る与党民主党との協議が遅れ、八時間も遅れて代議士会、本会議の開会となりました。本会議で審議されたのは下記の通りです。
@環境委員長樽床伸二君解任決議案(浜田靖一君外二名提出)→提案理由説明(「地球温暖化対策基本法案」を強権的に採決)→討論→記名投票→投票総数461、賛成149、反対312→否決
Aエネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律案(内閣提出第30号)→経産委員長報告→起立採決→賛成多数(自民賛成)→可決
BPTA・青少年教育団体共済法案(文部科学委員長提出、衆法第19号)→委員長報告→異議なし採決→可決
C排他的経済水域及び大陸棚の保全及び利用の促進のための低潮線の保全及び拠点施設の整備等に関する法律案(内閣提出第16号)→委員長報告→異議なし採決→可決
D地球温暖化対策基本法案(内閣提出第52号)→委員長報告→討論→起立採決→賛成多数(自民反対)→可決
E郵政改革法案(内閣提出第61号)→趣旨説明/野党抗議退出
F日本郵政株式会社法案(内閣提出第62号)→趣旨説明/野党抗議退出
G郵政改革法及び日本郵政株式会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(内閣提出第63号)→趣旨説明/野党抗議退出


5月17日(月)晴れ

●1000〜議員会館にて

●1600〜自民党神奈川県連決起大会/関内ホール

神奈川県連の参議院選挙に向けた決起大会が盛大に開催されました。会場には入りきれないほどの皆さんにお集まり頂きました。谷垣総裁からは熱のこもった挨拶が成され、立候補予定者らからも決意が述べられました。


5月14日(金)晴れ

●0800〜政調全体会議/党本部リバ2,3

 朝食はいつもオニギリ

マニフェストの詰めが行われました。全議員から意見が出され、さまざまな意見交換が活発に行われました。参議院選挙を目前に控え、真剣な議論が続きました。

●0900〜厚生労働委員会・児童扶養手当法趣旨説明質疑/分館第16委員室

母子家庭だけではなく、父子家庭でも児童扶養手当が受け取れるようにする改正案です。趣旨説明がなされ引き続き質疑が行われました。

●1130〜幹事長打合せ会/党本部総裁応接室→●1200〜幹事長室懇談会/党本部幹事長応接室

参議院選挙対策について作戦会議が開催されました。全議員が参画する計画が提案され了承されました。

●1630頃〜環境委員会に応援・またまた強行採決!/分館第15委員室

地球温暖化に対するどのように取り組むべきか、その大きな方向性を示すには具体的な根拠が必要で、さらに議論を継続すべきとの野党の意見は聞き入れられず、強行採決に入りました。残念です。

●1930〜政務懇談会/都内

幹事長らとの懇談会に出席しました。今後の国会運営についての意見交換です。


5月13日(木)晴れ

●0800〜参議院選挙必勝のための全議員懇談会/901

参議院選挙実施のための全議員懇談会が開催されました。たくさんの意見が出され、一致協力が求められました。

●1430(1245)〜代議士会/院内第24控室→●1455(1300)〜本会議/本会議場

本会議が大幅に遅れて開会され、下記の案件について審議されました。
@内閣委員長田中けいしゅう君解任決議案(浜田靖一君外五名提出)→提案理由説明→討論→記名投票→賛成少数・否決(投票総数464、賛成156、反対308)
A国家公務員法等の一部を改正する法律案(塩崎恭久君外四名提出、衆法第9号)→内閣委員長報告→起立採決→賛成少数・否決
B幹部国家公務員法案(塩崎恭久君外四名提出、衆法第10号)→内閣委員長報告→Aと一括起立採決→賛成少数・否決
C国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出第32号)→内閣委員長報告(修正)→起立採決→賛成多数・修正議決
Dエネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律案(内閣提出第30号)→審議延期
E公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律案(内閣提出第45号)→農林水産委員長報告(修正)→異議なし採決→修正議決
F政府の政策決定過程における政治主導の確立のための内閣法等の一部を改正する法律案(内閣提出第13号)→趣旨説明→質疑


5月12日(水)曇り晴れ

●1040〜厚生労働委員会・委員長職権による開催のため自民党は欠席/別館第16委員室

強引に開会することは得策でないと判断されたのか、午後開催に向けその後さらに調整がなされたようですが、結局厚生労働委員会は開催されないこととなりました。一方、内閣委員会では強行採決が実行され委員会は大混乱。国会は不正常な状況が続いています。多くの国民が説明を求めている「政治とカネ問題」や「普天間移設問題」の集中審議を民主党は無視し続けています。


5月11日(火)

※雨模様、ツツジが元気一杯です。

「政治とカネ」「普天間移設問題」での予算委員会集中審議を求めるも民主党国対は回答ゼロ、それどころか職権で本会議も立てられてしまったとのこと。都合の悪いことには蓋をして、あと一月ほどの会期内に法案を上げようと民主与党は必死。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

連休明けですが、緊張感を持ち参議院選挙を意識した国会運営が進められることになります。特に「政治とカネの問題」、5月末までに決着すると鳩山総理が約束した「普天間基地移設問題」については厳しく追求していくことが確認されました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

幹事長室会議では参議院選挙に向けた具体的な対応が協議されました。自民党らしさは「国民政党」つまり地方地域で培ってきた「地元力」です。目先のパフォーマンスでなく、地道な、また丁寧な地元活動を大切に準備を進めて行きたいと思います。

●1200〜厚生労働部会・ワクチンPT打合せ/党本部509

5月17日に実施する北里研究所生物製剤研究所視察の内容について検討されました。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

代議士会で本日の議事内容の説明がなされ了承されました。本会議場に移動して、下記案件についての趣旨説明の後、質疑が行われました。
@環境影響評価法の一部を改正する法律案(内閣提出第55号)(参院送付)→趣旨説明→質疑


5月6日(木)晴れ

●終日〜写真整理

まだまだ時間がかかりそうです。出来た部分からアップしていきます。

●午後〜国会の様子を確認に

国会の日程ボードには何も記載されていません。お休み状態のままでした。私の会館事務所の隣りが麻生太郎事務所です。のぞいて見ると村松秘書官が一生懸命仕事をしていました。麻生太郎先生はまだ外遊中とのことでした。


4月29日(木)〜5月5日(水)

JALN会議に出席。

5月5日に無事に中東から戻りました。河野太郎さんも皆さん元気に帰国しましたよ。

写真は2000枚を超えていて、必死に整理していますが、まだ完璧に更新できる状況ではありません。

完成までにはもう少し時間をください。


前のページへ