松本純の国会奮戦記2010-04

2010(平成22)年4月

 トップへ 目次へ 前のページへ 次のページへ  「まちかど政治瓦版」4月号

4月30日(金)曇り JALN会議A

●0435(現地時間)〜ドバイ着/ドバイ空港

●0730〜ドバイ発→0940アンマン着

直ちに空港のそばのゴールデンチューリップホテルに移動し、鈴木馨祐前衆議院議員、世耕弘成参議院議員と合流しました。そして早速、アワダラーさんとのミーティングのために死海のリゾートホテル、ケンピンスキーホテルに向かいました。

●昼食〜ヨルダンのアワダラーさんと懇談/死海ケンピンスキーホテル

久し振りにアワダラーさんにお目にかかりました。前回も国王補佐官(ヨルダンNo.3)だったアワダラーさんに大変お世話になり、ヨルダンの経済について学びました。今回はサウジアラビアとの関わりについて学びました。

●1400〜アレンビー橋経由でイスラエルへ

●1600〜エルサレム旧市街地視察

▼オリーブ山から岩のドームを

▼嘆きの壁

▼ヴィア・ドロローサ(イエスの歩いた悲しみの道)

▼聖墳墓教会(キリスト教最大の巡礼地)

●1830〜イスラエル・パレスチナ情勢についての勉強会/宿舎・グランドパークホテル(マラッラ)

●2000〜シャアスPNC議員主催夕食会/グランドパークホテル


4月29日(木)晴れ JALN会議@

●0500〜実践倫理宏正会創立記念朝起会/金沢八景ビル

創立記念朝起き会に出席しご挨拶の機会をいただきました。

●2140〜JALN会議参加のため成田発ドバイ経由アンマン行きに/成田空港

夕刻7時頃横浜の自宅を出発し、成田に向かいました。成田空港のVIPルームで河野太郎さんとマーゼンさんに合流。いよいよ出発です。


4月28日(水)

●1100〜自民党薬剤師問題議員懇談会・世話人会/リバ4→●1200〜自民党薬剤師問題議員懇談会・総会/リバ2.3

長い長い歴史を持つ自民党薬剤師問題議員懇談会(議員連盟)の総会が開催されました。昨年の衆議院選挙の結果を受けて役員選任が行われ、伊吹文明衆議院議員が会長に、また長勢甚遠衆議院議員が副会長に就任されました。私は幹事長として進行役を務め、日本薬剤師連盟児玉会長、また連盟より推薦を受け参院選で全国比例代表に再挑戦する藤井もとゆき前参議院議員らからご挨拶を頂戴しました。

●1320〜国会周辺は静かです/議員会館

午後議員会館に戻るとほとんどの議員は帰郷されたのでしょうか、大変静かな永田町です。明日から大型連休に入り、国会もお休み。しかし昨日の民主党小沢幹事長の政治とカネの問題や鳩山総理が揺れる普天間移設問題など、連休明けには何が起きてもおかしくない政局の五月を迎えることになるでしょう。政治が国民・有権者の皆さんから再び信頼されるよう微力を尽くしたい。

●午後〜外遊出発準備

明日から5月5日まで河野太郎さんとパレスチナを訪問する予定です。出発準備に追われています。


4月27日(火)曇り雨

■0700〜第50回早朝駅頭演説会/石川町駅・元町中華街駅

スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は当日200枚/月間累計3173枚でした。

●0745〜厚労部会・障害者特委・障害者自立支援法に関する小委員会合同会議/706

午前7時45分から党本部706号室で厚生労働部会・障害者特別委員会・障害者自立支援等に関する小委員会合同会議が開催されました。議題は「障害者自立支援法等の一部を改正する法律案(議員立法)について」です。加藤勝信部会長の進行、衛藤晟一障害者特別委員長の説明の後、質疑に入りました。この改正案の概要は、@利用者負担の見直し、A障害者の範囲及び障害程度区分の見直し、B相談支援の充実、C障害児支援の強化、D地域における自立した生活のための支援の充実、以上の第171回国会閣法63号に(1)〜(3)を追加して改正案としました。(1)「その有する能力及び適性に応じ」の削除、(2)成年後見制度利用支援事業の必須事業への格上げ、(3)放課後等デイサービスに係る利用年齢の特例、(4)事業者の業務管理体制の整備、(5)精神科救急医療体制の整備等。

●0800〜厚生労働部会ワクチンに関するPT/702

午前8時からは党本部706号室において厚生労働部会・ワクチンに関するプロジェクトチームが開催されました。石井みどり主査の司会で、座長である私から本日の講師にお礼を申し上げ勉強会(ヒアリング)に入りました。本日の講師は、国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター長の田代眞人先生です。ワクチンの基本問題と日本における現状について勉強しました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

連休を挟んだ国会の動きについて確認し、参議院選挙に向けた準備について報告と意見交換がなされました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

参院選挙の各選挙区調査を終えて、今後の対応について協議されました。

●1200〜河野太郎火曜会(勉強会)/党本部国際局長室

河野太郎勉強会「火曜会」が開催され、各政策について意見交換がなされました。いつも熱心な議論が展開されます。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

代議士会で高木議運理事から本日の本会議の流れの説明がなされ了承されました。本会議では下記案件について審議されました。
@刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案(内閣提出第53号)(参院送付)→起立採決→賛成多数・可決・成立
A海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第11号)→異議なし採決→可決
B放送法等の一部を改正する法律案(内閣提出第39号)→趣旨説明→質疑

●1410〜障害者自立支援法改正案(議員立法)の提出/院内事務総長室

障害者自立支援法改正案を議員立法で提出しました。提出者の一人に私も加わり、昨年の解散で廃案になった障害者自立法の改正に再チャレンジです。

●1600〜自由民主党かながわ政治大学校第12期・国会見学・党本部中央研修会/702

自民党かながわ政治大学校の中央研修会で三原じゅん子さんの次に私からも激励のご挨拶を述べさせていただきました。


4月26日(月)晴れ

●0700〜第49回早朝駅頭演説会/山手駅

今朝の早朝駅頭演説会はJR山手駅駅頭で開催されました。普天埋設問題について語りました。政府民主党の対応が日米関係に悪い影響を与えていることは誰もが感じていること。取り返しのつかないことになる前に早く政権を返して欲しいと強く思います。 スタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布枚数は当日315枚/月間累計2973枚でした。

●1000〜市連所属全議員会議/ロイヤルホールヨコハマ

自民党横浜市連所属の全議員会議が開催されました。自民党神奈川県連が参院選に向け選対本部を立ち上げたことを受け、市連でも本日選対本部が立ち上げられました。そして既に党本部で公認予定者として決定している小泉昭男参議院議員(神奈川県選挙区)、つのだ宏子(全国比例)両氏の支援体制について協議されました。特に全国比例候補については、前横浜市会議員を務めて来た「つのだ宏子」さんが各政令都市自民党の支援を受けることから、横浜市連では重点候補と決定しました。


4月25日(日)晴れ 野毛大道芸

●もうすぐツツジ・・・

おはようございます。今日も良い天気ですね。ツツジの花のつぼみが柔らかく温かい陽を浴びながら、次は僕らだ!、と言わんばかりに大きくなっている様子が車窓から飛び込んで来ます。これから金沢区のソフトボール大会開会式です。

●0900〜六浦成人ソフトボール開会式/六浦中学校

平成22年度のリーグ戦がスタートしました。開会式にお招き頂き、ご挨拶の機会を頂戴しました。

●1000(0900)〜銃砲検査/伊勢佐木警察署

伊勢佐木警察署で、所持している散弾銃などの銃砲検査が行われました。大変厳しい法律に改正されて、銃の所持は次第に困難になると思われます。今年はAPECが開会されますので、当然のことですが警察はピリピリしています。

●1100〜富岡六地蔵祭/富岡六地蔵

疫病から地域を守ってくれた六地蔵法要が今年もいつもの通り営まれました。お招きいただきご挨拶の機会をいただきました。地域で安心して暮らすことが出来ることに感謝する気持ちを大切に、そして次代の皆さんにも伝えていく取り組みに敬意を表しました。

●1100〜野毛大道芸/野毛周辺

我が家の目の前の様子が上左の写真です。良いお天気に誘われて大勢の皆さんがわが町を訪れ、各ブースで展開される大道芸を楽しんでいただけました。子どもたちに笑顔をプレゼントしたいという思いで取り組んでいるのですが、そこに集まった皆さんに向け某政党が街頭演説を行ったとの報告を後に聞き、悲しくなりました。政治は謙虚であるべきだ、との先輩の言葉を思い出しました。

●1800〜ミステリー肥田バンドライブ/市内

歯医者さんが中心になってメンバーが組まれている「ミステリー肥田バンド」の恒例の定期演奏会が市内のクラブを貸切りにして開催されました。激励にお邪魔した私も飛び入りで演奏。皆さん大いに楽しんでいらっしゃいましたよ。


4月24日(土)曇り晴れ 野毛大道芸

●1000〜自民党神奈川県連選挙区支部・地域連合支部・支部長合同会議/ローズホテル

夏に実施される参議院選挙の準備が着々と進められています。今日は自民党神奈川県連の選挙区や連合支部の支部長が集合しこれから取り組むべき課題について協議されました。冒頭に私からも一致結束を求めるご挨拶を述べさせていただきました。

●1030〜松本純ゴルフコンペ下見/磯子カンツリークラブ

5月10日に磯子カンツリークラブを借り切り松本純後援会が主催する恒例のゴルフ大会が開催される予定です。今日は下見に政務関係者とプレーしました。100切りが目標でしたがスコアは102点。まあ練習する時間も無く、たまにクラブを振り回すのですからほどほどで我慢我慢です。当日の新しい試みの確認もしました。

●1100〜野毛大道芸/野毛各地

私の事務所の前の通り「柳通り」でも大道芸が溢れています。子どもたちの笑顔に触れることの出来る幸せな空間が楽しいんです。二十年も前になりますが、私もこの大道芸実行委員長を務めたことがあり、長きにわたりお客様に支持され、大きく育ってきたものだと嬉しく思います。

●1900〜えびす会例会/登美

えびす会の例会が金沢区の登美で開催されました。お店は貸し切りで、次から次へとメンバーが集まりました。美味しいお料理とたくさんのご意見を頂戴しました。皆さん元気そのものでした。


4月23日(金)雲り雨

■0700〜第48回早朝駅頭演説会/根岸駅

このところ、お天気がパットしません。霧雨のような雨が降り止まず、根岸駅での早朝駅頭演説会は途中で中止になりました。 スタッフにより「まちかど政治かわら版」の配布枚数は当日34枚/月間累計2658枚でした。

●0900〜事務所打合せ/野毛事務所

5月連休明けに行われるゴルフ大会の準備と参議院選挙の準備に取り組んでいます。

●1200〜小さな公約「昼めし」/地元事務所

小さな公約で「昼めしは半分」。身長174cmなので、体重は74sに抑えたいと思います。2sオーバー対策で今日の昼めしは半分としました。

●1430〜来客/1-209

議員会館で製薬産業関係者との勉強会が行われました。これからの日本の安全、危機管理にも配慮する政策の必要性を学びました。厚生労働委員会は自民党欠席のまま進められました。


4月22日(木)雨 寒い一日

●0830〜厚生労働部会案件打合せ/参院会館会議室

今国会で処理すべき厚生労働案件について打合せが行われました。

●0900〜藤井もとゆき選対会議/都内

日本薬剤師連盟会議室にて参院選藤井もとゆき選対会議が開催され、私も出席しました。

●1030〜今日の国会の様子

各委員会が上記の通り開会されていますが、今日のポイントは本会議で、鳩山総理の核セキュリティーサミットの報告、つまりオバマ大統領との立ち話に近い10分間の話し合いの成果が問われることになります。何故日米バイ会談がセットできなかったのか、普天間移設問題の取り組みについて質されることになります。

●1130〜厚生労働部会勉強会/706

民主党政府が廃止するとしている後期高齢者医療制度に替わる新たな制度について勉強会が開催されました。分かりにくい議論が政府内では行われているようで、さらに勉強を重ねないと、日本の医療制度のあるべき姿は見えてきません。

●1200〜為公会例会/為公会事務所

残念ながら私は厚生労働勉強会が続いていたため欠席でしたが、スタッフに麻生太郎会長の挨拶を動画でゲットしてもらいました。是非ご覧ください。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

今日の本会議の流れについて高木毅議運理事から報告を受け代議士会で了承されました。本会議では下記の審議が行われました。
@脱税の防止のための情報の交換及び個人の所得についての課税権の分配に関する日本政府とバミューダ政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第4号)→異議なし採決→可決承認
A所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国とクウェート国との間の条約の締結について承認を求めるの件(条約第9号)→起立採決→賛成多数(自民賛成)・可決承認
B原子力の平和的利用における協力のための日本政府とカザフスタン共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第14号)→起立採決→賛成多数(自民賛成)・可決承認

●1500〜神奈川新聞取材/1-209

今年の11月に横浜で開催されるAPECについての取材がありました。

●1800〜自民党保土ヶ谷連合支部総会/保土ヶ谷公会堂

自民党保土ヶ谷区連合支部の総会が開催され私もお招きいただきました。坂井太市議の開会挨拶、田中忠昭市議の会長挨拶に続き、私からもお祝いの挨拶と参議院選挙に向けた取り組みについてお話しする機会を得ました。

●1930〜小さな公約/家内に誕生日祝い(一本のバラ)/自宅

今日は家内の誕生日。いつも何もしないまま忘れてしまいますが、今日は小さな公約に「カミサンの誕生日祝いに赤いバラ一本」をあげ、忘れないように注意しました。お友達からはアジサイの鉢植えが届き、三男からはバースデーケーキがプレゼントされていましたので、私もたった一本のバラですが、用意していて良かった・・・。


4月21日(水)晴れ 温かい一日

■0700〜第47回早朝駅頭演説会/屏風浦駅・上大岡駅

スタッフにより「まちかど政治かわら版」の配布活動が実施されました。配布枚数は当日262枚/月間累計2624枚でした。

●1000〜自民党県連訪問/神奈川県連

副幹事長に参院選の担当地が決定されました。私はお膝元の神奈川県を担当することになりました。早速今日は自民党神奈川県連の取り組み状況と公認候補予定者である小泉あきお参議院議員の選挙のための事務所の設置状況について確認しました。その内容は直ちに幹事長・選対に報告されます。

●1200〜配置薬議員連盟総会/グランドプリンスホテル赤坂

配置薬議員連盟の総会が開催されました。私は司会役、そして長勢甚遠議連会長や森政雄全国配置家庭薬協会会長らからご挨拶を頂き、その後、意見交換会に入りました。

●今日の国会の様子

本日午後三時から党首討論が開催され、鳩山総理に谷垣自民党総裁、山口公明党代表から政治とカネ、普天間問題などについて討論が行われました。

●1700〜ふるさと対話集会中間報告会および懇親会/リバ2,3

昨年の衆議院選挙の結果を受け、自民党は全国を回り、各地で「ふるさと対話集会」が開催され、たくさんのご意見をいただいてきました。今日はその中間報告会が開催され、162箇所で開催された内容が公開されました。

●1700〜日本のみなとを考える若手議員の会総会/リバ1

港湾機能の向上を目指し、各地の港の整備に対する手当を検討する若手議員の勉強会が開催されました。

●1900〜消費者問題に関する特別委員会・自民懇談会/都内

野田聖子筆頭理事の声がけで自民党委員による懇談会が都内の料理屋で開催されました。私は二人の理事の片割れで、今夜の幹事役。川崎国対委員長にもご出席頂き、今後の国会運営について意見交換が行われました。

●2200〜服部克久・麻生太郎懇談会/都内

音楽に造詣の深い麻生太郎先生と皆さんよくご存知の服部克久先生の懇談会に合流し、日本の文化についての議論を聞かせていただきました。大変気さくな服部先生のお話は興味深いものでした。


4月20日(火)曇り

■0700〜第46回早朝駅頭演説会/磯子駅

スタッフにより「まちかど政治かわら版」の配布活動が実施されました。配布枚数は当日280枚/月間累計2362枚でした。

●0900〜厚生労働部会/702

甘利あきら先生のご紹介で、聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター分子医科学研究部門・部門長の山野嘉久准教授から「ヒトT細胞白血病ウイルスについて」勉強しました。1980年にヒトのT細胞に白血病を起こすウイルスとして発見されましたが、縄文時代の頃から日本人に感染していたといわれている。感染者数は全国で約110万人といわれ、ウイルス性白血病の拡大が懸念されているとのことでした。乳児期に母乳から感染するケースが多く、妊婦の検査が徹底されれば抑えていくことが出来るそうです。今後の対応を検討することになります。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会では国会の取り組み状況について、また参議院選挙に向けた対策について報告がなされました。今週から来週に向け政治とカネの問題も改めて取沙汰される場面を迎える可能性が示されました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

大島理森幹事長の下、参議院選挙の対応について協議されました。

●1130〜自民党知的障害福祉推進議員連盟/604・901

新たに自民党知的障害福祉推進議員連盟が設立され、会場を901に移して財団法人日本知的障害者福祉協会より意見聴取を行いました。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

代議士会では高木毅議運理事から本会議の議事の流れについて説明がなされ、全員了承しました。引き続き本会議場に入り下記について審議がなされました。
@廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第43号)→異議なし採決→可決
A金融商品取引法等の一部を改正する法律案(内閣提出第44号)→異議なし採決→可決
B地球温暖化対策基本法案(内閣提出第52号)→趣旨説明→質疑
C低炭素社会づくり推進基本法案(野田毅君外三名提出、衆法第7号)→趣旨説明→質疑
D気候変動対策推進基本法案(江田康幸君提出、衆法第15号)→趣旨説明→質疑

●1600〜参議院選挙対策委員会・選挙区正副担当会議/院内第24控室

本会議終了後、直ちに参院選の選挙区を担当する正副の皆さんが集合し、今後の対応について説明を受けました。

●1900〜河野太郎懇談会/都内

河野太郎先生招宴です。これから自民党が取り組むべき課題について広範な意見交換が行われました。


4月19日(月)晴れ

●0700〜第45回早朝駅頭演説会/JR新杉田駅

平日久し振りにお日様が顔を出しました。新杉田駅頭で早朝駅頭演説会を開催。今までは瓦版(チラシ)受け取り率の低いところなのですが、普天間移設問題には関心が高いようで、今日は沢山受け取って頂きました。 配布枚数は当日184枚/月間累計2082枚でした。

●1400〜自民党横浜市連打合せ/市連会館

自民党横浜市連の運営について財政面の将来的課題を検討する打合せ会が開催されました。

●1600〜松本純政経セミナーinYOKOHAMA実行委員会/川本工業

6月14日(月)に開催する予定の実行委員会が開催され、詳細にわたる打合せが行われました。「日本の針路〜自民党は必ず甦る!」と題した河野太郎講師の講演を予定しています。来週以降皆さんにご案内できることになります。多くの皆さんのご参加を期待しています。

●1800〜通夜:故津田義男氏(近澤弘明氏義父)/妙蓮寺斎場

元町の近澤レースの社長で青年会議所先輩の近澤さんの義父が逝去され、妙蓮寺斎場でお通夜がしめやかに行われました。近澤さんと大親友のみのもんたさんご夫妻も弔問に駆けつけられました。

●1900〜まちかど政治かわら版広報会議/野毛事務所

一ヶ月先を読んで「まちかど政治かわら版」5月号の編集会議が開かれました。普天間問題の決着を約束した鳩山総理の決断が求められる時期を迎えますので、緊張した五月を想定しています。


4月18日(日)晴れ

●0920〜なんちゅう杯初参加/ラ・ヴィスタ・ゴルフリゾート

横浜市南区と中区の薬剤師会若手が主催する「なんちゅう杯(南中杯)」のゴルフコンペに参加しました。大変難しいコースで、しかもキャディーさんのいない、セルフカーととの闘いになりました。カートを止めると、必要と思われるクラブを2〜3本かかえ、グリーン付近ではボールを綺麗に拭くための雑巾や、他のプレイヤーのパターを一緒に持って行くなど、いつものパターンと違うゴルフになりました。総勢31名の参加で、グロス91、ネット73で笹川慶介氏が優勝しました。私はグロス104、ネット75.2で8位でした。


4月17日(土)雨曇り晴れ ヨコハマ大道芸

●1130〜ヨコハマ大道芸inイセザキ/伊勢佐木町1〜3丁目

ヨコハマ大道芸が伊勢佐木町と象の鼻で開催されました。お天気が悪く、朝のうちは雨が降っており、吉田町のジャズフェスティバルは中止になるほどでした。ヨコハマ大道芸の本部は桜木町駅に設置されていましたのでお祝いにお邪魔しました。その後、伊勢佐木町の様子を拝見しました。

●1800〜松純会春の懇親会/諏訪神社社務所

平成2年の横浜市会議員補欠選挙に初めて挑戦したときから応援していただいている「松純会」の恒例の春の懇談会が開催されました。久し振りにお目にかかる方もおり、和やかな会合になりました。皆さん、国政のあり方に心配していました。このままで日本は大丈夫か?・・・と。


4月16日(金)

●1130〜幹事長室懇談会/党本部幹事長応接室

参議院選挙準備の具体的詰めが行われています。大島幹事長も元気一杯で指導力発揮です。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議〜1540/本会議場

代議士会では今日の本会議議事次第について高木議運理事より説明があり了承されました。案件は下記の通りです。
@独立行政法人通則法の一部を改正する法律案(秋葉賢也君外四名提出、衆法第12号)→討論→起立採決・賛成少数→否決
A独立行政法人通則法の一部を改正する法律案(内閣提出第21号)→討論→起立採決・賛成多数→可決
B労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第60号)→趣旨説明→質疑

●1700〜横浜遊技場組合第54回定時総会懇親会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

横浜のパチンコ業界の皆さんの総会・懇親会にお招きいただきました。この業界も不況の影響を受け大変厳しい経営を強いられているそうです。激励のご挨拶を述べさせていただきました。

●1800〜八八会/初芳鮨

私の後援会「八八会」の定例会が福富町の初芳鮨で開催されました。各種業界の皆さんによる異業種交流会です。日本の経済については大変心配されており、目先の数字ではなく、産業の成長戦略をしっかり示すべきと厳しい声をいただきました。

●1930〜日本薬業政治連盟神奈川支部との懇談会/ホテル横浜ガーデン

参議院選挙に比例で挑戦する藤井もとゆき前参議院議員が横浜に来ました。業界の関係者を前にこれからの取り組みについて藤井さんの考えが披露されました。皆さん納得され、これからの最終戦略をさらに詰めていくことになりました。


4月15日(木)

●0800〜参議院選挙必勝のための前議員懇談会/901

今朝の全議員懇談会の司会を務めました。幹事長から指示されたのは、定例化された第一回目の懇談会で、今日からはさらに踏み込んだ議論になるのでマスコミは冒頭だけの撮影を許すというもの。しかし、会場からは全てフリーにすべきとの声もありましたが、もとより参議院選挙必勝に向けた懇談会であり、当然民主党側に手の内をオープンにすることも出来ませんので、今日は幹事長指示通り進めさせていただきました。参議院選挙への取り組み姿勢や新党・離党問題、また派閥のあり方などについて色々な意見を頂戴し、谷垣総裁、大島幹事長からそれらに対する考え方が示されました。

●0850〜消費者問題に関する特別委員会・理事会/分館第17委員室→●0900〜消費者問題に関する特別委員会/分館第17委員室

消費者問題に関する特別委員会の理事としての役目を果たします。今日は一般質問で、自民党からは二名の質問者が立ち、福島大臣の答弁を求めました。

●1100〜為公会例会/為公会事務所

残念ながら消費者問題に関する特別委員会が長引き、出席することは出来ませんでした。

●1145〜代議士会/院内第24控室→●1200〜本会議/本会議場

代議士会では高木議運理事から今日の本会議の流れについて説明がなされ、了承されました。本会議場に移動し、昨日厚生労働委員会で強行採決された「医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(内閣提出第28号)」が本会議に上程されました。私のこの法案に対する反対の考えは、神奈川新聞が記事にとり上げてくれましたので、是非ご覧ください。

●1830〜自民党厚生労働委員懇親会/溜池山王聘珍楼

自民党国対のご配慮で厚生労働委員会の自民党議員懇談会が開催されました。

●1900〜大島幹事長主催懇談会/叙々苑游玄亭赤坂

前の席を中座して幹事長懇談会に移動し出席。参議院選挙の要になる皆さんとの意見交換でした。党内の一致結束を図るために大変きめ細かい対応がなされています。

●1900〜為公会定例記者懇談会/麹町KAVACH

恒例の為公会記者懇談会が珍しくイタリア料理店で開催されました。したたかにワインを飲んで記者の皆さんから見た自民党の姿について本音を聞かせていただきました。もっともっと頑張るぞ!


4月14日(水)晴れ 為公会と語る夕べ

■0700〜第44回早朝駅頭演説会/杉田駅

スタッフにより「まちかど政治かわら版」の配布活動が実施されました。配布枚数は当日262枚/月間累計1898枚でした。

●今日の国会

●0900〜厚生労働委員会/分館第16委員室

「医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(内閣提出第28号)」の質疑が6時間にわたり行われました。

●1200〜麻生先生にハワイから/麻生事務所

ハワイで茶道を広めると、二ヶ月ほど頑張ってきた母(85歳)が、ハワイの日系一世友人(100歳)から麻生先生宛てのお土産を預かって帰国しました。敬老の日に当時の麻生太郎総理大臣から100歳の祝賀書状と祝賀品が届けられたそうです。それに感激して、何としてもお礼を届けて欲しいということになったそうです。麻生先生もビックリ。ハワイの地に移民し、これまで頑張ってこられた100歳の先輩に喜んでいただいていることに感激しておられました。

●1300〜厚生労働委員会(1400〜松本純質疑1450)/分館第16委員室

久し振りに私も質問に立ちました。50分間に20数問の質問をしましたが、民主党がこれまで主張してきたマニフェストとは考え方が大きく異なってきており、昨年の政権交代はいったいなんだったのか、さらに疑問が広がります。最終的に理事会で合意の無いまま数の力で押し切られてしまいました。こんな政治で良い訳は無い。

●1730〜為公会と語る夕べ・セミナー/ANAインターコンチネンタル東京

今年の為公会のパーティー「『為公会』と語る夕べ」が開催されました。第一部のセミナーでの講演講師は桜井よし子さんです。会場はお客様があふれ、別に用意したモニター会場も一杯です。

●1830〜為公会と語る夕べ・懇親会/ANAインターコンチネンタル東京

予想を遥かに超えるお客様が集まり、第二部の懇親会も大盛況でした。為公会のメンバーを従え、麻生太郎会長から力強いご挨拶、そして大島幹事長、森元総理、伊吹各政策グループ代表からご祝辞をいただきました。


4月13日(火)晴れ

■0700〜第43回早朝駅頭演説会/洋光台駅

スタッフにより「まちかど政治かわら版」の配布活動が実施されました。配布枚数は当日236枚/月間累計1636枚でした。

●0800〜厚労部会/リバ4

今日は自民党の参院選公約にとり上げるべき項目について議論がなされました。幅広い意見交換がなされ、さらに充実した公約集になるよう皆さんが汗をかいています。

●0900〜厚生労働委員会/分館第16委員室

今日の厚生労働委員会は「医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険等の一部を改正する法律案(内閣提出第28号)」に対する参考人質疑が行われました。6名の参考人から15分ずつ意見陳述をいただき、引き続き6名の委員から参考人に対する質疑が行われました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

自民党の役員連絡会では、参議院選挙に向けた体制作り、また混迷する普天間移設問題に対する追求などしっかり進めるよう谷垣総裁から挨拶がなされました。国会対策、政務調査会、人事案件などからの報告を受けて、今後ますます与党対応から目がはなせないと強く思いました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

幹事長室会議では参議院対策について具体的な指示が幹事長から出され、副幹事長らそれぞれが対応することになりました。いよいよ本格的な動きになります。

●1030〜国会の様子

幹事長室会議が終わって議事堂の廊下に出ると記者さんが河野太郎幹事長代理に「どんな発言をされましたか?」とインタビュー。国会では午前中から総務委員会、厚生労働委員会、国土交通委員会が開会されています。

●1200〜火曜会/党本部6F

昼食時間を活用して河野太郎会長の主催する火曜会が開かれました。昼食の多くはいつものカレーライス。皆さんが関心を持つ政策課題が披露され、情報交換がなされます。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

今日の本会議の流れ高木議運理事から説明され、出席代議士から了承されました。本会議場に移動して、会の通りの審議がなされました。
@国民年金法等の一部を改正する法律案(厚生労働委員長提出、衆法第13号)
A厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律等の一部を改正する法律案(厚生労働委員長提出、衆法第14号)→@A一括採決・異議なし(簡易採決)→可決
B所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とシンガポール共和国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第5号)
C所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とマレイシア政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第6号)
D所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とベルギー王国との間の条約を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第7号)
E所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とルクセンブルグ大公国との間の条約を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第8号)→BCDE一括採決・異議なし(簡易採決)→承認
F放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第40号)→起立採決・賛成多数→可決
G防衛省設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案(内閣提出第26号)→起立採決・賛成多数→可決
H高速自動車国道法及び道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する等の法律案(内閣提出第51号)→趣旨説明→質疑


4月12日(月)

●0900〜事務処理/地元事務所

一日中冷たい雨が降り続けました。6月14日に開催される「横浜セミナー in YOKOHAMA」の内容を確認しました。講師は河野太郎幹事長代理の予定を既に取っています。なぜ河野太郎代議士かといえば、それは次のような関わりからなのです。そもそも1996(平成8)年に神奈川1区から初めての小選挙区に挑戦する祭にご指導を仰いだのが神奈川県の河野洋平先生でした。その番頭格が麻生太郎代議士で、一緒に初挑戦した河野太郎代議士とともに「大勇会」という政策グループでともに勉強した流れが基本です。河野洋平前議長には麻生太郎代議士の持つ魅力、河野太郎代議士への期待などをいろいろな場面で教えていただき共感しました。それが今回のセミナーで河野太郎代議士に講演を依頼した理由で、これからの日本をどのようにリードしていくべきなのか、これまで「大勇会」「為公会」で学んだ政策も含め、皆さんと一緒に「日本の進路」を考えたいと思います。

●1500〜厚生労働関係勉強会/1-209

議員会館事務所で政策スタッフの皆さんとこれからの社会保障制度のあり方について議論しました。国民の安心安全の基本である社会保障制度については、当然のことですが安定した財源確保が必要になります。中福祉中負担を具体的に分かりやすく皆さんに伝える方法などについて検討しました。


4月11日(日)曇り雨 松本純の60歳の誕生日

※私的なことで恐縮。今日は私の誕生日、還暦を迎えました。やっと大人の仲間入りかな。

●0930〜第41回中村太郎杯争奪剣道大会/杉並区妙正寺体育館

第41回中村太郎杯争奪剣道大会が今年も盛大に開催されました。大義塾の中村藤雄塾長はお住まいが金沢区、仕事場が磯子区ということから、私は日頃からお世話になっており大変感謝しています。また大義塾会長は石原伸晃代議士で、ご子息が会員として剣道のお稽古に懸命に取り組んでいます。そして小泉進次郎代議士も以前ここで修行をしていた剣士です。大義塾OB会の会長は林家木久扇氏で剣道入門したのは昭和29年の秋、高校2年生の時だったそうです。橋本龍太郎先生とも稽古をしたこともよい思い出だとのことでした。来賓ご挨拶の中で大先輩から「剣道の極意は『相討ち』。相手の空きや逃げを待ってはいけない。相手の懐に飛び込み、肉を切らせ骨を切ることができるかという『迫力』を持って飛び込まなければ勝利に結びつかない」との趣旨のお話を聞きました。また他のご挨拶で、「勝利は褒められ喜ぶべきこと、かといって敗戦は悲しむべきことでなく、『負け』に負けない強い心を養うことが肝要」とのお話もいただきました。自民党、しっかりしなければ!

●1200〜野毛地区連合青年会総会・懇親会/ルリエ宮川町

地元各町内会の青年部が合流し地元の活動に協力している野毛地区連合青年会の総会が無事に終わり、懇親会が開催されました。会長は岩崎さんから諏訪さんに交代し、新たな執行部で運営が始まるそうです。地元の結束は大切です。皆さんの意見が地域で生かされるよう大いに頑張ってほしいと思います。

●1900〜内川町内会総会・新旧合同委員会/内川町内会館

内川町内会の総会・懇親会が町内会館で開催されました。多くの役員・委員の皆さんが集まりました。政治は100人の要望に100人が満足する答えを出すことは困難です。当然足りないところが出てきてしまいますが、それを補完する役割を持つのが町内会活動です。政治も応援しますが、情報の共有化と地域づくりが町内会の皆さんの結束によって築き上げられるよう、ご活躍ご発展を祈ります。

●1900〜まつたけ会/野毛事務所

地元の皆さんによって構成されている後援会「まつたけ会」の例会が開催されました。昼間の連合青年会の懇親会から引き続きお付き合いいただいており、恐縮しました。国政の様子についてご報告し、ご意見をいただきました。


4月10日(土)晴れ

●0500〜マスターズTV観戦/自宅

今日も朝5時起きでマスターズの第2ラウンドをTV観戦。残念!石川遼選手は+4で予選落ち。すごい!池田勇太選手は+3で予選通過。石川選手は最終ホールで最後のパットをわずかに外してボギー、トータル+4へ。最終5ホールはいつものパットが出来なかったとコメントしていましたが、遼君の涙を見て、もっともっと、憎たらしいほど強くなって欲しいと思いました。

●1000〜自民党横浜市連執行部会/市連会館

自民党横浜市連では参議院選挙の対策本部設置、来年の統一地方選挙公認候補、今後の市連運営などについて議論されました。大変厳しい環境にあることは皆さん理解されており、一致結束して進んでいくことで一致しました。

●1200〜菅野花見会/菅野宅

菅野さんのお庭でお花見会です。商店街に住む私としては羨ましい限りです。町内会の重鎮らが集まり、話題は次から次へと展開し、お酒もたくさん飲んだこと、飲んだこと・・・。楽しい時間をご一緒させていただき感謝感激です。

●1600〜美しく花咲く四月に音楽を聴く会/向山小児科医院

向山先生の医院で恒例の音楽を聴く会が開催され、ゲストとしてショートスピーチの機会をいただきました。国政の状況や今後の医療制度などについてご報告しました。皆さんからはいろいろな角度からのご質問を頂きました。双方向の会話が大切ですね。


4月9日(金)晴れ

●0500〜マスターズTV観戦/自宅

タイガーウッズの復帰第一戦ともなるマスターズが始まりました。池田選手が2アンダー、石川選手がイーブンパーなど予選通過に向けての挑戦が始まりました。

●0700〜第42回早朝駅頭演説会/京急富岡駅

今朝の第42回早朝駅頭演説会は京急富岡駅で開催されました。駅の入り口は工事中でいつもと違う様子でしたが、皆さんに「普天間移設問題」について演説を行いました。また皆様には「まちかど政治かわら版」4月号を配布しました。 配布枚数は当日237枚/月間累計1400枚でした。

●0900〜厚生労働委員会@〜1200/分館第16委員室

今日午前中の厚生労働委員会の案件は「厚生労働関係の基本施策に関する件」で、各党計7名による質疑が行われました。質疑終了後、「国民年金法等の一部を改正する法律案」(長勢甚遠君外5名提出、第173回国会衆法第13号)の撤回許可が了承され、藤村厚生労働委員長から「国民年金法等の一部を改正する法律案」の起草が諮られ了承され、提案されたこの案件は全会一致で可決しました。また、引き続き「厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払いの遅延に係る加算金の支給に関する法律等の一部を改正する法律案」の起草が諮られ了承され、藤村厚生労働委員長から提案されたこの案件も全会一致で可決しました。お昼までの審議を終了し休憩に入りました。再開は午後1時です。

●1130〜幹事長室懇談会/党本部幹事長応接室

昼食をとりながらの打合せ会が開かれました。私は厚生労働委員会で採決があるため、冒頭だけ出席しました。

●1300〜厚生労働委員会A〜1600/分館第16委員室

午後1時からの案件は「医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案」(内閣提出第28号)で、各党から計5名の質疑が行われました。

●1330〜障害者自立支援法打合せ/院内

与党時代に議員立法として提出した障害者自立支援法は廃案となってしまいましたので、再び提出することとなりました。その打合せが行われ、与野党の理解を得るための調整に入っていくことになります。


4月8日(木)晴れ

■0700〜第41回早朝駅頭演説会/能見台駅・並木中央駅・並木北駅

スタッフにより「まちかど政治かわら版」の配布活動が実施されました。配布枚数は当日300枚/月間累計1163枚でした。

●0830〜鍼灸マッサージを考える国会議員の会・総会/701

鍼灸マッサージを業とされる皆さんから要望、ご意見を頂戴しました。国家資格の意義をしっかり国民に理解されるように社会のしくみを確立していかなければなりません。

●0900〜薬剤師連盟選対会議/連盟会議室

今日の国会の動きを見つつ、日本薬剤師連盟の参議院選挙対策会議に出席し、現況について報告してきました。皆さんは、薬剤師党としての真剣な議論を続けておられました。

●1200〜為公会例会/為公会事務所

麻生太郎会長は海外出張のため欠席でした。森英介座長のお話で開会され、国対、幹事長室からの報告がなされました。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

高木議運理事から今日の本会議の議事の流れについて説明がなされ、了承されました。その後、本会議場に移動し、独法通則法趣旨説明質疑が行われました。

●1730〜国吉県会議員懇談会/国吉事務所

地元に戻り、神奈川県議会議長を務めている金沢区の国吉一夫県議会議員と今後の地元対策について意見交換を行いました。


4月7日(水)曇り雨

■0700〜第40回早朝駅頭演説会/金沢八景駅・金沢文庫駅東口

残念ながら党本部の勉強会と日程が重なり、私は参加できませんでした。スタッフにより「まちかど政治かわら版」4月号の配布活動が実施されました。 配布枚数は当日291枚/月間累計863枚でした。

●0800〜厚生労働部会・歯科医療問題小委員会合同会議/704

歯科医師の抱える課題について議論されました。歯科医師会側からも説明を頂き、これからも安定した医療サービスを提供することが出来るようにするための要望を伺いました。

●0840〜消費者問題に関する特別委員会・理事会/分館第15委員室→●0850〜消費者問題に関する特別委員会/分館第15委員室

今日から消費者問題に関する一般質疑がスタートしました。まず野党の先頭バッターは筆頭理事の野田聖子議員です。前担当大臣として野田議員の質問は迫力のあるものでした。

●0900〜厚生労働委員会〜1600/分館第16委員室

ほぼ同時刻に厚生労働委員会の質疑も始まりました。二委員会が同時に開催されているため、双方に出席する慌しい一日になりました。

●1500〜全国幹事長・政調会長会議/都市センターホテル

全国の自民党地方組織から、幹事長・政調会長・事務局長が集い、これからの参議院選挙に向けた体制作りがおこなわれました。現場からのたくさんの要望、不満などの声を頂き、一つひとつ総裁、幹事長、政調会長からお答えしました。十分満足されたか心配ですが、今日は一致結束が目的の会合でした。

●1700〜全国幹事長・政調会長会議・懇親会/都市センターホテル

会議終了後には懇親会が開催されました。各地から上京された幹事長、政調会長らとさらに突っ込んだ意見交換が行われました。


4月6日(火)晴れ曇り

■0700〜第39回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅西口

今朝の早朝駅頭演説会はスタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布、広報活動になりました。配布枚数は当日240枚/月間累計572枚でした。

●0800〜厚生労働部会/リバ4

厚生労働部会では新型インフルエンザの対応について、厚労省からその取り組みについて説明を受けました。今後の対応について国内でのワクチン生産も視野に法整備を検討する必要性が議論されました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁室

役員連絡会では参院選の準備が進められました。まずは選対本部の立ち上げが進められることになり、その組織が了承されました。また新たにネクスト・ジャパンとして政策を主張する新たな組織も誕生しました。

●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

参議院選挙に向けた具体的な対応について打合せが行われました。明日は全国幹事長・政調会長会議が開かれますので、そこで全国の組織に対し取り組み方針を説明することになります。我々副幹事長も全員が参加することになります。

●1120〜消費者問題に関する特別委員会理事懇談会/消費者問題特別委員長室

7日、15日の特別委員会開催の日程について協議され了承されました。野党自民党からは4名が質問に立つことになりました。特に法案審議はありませんので、一般質疑になります。

●1200〜火曜会/党本部国際局長室

河野太郎国際局長主催勉強会が開催されました。今日正式に幹事長代理となった河野太郎先生からは今後取り組んでいきたい抱負が述べられました。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

今日の本会議の流れについて高木議運理事から説明がなされ了承されました。上がり法案の処理と公務員制度改革の趣旨説明と質疑が行われました。審議された案件は下記の通りです。
@大気汚染防止法及び水質汚濁防止法の一部を改正する法律案(内閣提出第35号)→簡易採決・可決
A国際受刑者移送法の一部を改正する法律案(内閣提出第33号)→簡易採決・可決
B刑事に関する共助に関する日本国とロシア連邦との間の条約の締結について承認を求めるの件(条約第1号)→簡易採決・可決
C刑事に関する共助に関する日本国と欧州連合との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第2号)→簡易採決・可決
D刑を言い渡された者の移送及び刑の執行における協力に関する日本国とタイ王国との間の条約の締結について承認を求めるの件(条約第3号)→簡易採決・可決
E国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出第32号)→趣旨説明、質疑
F国家公務員法等の一部を改正する法律案(塩崎恭久君外四名提出、衆法第9号)→趣旨説明、質疑
G幹部国家公務員法(塩崎恭久君外四名提出、衆法第10号)→趣旨説明、質疑

●1600〜政権力委員会(ネクスト・ジャパン)初会合/党本部総裁応接室

政策の各重要案件を分担し、さらに政策を深堀りしていく委員会、「政権力委員会(ネクスト・ジャパン)」が立ち上げられました。今日はその各担当者が集合し、第一回目の会合が開催されました。

●1630〜第22回参議院議員通常選挙対策本部・出陣式/704

参議院選挙に向けて本日選対本部が立ち上げられました。出陣式が自民党本部七階の704号室で行われ、谷垣総裁からは一致結束が求められました。

●1645〜参院選対策本部看板かけ/党本部正面玄関

出陣式の後、一回の正面玄関に選対本部の看板が掲げられ、ガンバロー・コールが行われました。いよいよ100日を切った参議院選挙に向けて、本格的に動き出すことになりました。


4月5日(月)雨曇り

西銘恒三郎、御法川信英両前議員が幹事長室に顔を出しました。今日の全議員懇談会に出席するために上京したのです。大変厳しい浪人生活を続けており、地元でも心配されている自民党の再生に党本部はどのように取り組んでいるのか、確認することが目的です。また久し振りに懐かしい顔に会い、自らの勇気を奮い立たせることも、もう一つの目的です。

●1500〜参議院選挙必勝のための全議員懇談会B/901

前議員、新支部長、参議院候補者の皆さんが全国から集まってきました。そして、それぞれの選挙区で直接耳にした国民・有権者の声を届けていただき、これからの自民党のあるべき姿を議論しました。


4月4日(日)曇り

●0900〜磯子区少年野球連盟春季大会開会式/洋光台南公園少年野球場

●1000〜森浅間神社花祭り/森浅間神社

●1100〜中原自治会・中原睦合同お花見会/中原熊野神社

●1100〜山元町1丁目自治会花見/根岸森林公園

●1200〜純真会春の親睦食事会/パンパシフィック横浜ベイホテル東急

●1300(1100)〜第18回大岡川桜まつり/大岡川沿線

●1400〜キーファークラプ・ランチ会/メルキュールホテル横須賀

●1700〜金沢消防団7分団役員就任祝い/中華みなみ文庫店

●1900〜吉田町町内会・名店街会役員会・市況研究会/丸明水産


4月3日(土)晴れ

●0730〜國容会例会/ニュー南総CC

新年度のゴルフ例会が今日から始まりました。私も参加し、久し振りに皆さんにお目にかかりました。懇談会では政治の動きに対して様々なご意見をいただきました。繊維業界の皆さんが多く参加していますが、経済の成長戦略について力を入れなければならないと強く主張されました。

●昼頃〜与謝野議員が谷垣総裁に離党届提出

携帯に連絡が入りました。与謝野先生が園田先生とともに自民党を離党するとのこと。先日、与謝野先生からは「日本のために民主党から早く政権奪還しなければならない」と強く主張し、そのために何をするべきか、色々な考えを聞かせていただいたところだったので、こんなに早く決断され行動に出るとは思っていませんでした。


4月2日(金)晴れ

●0800〜参院選必勝のための全議員懇談会A政策/901

昨日に引き続き自民党全議員懇談会が開催されました。テーマは「政策」についてです。5月連休明けにいわゆる参院選マニフェストを作成・発表するために政調会が中心になってとりまとめを急いでいます。そして今回の全議員懇談会で出された意見もそこに反映される運びとなっています。

●0900〜厚生労働委員会〜1500/分館第16委員室

厚生労働委員会は一般質疑に引き続き、国民健康保険法等の一部改正案の質疑に入りました。安定した日本の国民皆保険制度を維持するために保険財政負担を見直すための法律改正です。与党から質疑が始まりましたが、来週は自民党など野党側からの質疑となります。

●1130〜幹事長室懇談会/党本部幹事長応接室

今日の全議員懇談会で出された様々なご意見に応えるために打合せが行われました。大島幹事長は基本的に、各議員から出されたご意見は大切にしていく姿勢です。丁寧な勧め方で着実に党再生を形にしていきたいと思います。


4月1日(木)晴れ曇り

■0700〜第38回早朝駅頭演説会/六浦駅

今朝の早朝駅頭演説会はスタッフによる「まちかど政治かわら版」の配布、広報活動になりました。配布枚数は当日332枚/月間累計332枚でした。

●0800〜参院選必勝のための全員懇談会@/901

自民党本部の9階会議室は衆参国会議員でいっぱいになりました。7月の参議院選挙に向けて国会議員が一致結束できる、また国民・有権者の皆さんからみて「新たな自民党」になったといっていただけるような努力を重ねていかなければなりません。今日もたくさんのご意見をいただき、直ちに取り組むべき課題が検討されました。

●1215〜横浜本牧ロータリークラブ例会・卓話/KKRポートヒル横浜

本牧ロータリークラブの例会で卓話を、とのご依頼がありました。喜んでお引き受けし、今日は外交問題について約30分のお話をさせていただきました。メンバーの皆さんには熱心に耳を傾けていただき感激です。


目次へ     トップページへ