松本純の国会奮戦記2010-01

2010(平成22)年1月

 トップへ 目次へ 前のページへ 次のページへ  「まちかど政治瓦版」1月号

もう一度読み直した曽野綾子さんの演説

1月31日(日)晴れ

●0740〜松本純後援会成田山初詣/金沢区各地出発

相川光正前市会議員の成田山初詣を継承し、今回もバス5台の行事になりました。残念ながら私は他の日程が重なり同行できませんので、私の代わりに家内の真純がお供させていただきました。

●0930〜富岡第一地区福祉コミュニティ推進事業・もちつき大会/富岡公園

富岡地区の餅つき大会にお邪魔しました。役員の皆さんが総出で準備を進め、私も一臼つかせていただきました。

●1045〜故石井英彦氏三回忌法要/大光院

親戚の石井家の石井英彦先生が逝去され二年が経ちました。三回忌の法要に懐かしい顔がそろいました。私が生まれたときから最も近い存在が石井家の人々です。懐かしい話が沢山でました。

●1100〜神奈川県水産物商業協同組合連合会賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

恒例の水産物商業共同組合の新年会に今年もお招きいただきました。日程が重なりご挨拶だけで失礼しなければなりませんでした。厳しい商況の中にあっても元気に明るく頑張って欲しいと、激励の挨拶を述べました。

●1130〜清謡連合新春の集い/新横浜国際ホテル

こちらも恒例の清謡連合の皆さんの新春の集いです。新横浜国際ホテルに大勢の皆さんが集い、会場は一杯の大盛況でした。ご盛会を祝い、新年を祝い、今年の活躍を祈るご挨拶を述べさせていただきました。

●1400〜平成21年度第二回日本薬剤師会関東ブロック協議会/パレスホテル大宮

車で埼玉県の大宮まで移動しました。開会時間ぴったりに会場に到着し、座長の挨拶などに続き、私からも今後の取り組むべき課題などについて述べさせていただきました。各地域の皆さんの健康、安心安全に資する活動を展開するためには基本的な議論が重要であることを学ばせていただきました。

●1800〜通夜:故鈴木夏氏/ご自宅

後援会活動で日頃よりお世話になっている斎田道子さんのお母様、鈴木夏さんが逝去されそのお通夜がご自宅でしめやかに営まれました。弔問に伺いご冥福を祈りました。

●1800〜磯子消防団第一分団新年会/せんざん本牧店

磯子消防団第一分団の新年会が開催され、私もお招きいただきました。日頃の消防団活動に熱心に取り組んでいる皆さんは元気一杯です。和やかな新年会にずっと居たかったのですが残念ながら次の会場に向かい中座しました。

●1800〜第53回横浜書道連盟同人展祝賀会/横浜エクセルホテル東急

昨年は星会長が急逝されました。前田会長が引き継がれ今年も同人展の祝賀会が開催され私もお招きいただきました。星会長には「一鳴驚人」「従吾所好」などのお手本を書いていただき、見よう見まねで練習したことを懐かしく思います。そしてまさに「一鳴驚人」の心境で、しっかり野党の役まわりをこなさなければなりません。

●1900〜商和会/角清

恒例の商和会一月例会が吉田町の角清で開催されました。それぞれのご商売の様子を聞かせていただきましたが、材木店の経営は悪くないとのことでした。理由は大きな商いに走らず、小さな商いの積み重ねによって、今期は黒字になったそうです。


1月30日(土)晴れ

●1000〜富岡第二地区餅つき大会/町内会館

富岡の餅つき大会にお邪魔しました。皆さん元気一杯です。私も早速参加し、一臼の半分くらいまで着かせていただきました。豚汁をご馳走になったり、おしゃべりを楽しんだり、本当にお世話になりました。

●1100〜ハイチ大地震被災者救援募金活動/横浜駅周辺

自民党が野党になったからといって、いじけている暇はありません。党員皆さんの参加を得てハイチ大地震被災地救援募金の活動が横浜駅各地点に分散し全面開催されました。小此木八郎先生、小泉進次郎先生らと共に応援に入りました。

●1830〜磯子区歯科医師会新年会/ローズホテル横浜

磯子区の歯科医師会の新年会にお招きいただきました。診療報酬改定の年に当たりますが、医療サービスを提供する側にとっては初再診料の格差などを考えると十分な引き上げとは言えないのではないでしょうか。まだまだ課題は山積です。

●1830〜保土ヶ谷歯科医師会新年会/パンパシフィック横浜

保土ヶ谷区の歯科医師会の新年会にもお招きいただきました。磯子区歯科医師会同様、これからの歯科医療のあり方について色々なご意見を頂戴しました。

●1900〜神奈川県柔道整復師会新年賀詞交歓会/新横浜国際ホテル南館

柔道整復師会も診療報酬との関わりを深く持っています。技術が保険点数としてきちんと評価されるよう要望が続いています。現状についてご意見を頂戴しました。

●1900〜えびす会/遊

えびす会の例会にお邪魔しました。国会の様子について沢山の質問が寄せられました。テレビや新聞では理解できない問題点が沢山あるとのこと。今後、勉強会などを開いて欲しいと言う声も出ました。


1月29日(金)晴れ

●1200〜日本看護連盟新年互例会/東京プリンスホテル

看護連盟の皆さんの新年会にお招きいただきました。今日は本会議のため、少し早めの時間にお邪魔して、たかがい参議院候補予定者はじめ代表者の皆さんにご挨拶し失礼しました。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜本会議/本会議場

代議士会では今日の本会議の流れについて議運理事より説明があり、異議無く了承されました。本会議場では、政府4演説が行われ、51分にわたる鳩山総理の施政方針演説等を拝聴しました。

●1715〜神奈川県社会保険労務士会・政治連盟新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

年金記録についてご協力をいただいている社会保険労務士会の皆さんの新年会にお招きいただきました。

●1800〜磯子区商店街連合会新年賀詞交換会/大宅門

磯子区の商店街連合会の皆さんの新年会にお招きいただきました。少し大きめの会合を開催する会場が無くなり会場探しにご苦労されたそうです。今日は美味しい中華料理を楽しみながらの新年会になりました。景気を早く上げなければなりません。皆さん本当に厳しい商況の中で戦っています。

●1830〜金沢中央事業会新年賀詞交歓会/ゆめおおおかウィリング横浜

金沢区中央事業会の恒例の新年会に出席させていただきました。ここでも話題は経済対策についてでした。大谷会長も事業会の会員増強を図り元気な取り組みに挑戦したいと述べておられました。

●1800〜中保護師会・中区更生保護女性会新年賀詞交歓会/メルパルク横浜

保護師会と更生保護女性会の恒例の新年会です。家内も女性会のメンバーとして参加していますので、ここで合流。そして家内のカラオケまで聞いてしまいました。


1月28日(木)晴れ 参院で補正予算可決

●午前中〜会館事務所にて事務処理

役所からの説明や来客対応で議員会館に入りました。

●1200〜為公会例会/為公会事務所

麻生太郎会長は挨拶で、平成21年度補正予算、普天間問題などについて触れ、国益の優先を主張されました。その様子については動画でアップしましたのでご覧ください。

今夏の参議院議員選挙に立候補しないことを表明した浅野勝人(愛知県選出)参議院議員から、その経過報告や決意が述べられました。写真は、大変ウイットに富んだ浅野先生の挨拶に耳を傾ける麻生太郎会長の様子です。


1月27日(水)晴れ

●1200〜野毛地区街づくり会創立25周年祝賀会・振興事業協同組合賀詞交歓会/ブリーズベイホテル

野毛地区街づくり会の新年会に初めて林市長が出席することになりました。開会前に、本会の設立趣旨と25年間のこれまでの取り組みについてご説明申し上げました。

市長からは25周年を区切りに新たに仕切りなおして街づくりを進めていく必要があるだろう、それに向けて共に歩もうとの趣旨のご挨拶をいただきました。私からはこれまでの25年間の先達のご苦労に思いをいたし所期の目的を達成しよう、またみなとみらい21地区に近い野毛地区はAPEC首脳会議の受け入れにも理解を深めようとご挨拶させていただきました。

●1400〜神奈川県喫茶飲食生活衛生同業組合新年賀詞交換会/横浜ロイヤルパークホテル

小此木八郎、小泉進次郎両先生も出席し、それぞれにご挨拶の機会をいただきました。八亀理事長からは景気を何とかして欲しいと切実な訴えがありました。

●1800〜金沢区商店街連合会新年懇親会/レストランポルト

金沢区の商店街連合会の新年会です。私も商店街に生まれ育ち、現在も商店街のど真ん中に生活していますが、景気の悪さを実感しています。しかし魔法のようにバブル時代が戻ってくることはありません。目的、目標を明確に、そして皆さんと情報を共有化して頑張りましょう。

●1800〜日中友好新春交歓のつどい懇親会/崎陽軒本店

日中友好協会の新年会に出席しご挨拶の機会をいただきました。輸出相手国ナンバーワンはアメリカを抜いて中国がトップになったと今日報道がなされました。隣国としても、また経済に関しても、これからも友好関係を維持していかなければなりません。それには協会の活動がさらに活発に行われていくことが大切だと思います。

●1800〜神奈川県東和会新春の集い/メルパルク横浜

和菓子製造業の皆さんの新年会にお招きいただきました。景気の影響は勿論ありますが、日本の食の独自文化をこれからも守り、育てていただきたいと願っています。

●1800〜中区第一地区中部連合町内会新年会/荒井屋

恒例の中区第一地区中部連合町内会の新年会にお邪魔しました。到着した時間には皆さんお酒も回り上機嫌でした。伊勢佐木町商店街を中心に商業と住居の混在する魅力的な地区です。立地条件を活かしてさらに発展されることを祈ります。

●1900〜いちむら会/村上事務所

村上健司県議会議員の応援団「いちむら会」の例会にお邪魔しました。自民党は駄目、民主党はもっと駄目、双方の本物により政界再編が行われる環境になってきたのではないかとのご意見が出るなど、議論百出の勉強会でした。でも、私は国民政党たる自民党を再生するために、残された人生を賭けたいと思っています。

●1900〜神奈川県薬剤師連盟常任総務会/神奈川県総合薬事保健センター

今年の夏に行われる参議院選挙対策の準備会がスタートしました。今の政局をどのように受け止めるべきかとのご質問が相次ぎました。世の中が右左に大きく振れまくるときは「基本に立ち返る」ことを念頭に置き、検討を重ねていくことが大切だと思います。


1月26日(火)晴れ

●0930〜役員連絡会/院内総裁室→●1000〜幹事長室会議/院内幹事長室

今朝は役員連絡会、幹事長室会議が開催されました。国会対策では「政治と金」の問題について、民主党に集中審議を求めてさらに厳しい追求を進めていきます。補正予算については審議に応じましたが、その条件は本予算前の集中審議等の開催でした。約束をきちんと民主党が果たすか、しっかり確認していかなければなりません。

●1740(1800)〜通夜:故水谷カネ子氏/ベイサイド新山下集会所

新山下で大変お世話になってきた水谷金作さんのご令室が逝去され、お通夜がしめやかに営まれました。弔問しご冥福を祈りました。

●1745〜横浜中央納税貯蓄組合総連合会新年賀詞交歓会/ロイヤルホールヨコハマ

納税意識を高めるために長きにわたって活動してきている横浜中央納税貯蓄組合総連合会の新年会に出席しました。横浜市の西区・中区の皆さんが中心で菅義偉代議士も参加されました。

●1825(1800)〜横浜食肉売参事業協同組合賀詞交換会/崎陽軒本店

私が横浜市会議員に初当選した平成2年から顧問を仰せつかっている食肉売参事業協同組合の賀詞交換会に出席しました。景気が悪いのと価格競争が厳しい商況になっており、大変苦しんでおられます。早く経済対策の効果が現れるよう努力しなければなりません。

●1900(1800)〜KBK磯子支部新年会/ホテル横浜ガーデン

磯子区の美容の皆さんの新年会にお邪魔しました。到着すると「会員によるフラダンス」でお迎えをいただき、カラオケでは小田和正さんそっくりの声に驚かされたり、明るく楽しい新年会でした。皆さん元気一杯です。

●1935(1800)〜横浜南部市場共栄会新年会/華正楼新館

横浜南部市場の関連業務棟の皆さんの新年会が盛大に開催されていました。大遅刻での出席となってしまいましたが、ご挨拶の機会をいただき、これからの課題について情報交換をしました。

●1950(1830)〜元町自治運営会新年賀詞交歓会/霧笛楼

元町自治運営会の皆さんの新年会にお招きいただきました。元町商店街の皆さんが元気な街づくりに頑張り、元町に住む自治運営会の皆さんは安心・安全づくりに頑張り、それぞれの立場で協力されていることに敬意を表します。


1月25日(月)晴れ 終日国会対応

■0700〜第12回早朝駅頭演説会/山手駅

スタッフにより「まちかど政治かわら版」を配布しました。配布枚数は当日254枚/月間累計2995枚でした。

●0900〜予算委員会定刻開会できず/院内第1委員室

まったく話が噛み合いません。「政治と金」に関する集中審議を求めている野党に民主党はゼロ回答ということから、採決を含む総括審議に応じることが出来ません。

●午前午後〜待機、開会を待つ/院内幹事長室

議運、国対で調整が断続的に行われましたが、結果、2月中旬に集中審議等を開催するとの約束を引き出し、今日は審議に応じることになりました。開会予定時間は大幅に遅れました。

●1530(1300)〜厚生労働委員会〜1745/第16委員室

厚生労働委員会では雇用保険法改正案についての審議で、我が党は反対。賛成多数で可決。

●1815〜代議士会/第24控室→●1830(1600)〜本会議/本会議場

代議士会に引き続き本会議が開催され、補正予算は与党ら賛成多数で可決し参議院に送られました。


1月24日(日)晴れ 第77回定期党大会A

●1000〜第77回定期党大会〜1200/グランドプリンスホテル赤坂

今までとちょっと違う、新しい試みの定期党大会が開催されました。特に印象的だったのは谷垣総裁の所信演説でした。説得力のある力強い話しぶりに会場一杯の党員・党友は注目しました。

●1200〜党本部開放イベント/自民党本部

これも初めての挑戦です。定期党大会終了後、自民党本部が開放され、党員・党友の皆さんはいつも私たちが食べているカレーライスを試食したり、総裁室、記者会見場などを見学されました。麻生太郎先生も飛んできてお客様の接待に汗を流しました。

●1600〜神輿保存会京濱連合新年会/ロイヤルホールヨコハマ

恒例の神輿会「京濱連合」の新年会にお邪魔しました。皆さん元気一杯で新年を迎えました。ことしも地元のさまざまなお祭りに大活躍されることでしょう。

●1700〜横浜市鍼灸マッサージ師新年賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

鍼灸マッサージ師の皆さんの新年会が開催されました。無資格者によるマッサージや鍼灸が行われ事故につながっているとのことで、危険性について認識することと、事故のないように法整備を進めるべきとのご意見をいただきました。

●1700〜末吉昭和会新年会/会星楼

中区の末吉町の皆さんの新年会です。すでに元旦の国旗掲揚式でお目にかかっている方も多くいますが、改めて「ことしも宜しく!」。

●1700〜曙1・2町内会新年会/長八

恒例の曙町1・2丁目町内会の新年会にお邪魔しました。既にお酒は進み、大変賑やかな場でしたが、新年のご挨拶を述べさせていただきました。

●1700〜クリーニング組合磯子支部新年会/京華楼

磯子区のクリーニング業の皆さんの新年会にお招きいただきました。同じ時間に各新年会が一斉に開会されていますので、どこへ行ってもご挨拶だけで失礼しなければなりません。大変心苦しく思っています。

●1730〜神奈川県隊友会新春親睦の集い/ロイヤルホールヨコハマ

大遅刻で神奈川県隊友会の新春親睦の集いに間に合いました。ご新年の挨拶、そして激励の言葉を述べさせていただきました。

●1800〜金沢消防団第8分団新年会/清川寿司六浦店

恒例の金沢消防団第8分団の新年会にお邪魔しました。一言のご挨拶の機会をいただきましたが、その後、質問が次から次へと出され、可能な限り丁寧に国会の様子をご報告しました。「自民党、もっとしっかり」、「元気に頑張れ」と沢山の激励もいただきました。感謝!

●1800〜通夜:故藤代行雄氏/本覚寺

横浜市会議員藤代耕一先生の弟さんが仕事をしている最中に急逝されたとのこと、耕一先生も驚きを隠せません。弔問しご冥福を祈りました。

●1800〜横浜市南区薬剤師会新年会/横浜インターコンチネンタルホテル

南区薬剤師会の新年会は毎年アイディアあふれる楽しいイベントが用意されています。ことしはマイケルジャクソンでした。皆さん元気一杯です。

●1900〜村上会新年会/港陵館

村上健司県会議員の後援会「村上会」の新年会の終わりぎりぎりに間に合いました。日頃の感謝をお伝えし、おでんをご馳走になりました。


1月23日(土)晴れ 第77回定期党大会@

●午後〜民主党小沢幹事長事情聴取

本日午後、小沢幹事長の事情聴取が行われることになりました。政治と金の問題が生じたとき、政治家は自らが説明責任を果たさなければなりません。またご自身で発言されている通り地検の求めに対しては協力し全容を明らかにし、早い解決を期待します。

●1300〜第77回定期党大会ブロック分科会・司会/党本部リバ2・3

今日明日と二日間かけた自民党定期党大会が開催されます。各種会合やイベントが用意されていますが、その中の一つであるブロック分科会の進行が私の役目です。私の所属する南関東ブロックの代表者が集まり、政権構想会議の園田幹事から政党理念・綱領、参議院選挙対策について議論がなされました。皆さんから沢山のご意見がありましたが、その場で回答したり、検討を要するものは執行部にお伝えすることとしました。

●1500〜全国幹事長会議/党本部901

全国都道府県連の幹事長会議が開かれ、今後の自民党の政権奪還に向けた取り組みについて議論されました。執行部からその取り組みを一つひとつ丁寧に説明した後、各幹事長からは活発な意見がたくさん出されました。

●1800〜第77回定期党大会ウェルカムパーティー/グランドプリンスホテル赤坂

初めての挑戦です。全国からの党員・党友の皆さんに声をかけたウェルカムパーティーが開催されました。党大会本番前日で、どれ程の皆さんにお集まりいただけるか、準備に手抜かりは無かったか大変心配しましたが、おかげ様で会場は満杯、お料理も十分行き届いたようです。国会議員バンド「GIINS」の演奏には参加しにくいともらしていた小此木八郎さんも参加し、見事な演奏を披露しました。全てが計画通りでホッとしました。


1月22日(金)晴れ

■0700〜第11回早朝駅頭演説会/磯子駅

今日の早朝駅頭演説会は磯子駅で開催されました。スタッフにより「まちかど政治かわら版」を配布しました。配布枚数は当日312枚/月間累計2741枚でした。

●1000〜厚生労働部会勉強会/704

今朝の厚生労働部会の勉強会は年金についてです。対応すべき課題と今後の年金制度のあり方について議論されました。

●1030(0900)〜予算委員会/院内第1委員室

昨日に続き予算委員会が開会されました。午前中は野党自民党の質疑時間。政治と金の問題、経済対策、普天間・外交問題などについての質疑が行われました。

●1200〜日本保険薬局協会賀詞交歓会/ホテルオークラ東京

日本保険薬局協会の賀詞交歓会にお招きいただき、ご挨拶の機会を頂戴しました。新たな時代の薬剤師像についても示すことが出来るよう共に学んでいきたい旨のお話をしました。

●1730〜平成22年紅白薬業協同組合新年懇親会/ホテルニューオータニ

紅白薬業協同組合の会員の皆さんや医薬品・化粧品メーカー、卸、そして関係団体の皆さんが大勢集まっておられました。お招きいただきご挨拶の機会を得ましたので、地域と太いパイプを持ち、真の健康と美を地域住民に提供できるようご尽力いただき、さらなるご活躍・ご発展を祈りました。

●1830〜県自整振政治連盟・県自動車整備商工組合磯金支部賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

低炭素時代を迎え、電気自動車などの新しい技術開発を見守りつつも、その技術習得に果敢に挑戦し、その時代にマッチした業態に徐々に変化していくことを恐れないで頑張って欲しいと思います。

●1800〜八八会/寿山

恒例の八八会例会です。異業種の皆さんがそれぞれの立場で経済を語ります。政治の安定が何よりも基本になるので、しっかりして欲しいと、沢山のご意見をいただきました。

●1930〜政務懇談会/市内

私の後援会の幹部との打合せ会です。予算委員会の様子を見て大変心配されていました。今後の対応について意見交換がなされました。


1月21日(木)曇り 温かい変な天気

●0700〜第11回早朝駅頭演説会/磯子駅

雨のため中止になりました。

●0740〜自民党磯子婦人部新春観劇会見送り/大黒パーキング

自民党磯子区支部連合会婦人部の恒例の観劇会が行われ、朝のお見送りにお邪魔しました。今日の演目は「細雪」。大黒ふ頭にバス3台が集合し、改めて出発になります。バス社中で皆さんに新年のご挨拶を申し上げました。

●0900〜予算委員会〜1200/院内第1委員室

朝9時からの予算委員会がスムーズに開会されるよう、いざと言うときのカバー要員で出席しました。委員もサポートメンバーも事故なく出席されていましたので、国対委員会の部屋で予算委員会の流れをチェックすることになりました。午前中は与党の質疑、午後1時から野党自民党の「政治と金」に関する質疑が行われる予定です。

●1000〜厚生労働部会勉強会/党本部704

厚生労働部会の予算勉強会に出席しました。今日の議題は「こども手当」についてです。平成22年度予算の内容について説明を受けましたが、来年度からは5.4兆円もの財源が必要になりますが、その目論見はまったく立っていないようで、今後の「検討」と言うことでした。安定した制度になるのか極めて心配です。本当に22年度からこの制度を始めてしまってよいのか・・・。

●1130〜第77回定期党大会第4回実行委員会/党本部幹事長応接室

23日、24日の二日間にわたって党大会が行われますが、その最終の打合せが行われました。明るく元気な党大会にしたいものです。いろいろな仕掛けを考えています。どうぞお楽しみに。

●1200〜為公会例会/為公会事務所

久し振りに為公会の例会が開催されました。麻生太郎会長の笑顔も健在です。今国会での取り組み姿勢についてのお話がありました。

●1300〜予算委員会〜1700/院内第1委員室

午後の予算委員会は野党自民党からの質疑で、谷垣総裁、柴山議員、小里議員、以上三名から「政治と金」の問題についてほとんどの時間が使われました。鳩山総理は「母からの資金提供(贈与)は知らなかった」と言い続けるだけで、既に解決した問題との認識の様子でした。ヤジ怒号の中で、芝山、小里両若手議員は臆することなく堂々と質疑を続けました。

●1800〜為公会新年会及び記者懇談会/四川飯店

新年会とぶつかっていたため残念ながら出席することは出来ませんでした。

●1830〜東京都薬剤師会賀詞交歓会/京王プラザホテル

冒頭、ご挨拶の機会をいただき、新型インフルエンザ対応や日頃の活動に対するご尽力に敬意を表し、各賞受賞者の皆さんにお祝いを申し上げ、間もなく薬学六年制で新薬剤師さんが誕生してきますが、その皆さんの能力を受け入れる社会づくりの必要性をご挨拶の中で訴えました。


1月20日(水)晴れ曇り

●0700〜第10回早朝駅頭演説会/磯子駅→根岸駅

今朝の早朝駅頭演説会の会場はJR磯子駅でしたが、他の政治家に先を越され根岸駅に急遽変更。スタッフにより「まちかど政治かわら版」新年号を配布しました。「自民党しっかりしろ!」の声を沢山頂戴しました。

●0900〜事務所打合せ/野毛事務所

日程の調整と今後の動きについて打合せが行われました。終了後ただちに国会へ向けて出発しました。

●1115〜国会日程/衆議院

今日は参議院本会議と衆議院では予算委員会が開会されるとのことですが、動きはよく伝わってきません。昨年の臨時国会と同様に強行に審議を進めようとする与党の考え方は変わっていないようです。

●1130〜国対と各委員会担当者との打合せ/院内第24控室

昨日政府から趣旨説明が行われた補正予算案の内容について詳細にわたる説明を受け、問題点の確認が行われました。消費者特別委員会の野党筆頭理事の野田聖子先生と一緒に出席しました。

●1200〜新議員会館もうすぐ完成/国会議員会館

衆議院の裏側を出ると三棟の国会議員会館が並んでいます。左の官邸に近い方から衆議院第一議員会館、真ん中が衆議院第二議員会館、そして右端が参議院議員会館です。現在新しい議員会館が建設中で、背の低い方が現在の会館です。

●1300〜自民党新綱領策定についての意見交換会/党本部901

2月24日に党大会が開かれます。そこで発表する「自民党新綱領」の内容について公開の意見交換会が開催されました。

●1400〜厚生労働部会勉強会/党本部704

今日から厚生労働部会も開会され、担当する政府提出案件や今国会に関する課題について役所からの説明を聴取し、意見交換が行われました。

●1500〜国対・幹事長室合同会議/院内第24控室

予算委員会の本格的審議が明日からスタートしますが、その対応について国対と幹事長室が合同で打合せ会を開きました。万全な体制で臨むことになります。

●1800〜通夜:故藤木美智子氏/妙蓮寺斎場

日頃からお世話になっている藤木幸二さんの奥様、美智子さんが逝去され妙蓮寺斎場でしめやかにお通夜が営まれました。弔問しご冥福を祈りました。

●1730〜神奈川県病院協会新年賀詞交歓会/ホテルニューグランド

遅刻しての到着になりましたが、渡邊会長にご挨拶し、また各テーブルの皆さんにも新年のご挨拶を申し上げました。

●1800〜伊勢佐木地域4団体新年賀詞交歓会/ブリーズベイホテル

伊勢佐木交通安全協会など伊勢佐木地区四団体の新年賀詞交歓会に出席し小林会長はじめ皆さんにご挨拶しました。伊勢佐木地区からゴミを無くそうとの伊勢佐木警察署長の提案が新鮮でした。

●1900〜伊勢佐木町6丁目商交会新年賀詞交換会/フリート

伊勢佐木6丁目商交会の皆さんの新年会にお招きいただきました。伊勢佐木町ではいろいろな行事が開催されており、間もなく新たなイベント広場を活用した広域の活性化事業が進められることになるそうです。


1月19日(火)晴れ

●0700〜第9回早朝駅頭演説会/屏風浦駅

第9回目の早朝駅頭演説会は京急屏風浦駅で開催されました。スタッフにより「まちかど政治かわら版」新年号をお配りしました。皆様から沢山のご意見を頂戴したいとお願いしました。

●0900〜幹事長室会議/院内幹事長室

幹事長室会議では、今日から始まる国会論戦の流れと今後の国会対応について大島幹事長から説明がなされました。

●0930〜役員連絡会/院内総裁応接室

役員連絡会では、今日の流れと同時に広報戦略など具体的な取り組みについて議論されました。

●1000〜国対法案説明会/院内第24控室

昨日提案された補正予算案について政府からの説明を受けました。これから予算委員会の日程協議などが始まります。

●1200〜LUNCH/衆議院議員食堂

昼食は衆議院の議員食堂でとりました。ちなみに今日は「牛丼」にしました。

●1245〜代議士会/院内第24控室→●1300〜衆院本会議/本会議場

代議士会では高木議運理事からの今日の議事日程について説明を受け、その後、河野太郎代議士から自民党は一丸となって「新たな自民党」をつくるために努力しようと呼びかけがあり、今日質問に立つ大島幹事長に激励の言葉が贈られました。
本会議では、補正予算はもとより鳩山総理・小沢幹事長両氏に対する「政治と金」の問題について質疑がなされましたが、大島幹事長の質問に対して鳩山総理は具体的な答弁を控えてしまいました。

●1830〜群馬県薬剤師会新年祝賀会/群馬ロイヤルホテル

昨年群馬県薬剤師会会長に就任した鈴木新会長が始めて主催する新年会に出席しました。昨年来新型インフルエンザ対策に三師会が一致協力して取り組んでこられました。ご尽力に敬意を表します。また今年からは薬学六年制の5年生が長期実務実習に取り組みます。当然その実習を受け入れる各医療機関薬局の協力が無ければ成り立ちません。次代の新薬剤師を育てるために、さらに力を尽くしていただきますようご挨拶でお願いしました。


1月18日(月)晴れ 第174回通常国会召集日

●0700〜第8回早朝駅頭演説会/京急杉田駅

今朝の駅頭演説会は京急杉田駅で開催されました。「まちかど政治かわら版」新年号を配布しました。

●1100〜応召手続き/衆議院正面玄関

今日は素晴らしい天気です。国会衆議院玄関で国会召集に対する「応召手続き」を行いました。ただ単に自らが「自分の名刺」を受付に提出し、国会に馳せ参じました、ということを確認してもらう儀式です。

●1130〜両院議員総会/院内第24控室→●1145〜代議士会/院内第24控室

両院議員総会、代議士会が院内第24控室で開催されました。谷垣総裁からは気合の入った挨拶がなされ、政治と金の問題について徹底的に闘いを挑む姿勢が示されました。

●1200〜衆院本会議@/本会議場

正午からの本会議では議長から国会の開会が宣せられ、各議員の議席の決定などが行われ五分余りで終了。麻生太郎先生と久し振りにお目にかかりました。

●1205〜消費者問題特別委員会/分館16委員室

本会議が終了するやいなや消費者問題特別委員会が開催され、委員長及び理事の互選が行われました。野党自民党から二名の理事が決定し、野田聖子筆頭理事と私が理事に選出されました。

●1300〜第174回通常国会開会式/参院本会議場

午後1時から天皇陛下のご臨席を賜り第174回国会開会式が執り行われます。12時45分頃天皇陛下が国会正面から車で到着されます。国会の外側では国旗を持つ国民が、また国会内側では、衆参国会議員がそれぞれ整列して天皇陛下の到着をお迎えします。

●1400〜衆院本会議A/本会議場

二回目の本会議では菅財務大臣から補正予算の財政演説が行われました。大変短い演説で、政策メニューに目新しいもの無く、前政権の補正予算の焼き直しにしか見えませんでした。明日から質疑がスタートします。

●1600〜横浜道路清掃事業協同組合新年賀詞交換会/ホテル横浜ガーデン

横浜市の道路整備を担っている共同組合の新年会にお招きいただきました。皆さんは、政権交代により横浜市に対する予算執行や横浜市の予算編成に大きな変化が無い様に祈っています。

●1800〜神奈川県麺業協同組合合同新年会/横浜エクセルホテル東急

不景気の波は麺業にも及んでおり、価格競争に拍車がかかっているとのことでした。創意工夫でこの危機を乗り越えていこうと元気な挨拶が続きました。

●1800〜横浜市幼稚園協会新年賀詞交歓会/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

幼稚園の皆さんが心配している問題は、就園助成金の仕組みが大きく変わることがない事を祈っています。

●1830〜吉田町町内会・名店街会役員会・市況研究会合同新年会/梅林

吉田町町内会、名店街役員会、市況研究会の合同新年会にお招きいただきました。今回は周辺の商店街の代表者も多く参加し、これからの町興しにどのように取り組んでいくか、色々な意見が飛び交いました。


1月17日(日)晴れ

●1800〜神奈川県マッサージ師会新年賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

マッサージ師会の皆さんは、無資格で行われる鍼灸やマッサージまがいの業種を排除する法律、条令をつくる必要性が強く叫ばれました。

●1800〜川町内会組織役員新年会/川町内会館

金沢区の川町内会の新年会にお招きいただきました。相川光政前市会議員とも久し振りにおしゃべりする時間がとれました。皆さん元気一杯です。皆さんの関心が高い話は「政治と金」に対する怒りの声でした。

●1900〜金沢消防団第7分団新年会/追浜エルシャンテ

金沢消防団第7分団の新年会にお招きいただきました。いろいろな地域活動がありますが、消防団は日頃の訓練を積み重ね、いざと言うときにその力を発揮しなければならない究極のボランティアと言えるのではないでしょうか。皆さんのご尽力に敬意を表します。

●1900〜三艘月一会新年会/三艘町内会

三艘町内会の役員の皆さんの情報交換・懇親会にお招きいただきました。議論百出、お互いに意見を出し合う大事な場でした。これからも地域発展にご活躍いただきたいと思います。


1月16日(土)晴れ

●1100〜東京国税労働組合神奈川地区本部2010ニューイヤーパーティー/横浜エクセルホテル東急

恒例の東京国税労働組合神奈川地区本部2010ニューイヤーパーティーが開催され、お招きいただきました。ファミリーパーティーでお子さんも参加の和やかな雰囲気です。今年もご家族を大切に元気にお働きいただきたいと願いました。

●1200〜伊波洋之助先生新春の集い/川本工業

中区選出の伊波洋之助市会議員の新年会が盛大に開催されました。私もお招きいただき日頃の感謝と後援会のご発展を祈りました。

●1200〜富岡太子講睦懇親会/丸徳

恒例の太子講の親睦会に出席しました。どっちが住職か分からない写真を撮ろうと三人がおさまりました。でも分かっちゃいますよね。

●1300〜クリーニング組合金沢支部新年会/スナックドレミ

金沢区のクリーニング組合の皆さんの新年会にお招きいただきました。やはり景気が悪いとの話が沢山でましたが、政治と金の話も話題になり、政治はもっとしっかりせよと叱咤激励・・・。

●1400〜広報会議/野毛事務所

「まちかど政治かわら版」の来月号の編集会議が開かれました。来週から通常国会も召集されますので、一面の記事が大変難しく、色々な意見が出されました。

●1500〜朝比奈斌油絵展/フラスコ神楽坂

私の家内の姉の旦那さんが朝比奈斌(アサヒナ・ビン)さん。ずっとパリで生活しながら油絵を描き続けています。今日は日本で開かれた油絵展にお邪魔しました。いつものタッチの優しい油絵が沢山並んでいました。


1月15日(金)晴れ 石川代議士逮捕!

●0700〜第7回早朝駅頭演説会/洋光台駅

今朝はJR洋光台駅で演説会が開催されました。7時から8時までスタッフにより「まちかど政治かわら版」新年号が配布されました。

●1100〜神奈川県空調衛生工業会新年賀詞交換会/ホテルニューグランド

川本守彦会長のもと神奈川県空調衛生工業会の新年会が盛大に開催されました。昨年の秋頃から大変厳しい経済環境になってきているようです。新しい時代の街づくりのあり方についても研究していかなければなりません。

●1100〜神奈川県乗用三団体共済新年賀詞交歓会/横浜エクセルホテル東急

タクシーの実車率は4割程度と大変厳しい状況にあるとのことでした。しかも低炭素時代に対応するために新たな車の導入など課題は山積しており、今年をまさに正念場として頑張っていこうとの意気込みが感じられました。

●1130〜福富町餅つき/福富町西公園

福富西公園では福富町町内会の皆さんにより餅つき大会が開催されていました。婦人部の皆さんも総動員です。私も持ちつきに挑戦しました。

●1200〜野毛商店街協同組合新年会/会星楼

私の地元の商店街協同組合の新年会が中華料理屋さんの宴会場で開催されました。昔からずっと一緒に活動してきた先輩方との懇親会でもあります。短い時間でしたが、元気に頑張りましょうとご挨拶しました。

●1330〜はなむら会/神奈川県木材会館

村上健司県議会議員の女性後援会「はなむら会」の例会にお邪魔し、新年のご挨拶をしました。皆さん元気一杯で新年を迎えました。自民党しっかりしろ!と檄を飛ばされました。

●1430〜神奈川県板金工業組合新春賀詞交歓会祝賀会/ホテル横浜ガーデン

住宅建設などが低迷している中で、板金のお仕事も大変苦しい状況だとのお話を聞きました。小泉進次郎代議士も真剣に耳を傾けていました。

●1500〜川本工業新年賀詞交歓会/川本工業本社

川本工業グループの恒例の新年会にお招きいただきました。菅先生、小此木先生らと共に新年のご挨拶を述べさせていただきました。

●1800〜通夜:故佐野チカ氏/セレモホール富岡

地元でお世話になっている佐野修さんのご母堂が逝去され弔問しました。心からご冥福をお祈りしました。

●1800〜神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部賀詞交歓会/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

宅建の皆さんの新年会に顧問としてお招きいただきました。制度の変更や地域内の情報酬集などをしっかり学び、数少ないチャンスをしっかりつかむ努力をする時だとのお話を伺いました。私からは激励のご挨拶を述べました。

●1800〜神奈川県自動車整備三団体横浜中央支部新年会/ホテルキャメロットジャパン

自動車も低炭素時代に向けてエコカーなどが開発されてきます。今までと違う新たな技術も学んでいかなければなりません。時代に合わせてさらに研鑽を積み、安全な車社会をつくっていただきたいと思います。

●1900〜神奈川県臨床衛生検査技師会賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

医師の診断に大きな力を発揮する臨床衛生検査ですが、資格者の皆さんはまだまだ社会的な認知度は低いと認識しているようで、職能向上にさらに取り組んでいくことが今年の大きな課題の一つになっていました。

●1900〜KBK横浜中央支部新年会/木曽路

美容院の皆さんの新年会です。今年の成人式では、余り美容室を利用される方はいなかったようです。ハッピーマンデーのように祝祭日が移動する仕組みより、決まった日にお祝いをする意識付けをしないと、日本人らしく意義ある祝祭日を過ごすことができない、とのご意見をいただきました。

●1930〜山一青友会三金会/山元町1丁目自治会館

山元町1丁目の青友会幹部の例会にお邪魔し、新年のご挨拶を述べました。打合せは既に終了し、懇談のタイミングでしたので焼酎のお湯割で体を温めました。


1月14日(木)晴れ

●0700〜第6回早朝駅頭演説会/京急富岡駅

今朝の駅頭演説会は京急富岡駅で開催されました。「まちかど政治かわら版」新年号をお配りしました。寒い朝で、皆さんの手はかわら版に伸びません。

●1100〜神奈川私学新春のつどい/横浜ロイヤルパークホテル

我が母校、聖光学院の工藤校長が会長を務めている私学団体の新年会にお招きいただきました。神奈川県では将来の日本を託す子供たちの4割は私学に通っているそうです。高校の無償化の対応などについては松沢神奈川県知事から説明がなされました。小泉進次郎代議士は「私はずっと関東学院です」とご挨拶。

●1330〜お見舞い/鶴巻温泉病院

薬剤師の仲間で力を貸してくれている熊井さんが病気になりました。右半身の麻痺を直すために鶴巻温泉病院で闘病生活を送っています。今日、仲間の高橋さんとお見舞いに行きました。病院に到着するとリハビリに取り組むスタッフの大きな激励の声が病棟内に飛び交っています。明るい雰囲気の中で熊井さんも頑張っていました。

●1700〜横浜市綜合パン協同組合新年賀詞交歓会/崎陽軒本店

給食のパンを供給している横浜市綜合パン協同組合の新年会にお招きいただきました。隣の席には横浜市立小学校校長会の松本会長(我が母校、本町小学校の校長先生)が出席されており、ご挨拶で「小学校の子供たちの人気のあるパンはバターロールパン、ねじれロールパンなどで揚げパンは余り人気が無いようだ。私はぶどうパンが好き」と現場の声を紹介されていました。

●1730〜横浜中関税会新年賀詞交歓会/横浜

「納税」の意義を広く市民に伝える活動に尽力されている横浜中関税会の新年会にお招きいただきました。一般の商売でも国際化やIT化が進んできているため、それに対応する税務署職員の教育も大変なようです。

●1930〜横浜市薬剤師会新年会/ホテル横浜ガーデン

横浜市の休日急患、夜間急病の対応に積極的に薬剤師さんらも出動しています。それと同時に各病院・診療所から出される処方箋調剤にも懸命に取り組んでいる薬剤師会の皆さんの新年会が盛大に開催されました。私からは、ご挨拶で経済危機対策と今年から始まる薬学六年制教育の実務実習への協力をお願いしました。

●2100(1900)〜小田原市薬剤師会新年賀詞交歓会/湯本富士家ホテル

横浜市薬剤師会新年会を午後8時5分に退出し小田原薬剤師会の新年会に向かいました。到着は閉会時刻の9時にあと5分という8時55分に到着しました。一気にご挨拶を述べ、閉会のバンザイで新年会は終了しました。


1月13日(水)晴れ

●0700〜第5回早朝駅頭演説会/富岡駅→新杉田駅

第5回早朝駅頭演説会は富岡駅で開催しようと思っていましたが、地元県議の街頭活動が行われていたため新杉田駅前に会場を変更しました。「まちかど政治かわら版」新年号を配布しました。

●1400〜神奈川県飲食業生活衛生同業組合新春賀詞交換会/ローズホテル横浜

恒例の神奈川県飲食業生活衛生同業組合新春賀詞交換会がローズホテルで盛大に開催されました。地元の飲食店の皆さんも参加されており、しばし歓談。

●1500〜神奈川県トラック関係6団体新年賀詞交歓会/新横浜国際ホテル南館

新横浜国際ホテルに移動し、既に開会されていた神奈川県トラック関係6団体の新年賀詞交歓会に出席しました。

●1730〜日本薬剤師会新年賀詞交歓会/グランドプリンスホテル赤坂

横浜から東京に移動し、会館で事務処理を行い、赤坂プリンスへ向かいました。しかし、会館では私の事務所の対面にある議員事務所への家宅捜索が実施されるところと遭遇してしまい驚きました。これらの問題は18日から始まる国会の冒頭、党首討論を行い、政府与党責任者として明確にして、その問題の決着を図り、速やかに予算審議に入らなければならないと思います。なぜなら、予算を年度内にしっかり上げなければ、経済に大きな影響を与えかねないからです。今は、日本の経済をしっかりサポートしなければならない大事なときです。

●1800〜横浜市病院協会新年祝賀会/ローズホテル横浜

東京からトンボ帰りで横浜市病院協会の新年会にお邪魔しましたが、すでにセレモニーは終了しており、役員先生方が来賓の皆さんとの食事の時間になっていました。

●1830〜空手道拳流館武道はじめ会/山元小コミハウス

ちびっ子たちの武道はじめにお邪魔しました。しかし皆さん真剣勝負です。空手を通じて皆さんが健康で元気な一年を過ごしてくださいますよう、お祈りしました。

●1930〜山手駅前商和会賀詞交歓会/北欧

山手駅前の商店街の皆さんの新年会にお招きいただきました。景気が悪い中で、町おこしに懸命に取り組んでおられ、その取り組みについて橋本会長のご挨拶なかで紹介されました。

●1930〜中区薬剤師会理事会・新年会/山田屋

中区薬剤師会の新年会に出席しました。久し振りに時間をゆっくりとることが出来ました。皆さん小さな町の薬屋さんですが、その一人ひとりの薬剤師さんが地域の健康を守るために一生懸命働いています。夜遅くまで、話はつきませんでした。


1月12日(火)

●0900〜幹事長室会議/幹事長応接室

大変緊張した幹事長室会議が開かれました。議題は参議院選挙に向けた準備、18日から開かれる通常国会に向けて「鳩山・小沢両氏のお金の問題」「経済危機対策」「普天間問題」などの追求、党大会の準備状況、「ふるさと対話集会」の開催、などについて協議されました。

●1100〜自民党横浜市連新年賀詞交換会/ローズホテル横浜

東京から飛んで帰り、自民党横浜市連の新年会に飛び込みました。会長としての挨拶で、18日からの国会に向けた取り組み課題、参議院選挙、APEC首脳会議横浜開催などについて考えをお伝えしました。会場にはいつもの通り多くの皆さんにご出席いただきました。感謝申し上げます。

●1200〜政務懇談会/萬珍楼本店

横浜の経済と政治のあり方について意見区間が行われました。

●1200〜神奈川県美容生活衛生同業組合賀詞交歓会/ヨコハマグランド・インターコンチネンタル・ホテル

遅刻して会場に到着し、新年のご挨拶を述べさせていただきました。神奈川県全域から組合員、美容関係の皆さんが大勢集まって大新年会になっていました。

●1500〜神奈川県自動車整備関係団体賀詞交歓会/ホテルキャメロットジャパン

日頃は各地域で政治勉強会を開催していただいている自動車整備関係者の皆さんの新年会が盛大に開催されました。自動車整備事業関係者も低炭素時代に入り新たな技術を習得するなど新たな取り組みに挑戦しています。

●1600〜横浜金沢産業連絡協議会平成22年新年賀詞交歓会/ハイローズ

金沢区にある横浜金沢産業連絡協議会の恒例の新年会にお招きいただきました。経済の停滞に大変厳しい対応を余儀なくされているようで、その実態について詳細なお話をたくさん聞かせていただきました。このような厳しい経済状況下では迅速な対応が極めて重要です。

●1800〜横浜市中区浴場組合新年会/じゃのめや

中区の浴場の皆さんの恒例の新年会に今年もお招きいただきました。区民の生活には無くてはならない重要な職業です。長時間の勤務時間や手入れをしなければならない面積が広いお風呂屋さんの毎日は大変なご苦労がいるものでしょう。毎日のご尽力に敬意を表します。また広々としたお風呂でリフレッシュしたいという方々も多くいらっしゃいます。ぜひ頑張っていただきたいと思います。

●1830〜理容組合中支部新年会/メルパルク横浜

理容中支部の恒例の新年会が開催されお招きいただきました。遅れて出席しましたが、まだ乾杯前のセレモニー中でした。私からはこれまで取り組んできた経済対策と今後の国会対応についてご報告しました。

●1900〜協同組合伊勢佐木町商店街新年賀詞交換会/相生

伊勢佐木町3丁目から7丁目までの商店街協同組合の皆さんの新年会が開催されました。私も招待されご挨拶の機会をいただきました。各地域の商店街はそれぞれに努力され集客力を高めています。この伊勢佐木町商店街も商況は厳しいのですが、それを人のせいにせず自ら動くことが大切と、今回も新たな挑戦を続けています。今回はイベント広場の整備で、地元商店街の役員の夢が間もなく叶うことになりそうです。完成後の結果が楽しみですね。

●2000〜介護勉強会/野毛事務所

介護タクシーのあり方について勉強会が開催されました。


1月11日(月)曇り 成人の日

●1000〜本牧1丁目中台町内会餅つき/広志木材

久し振りに広志木材さんにお邪魔しました。中台町内会の餅つき大会は町内の子供たちを集めてビンゴの景品つきです。私も一臼つかせてもらい、お餅を沢山ご馳走になりました。町内の夜警で何度かお邪魔した事務所も前のまま変わっていませんでした。

●1100〜横浜吟友会平成22年初吟会/テクノタワーホテル

詩吟の会、横浜吟友会の恒例の初吟会が盛大に開催されました。顧問を仰せつかっており、今日も大先生方の後にお祝いの挨拶を述べさせていただきました。

●1150(1100)〜屏風浦地区連合町内会賀詞交換会/ホテル横浜ガーデン

次に屏風浦地区連合町内会の新年会にお邪魔しました。金沢区から中区に移動し会場に到着すると既にセレモニーは終了していましたが、一言お祝いのご挨拶を述べさせていただきました。

●1210〜収支報告書会計打合せ/市内

一時屏風浦の新年会を中抜けさせていただき、明日処理を予定している政治資金管理団体名称変更手続きの最終打合せが行われました。

●1700〜岡村地区連合町内会賀詞交換会/藤の木中学校格技場

岡村地区連合町内会新年賀詞交換会は恒例の記念写真撮影からスタートしました。主催者、来賓などからご挨拶がなされ大宴会に入りました。新住民との結束、空き巣などが増加していることから防犯対策強化、そして青少年育成の教育の三本柱が今年の課題とのことでした。

●1750(1700)〜根岸町内会新年会/根岸自治会館

根岸町内会の新年会にお招きいただき新年のご挨拶を述べさせていただきました。防犯についての取り組みが今年の取り組み課題の一つに上げられていました。

●1830(1800)〜県歯科技工士・技工士連盟・技工業協同組合合同新年会/横浜ベイシェラトンホテル

10年ぶりの診療報酬のプラス改定を歓迎していますが、技工士の定着率が低いとのことが課題になっています。歯科医師との連携により国民の健康を担っていただきたいと思います。

●1850(1700)〜通夜:故金児和子先生/野毛山幼稚園教会

私が卒園した野毛山幼稚園の金児和子先生が逝去され、隣接する教会で葬儀が執り行われました。卒園後も家族のようにお付き合いさせていただきてきた野毛山幼稚園の皆さんですから、大ショックです。懐かしい写真は1957年3月18日の卒園時の記念写真です。上段の中央が金児先生、右端が結婚する前の仁見和子先生、そして子供上段の左端が私です。和子先生のご冥福をお祈りしました。

●1910(1800)〜野毛3・4町内会新年賀詞交換会/いせやま会館

野毛3・4丁目町内会の新年賀詞交換会がいつもの通りいせやま会館で開催されました。遅れての出席になってしまいましたが、到着するやいなや新年のお祝いのご挨拶を述べさせていただきました。


1月10日(日)晴れ

●1000〜丸山第1町内会餅つき/丸山第1町内会館

丸一町内会の餅つき大会にお邪魔しました。婦人部の皆さんが総動員でお手伝いされていました。また保育園のお子さんたちも餅つきを見学。迫力に驚いたのか、一人のお子さんが泣き出したら、いきなり全員に伝染し、全員で泣き出してしまいました。保母さんたちは一人ひとり子供たちを抱き上げ一生懸命あやしました。

●1050(1000)〜高舟台自治会どんど焼き・餅つき・新年会/高舟台第2公園

高舟台のどんど焼きにお邪魔しました。私も餅つきに参加しました。自治会の皆さんのまさに初顔合わせ、初仕事です。今年も皆さんの協力によって地域が発展されることを祈りました。

●1100〜三艘町内会新年会/三艘町内会館

平成21年4月の六浦白梅公園愛護会の事業報告には、日本・ブラジル友好の木『イペの木』について次のように紹介しています。「白梅保育園創設者小泉金助(小田原市出身)により、その保育理念に沿って、この地に二宮金次郎像が建立され、園内外の信望の象徴となっていた。平成8年9月、同園の廃園にあたって、その精神の存続を願い、二宮金次郎像は、(財)報徳福運社に寄贈された。平成21年1月、日本ブラジル移民100周年を記念して、同像は遠くブラジル国に渡った。これを機に、在ブラジル神奈川県人会から、日本・ブラジル友好の木として、『イベの木』(木に咲く花はブラジル国の花として、国民に広く愛されています)が贈られ、植栽された。」

ブラジル神奈川県人会の高坂(こうさか)みつ子さんが三艘町内会を訪問されました。『イペの木』について調査していた高坂さんがブラジルに寄贈された二宮金次郎像は三艘から贈られたものと知り、是非訪問したいとのことから今日の交流事業が実施されたそうです。

●1200(1100)〜日ノ出町町内会餅つき/日ノ出町町内会館

日ノ出町町内会の餅つき大会に到着しました。早速餅つきに参加し、つきたての餅を頬張りました。柔らかくて美味しいですね。残念ながらゆっくりしている時間はありませんで、ご馳走になるやいなや次の会場に向かいました。

●1220(1130)〜日本民謡歌謡舞踊協会平成22年新年会式典/エクセルホテル東急

大分遅くなってしまいましたが、日本民謡歌謡舞踊協会の新年会に到着しました。当然セレモニーは終了し、カラオケ大会の真っ最中でした。失礼ながら割り込みさせていただいて、新年のご挨拶を述べる機会を得ました。

●1250(1200)〜新條流師範会新年会/町屋町内会館

新條流の師範の皆さんの新年会にお邪魔しました。峯尾舜先生も出席されていました。まずは、新年を祝い家元よりお屠蘇を頂戴し、新年のご挨拶を述べさせていただきました。

●1325(1300)〜朝比奈どんど焼き/金井かず江邸

到着したときは松飾などは燃え尽きていましたが、火の勢いは強く、それがおさまるまで一杯飲みながら待ちました。火が収まると縁起餅を子供たちが火にかざし、後にいただきます。この餅を食べることによって無病息災と一年の安寧を祈る風習で、その歴史は100年にもなるそうです。

●1700〜末吉3・4丁目町内会新年会/ホテルマイステイズ

末吉3・4町内会の新年会にお招きいただきました。会場はお世話役の皆さんが勢ぞろいです。しかも新年らしくということなのでしょうか、皆さんスーツで参加されています。ネクタイをビシッと締めた杉本さんはいつものと違いますね。カッコいい!

●1800(1700)〜あかとんぼの会/村上事務所

村上健司県議会議員後援会の女性陣「あかとんぼの会」が恒例の新年会です。今日はいつも通りの「きりたんぽ鍋」です。また、村上夫人のつくるタマゴ焼きも絶品。私もご馳走になりました。

●1850(1800)〜通夜:故伊藤廣行氏/ジャクセン金沢文庫

峯尾舜後援会の婦人部で活躍された清田さんのお父様が急逝されました。大変なご長寿で享年99歳とのことでした。弔問し清田さんにお悔やみを申し上げ、お父様のご冥福を祈りました。

●1905(1800)〜大道町内会新年会/大道集会所

大道町内会の新年会に到着するとビンゴゲームの真っ最中でした。全員に景品が行き届くようにと進められていましたが、最後に残ってしまった三名には残念賞(内容は一緒なのですが)が手渡されて終了。私はビンゴゲームの時いつも感じるのですが、景品の良いもの普通のものの違いより、いつまで経っても穴を開けるカードとにらめっこしなければならない状況が続くと、いささかげんなりしてしまい、最後に残念賞をいただいても何か釈然としないのです。受け入れなければならない「運」だと分かっていても・・・。最後まで頑張った三人の方はどのように感じられたのでしょうか。しかし、このビンゴゲームの景品を準備される皆さんの尽力には敬意を表しなければなりません。大変ご苦労されているに違いないからです。さて、ビンゴ・ゲームが終わり私からは新年のご挨拶を申し上げました。

●2030(1900)〜打越町内会新年会/打越町内会館

金沢区から中区へ移動し、恒例の打越の新年会にお邪魔しました。到着した時には、恒例のくじ引きが行われていて、「何とかければ、何と解く」形式のゲームです。私が引いたくじには「シューベルトの交響曲」と書かれていて、その答えは「未完成交響曲」→「ミカンの缶詰」といった具合です。一品一品紹介される度に歓声が沸きます。和気藹々の新年会でした。役員の皆さんの思いが町内会に伝わっていきます。

●2100〜野毛薬科大(愛称)/麺房亭

日程が終わり野毛に帰ると、福岡から馬場先生がお見えになっていました。これからの医療サービス提供について薬剤師の担うべき職能について、意見交換が行われました。大変熱心な皆さんです。


1月9日(土)晴れ

●1200(1130)〜東町町内会七草粥の会/東町町内会館

ホームページの更新が遅れ、到着が少し遅れてしまいました。皆さん既に七草粥を楽しんでおられました。私も御相伴に預かり恒例の七草粥をいただきました。この地区の皆さんは国道357号線の未整備による影響を強く受けていた地域にお住まいで、渋滞や健康被害でお悩みでしたが、今年からその整備が動き出すことになり大変喜んでおられます。

●1300〜神奈川県クリーニング協同組合新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル

近藤理事長の挨拶に続き、今年から顧問に就任した私からも新年の挨拶を述べさせていただきました。不況は洗濯物の数にも影響し、昨年来取り扱い件数は減少しているとのことでした。しかし、組合は経費削減や緊急経済対策の雇用調整助成金などを活用し、営業成績は黒字決算になりそうだとのことでした。

●1400(1300)〜金沢シーサイドタウン連合自治会新春賀詞交換会/富岡並木地区センター

私が到着した時間には既にセレモニーなどは終了していました。増田会長に新年のご挨拶をして失礼しました。会場で「自民党もっとしっかりせよ」との叱咤激励をいただきました。

●1435(1300)〜南川町内会新年賀詞交換会/南川町内会館

恒例の新年会では既にカラオケ大会が佳境に入っていました。新年のご挨拶の機会を頂戴しましたので、日頃の町内会活動にご尽力されていることに敬意を表しました。

●1520(1300)〜中区肢体障害者福祉協会新春交流会/富筳

大遅刻でお邪魔した中区肢体障害者福祉協会の新年会は閉会直前でした。障害者が自立出来るようにとバザー開催などに熱心に取り組んでおられる皆さんです。

●1730(1800)〜通夜:故大菊政雄氏/上大岡奉斎殿

日頃からお世話になっていた大菊さんが逝去されました。誠に残念です。弔問しご冥福を祈りました。

●1820(1800)〜高谷町内会新年会/高谷町内会館

高谷町内会の恒例の新年会に今年もお招きいただきました。原会長のご挨拶に続き、国吉一夫県会議長、私から新年のご挨拶を述べました。今年も地域のふれあいを大切にしてますますご発展いただきたいと思います。

●1850(1900)〜内川町内会役員新年会/内川町内会館

金沢区から中区までの移動は車で約40分かかります。これから中区での新年会が立て込んでいることもあり、失礼とは承知の上、開会前に岩崎会長のお許しを得て、新年のご挨拶を述べさせていただきました。

●1905(1800)〜軟式野球並木リーグ連盟新年会/夢庵

軟式野球並木リーグのチーム・並木Gの皆さんの新年会にお招きいただきました。新年のご挨拶の後、女性陣と記念写真を撮るようリクエストをいただき、テレながら「ガンバロー」。

●1940(1700)〜横浜市歯科医師会新年会/ローズホテル横浜

滑り込みセーフといった到着で参りました。横浜市歯科医師会新年会はお客様もお帰りになり、役員・幹部の先生方が残っている閉会寸前に到着。一言日頃のお礼と新年のご挨拶を申し上げ失礼しました。

●1945(1900)〜根岸地区連合町内会新春初顔合わせ会/ローズホテル横浜

その歯科医師会の隣りの会場で開かれていた根岸地区連合町内会の新年会にようやく到着。日頃の町内会活動へのご尽力に敬意を表し、国道357号線整備の地域要望を取りまとめていただいた皆さんに取り組み状況のご報告をしました。

●1957(1800)〜石川町1丁目町内会新年会/わたみん家

中区石川町の皆さんの新年会にお招きいただきました。ここも閉会直前で飛び込み、新年のご挨拶を述べさせていただきました。

●2012(1900)〜山元町1丁目自治会新年会/メルパルク横浜

次に山元町1丁目の皆さんの新年会に到着しました。「もっとアピールする政策を打ち上げるべき」とのご意見をいただき、新年のご挨拶の中でお答えすることになりましたが、場渡りのキャッチコピーや政策一言で国民皆さんに理解を得ることは難しく、まずは「政治は謙虚であるべきだ」との姿勢を示していくことが大事だとお答えしました。

●2038(1900)〜磯子区医師会・医療センター新年会/横浜ベイシェラトンホテル

開会から一時間半ほど経過している磯子区医師会・医療センターの新年会にお邪魔しました。ご挨拶の機会をいただきましたが、私からは日頃の医療サービス提供、休日診療所の運営などのご尽力に敬意を表し、満足いかない診療報酬改定などを見るにつけ、医療保険財政の抜本的な見直しが必要であるとお伝えしました。そこでは口にしませんでしたが、解決には社会保障制度に特化した消費税の必要性を議論すべきだと思います。

●2100(1900)〜東薬宇多がわ会新年会/宇多がわ

我が母校、東京薬科大学の大先輩方の恒例の新年会にお招きいただきました。いまの政治課題だけに汲々とせず、我が国の百年後のあるべき姿を示すべき、とのご意見をいただきました。また民主党が「後期高齢者医療制度を廃止する」とのマニフェストが公約違反になっているとの指摘と自民党が75歳の年齢による区別や現役者に対する対応が形になってこないが、どうなっているか、など様々なご意見・ご質問をいただきました。ありがとうございます。


1月8日(金)晴れ

●0700〜第4回早朝駅頭演説会/能見台駅・並木中央駅・並木北駅

スタッフにより「まちかど政治かわら版」を配布しました。配布枚数は当日335枚/月間累計1033枚でした。

●0930〜政治団体収支報告書確認/野毛事務所

昨年分の収支報告書の作成が進められ、今日は政党支部以外は決着できそうです。直ちに選挙管理委員会に提出する予定です。

●1100〜関勝則市議新春の集い/ホテル横浜ガーデン

●1200〜伊勢佐木1,2丁目地区商店街振興組合合同賀詞交換会/JRAエクセル伊勢佐木

●1230〜横浜市造園協会新年賀詞交歓会/ホテル横浜ガーデン

●1200〜新山下4団体合同賀詞交換会/タイクーン

●1400〜自民党横浜市連執行部会/市連会館

●1500〜神奈川県薬業団体役員新年賀詞交歓会/県総合薬事保健センター

●1600〜東京地方税理士会新年賀詞交歓会/横浜ベイシェラトンホテル

●1800〜元町SS会新年賀詞交換会/ホテルニューグランド

●1800〜大和町立野町内会役員新年会/メルパルク横浜

●1800〜平成22年洋光台地区新年賀詞交換会/洋光台地域ケアプラザ

●1830〜簑沢台自治会新年会/簑沢台自治会館

●1900〜第二金曜日会/村上事務所


1月7日(木)晴れ

●0700〜第3回早朝駅頭演説会/金沢文庫駅

今朝の早朝駅頭演説会は京急金沢文庫駅の西口で開催されました。「まちかど政治かわら版」新年号を配布しました。行き交う人々の反応を見ていると自民党への風当たりはまだまだ厳しいと感じざるを得ません。

●0930〜政治団体収支報告書監査/野毛事務所

昨年分の政治団体収支報告書には専門家の監査が必要になり、その準備で事務所はてんやわんやです。

●1100〜神奈川県生活協同組合平成22年新年賀詞交歓会/ワークピア横浜

神奈川県生活協同組合連合会の新年会にお招きいただきました。食の安全や生活を守るために消費者庁が昨年立ち上がりました。今までも生協の皆さんは努力を重ねてきましたが、消費者庁と連携してさらに安心安全な生活を確保していこうと誓い合う新年会になりました。

●1330〜政治団体収支報告監査/市内

東京に事務所を持つ東京選管管理の政治団体を運営してきましたが、今般の制度の改正を機会に廃止することとなりました。その手続きのために事務処理を行いました。

●1400〜横浜市医師会新年賀詞交換会・式典/横浜ロイヤルパークホテル

横浜市医師会の新年賀詞交換会にお招きいただきました。今井会長の挨拶では、良質な医療サービス提供を継続するためには財政の確保が必要であることが強く主張されました。

●1530〜政治団体収支報告監査/都内

東京都選管管理のもう一つの政治団体を廃止するための処理に東京へ向かいました。手続きを終えて直ちに横浜へ戻りました。

●1800〜昭栄グループ関連会社新年会/新横浜国際ホテル南館

地元で大変お世話になっている昭栄グループの中村会長のお招きで新年会にお邪魔しました。残念ながら市議新年会と時間が重なっているためにご挨拶だけで失礼しました。中村会長のますますのご健勝と関連会社のご発展をお祈りしました。

●1830〜第13回松本研新年会/ローズホテル横浜

横浜市中区選出の松本研市議の新年会が盛大に開催されました。松本研市議は自民党横浜市連の政調会長としての活躍が期待されています。また地域の皆さんとの交流にも力を入れているようで参加者皆さんからお褒めの言葉も頂戴しました。

●1900〜通夜:故中山孝夫氏/セレモホール富岡

金沢区でお世話になってきた中山さんが急逝され今夜はお通夜が営まれました。弔問に伺い、ご冥福を祈りました。

●2040(1830)〜かんな会/市内

市内の料理屋で開催されていた会合には残念ながら間に合いませんでした。お詫び申し上げます。


1月6日(水)晴れ

●0700〜第2回早朝駅頭演説会/金沢八景駅

今年第二回目の早朝駅頭演説会は京浜急行金沢八景駅前で開催されました。まだ学生さん方は冬休み中のようで、いつものごった返した駅頭ではありませんでした。「まちかど政治かわら版」新年号を配布しました。

●1000〜中消防出初式/横浜情報文化センター

中区の消防出初式が盛大に開催されました。消防活動に貢献された皆さんが表彰されましたが、日頃の活動に敬意を表します。来賓からの祝辞などもあり安心・安全な中区づくりにさらに尽力していくことが誓われました。会場周辺では防火ポスターの表彰式や消防車の展示などが行われていました。

●1000〜磯子消防出初式/磯子区杉田

杉田の公園をフルに活用し、迫力のある磯子区の消防出初式が開催されました。磯子区選出の県市会議員らも出席し、迫力ある実地訓練に見入っていました。帰りがけに家内の親戚とばったり、「地元生まれ・育ち」って偶然な出会いがしばしばあり面白いものですね。久し振りにお目にかかりご挨拶しました。

●1200〜磯子区新年賀詞交換会/磯子スポーツセンター

磯子区の新年賀詞交換会にお招きいただき、ご挨拶の機会を得ました。磯子区長や地元の連合町内会などが長きにわたって要望してきた国道357号線の未整備部分の予算が麻生政権時代に認められました。その後、事業仕分けなどがあり心配していましたが、計画は前に進められることになりました。公害による健康被害に悩んでいた皆さんにも朗報だと思います。地元の皆さんの切なる思いが形になっていくことは政治家冥利に尽きます。今年も明るい元気な磯子区になるよう祈りました。

●1300〜加賀町消防団新春出初式/山下町公園

恒例の加賀町消防団の出初式にお招きいただきました。いつもの高橋さんの顔は見られなくなりましたが、その遺志をしっかり継いだ消防団の皆さんは、今日も元気に活動されました。感謝状、表彰を受けた皆さんに敬意を表すると共にこれからもしっかり地元の皆さんを守っていただきたいとご挨拶しました。

●1800〜通夜:故野澤正義氏/追浜大野屋

日頃お世話になってきた野澤さんが急逝され、追浜の葬儀場でお通夜が営まれました。弔問にお邪魔し、ご冥福を祈りました。

●1900〜西大道町内会新年会/西大道共立会館

西大道町内会の新年会にお招きいただきました。大変多くの役員がお集まりで、地元を守るために今年も頑張っていこうと、一致結束の会でもありました。このように一人ひとりが出来るときに出来ることを前向きに取り組んでいくことが重要なのですね。


1月5日(火)晴れ

●0700〜第1回早朝駅頭演説会/六浦駅

今年第1回目の早朝駅頭演説会は京急六浦駅でした。「まちかど政治かわら版」新年号を配布しました。

●0930〜金沢区消防団出初式/金沢公会堂

金沢区の消防出初式が金沢公会堂で開催されました。 表彰を受けた皆さんの晴れがましいお顔を拝見することができました。皆さんの頑張りで地域の安全安心が確保されています。ご尽力に心から敬意を表します。

●1030〜中区賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

中区の連合町内は高橋会長から山田会長になりました。初めて中区新年賀詞交換会の主催者としてのご挨拶がなされました。力強いご挨拶で、今年11月に予定されているAPEC開催に対しても受け入れ態勢をしっかりとろうと述べられました。

●1100〜金沢区賀詞交歓会/横浜市立大体育館

金沢区の新年賀詞交歓会はいつもの通り盛大に開催されました。家内も一緒にお邪魔し、横井会長はじめ皆さんにご挨拶する機会を得ました。また恒例の金沢区民栄誉賞の贈呈も行われ、皆さんにご披露されました。

●1330〜役員連絡会/党本部総裁応接室

地元の日程の合間を縫って東京へ。役員連絡会に出席し、今後の対応について谷垣総裁の新年の決意を聞かせていただきました。18日からはいよいよ国会が召集される運びのようですが、「鳩山総理巨額脱税問題」「普天間問題」「経済対策」など課題は山積しており、それら一つひとつに答えを出していかなければなりません。

●1900〜根岸橋通商和会新年会/盛華楼

 

磯子区根岸橋の商店街の新年会に今年もお招きいただきました。やはり話題は「景気」で、大変厳しい商況が続いているようです。某信用金庫さんも出席しており、しっかり対応していくから安心されたいと商店主の皆さんを激励していました。


1月4日(月)曇り晴れ

●0900〜仕事始め/野毛事務所

いよいよ新年の仕事が始まりました。事務所は気合の入った準備活動が進められています。

●1000〜横浜市会新年賀詞交歓会/横浜市庁舎市会棟

今日のスタートは恒例の横浜市議会の新年賀詞交歓会です。林横浜市長からのご挨拶では、自分で各区を回ってみて、各市会議員先生方が地域・地元の皆さんと長きにわたって連携をとってきていることを学び、横浜市行政だけが政策を決定するのではなく、議員先生方ともしっかり連携をとって横浜市・横浜市民のために尽くしたいと述べられました。

●1100〜自民党横浜市連役員初顔合わせ/自民党横浜市連会館

横浜市会の新年会に続き、自民党横浜市連の新年役員初顔合わせ会が開かれました。私からは一致結束、地方の自民党の底力を示そうとご挨拶させていただきました。菅県連会長挨拶、各区選挙区支部長挨拶の後に、関貞彦先生の乾杯の音頭で開宴となりました。顧問の川本守彦さんも出席してくださいました。

●1200〜馬車道商店街協同組合新年賀詞交換会/相生本店

恒例の馬車道商店街の新年会にお招きいただきました。六川理事長からはガス灯プロムナードのスタートやこれから取り組んでいきたい課題についてのお話を聞かせていただきました。商店街は元気一杯です。周辺商店街の皆さんともおしゃべりの機会をいただきました。

●1400〜横浜船主会・横浜港運協会新年賀詞交換会/ロイヤルホールヨコハマ

横浜船主会・横浜港運協会の合同賀詞交換会が盛大に開催され、皆さんと共に藤木会長の挨拶に感動しました。これからの港の役割を考え、将来の日本を支える国策としての港湾事業を国が策定し進めなければならない。そして「横浜」「東京」といった各港の名称にこだわることから一つ上の大きな括りで一体化させていくことも必要、と訴えられました。


1月3日(日)晴れ 箱根駅伝復路

●箱根駅伝復路・総合優勝は東洋大

●1200〜お墓参り/保土ヶ谷円福寺

今日は保土ヶ谷区の円福寺で我が家のお墓参り。お寺の前を走る国道一号線では、つい先ほど箱根駅伝の選手が疾走していきました。道路にも歩道にも今は車も人も誰もいません。お墓やその周りの枯葉を取り除き綺麗にお掃除してお線香をあげました。お墓に眠る父、祖父母に、「みんな元気に頑張っている、大丈夫!」と報告しました。

●終日〜年賀状返信/自宅

円福寺で引いた干支の寅の置物のおみくじには次のように書かれていました。「運勢大吉:枯れ果てた田の苗も夕立雨に遭いて再び生き返り秋の収穫も心配に及ばず安心できる運なれども何事も正直にして他人を恨まず仕事大事と励みなさい。願いごと:叶い難いようですが半ばより案外安く叶う」とのこと。まだまだ未熟な私ですが、寅年生まれで還暦を迎える今年は、少し大人の仲間入りが出来るのかもしれません。今までと違う生き方に挑戦し、後半その努力が報われる一年にしたいものです。
円福寺から戻る途中でラーメン屋さんによって自宅に帰りました。それからずっと事務処理に追われました。明日から仕事!


1月2日(土)晴れ 箱根駅伝往路

●箱根駅伝往路は東洋大が優勝

●終日〜年賀状にお礼返信/自宅

たくさんの年賀状を頂戴しました。政治家本人は「年賀状」「暑中見舞い」など時候の挨拶状を送ることは法律で許されていません。受け取った年賀状等に自筆で返信を書くことのみ許されています。変な法律ですね。


1月1日(金)晴れ

●0500〜実践倫理宏正会元朝式/八景ビル

恒例の実践倫理宏正会元朝式にお招きいただきました。まずはじめに上廣榮治会長先生の平成22年年頭之辞の伝達がなされ、「マータイさんのいう『もったいない』は、『心の無駄』、『時の無駄』をいう。精一杯に『いまを生ききる』ことが大切」とご指導されました。引き続き私からも新年のご挨拶を述べさせていただきました。そして式典の終了後、車座に座り座談会が開催されました。

●0700〜国旗掲揚式/末吉町3,4丁目町内会

金沢区から中区に移動し、恒例の「末吉3,4町内会国旗掲揚式」に参加しました。神奈川県議会議員の村上健司先生のお膝元で、式典終了後、町内会有志の新年初顔合わせ会にも出席しました。新たな年を迎え、少しでも幸せな年になるよう

●1000〜家族と共に初詣/伊勢山皇大神宮

我が家に弟家族が合流して恒例の伊勢山神宮初詣に出かけました。東北日本海側では大雪の荒れた天候と聞きましたが、横浜はお天気は雲ひとつない快晴。昨年は宮中へ新年のご挨拶に伺うなど慌しい元旦でしたが、今年は静かな元旦を迎えることができました。

母も元気。子供達も元気。それぞれに仕事や遊びに夢中になっています。伊勢山神宮では、今年も家内安全、そして特に我が国の繁栄とすべての国民の皆さまの幸せを祈りました。一日も早い政治の信頼回復、景気回復、社会秩序回復、自己改革など山盛りの課題に、今年も全力で取り組んでいきたいと思います。また今年は私にとってのスペシャル・イヤーです。私自身が還暦を迎える年男(昭和25年4月11日生まれ。五黄寅年)で厄年と言われますが、「今までの松本とは変わった」と言っていただけるよう、思い切りの良い政治活動を目差します。

●1200〜新年家族顔合わせ会/野毛自宅

弟家族と母

大正13年生まれの母も元気に新年を迎えました。昨年も一人で計画を立て、一人で格安チケットを購入し、一人で成田に行って、一人でハワイを楽しんできてしまうほどの元気さですが、その原動力は、「観光」というよりハワイの「親戚と交流を深める」という明確な目的があるということなのではないかと思います。母 は残念ながら資産家ではありません。ハワイ渡航計画を練る際検討するのは、必要な経費は格安の飛行機代だけで、宿泊や食費は親戚の家を泊まり歩くのですから 検討項目から除外されています。相手には迷惑をかけているに違いないと思いますが、お気楽なものなのです。

そんな母の人生の楽しみ方を見ていると、これからの時代は、もう一度手間隙をかけて「家族・親族の縁」を大事にすることも、厳しい時代を生き抜く先人の知恵かもしれない、と私は思い始めています。デフレ不況といわれ、先の見えない時代に我々は苦しい生活を余儀なくされていますが、自分で頑張りきれないとき、まず助けを求めるのは家族や親戚なのでは・・・、一人で解決できない問題を家族・親族・地域と共にリスク分散できるのではないか・・・。

私たちは普段の暮らしで、直接自分の生活や仕事に影響されない問題については比較的に関心が低くても、いざ直接自分に大きな問題が生じて、それを解決しなければならないときには 政府が悪い、地方行政が悪い、制度が悪い、と不満が募り、大いなる批判を展開しがちです。しかし、ピンチに陥ったときは、勿論自助が大切で、自分が一番頑張らなければなりませんが、次の助けは家族・親族 また地域・職域などの共助、そして次に地方行政や国の公助という順に助けを求めることができる社会をつくることが大切になってきているのではないかと思うのです。

「一人で生きていくには限度がある。周りにいる人や地域・職域こそ自分を高めてくれる。まずはその基本、掛替えのない家族を大切にしよう!」そんなことを思いながら、カミサンの作ってくれた雑煮に舌鼓・・・。

●1520〜家内の母に新年ご挨拶/港南区

さてさて、私が大事にしなければならないもう一つの家族は家内の実家です。実家と言っても、一人暮らしになってしまった義理のお母さんに子供たちと共に普段のご無沙汰を詫び、新年のご挨拶に伺いました。義母も元気そのもので、大正生まれの皆さんのパワーに驚かされます。うちに届いた年賀状を届け、しばしお喋りに花が咲きました。

●2000〜恒例ファミリー麻雀大会/自宅

倅三人を相手に恒例のファミリー麻雀大会です。もう何回になりますか、倅たちが高校生の頃から始めた麻雀大会ですが、年一回の楽しみです。半チャン六回戦の闘いで、毎回の結果が記録され、その時々の思い出が備考に記入されます。今回は次男(公認会計士補)がトップ、私(政治家)が二番、三男(獣医)が三番、そして長男(IT企業営業)がビリでした。対戦の間に聞くことが出来る、各会社の現況や趣味、遊びなども良い勉強になりました。しかし麻雀は、まだ、若者には負けないぞ!

新年明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新春を迎え、決意新たに
日本の明日と自民党再生に
全力で取り組みます。

 


目次へ     トップページへ